ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263174/
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
[スレ作成日時]2012-10-20 01:06:12
住んでみたい街ランキングPart24
533:
山の手住まい
[2012-11-04 14:04:10]
|
||
534:
匿名さん
[2012-11-04 14:07:30]
重要に決まってるだろ。
大邸宅街がパツンパツンに建ってるか? |
||
535:
匿名さん
[2012-11-04 14:12:33]
価値観の押し付けが鬱陶しい
何でそんな必死なの?? |
||
536:
山の手住まい
[2012-11-04 14:32:25]
その論理でいけば、畑が広がる田舎がスカスカでいい住宅街になる。
建蔽率や容積率が数パーセント違ったぐらいで、こっちはいいけどあっちはダメとか言っているのは本質じゃないよ。 |
||
537:
匿名さん
[2012-11-04 14:36:44]
城南城西って、密集住宅街がほとんどでしょ。建蔽率とか言ってもしょうがない。
|
||
538:
匿名さん
[2012-11-04 14:36:55]
世田谷当りの田舎に住みついた田舎者が必死過ぎるw
|
||
539:
匿名さん
[2012-11-04 14:49:15]
|
||
540:
匿名さん
[2012-11-04 16:51:55]
今は、世田谷の旧い密集地というのは、建て替えが進んで、かなり減ったと思います。
上品な低層マンションになりました。 |
||
541:
匿名さん
[2012-11-04 17:56:17]
結構空き地だらけで、用心も悪いようね。
|
||
542:
匿名さん
[2012-11-04 18:07:05]
グーグル観ていい加減に騙るなよw
行ったことも無いくせにw |
||
|
||
543:
匿名さん
[2012-11-04 18:08:34]
(笑)
|
||
544:
匿名さん
[2012-11-04 18:12:28]
谷とか池のつく地名は、盛り土や埋め立てが多いから、要注意だそうだ。都内湾岸ならば低層はあまりないし、くい打ちが徹底されているが、なまじっか湾岸から離れていると安全と誤解してしまうことがある。
地歴をよく調査することが必要。 |
||
545:
匿名さん
[2012-11-04 18:35:50]
○○橋とかも要注意。
水や川に関係する地名は、低地や水辺をあらわしています。 |
||
546:
匿名さん
[2012-11-04 18:48:17]
小田急線ってまだ踏切があるんだね。知らなかった。
踏切で車立ち往生、小田急線が一時運転見合わせ 読売新聞 11月4日(日)9時22分配信 4日午前8時7分頃、小田急線代々木上原駅と東北沢駅間の踏切で乗用車が立ち往生した。 この影響で、同線は新宿―経堂駅間の上下線で一時運転を見合わせた。 |
||
547:
匿名
[2012-11-04 20:40:59]
|
||
548:
匿名さん
[2012-11-05 00:01:40]
谷とか池とか洲とかな(笑)
|
||
549:
匿名さん
[2012-11-05 00:52:29]
マンションは戸建てに永遠に勝つことができない
マンションエリアは戸建てエリアに永遠に勝つことができない |
||
550:
匿名さん
[2012-11-05 02:32:59]
沢も忘れちゃいかんなあ。
|
||
551:
匿名さん
[2012-11-05 02:37:35]
堤なんかも最悪
|
||
552:
匿名さん
[2012-11-05 02:38:36]
丘は盛り土の象徴らしい
|
||
553:
匿名さん
[2012-11-05 12:17:19]
都心、郊外、湾岸は、好みで決めるのがよいでしょう。
■都心代表 麹町駅、千代田区番町麹町エリア http://binged.it/MzVgZm ■郊外代表 田園調布駅 http://binged.it/Mz9i00 ■湾岸代表 豊洲駅 http://binged.it/My94Gq |
||
554:
匿名さん
[2012-11-05 18:32:52]
世の中の評価
都心代表=ビル街 郊外代表=高級住宅街 湾岸代表=埋立地+ビル街 |
||
555:
匿名さん
[2012-11-05 19:06:26]
戸建ては杭打ちしてない。ローム層上ではリスクが非常に高い可能性があるので要注意。
購入の際は必ず地盤調査の確認を。マンションではその手間は省ける。 |
||
556:
匿名さん
[2012-11-05 19:08:47]
高級住宅街と言うのは、死語に近いのでは?今は、空き地だらけの高齢者介護・避難要注意区になっていないかな?
