静岡市にあるホームポジションと言う会社について知っている方がいたら教えてください。
企画から設計・施工・監理・販売を全て自社で行っているため通常不動産売買に係る不動産手数料が不要となる。
というのが売りのようです。
土地は20坪前後と狭い(都心の方には怒られてしまいますね。)ですが、確かに安いです。
どんな情報でも(たとえば木造となっているのですが、使用している木材が廉価でよくないとか・・・)
評判などでもうれしいです。
それではよろしくお願いいたしますm(_ _)m
[スレ作成日時]2007-01-08 18:42:00
静岡市 ホームポジション
301:
名無しさん
[2023-07-15 22:53:33]
|
302:
通りがかりさん
[2023-07-22 00:17:42]
最近、どうみてもホームポジションの戸建てが仲介のチラシ入ってくるな、何で?ここは仲介手数料無いのが売りだったんでは?と思っていたが、決算短信みて納得。
資金繰りに苦しんでるな。ヤバい状態かも。 ここの会社から家を買う??先ずは決算短信みたら?他住宅メーカーと比較してみ。 吹けば飛ぶような会社。 |
305:
評判気になるさん
[2023-07-31 20:05:13]
不満があるなら訴えてくださいって言われますよ。
|
306:
名無しさん
[2023-07-31 20:08:30]
先行き不安な業界だけに、勝ち残れるのでしょうか。悪評ばかりで良いところも聞いてみたいものです。
|
307:
通りがかりさん
[2023-08-05 01:31:23]
買いましたよ!仲介通しましたのでそこの営業マンが優秀で全部すすめてくれてました。しかしながら、ホームポジションの営業はダメダメ。仲介料かかっても検討するなら優秀な仲介さん通した方が安心かも。建築してるところも見に行きました。各棟に担当の大工さんがいるみたいです。断熱材の貼ってある段階も見ました。とても丁寧な仕事でした。きっと請負大工さん次第なのでしょう…。建築材料や、建築中の基礎の時は作業以外はブルーシートをかけていたり、飲み物は決まった位置のシートの上にしか置いてないなど徹底してました。
ホームポジションの対応の適当さは 嫌ですが、家自体は検討しているところの建ててる感じを見た方がいいですよ! 大工さん次第な感じがしたので! 建て終わってるとそうはいかないですけどね(汗 |
314:
通りがかりさん
[2023-08-29 13:50:26]
業界は有名大手企業が多いが、競り勝つ武器は何?少しは良いところも聞いてみたいもんです…
|
315:
評判気になるさん
[2023-08-29 13:52:11]
近隣住民とケンカ越しというのは企業として如何なものかと。
|
316:
評判気になるさん
[2023-10-12 22:29:46]
決算発表…
増収減益ですか。物凄い前期比減なんですね! 大丈夫? 家を売っても売っても赤字。 |
317:
匿名
[2023-11-29 11:38:12]
このホームポジションと言う会社との宅地購入や住宅購入取引きだけはやめた方が良いですよ。問題を指摘しても誠意を持って解決しようとする姿勢が無い会社です。
|
319:
検討者さん
[2023-12-09 09:51:09]
最悪な会社だと思います。仮契約をしたのに、2番手の満額の人が出たとひっくり返されます。手付金振込先しても、手数料購入者持ちなのに、帰って来た金額は手数料引かれて入金されていました、、、
建物に関しての良し悪しは個々に感じ方は違うと思いますが、法人としての対応に疑問が残ります。 |
|
320:
名無しさん
[2023-12-09 11:15:13]
最悪です。急かせて売ることしか考えていないようにしか思えません!何千万の支払いになるので、やはり、多少金額が上がってもちゃんとした会社から買うべきだと思います。
|
いろいろと説明されてますが…
同業他社は増収増益です…
苦しい言い訳…
残念