Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/262847/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
JR山手線「東京」駅バス32分 有明テニスの森バス停徒歩1分
りんかい線「国際展示場」駅徒歩9分
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅よりバス12分「有明テニスの森」バス停より徒歩1分
間取:2LDK・3LDK
面積:61.17平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武プロパティーズ
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
>ブリリア有明スカイタワー モデルルームの販売始まる(続報)
>手元の資料を見ると・・・
>517号室 4200万円 ⇒ 3980万円 (220万円値下げ)
>2315号室 3330万円 ⇒ 2980万円 (350万円値下げ)
>2527号室 5180万円(手元資料記載なし・推定) ⇒ 4780万円 (400万円値下げ)
>
>ブリリア有明スカイタワーの担当は竣工前に私に面と向かって
>「この物件は絶対に値下げして売ることはありません!」
>と断言していましたが、モデルルーム販売住戸とはいえ、値下げを公言して売ってますね。
[スレ作成日時]2012-10-23 23:01:19
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
Brillia 有明 Sky Tower その23
378:
匿名さん
[2013-01-09 22:27:53]
有明もオリンピックで街が綺麗なるけど、トラックターミナルがある場所をそうじゃない場所との格差が大きくなって、有明内での住環境の違いが大きく写るようになりそう。
|
||
379:
入居済み住民さん
[2013-01-10 01:21:57]
オリンピック。落選した時の反動が怖いですね。多分、アラブ国初のイスタンブールが妥当だと思いますよ。
入居直前に大震災。その後、裏道も周辺も開発が進まず、資産価値も低下。ここの住民は徳がないですから。 オリンピック当選もないでしょう。 |
||
381:
匿名さん
[2013-01-10 07:54:37]
また次回目指せばいいんじゃない?
|
||
382:
匿名さん
[2013-01-10 08:00:30]
しかし、当選したら凄いだろうなぁ。
一気に街ができあがるのが有明。晴海。 |
||
383:
匿名さん
[2013-01-10 08:11:43]
次回、次々回は、例えばアメリカとか、既に本命視されてる国があるから、今回がラストチャンスって新聞報道されてたよ。
|
||
386:
匿名さん
[2013-01-10 17:32:34]
わざわざ高速脇に行くの?
|
||
388:
匿名さん
[2013-01-11 11:14:28]
有明は仮設しかできないしね。
有明に選手村ができなかったのは、中央区の誘致に負けたからですか? |
||
391:
匿名さん
[2013-01-12 14:09:37]
でも、安い時期に買うのが投資の基本であることは、間違いではないだろう。
高くなってから買うつもりか? |
||
392:
匿名さん
[2013-01-12 20:26:30]
高くなる?は?
|
||
393:
匿名さん
[2013-01-12 20:31:38]
インフレに向かってるのを知らない人?
株価が上がったり、金利上昇してるのくらいは、ちょっとは情報仕入れなきゃ。。。。 不動産は、情報が命だよ。 |
||
|
||
394:
匿名さん
[2013-01-13 06:45:01]
オリンピックムリそうだね。
|
||
395:
匿名
[2013-01-13 08:13:37]
どうやらすっかり人気なくなったようだね。
|
||
396:
匿名さん
[2013-01-13 17:54:12]
あらあら、必死になっちゃって(笑)
オリンピックは9月に決まるんですよ。ゆっくりお待ちください。 今のところ東京は有利のようですよ。 インフレで高くなることが分かってるのに買わないとどうなるんでしょうね(笑) ご自身で実験されるおつもりかしら。 安い時期に買うのが投資の基本だよ。 |
||
397:
匿名さん
[2013-01-15 18:39:27]
競合相手が多すぎるからね、人気ないんじゃない?