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/topics/toshiseibibu/01_tosikei/toshi... p.22「高齢者等災害時要援護者の避難」参照 |
||
557:
匿名さん
[2012-11-05 19:14:50]
>>555
戸建てを建てるのに地盤調査なんて当たり前だろ。どんだけ無知なんだよ。 |
||
558:
匿名さん
[2012-11-05 19:15:15]
■湾岸
有明駅 http://binged.it/OPL2Zh 勝どき駅 http://binged.it/OpRBle 東雲駅 http://binged.it/MzUITo 豊洲駅 http://binged.it/My94Gq ■都心 青山 http://binged.it/OCC69v 市ヶ谷駅 http://binged.it/OCsgoi 麹町駅 http://binged.it/MzVgZm 広尾駅 http://binged.it/Onjtq0 ■準都心 松濤 http://binged.it/OPKBhI 代官山駅 http://binged.it/OpQXUG ■郊外 田園調布駅 http://binged.it/Mz9i00 吉祥寺駅 http://binged.it/My93SY 浜田山駅 http://binged.it/LGs3Ky 二子玉川駅 http://binged.it/Mz8JDp |
||
559:
匿名さん
[2012-11-05 19:17:44]
>戸建てを建てるのに地盤調査なんて当たり前だろ
どこまで掘るの? |
||
560:
匿名さん
[2012-11-05 19:20:01]
四十路まわってから階段昇降は辛い。
高層階段なんてブラックジョーク。 |
||
561:
匿名さん
[2012-11-05 19:20:48]
東京郊外“ゴーストタウン”化 高齢化率4割の自治体ずらり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000526-san-soci |
||
562:
匿名さん
[2012-11-05 19:24:13]
売れなくて人が住んでなくてゴーストタウンもあるよな?
|
||
563:
匿名さん
[2012-11-05 20:09:04]
日本人は地元と運命をともにする人が多いと思ってましたが、そうでも無い現実主義者が増えて来ているのかなあ。
|
||
564:
匿名さん
[2012-11-05 20:12:25]
経済状況が許せば都心近くに住みたい人は多いでしょう。
|
||
565:
匿名さん
[2012-11-05 20:22:49]
|
||
566:
匿名さん
[2012-11-05 20:33:22]
ついこの間低層住宅地で隣人同士の殺人事件あったな。
世田谷区なんとか沢だったか。 |
||
567:
匿名さん
[2012-11-05 20:47:52]
|
||
568:
匿名さん
[2012-11-05 20:58:42]
1995年1月17日、午前5時46分、淡路島北部を震源とするM7・3の地震が発生した。震源の深さ16キロ。神戸市長田区の木造住宅密集地では、関東大震災で猛威を振るった「火災旋風」が確認されている。「遠目やったけど、一回倒れた建物が空のほうへ火と一緒に持ち上がっていくのを見ました。これは見間違いかもしれない。そう思っていましたけど、火災旋風というのはそういう力があると知って驚きました。
|
||
569:
匿名さん
[2012-11-05 21:01:26]
>>559
検索もできないのかこのバカw |
||
570:
匿名さん
[2012-11-05 21:02:13]
「火は信じられないほど熱い。そして火の回りは早いんです。まず思うのは身軽にしておくこと。避難に荷物をたくさん持ってというのは考えられない。まず命を持って逃げる。大事な荷物は命だけです」
