埼玉県民共済が始めた注文住宅は、坪当たり31.8万円からとなっています。
土台・柱にヒノキ4寸角(国産材とのこと)を使用し、自らが品質管理を行うもので、エアコンまで付いての価格です。
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/jutaku_gallery.html
これが適正価格なのだろう。
1600軒の依頼があり、首都圏の木材の品薄は、価格破壊ともいえるこの取り組みが影響しているらしい。
儲け主体の建売業界は淘汰される?
[スレ作成日時]2006-12-22 20:08:00
建売業界存続の危機、埼玉県民共済の注文住宅の価格破壊
2:
匿名さん
[2006-12-22 20:58:00]
|
||
3:
匿名さん
[2006-12-22 21:22:00]
土地を独占することが、建売業界の生き残る道なら、正当な競争が妨げられていることになるが、、、。
|
||
4:
匿名さん
[2006-12-22 21:47:00]
あっちこっちのスレに、このWEBサイトの
アドレス貼り付けてるあなた! 業者なんだろうけど、勘弁してくださいよぉ |
||
5:
スレ主
[2006-12-22 23:05:00]
業者ではありません。
薄利販売の例を載せたまでです。 貼り付けは、建売について書かれたところ2箇所のみです。 それも価格と手抜きが話題になっているスレです。 焦っているあなた!こそ業者さんですね。 |
||
6:
2
[2006-12-22 23:44:00]
スレ主さん。
打撃受けるのはハウスメーカーであって 建売業者ではないでしょ。 建築条件付でない土地を安く購入するのは大変骨の折れること。 県民共済住宅の良さはわかるが それ以前に安く土地を買わなければ意味が無い。 あなたは安く土地を購入できたのかな?? |
||
7:
匿名さん
[2006-12-23 09:04:00]
住宅の価格は、坪当たり60万円辺りを境に注文住宅と「建売住宅」、実際は建売のマイナ−チェンジの建築請負契約に分かれるように思う。
価格帯からすると、購入するのは、高級な注文住宅を購入する層ではなく、建売、建売もどきの購入層が対象となる。 通常の建売、建売もどきとは違って、土台・柱がヒノキ材ですから、31.8万円/坪のこの住宅以に軍配が上がる。 業界の対抗手段はご指摘のように、土地を独占して、正当な競争を妨げることぐらいだろう。 これも、共済自ら、またはタイアップする業者が土地の紹介を始めれば、済むこと。 比較的信頼性のある団体が、安い価格で、素材、サ−ビス(網戸は無論ク−ラ−まで)が良ければ、 儲け主義に走っていた業者は淘汰されるということだ。 その代表が、最も批判の多い建売業者ということだ。 |
||
8:
匿名さん
[2006-12-23 14:18:00]
|
||
9:
匿名さん
[2006-12-23 14:29:00]
|
||
10:
匿名さん
[2006-12-23 14:32:00]
省エネタイプ仕様って何仕様?