仮にオリンピックが来ても、物件の価値って本当に上がるの?保障何もないよね。 |
||
399:
匿名さん
[2013-01-15 20:42:23]
遂に残り僅かになったね。
MR縮小中 |
||
400:
入居済み住民さん
[2013-01-15 23:26:25]
>>396
日本のマスコミだけですよ。東京が有利だと言ってるのは。市民の支持率どうたらと言っていますけど、実際はあまり関係無くて、各委員の票が全然見込めていないのが最大の問題らしいですよ。欧州はマドリード、イスラム国はイスタンブールに入れるので日本は東アジアとアフリカと北米、南米から票を貰うしかありません。特にアジアは今、中国、韓国と仲悪いから暗雲漂ってますよ。ちなみに大阪や前回の時は散々裏切られております。下手したら今回も1回戦敗退でしょう。あんまり度が過ぎた書き込みをすると追求されますよ。だいたい売行きの悪い物件ほど確定していない空想話をして煽る投稿が多いと思います。春に買って1年になろうかとしてますが私は資産的には完全に失敗したと腹括りました。でも人混みが嫌いで東京都心の人の多さに辟易していたので、そういう人間にとってはここは最高ですよ。もう開発が進まない方がいいです。不便と言うと無茶な反論する人がいますが、ここは街と言えない以上仕方ないですよ。むしろ街とは言えず世俗的じゃない所がここの良い所です。便利になる、便利になるというアピールは返って逆効果だと思います。この前飲みの付き合いで新宿の歌舞伎町にいた時に、1秒でも早くここを立ち去りたいとずっと思ってましたよ。混雑する繁華街とか人で溢れる歩道とか店とか、人混みに耐えられない体になちゃっいました。今朝は一面雪に覆われた雪原と富士山を見ながら通勤。我ながら舐めてると思いましたよ。 |
||
401:
入居予定さん
[2013-01-16 00:09:50]
>>400
春に買って1年になろうかとしてますが私は資産的には完全に失敗したと腹括りました。でも人混みが嫌いで東京都心の人の多さに辟易していたので、そういう人間にとってはここは最高ですよ。もう開発が進まない方がいいです。・・・ 何だか悲しい人ですね・・・ |
||
402:
匿名さん
[2013-01-16 02:57:25]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
403:
匿名さん
[2013-01-16 02:58:58]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
404:
匿名さん
[2013-01-16 04:45:53]
資産価値としては上がる可能性がある東京でも随一の場所だと思いますよ。
他に有明より資産価値が上がりそうな場所があったら教えていただきたいくらいです。 いや、マジで。 |
||
406:
匿名さん
[2013-01-16 07:53:26]
何が不便なの?通勤?でも、どこと比較して?
|
||
407:
匿名さん
[2013-01-16 08:09:20]
いや…不便だろ。開発途上で無駄に高く設定された価格、ゆりかもめとりんかい線メインってw
|
||
410:
匿名さん
[2013-01-16 08:19:42]
埋立地にある企業には、埋立地のマンションは近くて便利なはずなのに。
そういう人、誰一人住んでないのな。笑 |
||
411:
匿名
[2013-01-16 17:47:44]
「一度も見ずに、あきらめますか?」この売主のうたい文句がみていて痛々しい限り。
売れなくて人気がなくて、本当に大変ですね。 |
||
413:
匿名さん
[2013-01-16 18:46:09]
便利かな?赤羽って京浜東北線止まったらアウトじゃない?
もし、赤羽が便利だったらそっち選べばいいけど、便利さだけじゃなくて物件の魅力とか、街の魅力ってのも必要だと思うよ。 あと、印象ってのも大きい。 でも、、、有明の場合は、資産価値アップ狙いの人が多いと思うけどなぁ。 |
||
414:
匿名
[2013-01-16 19:00:12]
赤羽には笑えた。
|
||
415:
匿名さん
[2013-01-16 20:15:35]
ここの間取りも笑える。タワマンでタノジって…(^_-)-☆
|
||
418:
匿名さん
[2013-01-16 22:22:52]
オリンピック決まってからやっと開発が進むんだから、売るのはもったいない。
|
||
419:
匿名さん
[2013-01-16 23:23:39]
>便利かな?赤羽って京浜東北線止まったらアウトじゃない?
埋立地の人って東京のことを何も知らないんですね。 田舎から出てきて埋立地にしか住んだことないのかな? 赤羽から東京は上野乗換がありますが、高崎線も宇都宮線もあるし、池袋まわりなら埼京線もある。赤羽岩淵まで歩けば南北線もある。 どれか一つが不通になっても赤羽からどこにも行けないということはまずありません。 ちょっと風が吹けばすぐ止まるゆりかもめと、都心を大きく迂回して遠回りしてるりんかい線しかない離島の有明とは違って交通の便はすごくいいですよ。 |
||
420:
匿名さん
[2013-01-17 02:38:54]
赤羽(笑)の宣伝は他所でやりなさい。
|
||
421:
匿名さん
[2013-01-17 08:00:23]
ゆりかもめって、JRより止まらないんじゃない?
|
||
422:
匿名さん
[2013-01-17 08:00:59]
さすがに赤羽が便利と思う人はいないでしょ。
激混み電車で通勤なんかできるかよ(笑) |
||
424:
匿名さん
[2013-01-17 08:24:52]
昭和のベッドタウン。
汚い街だよ。 |
||
425:
匿名さん
[2013-01-17 08:25:11]
昭和のベッドタウン。
|
||
427:
匿名さん
[2013-01-17 08:29:17]
赤羽でもいいって人は、多分この付近は検討しないと思いますよ…
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |