昨今の東京電力の値上げ対策として管理組合で節電を考えていたところ、管理会社より「電子ブレーカー」の話がありました。「マンションecoサポートセンター」さんのシステムを導入すると、結構安くなるそうです。
この会社のシステムを導入されたマンションの方で、いい点、悪い点がありましたら、教えて頂けませんか。
[スレ作成日時]2012-10-21 00:06:46
電子ブレーカの導入について
101:
匿名さん
[2013-08-12 12:50:56]
その40万が大変なんだよ。
|
102:
匿名さん
[2013-08-12 13:37:28]
でもやる価値はあるよ。
|
103:
匿名さん
[2013-08-12 20:49:38]
50戸~100戸程度の小規模マンションでの
電子ブレーカーの設置率はかなりたかくなってると思うけどね。 |
104:
匿名さん
[2013-08-13 00:34:41]
何だか、『原子力発電は絶対お得で安全なんだ』
『先進国ならどこでも原発だ』 みたいな話しに聞こえる |
105:
匿名さん
[2013-08-13 09:18:47]
まだ、電子ブレーカーを取り付けるのに躊躇しているのがいるんだ。
遅れてるー |
106:
匿名さん
[2013-08-13 10:34:15]
|
107:
匿名さん
[2013-08-13 12:20:06]
104さん
確認してくださいね。 |
108:
匿名さん
[2013-08-13 12:51:46]
100戸以上のマンションなら、高圧一括受電がいいですよ。
共用部分と専有部分の電気料金の値下げができますので。 |
109:
匿名さん
[2013-08-13 12:57:02]
その値下げ幅は、各5%程度といわれているけどね。
|
110:
匿名さん
[2013-08-13 13:35:31]
5%でも大きいですよ。
10,000円の家庭なら、毎月500円、年間にすれば6,000円の値下げになるということ。 消費税が10%になってもこれでカバーできるというもの。 |
|
111:
匿名さん
[2013-08-13 14:32:09]
低圧から高圧にするだけで
1kWhあたりの単価が60%くらいになる 家庭はそんだけ減らしても本当は賄える じっさいの削減金額はその会社のプランによる |
112:
匿名さん
[2013-08-13 21:49:27]
代行会社が電力会社から電気を買い、それをマンションに売る
ということになるので、後は代行会社とマンションの力関係で 値下げ率は違ってくるよ。 |
113:
匿名さん
[2013-08-14 08:50:11]
専有部分の割引が10%というとこもあるらしいよ。
10%安くなればおおきいね。 |
114:
匿名さん
[2013-08-15 10:10:25]
10,000円の場合毎月1,000円安くなるのは大きいね。
是非検討してみよう。 |
115:
匿名さん
[2013-08-15 21:10:02]
ただ、太陽光発電との兼ね合いもあるので、今しばらく
待ってもいいかと思われますが。 |
116:
匿名さん
[2013-08-16 11:03:15]
電子ブレーカーと高圧一括受電は、どちらがいいんだろう。
|
117:
匿名さん
[2013-08-16 11:34:36]
マンションの規模によっては高圧一括受電はできないよ。
土地も必要だし。 |
118:
匿名さん
[2013-08-16 11:48:17]
一括受電の場合、10%の削減になるって本当かな?
専有部分の電気料金が、10%安くなるってすばらしいことじゃない。 |
119:
匿名さん
[2013-08-16 13:28:55]
電子ブレーカーは完全に定着しているけど、
一括受電はこれからということかな。 |
120:
エコ生活さん
[2013-08-16 17:49:42]
「マンションecoサポートセンター」さんのシステムを導入すると、結構安くなるそうです。
ってあるけど、確かに電気料金は安くなるが、支払金額も膨大な金額になります。 過不足調整金って名目で2年目に多額の金額が発生することがあります。 成功報酬より買い取りの方がメリットが多い気がします。 業者選びが重要ですね。 まとめ、 「マンションecoサポートセンター」さんのシステムは高い。が結論ですかね。 同じ削減方法を推進する業者はたくさんあるので違う業者にしたほうが良いと思われます。 |