サッシもアルミですか? 室内建具(無垢調オリジナル洋室ドアー高さ2メートル)。無垢調って偽者ってことだろ。 どうせ総二階の単価だろうし、建売とかわんないじゃん。 |
||
11:
匿名さん
[2006-12-23 16:27:00]
公庫の省エネタイプも知らないなんて、業者失格ですよ。
米マツを使った建売の単価がこの価格より高いところに購入者だましがあるのです。 実際建売単価は、この注文住宅より高いはずです。 殺到しているのは、適正価格の証明です。 やがて、全国に波及するでしょう。 |
||
|
||
12:
匿名さん
[2006-12-23 21:08:00]
|
||
13:
匿名さん
[2006-12-24 09:25:00]
失礼、省エネ仕様は、住宅金融公庫の仕様の一つです。
詳しくは、公庫仕様書を見てください。 米マツ・合板の建売よりは、良いことはあっても悪いことはないと思うよ。 さらに間取りが出来て、価格が安いんだから。 仕様と価格しか見ていないので、頭金の弊害ってよく解らないな。 |
||
14:
匿名さん
[2006-12-24 10:01:00]
>>13
たとえばこんな例。 土地と建物を同時購入の場合。 ・建売 土地2000万円+建物1500万円 100%ローンOK ・他のHM 土地2000万円+建物1500万円 100%ローンOK ・県民共済 土地2000万円+建物1500万円 頭金300万必要。100%ローン不可。 100%ローンはあとあとのことを考えればあまりお勧めできないが そもそもこの金額の建売を買う層はあまり頭金出したくないんじゃないのかな。 |
||
15:
匿名さん
[2006-12-24 10:16:00]
それから、土地購入も難関だよ。
建築条件無し土地でいい物件はなかなか出てこない。 同じような条件の土地と同じようなグレードの建物を購入すると 価格帯はこんな感じ。これは俺の経験。で、今決めかねている。 ・建築条件無し土地2000万+県民共済住宅 1500万 総額3500万。 ・建築条件あり土地1800万+指定業者の建物1750万 総額3550万。 ・建築条件あり土地で建築条件をはずす2200万+県民共済住宅1500万 総額3700万。 県民共済住宅は躯体・設備の割りに値段は安いが、土地込みの総額で考えると 他社と変わらなくなる。 それからネックは営業マンがいないので自分で新都心までいかなければならない。 都内勤務なので平日はまず無理。となると週末になるのだが、思うような時間帯で なかなか予約が取れない。 たしかに価格は魅力的だが、多忙リーマンには向かないと思う。 そして今日も休日出勤。なにか妙案は無い? |
||
16:
匿名さん
[2006-12-24 14:32:00]
ローコスト住宅をお捜しで埼玉県にお住まいの皆様、埼玉県民共済住宅はご存じですか?
営利を目的としていない埼玉県民共済住宅なら、坪単価33.39万円(35坪以上・税込)でマイホームが建ちます。 他社と違い、手数料や諸経費、付帯工事費もコミでこの価格。オプションも実費差額のため、ぼったくられる心配もありません 最近、同業他社からの嫌がらせや、スレ荒らしの被害もありますが、埼玉県民のために頑張っています。 現在、県内注文住宅実績ナンバー1を独走中。 主な標準仕様 木造在来工法・ベタ基礎(幅150・立ち上がり450)・グラスウール充填断熱 土台・柱国産檜4寸 屋根和瓦/洋瓦/平瓦 外壁ALC/サイディング/ダイライト 樹脂複層サッシ 断熱玄関ドア・勝手口 1F・2F手動シャッター 1F・2Fシャワートイレ ビルトイン浄水器・無水両面焼きガラストップガスコンロつきシステムキッチン ユニットバス(1坪)・シャワー水栓つき洗面化粧台(750 or 900) 真壁和室 押入・クローゼット 照明器具 ・ ・ ・ 屋根や外壁の形、サッシの数でオプションは発生しません。 屋内外電気工事、屋内給排水工事も標準坪単価に含まれます。 建築地は埼玉県内に限ります。気になった方は・・・ http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/jutaku.html |
||
17:
匿名さん
[2006-12-24 14:58:00]
>>16
15の質問に答えていないじゃん。 |
||
18:
匿名さん
[2006-12-24 15:02:00]
>>16
