株式会社神出設計事務所(千歳)。その100%子会社のエコア(ecoa)ハウス。
もともと不動産管理会社だったのに、突如親会社と同じ住宅建設も手がけるようになったようですが、どんな会社なのでしょうか?
ご存知の方は教えてください。
【スレッド本文を一部変更しました 2015/10/09 管理担当】
[スレ作成日時]2012-10-20 09:22:43
エコアハウス(千歳・神出設計子会社)は、どうですか?
216:
名無しさん
[2021-09-04 23:50:01]
|
217:
戸建て検討中さん
[2021-09-05 17:06:38]
>>216さん
買付を出されてから、契約をしようとした間の時間は どれくらいだったのでしょうか? 基本的には、買付は法的な拘束力は無いので、 購入の意志が固かったのであれば 直ぐに契約するのが一般的です。 その際に、手付金を入れておくことで 契約解除のリスクが低くなるのですが。。。 土地の場所がどのエリアか解りませんが 最近は、土地も直ぐには見つかるわけでは無いので 代替とおっしゃられても難しい場合もあるかと。。。 ただ、値引うんぬんはちょっと違うのかなと思いますが。 土地を探すのに、1ヶ月程度で見つかったのであれば 逆に早い方だと思います。 見つからない場合は、半年、1年探しても見つからないですから。 まあ、縁が無かったんだと思い 他社を探されるのが良いかもしれませんね。 |
218:
戸建て検討中さん
[2022-04-13 07:30:12]
エコアハウスの床材についてですが、
標準仕様で無垢や白木などありますか? |
219:
戸建て検討中さん
[2022-05-17 02:16:47]
35坪の家を建てようと思ったら床暖つけていくらくらいの相場でしょうか?
|
220:
戸建て検討中さん
[2022-05-28 22:09:53]
>>218 戸建て検討中さん
床暖が標準だから、無垢はない、シートフロアですよ。発寒で40坪の土地を買い、家を建てるなら最低5千マンと言われました。見積もりがざっくりでよくわからない… 札幌では家を建てるの諦めた |
221:
某メーカーマン
[2022-06-11 19:42:57]
某大手ハウスメーカー勤務だが、結構良い土地が安かったので建築条件付きで注文。
まだ建設途中だけど建設の丁寧さがすごく良いね。ちょっと時間掛かってるけど私の所じゃ絶対にあり得ないし勝てそうにない。 内装はモデルを見た限りでは一部手抜き感があったけど、実際建つとどうなるか…現時点では概ね満足。 見積もりは一部ぼってたけど、どこを切り捨てるべきか判断が出来ないと余計に金かかるかも。 |
エコアハウスで建てたいと思っていたので、このような対応をされ非常に残念で仕方ありません。