ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265496/
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2012-10-23 22:50:02
ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その21
406:
匿名さん
[2012-11-09 13:09:05]
403、それでいいよ。じゃあね。
|
407:
匿名さん
[2012-11-09 13:15:24]
404、じゃあいってらっしゃ〜い、住民板へ。
|
408:
ご近所さん
[2012-11-09 13:15:43]
シエルからの景色です。6年経ちますが未だ飽きてません。
ガステナーニの隣の空き地、ララポートの臨時駐車場の一部に住宅展示場ができますね。 豊洲には戸建用の敷地は無いし、どのあたりの人が展示場に来るのでしょうね? このマンションの東隣りの都有地を三井が買いましたが、元々は都の公園予定地でしたね。4月頃に横を通った時には「公園を作っています」の看板があり、ショベルカーや作業小屋がありました。5月には更地になってました。 ![]() ![]() |
409:
匿名さん
[2012-11-09 13:55:01]
住民版ってあるの?
ここは407が買えないってことでいいんじゃないか? ドンマイ! |
410:
匿名さん
[2012-11-09 14:02:16]
409は、契約者スレがあるのは住民板だってことも知らなかったのかあ。
|
411:
匿名さん
[2012-11-09 14:33:07]
404 いっそぐーんと伸びてトリトンまで接続するといいのにね。
|
412:
匿名さん
[2012-11-09 16:22:06]
403・410は人を嫌な気持ちにさせることが快感なんだから反応しちゃだめだよ。
喜ばせるだけ。 |
413:
匿名さん
[2012-11-09 21:12:24]
408 西日きつくないですか?
|
416:
匿名さん
[2012-11-09 23:04:54]
景色は飽きるけど西日からは逃げられない。晴海も西向きは避けた方がいいでしょう。
|
417:
匿名さん
[2012-11-09 23:18:43]
方角は人それぞれで、いいんじゃないかな。
|
|
418:
匿名さん
[2012-11-09 23:22:02]
住んでから分かります。方角の善し悪しは。
ただ、DWだと西日はもちろん南日も暑いのではないかと思いますけど。 |
419:
匿名さん
[2012-11-09 23:24:36]
総合的に見ると北側30階以上の高層が一番バランスがいいかもね。
|
423:
匿名さん
[2012-11-10 13:39:35]
眩しいのは仕方がないです
![]() ![]() |
424:
匿名さん
[2012-11-10 13:51:56]
↑海~建物までの距離がこの物件と同程度の立地の、竹芝インターコンチからの画像。
|
425:
匿名さん
[2012-11-10 13:56:30]
港区って聞くとどこに住んでるのか気になるけど、
海岸、芝浦、港南だとがっかりするよね。 |
426:
ビギナーさん
[2012-11-10 14:04:56]
あーあ。物件とは関係ない現地写真まで貼り始めたよ。
もはや、ここ掲示板の情報インチキ度は、野村東雲の緑にあふれたイラストを遥かに凌駕して、 雲の上まで上っちゃってるよ。 |
427:
匿名さん
[2012-11-10 17:43:21]
ああ、あったね。
公園の緑にあふれたイラスト。 実際は公園からは遠いのに。 |
428:
匿名さん
[2012-11-10 19:46:38]
東雲、港南、芝浦、豊洲の運河はみんな細いけど、晴海クロノは運河というよりもろ海だし。
以下、同縮尺の衛星画像を、ささっと並べてみたが、晴海クロノは竹芝と海との立地は似てて、 本気でまぶしそうだ。 ![]() ![]() |
429:
匿名さん
[2012-11-10 20:36:14]
下からの光ってリビングに届くの?????
物理的に無理なような。。。。 |
430:
匿名さん
[2012-11-10 20:59:52]
海のキラキラ、楽しみです!
|