ファインコート横濱東戸塚に関して情報があれば
教えてください。
第1期は既に終わっているようですね、価格帯もしっているかた
情報シェアをおねがいします。
[スレ作成日時]2006-12-26 22:55:00
\専門家に相談できる/
三井不動産レジデンシャル株式会社口コミ掲示板・評判
2:
匿名さん
[2007-01-04 01:02:00]
価格帯は6000万中盤以降のようです。ちなみに第1期かどうか分かりませんが、別の業者が端っこの変形地を4000万代で売っていました。
|
3:
匿名さん
[2007-01-04 07:11:00]
あの辺りの土地は一坪いくら位?なんでしょう?
|
4:
匿名さん
[2007-01-04 23:59:00]
東戸塚徒歩圏内平地は1坪百万超が基本です。
40坪で土地だけで4000万、建物2000万で、 上乗せ500〜1000万というところでしょう。 |
5:
匿名さん
[2007-01-05 07:19:00]
知人が、東戸塚駅徒歩圏内60坪で注文住宅を建てたら8000万以上かかったって言ってましたよ・・・。やはり6000万中盤というのは納得かな?
|
6:
匿名さん
[2007-01-05 09:38:00]
ブランドだから、高そうだなぁ。
|
7:
匿名さん
[2007-02-09 13:23:00]
中を見ましたが、隣との距離がないですね。
|
8:
匿名さん
[2007-02-11 11:50:00]
ゆったりした敷地に、土地を余らせて建てる戸建なんて、日本じゃほんとの邸宅街か
都心から相当はなれた郊外しかないべ。 |
9:
匿名さん
[2007-02-11 16:53:00]
いや 私も本当に隣と近すぎると感じました。よってパス
|
10:
匿名さん
[2007-02-11 17:48:00]
そういう方は田舎でのんびりされたら? 都会志向ではもともとないんでしょうね
|
11:
匿名さん
[2007-02-12 16:10:00]
お金だせば 都会でも広いとこに住めるよ。
|
|
12:
匿名さん
[2007-02-12 18:33:00]
小田急線なんかいいんじゃない、町田、八王子までいくと田舎だし。けっこう値段たかいから、プライドもくすぐるし
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報