>同業他社からの嫌がらせ まあ嫌がらせも確かにあるだろ。 でもあなたの投稿ってメリットしか書いていないでしょ。 15さんのようなデメリットも書くべきだろ。 打ち合わせは新都心まで行かなければならないとか、 土日は混んでいてアポイントが入りづらいとか。 |
||
19:
匿名さん
[2006-12-24 16:39:00]
>>15で書いてあるならいいじゃないか
|
||
20:
匿名さん
[2006-12-24 17:47:00]
思惑があって、1500万円を印象づけたかったのだろうが、
1500万なら40坪以上の大豪邸となってしまいます。 細かいところは抜きにして、1000万で30坪の家が建つんだよ。 都心で新興住宅産業で建てたら、いくらで掛かるでしょうか? |
||
21:
匿名さん
[2006-12-24 17:50:00]
本来はこの程度の価格帯と思う。
今まで、儲け過ぎだよ。 僕もこの価格で、ヒノキ柱だったら、こっちを選ぶね。 |
||
22:
14=15
[2006-12-24 18:22:00]
>>20
あなた本当に県民共済住宅で見積もったことがあるの? 俺は実際に見積もってもらったから例として書いたんだよ。 実際に外構まで入れると1500万円になったし、 設備も高い物としたし、シャッターも小さな窓以外は全部入れたし。 人を業者だと思って疑うのは良くないね。 |
||
23:
匿名さん
[2006-12-24 18:24:00]
デメリットについて。
建築費が安い=職人の賃金も安いです。 キツイ労働と安い賃金で後継者が育つでしょうか? 職人や業者が急速に減少し、希望通りの家が建たなくなる時がもうすぐ来るでしょう。 非営利企業が一人勝ちし、安さばかりを追求していると、共倒れします。 |
||
24:
匿名さん
[2006-12-24 18:33:00]
埼玉県民共済なんだけど、大工の工賃値下げで大工さんが辞めてく人がでてます。建材が値上
がりしてもなかなか価格には反映できないですから仕方ないのかもしれないですけどね。 いい大工さんに家を建ててもらうのはここでは難しいと思いますよ。ただ、最近の家はいい 大工さんでなくても建てれるくらい簡単になってきてるのですけどね。 |
||
25:
匿名さん
[2006-12-24 18:53:00]
|
||
26:
匿名さん
[2006-12-24 20:51:00]
大工手間が下がったらしいけど、実際にはどのくらいなの?
坪単価を上げることはないから、あとは標準設備のダウングレードで帳尻合わせるんだろうね。 |
||
27:
スレ主
[2006-12-24 22:43:00]
業界の建築費が安いことは、他のスレに書かれているとおりと思います。
これを踏襲してしまうと、建売の手抜き問題と同様に埼玉共済も同じ道を辿ることになります。 同じ道を辿らないようにするのが、正念場でしょう。 期限を守れない業者、質の悪い業者は、外す厳しい対応しているとも聞いています。 非営利企業ですから、有利を保てるはずです。 頑張ってもらいたいところです。 >NO25さん 確かに、意固地な表現になっていますね。 土地を押さえて暴利を稼ぐ方法(庶民から見れば一種の暴力です)に憤りを感じているものです から、、、。 業者以外の方でしたら、素直に謝ります。 住宅の進行状況や出来を戴ければ、参考になりますので、よろしくお願いします。 外構費はどの程度掛かりましたか? |
||
28:
匿名さん
[2006-12-24 22:57:00]
|
||
29:
匿名さん
[2006-12-24 23:56:00]
HPの中身見れば、普通なら解るでしょう。
端からみてもそれだけ画期的ということです。 |
||
30:
匿名さん
[2006-12-25 00:00:00]
驚きなのは宣伝を全くしないため、あまり知られていないと言うこと。
俺もインターネットで初めて存在を知った。 |
||
31:
25
[2006-12-25 00:01:00]
|
||
32:
25
[2006-12-25 00:05:00]
|
||
33:
匿名さん
[2006-12-25 07:58:00]
土地を押さえるのにもかなり労力いりますよ。田・畑を安く買ったとしても、宣伝費、
造成費、水道引き込み、進入路・道路を作ったりで、売れ残りリスクを考えると暴利 とまではいかないとおもいますよ。インターネットや、住宅情報誌ですぐ調べられる 土地の相場もありますしね。 素人が見ればおいしい業界と思われますけど、それほどではないです。 |
