パークコート千代田富士見ザ タワーの契約者専用スレを立てましたので
契約者の方はこちらよりお願いいたします。
契約者以外の方はご遠慮願いします。
所在地:東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
交通:
JR総武線・中央線「飯田橋」駅徒歩3分
東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分
東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:未定
検討スレです。
パークコート千代田富士見ザ タワー その1(旧称 飯田橋駅西口地区再開発事業)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77733/
パークコート千代田富士見ザ タワー その2(旧称 「飯田橋駅西口地区第一種市街地再開発事業」その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/219115/
パークコート千代田富士見ザ タワー その3(旧称 千代田富士見タワープロジェクト(仮称)(飯田橋) その1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222928/
パークコート千代田富士見ザ タワー その4(飯田橋)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263929/
[スレ作成日時]2012-10-23 10:51:45
【契約者専用】パークコート千代田富士見ザ タワー
225:
契約済みさん
[2013-03-28 14:30:50]
|
226:
契約済みさん
[2013-03-28 22:48:00]
ちょっと下りてタワー内でコーヒー飲みながら、外堀桜を観賞するなんて楽しみです。
|
227:
契約済みさん
[2013-03-28 22:56:46]
飯田橋は、おしゃれな街、第2の青山なんて・・ちょっと無理かな。やはり住居棟の年齢層に応じた店が入るんでしょうね。
こちらも楽しみです。 |
228:
契約済みさん
[2013-03-28 23:03:23]
新宿高島屋の地下のKINOKUNIYAまで行かなくて済む様、紀の国屋食品店舗入れて欲しいですね。
|
229:
契約済みさん
[2013-03-29 00:18:39]
こういうのは契約者には三井からお知らせが来てもいいのにね
ここで初めて知りました |
230:
匿名
[2013-03-29 02:27:46]
222
メゾンカイザーは牛込神楽坂にあるから難しそう 私はTSUTAYAが入って欲しいな 神楽坂には小さい個性的なレンタル店しかなくて不便 DEAN&DELUCAはミッドみたいなデリ売ってる店舗以外なら要らない |
231:
契約済みさん
[2013-03-29 11:01:13]
牛込神楽坂のメゾンカイザーはちょっと遠いですよね。
マンションからだと徒歩12分位かかると思います。 神楽坂のポールは8分かな? お隣のビルに美味しいパン屋さん入って貰いたいです。 因みに私はメゾンカイザー派です。 商業棟に入るお店によって街のイメージ、住居棟のイメージにも影響ありそうですよね。 どんなお店が入るのか今から楽しみです。 |
232:
匿名さん
[2013-03-29 14:51:15]
ユニクロと無印で十分です。
|
233:
契約済みさん
[2013-03-29 15:31:56]
ユニクロは地下鉄飯田橋駅の通路にあるのをご存じですか?
|
234:
契約済みさん
[2013-03-29 15:44:23]
商業棟に、とは言いませんが、近くにお手頃なクリーニング屋さんできてほしいです。
みなさん取りにきてもらうのかな? 庶民的ですみませんw |
|
235:
契約済みさん
[2013-03-29 17:28:51]
少量ならコンシェルジュに頼めば良いですが
結構な量を出すのでお手頃なクリーニング店は近所に欲しいです。 うちの場合全部コンシェルジュに出したら、クリーニング代だけでたぶん万単位ですよ・・・ |
236:
契約済みさん
[2013-03-29 21:42:09]
「グラン・ブルーム」ですか。そこに白洋舎が入ってくれたら、助かります。
|
237:
入居予定さん
[2013-03-30 00:01:14]
美味しいパン屋さん、紀伊国屋、TSUTAYA、お手軽クリーニング屋さん、賛成です。ワテラスにブルーノートが入って羨ましいですね。グラン・ブルームにも集客力のある魅力的なお店が入ってほしいです。まいバスケットは無理です~
|
238:
契約済みさん
[2013-03-30 10:13:22]
ユニクロよりビームス、シップス、ユナイテッドアローズの方がまだいい
|
239:
契約済みさん
[2013-03-30 10:13:33]
ワテラスのブルーノートはカフェだったのでちょっとガッカリ(笑
TSUTAYAはネットで借りれるから個人的にはあんまり必要ないかなー。 まあ配送が翌日だから、急に見たくなった時とかは不便だけど。 まいばすけっとは勘弁して欲しいなー。 商品の質、値段共に微妙な三徳があるからねえ。 三浦屋路線で品数豊富なスーパーを望みます。 |
240:
契約済みさん
[2013-03-30 10:52:54]
ユニクロさんは、何処行っても在るので、グラン・ブルームには、もういいです。
|
241:
契約済みさん
[2013-03-30 11:10:28]
シップスはまあ、おいといてww
ビームス?ユナイテッドアローズ? こないでしょー、さすがに。 というか、そもそもアパレルは無理でしょう、ここは。 |
242:
契約済みさん
[2013-03-30 11:26:11]
どうしてですか?
|
243:
契約済みさん
[2013-03-30 12:38:11]
241さんでは無いですけど、ファッションの街というわけではないのでセレクトショップは難しいのでは?
GAPとかH&M、ZARAあたりならわかるんですが。 |
244:
契約済みさん
[2013-03-30 20:33:39]
3月31日、日曜日12時~18時まで飯田橋サクラパークで「サクラパークフェア」が有ります。主催は三井不動産で、建設中のサクラパークの特設会場にて「お花見しながら学び、体験、コミュニケーションする1日」と云うものです。タワーに圧倒されながら、建築経過も見上げられます。お時間があったら行ってみましょう。
|
外堀の桜大好きです