エアコン暖房だけで冬を乗り切れる?(雪国限定)
1:
匿名さん
[2012-10-22 11:55:58]
|
2:
匿名さん
[2012-10-23 20:31:42]
外から帰宅したとき、エアコンのぬるまっこい温度だけじゃ無理無理。芯から冷え切った身体を暖めるには輻射熱のある暖房器具が必要です。
|
3:
匿名さん
[2012-10-23 21:19:03]
|
4:
匿名さん
[2012-10-23 21:24:40]
床下にエアコンをセットすると、深夜電力運転だけで24時間全館暖房が実現できるよ。
|
5:
匿名
[2012-10-25 10:30:30]
エアコンのみで、寒いというのは、家の断熱性もありますが、安いアンダースペックのエアコンつけるからです。
パナのエネチャージ最高です!メンテナンスもそうですが後々の買い替えもエアコンが楽ちんです。 家には面倒な設備は極力控えたいですね! 余裕のある人は関係ない話ですが。 |
6:
匿名さん
[2012-10-25 11:52:48]
|
7:
匿名さん
[2012-10-25 12:32:31]
>6
何十年前の話をしてる?(笑) |
8:
購入検討中さん
[2012-10-25 12:34:04]
>6さん ありますよ天井裏のエアコンのみでの24h空調の家が
パナソの寒冷地エアコンが出てからはサブ暖房も不要になったそうです。 徹底した高気密、オール電化としエアコンは365日オンにして温度、湿度の 管理をするそうです。 調べた限りでは寒冷地ではランニングコストは最安でしょうか ココでも別スレが立ってますよ、CM等はやらないからマイナーですがネ |
9:
匿名さん
[2012-10-25 12:42:33]
>エアコンは365日オン
無駄の極み |
10:
匿名
[2012-10-25 19:54:55]
どうでもいいんだが
365日エアコンオンと書いてる人いるが じっさいやってどうなんだろうね 全館空調機なら問題ないんだろうが 機器の寿命の問題と、 特に1日1回とか勝手にメンテに入ったりするでしょ メーカーによってはなんか数十分ぐらいうんうんお掃除メカとかが動いたりしない? その間空調とまるよね |
|
11:
匿名さん
[2012-10-25 20:19:19]
>10
メ-カ-の設計値(冷房1000h/年、暖房1200h/年で10年)が有るからそれより短いだけでしょ。 畳とエアコンは新しい方が良いですよ、寿命になったら替えた方が得になると思う。 海の近くだと室外機が塩害でやられるため5年程度の寿命らしいです。 |
12:
匿名さん
[2012-10-25 20:51:37]
5年しかもたないのですか。だったら蓄暖のほうがお得ですね。
|
13:
匿名さん
[2012-10-25 21:02:18]
>>11
寿命の話はともかく、実際24時間ごとにメンテが動くでしょう。 メンテが動くということは空調がストップする。 カタログでわかった限りで最短の三菱で2分半。 他は平気で数十分単位で止まるんじゃないかな。 東芝とかも考えたけどどうなんだろう。メーカーに聞いてみないと。 |
14:
匿名さん
[2012-10-25 21:16:00]
>12
そんなことはない、単独で機能しない暖房機は損得以前の問題。 |
15:
匿名さん
[2012-10-25 21:20:55]
|
16:
匿名さん
[2012-10-25 21:29:26]
パナの最上位機種じゃないと、寒冷地では暖かくないんですよね?5年毎にハイグレードの機種の買い替えとなると、コスパ悪いね。だったら、主暖房を蓄暖で、補助暖と夏用に低価格のエアコンを5年毎に買い替えたほうが良さそうだ。
|
17:
匿名さん
[2012-10-25 21:29:49]
即暖とかズバ暖系は霜取りあまり動かないみたいだけどね。
|
18:
匿名さん
[2012-10-25 21:38:10]
吹雪の中帰ってきた時に、寒くて赤くなった手や身体を暖めるには、ストーブや蓄暖でないと無理かな。
ストーブや蓄暖だと上着や飲み物を温めるのにも最適です。 やっぱり雪国では遠赤外線や輻射熱の強烈な熱源が必要。それが風情でもある。 エアコンではこういう温もりがない。 |
19:
匿名さん
[2012-10-25 21:41:55]
>16
結局エアコンが必要な蓄暖など無意味、無用の長物、使わないで機器割り引きでも狙えば良いのでは 低価格のエアコンを2台買えば良いエアコンは小型程効率が良い、塩害が有る所なら2.5年で替えるから常に新品。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
20:
匿名さん
[2012-10-25 21:47:02]
|
21:
匿名さん
[2012-10-25 21:52:17]
エアコンの室外機が吹雪にさらされて雪に埋もれます。
エアコンだけではちょっと… |
22:
匿名さん
[2012-10-25 22:20:17]
|
23:
匿名さん
[2012-10-25 22:36:14]
東京や南東北ならまだしも、エアコン暖房だけでは無理でしょう。
つか、エアコン暖房って24時間付けっぱなしが条件なのかな? 24時間付けっぱなしだったら、今時の家だったらストーブも蓄暖もそらあたたかいよ。 エアコンは、寒冷積雪地域の暖房器具としてはまだまだ役不足です。 |