||
34:
匿名さん
[2006-12-25 08:00:00]
あの傲慢ぶりを見てる限りボッてますな
|
||
35:
匿名さん
[2006-12-25 15:56:00]
|
||
36:
匿名さん
[2006-12-25 16:04:00]
もうすぐ完成の施主です。
メリットを感じる人だけが利用すればいいだけの話じゃん。 施主がみんな土地探しから始めるわけじゃないだろ? オレは元々土地はあっての建替だから、こんなに良いシステムはなかった。 新都心に行かなきゃいけない?オレは打ち合わせは自宅の方が多かったよ。 予約がとりずらい?そんなこと一度もなかったね。 着工が遅れている?慌てて短期間で建てて欲しいと思う施主なんているか? 頭金?そもそも頭金も無いのに家を建てようという考えが間違えてる。 |
||
37:
36
[2006-12-25 16:05:00]
大工工事の最中だからちょっと前だけど、大工さんに
「やっぱり手間賃は結構安いんですか?」と単刀直入に聞いてみたら 「いや...?そうでもないよ」と言ったぞ。 |
||
38:
by同感
[2006-12-25 16:07:00]
90年代初頭、価格破壊という言葉がもてはやされて現在に至るわけだが
価格追求するあまり、正社員という雇用形態が充分に確保されなくなった。 同時にワーキングプア層も増加の一途。 行き過ぎた価格破壊は社会を暗くする。 県民共済に限らず、まったく同感です。社会全体が病んでるのは、この要因もありますね。 |
||
39:
匿名さん
[2006-12-25 16:18:00]
工賃の値下げの通知は、ほんの数ヶ月前に来ましたよ。まあ、仕事が切れないことも
大切ですし、その辺は割りきっていかなければならないところですね。 |
||
40:
匿名さん
[2006-12-25 20:30:00]
|
||
41:
匿名さん
[2006-12-25 21:00:00]
|
||
42:
スレ主
[2006-12-25 21:13:00]
共済は、公務員準拠の体質だから、傲慢な職員もいるかもしれませんね。
そこが、商売気のない親方日の丸から抜けきれないところですね。 価格については、他スレに、大工の賃金は坪8〜10万円とあります。 共済のHPにある価格の60%は資材費とも合致します。 価格破壊は利益率の差のように思われます。 建売、条件付きの請負価格は実際どの位なのかが解ればその証明になると思います。 多くの住宅が、坪単価で決められ,材料費、工賃、諸経費(利益を含む)の明細がなく、これが 住宅価格を不透明にしています。 間取りが自由に出来、価格が建売住宅並み、購入しやすく、生活し易い住宅の可能性が高く、 これまでにない取り組みと感じて、スレだてしました。 僕も金銭的に余裕はありません。 |
||
43:
匿名さん
[2006-12-25 23:12:00]
土地を持っていれば県民共済でもいいのですが、
土地を買って県民共済で建てましたが高くついてしまいました。 建築条件なしの土地を探すのに苦労しました。地盤の悪いところでしたので、 杭が必要とのことでそれもかかりました。住宅ローンが増えてしまいました。 土地のみ買われる方事前に確認したほうがいいと思われます。 |
||
44:
匿名さん
[2006-12-26 14:02:00]
|
||
45:
匿名さん
[2006-12-26 23:15:00]
はぁー・・・オプションが500万円もした(><)
当然予算オーバー どれ削ってこっかなー・・・ |
||
46:
スレ主
[2006-12-27 00:04:00]
|
||
47:
匿名さん
[2006-12-27 00:58:00]
俺都心の戸建てだけど
建て替え埼玉県民共済でやって欲しいな。 |
||
48:
44
[2006-12-27 01:00:00]
>>46
民間企業や利潤を否定しているから共産主義者と言ったまで。 そんなに共済が好きなのか? そもそも共済は民業を補完する立場にある。 主従逆転がおかしいといっているのだ。 共済****=共産主義 ってことだ。 |
||
49:
44
[2006-12-27 01:02:00]
|
||
50:
匿名さん
[2006-12-27 01:52:00]
>>49
そうかー、残念。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
最初の相談から竣工までに1年かかるよ。