プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
液状化対策スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238956/
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260251/
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2012-10-23 22:55:34
プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? Part19
713:
匿名さん
[2012-12-16 01:01:03]
そんなに長くないと思います
|
715:
匿名さん
[2012-12-16 03:03:39]
そう、いつまでも粘着してるアンタみたいな人以外はね…。
近々完売ですからご心配なく。残念! |
716:
匿名さん
[2012-12-16 07:46:12]
完売 !完売!
|
717:
匿名さん
[2012-12-16 08:16:33]
でも、前回は即日完売しなかったでしょ?
|
718:
匿名さん
[2012-12-16 09:45:30]
「連続即日完売神話」ついに崩れたか。
申し込むと約束したのに申し込まなかった裏切り客がいたのか。 こういう客が販売初期に現れてたら、野村としては損害賠償を求めたくなるくらい怒り心頭になるだろうな。 |
719:
匿名さん
[2012-12-16 10:17:55]
そうなんだ。
パク東雲に流れたか? |
720:
匿名さん
[2012-12-16 10:53:55]
運河ママ
|
721:
匿名さん
[2012-12-16 19:09:12]
もはやまともな検討者は見てないな。
|
722:
匿名
[2012-12-16 19:16:07]
そろそろ大幅値引き始まったのかな?
|
723:
匿名さん
[2012-12-16 19:22:08]
竣工後1年は値引きありませんよ、残念でしたねw
|
|
725:
匿名
[2012-12-16 20:58:14]
真面目に竣工後一年も値引きしなかったら、他の新築がバンバン出て、かなり困るはず。
|
726:
匿名さん
[2012-12-16 22:54:55]
別に困りませんよ(笑飛
|
727:
入居前さん
[2012-12-18 07:08:51]
住民専用のサイトみたいなものってあるんでしたっけ?
|
728:
匿名さん
[2012-12-18 09:44:13]
入居時に教えてくれます
|
730:
購入検討中さん
[2012-12-22 13:25:00]
どうやらネガさん達はワンダホーに移住したみたいですね。実際の部屋見て買えるのはいつぐらいになりますかね?
|
731:
匿名さん
[2012-12-22 15:20:17]
中古物件が売りに出されるころでは?
|
732:
匿名さん
[2012-12-22 15:22:52]
そして「連続即日完売」を謳わなくなった
http://d.hatena.ne.jp/flats/20121221 |
733:
匿名さん
[2012-12-22 21:00:54]
住宅ローン減税で300万も差が出るのか。
坪15万高く買ったのと一緒か。 |
735:
匿名さん
[2012-12-23 07:26:34]
2014年になったら金利上昇と消費増税のダブルパンチ。
|
736:
匿名さん
[2012-12-23 07:29:56]
国債、高まるリスク 外国人の保有割合が急伸
日本銀行と外国人投資家が持つ日本国債の量が、今年9月末でそれぞれ過去最高になった。日銀の保有残高は初めて100兆円を突破。国の借金を日銀が支える構図が強まる一方、「逃げ足」の速い外国人のお金も流入。ひとたび財政不安になれば、国債が一斉に売られるリスクが徐々に高まっている。 http://www.asahi.com/business/update/1222/TKY201212211092.html |