堂島 ザ・レジデンス マークタワーの住民スレを立てました。
契約済みの方はこちらよりお願いします。
有意義な情報交換の場にしましょう!
検討スレ:
堂島 ザ・レジデンス マークタワー(旧称:堂島マンションプロジェクト)ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176880/
堂島 ザ・レジデンス マークタワーってどうですか?【PART2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283411/
売主:住友商事株式会社 京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2012-10-22 11:05:55
<契約者専用>堂島 ザ・レジデンス マークタワー
534:
住民さんA
[2014-01-13 16:09:40]
|
535:
契約済みさん
[2014-01-14 12:21:00]
KDDIの固定電話が引けないですか
|
536:
入居済みさん
[2014-01-14 15:17:09]
引けないんですか?
|
537:
入居済みさん
[2014-01-16 01:49:54]
本当に毎日毎日、違法駐車どうにかして欲しいわ。
|
538:
マンション住民さん
[2014-01-19 20:00:50]
昨日も神戸ナンバーのボンボンが女を迎えに来たのかミ道を塞ぐ様に馬鹿みたいな停め方してましたね。普通に考えたら他の人が通れない事さえ分からない頭なんでしょうね。
その車の為に入れない車が2台も道路まで溢れてましたし本当に迷惑そのものです。 |
539:
働くママさん
[2014-01-19 20:40:55]
防災センターの室内にテレビモニターはついてないんでしょうか?
車が敷地内に入ってきたらすぐに出てきて様子を見ればいいのに。 先日も夜10時頃帰宅した時にたまたま車寄せに違法駐車したレクサスがいたので、 様子をうかがっているとのんびり荷物を降ろして悠然とコーンをずらして棟内に入って 行きました。 その後5分ほどして管理人さんが出てきて張り紙はってましたが、すぐに出てくればいいのに、と 思いました。 直接注意してトラブルになるのを恐れてるみたいですね。 コーンが邪魔で荷物ある時や同乗者を降ろすときにエントランス前に車をつけれなくて 不便です。 たまに駐車場契約してる人の中に、停めた後ドアを閉めずに行ってしまう人も・・・ ナンバー控えて防災センターにお知らせしましたが、注意してくれてないだろうなぁ。 |
540:
マンション住民さん
[2014-01-19 22:34:20]
あのレクサス毎回ですよね。管理人は見て見ぬふりで居なくなってから張り紙してるだけ。本当に必要ない無駄金。とりあえず、あのレクサスどうにかすべき。
|
541:
匿名さん
[2014-01-19 22:44:49]
同じ車と言う事でしたら何か次の手を打てそうですよね。
管理人さんは車のナンバーで部屋番号もお分かりになられるんでしょうか。 住人が迷惑している以上、きちんとした対応をお願いしたいものです。 |
542:
匿名さん
[2014-01-20 11:51:13]
いやいやだからあの神戸ナンバーは”ややこしい”んだって・・・
これ以上言わなくても分かるでしょ? 直接注意する勇気のある人はどうぞ。 |
543:
匿名さん
[2014-01-20 13:27:52]
このマンションの入居検査は厳しいと聞いておりましたが。
ややこしいと聞いて怖くなりました。 |
|
544:
匿名さん
[2014-01-20 14:35:54]
住民じゃなくて部外者なんだからそこまで審査できんわな
|
545:
働くママさん
[2014-01-20 15:02:28]
部外者、と申しますと???
賃借人ですか? それとも区分所有者宅を訪れているお友達? いずれにしても所有者責任で区分所有者に直接注意喚起すべきでしょうね。 |
546:
契約済みさん
[2014-01-20 15:46:58]
ごちゃごちゃ言わずに写真撮って証拠固めて地裁へ調停起こせ
|
547:
契約済みさん
[2014-01-20 15:51:53]
それよりも皆に相談したいのだが、キッチン、洗面、手洗いの天面石のコーティングについてお願いします。
全部やってもらったら7万ちょっとのようですが。 |
549:
入居済みさん
[2014-01-21 01:45:28]
ややこしいって、こないだ違法駐車してた際に、後ろに黒のベンツが駐車して動けない時、ビビってたのか車から出てこなかったよ?
女を迎えに来てたのか偉そうに車に乗り込んだ割には、後ろのベンツが怖かったんだろうね。 取り敢えず、管理人はカメラで見てる癖に見て見ぬ振りをするなと言いたい。 |
550:
住民
[2014-01-22 10:35:58]
ここは、挨拶せん奴ばっかりや!
俺もやけど! |
551:
マンション住民さん
[2014-01-23 23:10:42]
郵便受けに大丸外商カードの勧誘チラシが…外商って今マンションにバラまくくらいの物になってるんですね…。
|
552:
匿名さん
[2014-01-24 15:17:59]
外商の勧誘チラシは一軒家・マンション含めて地域やグレードが合う所には配られているようです。
大阪駅の伊勢丹三越は規模が6割も縮小されるとか。 デパートも顧客を確保するのに大変な時代ですね。 |
554:
入居済みさん
[2014-01-25 22:41:11]
単に伊勢丹が商売下手だし、上から目線で店作りしたんが失敗なだけでしょう。他の百貨店は、それなりに流行ってるし。やはり、東京人は商売下手だからね。
|
555:
マンション住民さん
[2014-01-26 12:42:10]
スカイラウンジなう
|
やはり、入口に管理人かコンシュルジュを立たせれば不審者の侵入や違法駐車も減り防犯上も安全ですし、池に落ちる方も一声掛ける事により注意喚起でき減るはずです。
大体、防犯上や利便性を考えて管理人やコンシュルジュの受付を作るべきなのに、あんな住民からも見えない、入館者も後姿しか見えない横に作る時点で始めからやる気ない証拠です。
最低、住民の方を向いて顔を見て挨拶さすべき。通り過ぎてから挨拶して気分よいものでも無いし、防犯上も何ら役に立たない。結論から言うと現状のままでは管理費の無駄遣いで置いてる価値ない。置く限りは委託費に見合う仕事や対応して頂かないとね。