24:
匿名さん
[2012-10-26 00:36:36]
そうだねぇ、エアコンがいくら高高で家全体が暖かいといっても、かじかんだ手を温めるには役不足だ。
|
25:
匿名さん
[2012-10-26 06:40:54]
>23
昔の家に住んで、頭だけで想像してるから分らないのですね可哀想。 |
26:
匿名
[2012-10-26 07:50:31]
|
27:
匿名
[2012-10-26 08:18:34]
最近のエアコンは動きもセンサーで感知してロボみたいだよ(笑)スイッチ入れるだけでかっこいい。
なんだか新しい家にはおもしろいよ。 きっとエアコンを否定するくらいなんだから、お風呂は巻きストーブの五右衛門風呂とかで風情をだして、ユニットバスやシステムキッチンや食洗機やIHなんて理解できないのかしら。 |
28:
匿名さん
[2012-10-26 08:22:17]
エアコンももう時代遅れ。これからの時代はストーブが主流になるかも?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121010/237924/ |
30:
匿名さん
[2012-10-26 09:08:40]
>29
オ-ル電化で高高にしなかったの可哀想。 |
31:
匿名さん
[2012-10-26 12:35:57]
>30
このスレの人たちは蓄暖の人なんだから高高であることが当たり前。それでなおエアコンでは不十分と言っている。 |
32:
匿名さん
[2012-10-26 12:56:36]
>31
高高なら蓄暖はウザイだけ、わざわざ蓄暖の暖かさを味あうために室温を下げ背中が寒くなるのも馬鹿らしい。 |
33:
匿名さん
[2012-10-26 13:22:49]
高高なら20畳を2~3kwで暖められる。どうだ、エアコンより経済的だろ?
|
34:
匿名さん
[2012-10-26 13:28:26]
>33
それだけ有ればエアコンなら全館に出来るだろ。 |
35:
入居済み住民さん
[2012-10-26 15:02:21]
普通はできないと考えるけどね?
|
36:
匿名さん
[2012-10-26 15:40:14]
>35
Q値1.5w/m2℃×室内外温度差20℃×広さ100m2/エアコン効率3倍×24h/1000=24Kw/日=3Kw蓄暖×8h |
37:
匿名さん
[2012-10-26 21:39:30]
雪国ではストーブが必需品でしょう。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
38:
匿名さん
[2012-10-26 21:59:21]
そうだね、雪の中帰宅してエアコンのみだったら、乾燥室くらいの暖かさが必要だね。でもそんな暑い中にずっと居たくないからエアコンで全館暖房なんて考えられない。やっぱ輻射熱のスポット暖房が必要だよ。
|
39:
匿名さん
[2012-10-26 22:16:53]
エアコンだけで十分だといってる人は、氷点下の屋外で除雪作業とかしたことないんじゃないの。
|
41:
匿名さん
[2012-10-27 02:52:06]
38と同意見
家では輻射熱は欲しい。 会社とかではいらないけど。 |
42:
匿名さん
[2012-10-27 07:48:23]
|
43:
匿名さん
[2012-10-27 10:18:44]
|
44:
匿名さん
[2012-10-27 10:20:17]
|
45:
匿名さん
[2012-10-27 10:33:01]
濡れたしもやけの手足にはファンヒーターでしょう。
|
47:
匿名さん
[2012-10-27 17:34:08]
ところでエアコン派閥のみなさん、ご自宅には何畳用のものが何台くらいあるんですか?延床面積と気密断熱の仕様と合わせてお答えください。
|
48:
匿名さん
[2012-10-27 18:49:30]
>>47
エアコン10台、延べ床面積85坪、C値0.5Q値1.9です。 |
49:
匿名さん
[2012-10-27 19:18:37]
>48です
18畳用x1台、14条用x4台、12条用x2台、8条用x2台、、6条用x1台で合計136.5万円でしたハウスメーカーに付けてもらいました。(大手量販店より高いです) 本日、試運転しましたが10分ぐらいで室温が25度になります。(まだ住んでいません) |
50:
匿名さん
[2012-10-27 19:33:59]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
しっかりした高高で数日なら殆ど温度降下は無いようです。
室外機を雪から守るため屋根および雪囲いが必要になります。
理想を言えばエアコンとエコキュ-トの室外機小屋を作って多少断熱して家の換気空気を小屋に排気するのが良いです。
ただし換気空気だけでは不足しますので外気も吸えるようにする必要が有ります。
寒冷地のエコキュ-トは90℃のお湯を作るため効率が良いとは言えません、特にタンクを外に設置した場合はタンクの断熱が貧弱なため放熱が多いです、室内設置がお薦めです、最低上記の小屋内がよいです。