「集団ヒステリーっていうのかね。あれは怖い。戦争の時も逃げ場を失うのは、ダダーっと勢いで逃げた人たちだ。単独や少人数で正気を保って、逃げるのがいいと思うね」 「火災の場所がどこなのかの情報を得ること。高い場所に登って見るのもいい。観察です。火災旋風の危険性を持つ場所へ近づかない」 「水をかける消火が効かない場合があることを知ってほしい。薬局やガススタンド、加工工場、化学物質を積んでるようなトレーラーへの消火を素人で行わない。逃げる、を心がけて欲しいです」 |
||
571:
匿名さん
[2012-11-05 22:02:40]
地震が来るたびに9.11のビル崩壊が浮かんで来るのでタワーは無理だ。床が抜けだすと止まらなそうで。
|
||
572:
匿名さん
[2012-11-05 23:25:03]
3.11でビルが1m以上左右に動いてる映像を見てもタワマンは無理
|
||
573:
匿名さん
[2012-11-05 23:28:11]
君には所詮無理。
|
||
574:
匿名さん
[2012-11-05 23:51:51]
|
||
575:
匿名さん
[2012-11-06 00:01:40]
豊洲ニュータウンが理想的
|
||
576:
匿名さん
[2012-11-06 02:27:22]
311じゃ、岩手県宮城県の海岸が東に4メートル移動して、地面が70センチ沈下した。
同じような地震が来たらどうなんだろう? |
||
577:
匿名さん
[2012-11-06 02:32:13]
東京全滅だろうね。
特に火災が怖い。 |
||
578:
匿名さん
[2012-11-06 09:00:37]
|
||
579:
匿名さん
[2012-11-06 09:18:39]
>574
魅力はないけど、安いからお金がない貧乏人にはお勧めかも。 |
||
580:
住まいに詳しい人
[2012-11-06 09:58:16]
郊外不動産が売れなくて寂しいね(笑)
君の努力不足というよりは、街から魅力が失われたんだよ、諦めな! |
||
581:
匿名さん
[2012-11-06 12:46:25]
|
||
582:
匿名さん
[2012-11-06 17:10:59]
西武新宿線はまだ踏切があるんだね。知らなかった。
西武新宿線でオートバイ接触、一部運転見合わせ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00000989-yom-soci |
||
583:
匿名さん
[2012-11-06 17:39:11]
新宿線意外にいいよね。好きだな
|
||
584:
匿名さん
[2012-11-06 17:41:10]
山手線だって踏み切りあるぜ
|
||
585:
匿名さん
[2012-11-06 17:42:49]
さすがに無いだろ(笑)
|
||
586:
匿名さん
[2012-11-06 17:47:21]
|
||
587:
匿名さん
[2012-11-06 18:16:09]
>>581
やれやれ、郊外高値掴みの丸損業者は品がないねぇ 正面から文化や歴史を絡めて街の品格も語れないような無能な輩が 他人の土地を抽象的な悪口でしか罵れないのは、 知能の程度が知れて、見ていて哀れになってくるよ… |
||
588:
匿名さん
[2012-11-06 18:19:11]
これは抽象的なんですか?
|
||
589:
匿名さん
[2012-11-06 18:24:21]
高卒地場業者が知能だとさw
|
||
590:
匿名さん
[2012-11-06 18:27:19]
>>588
>これは抽象的なんですか? その画像の元はどこにあるの? まさか何十も震源を想定した被害想定の一部のデータだけ取り上げてるなんて、ばかなことは、いくらいかれてしまった憐れなアワレーゼでもしないよな。 |
||
591:
匿名さん
[2012-11-06 18:30:44]
国交省ホームページじゃないか? |
||
592:
匿名さん
[2012-11-06 18:35:16]
抽象的ってのはこういう画像だろ?
|
||
593:
匿名さん
[2012-11-06 18:38:08]
地下鉄沿線に住みたいと願うのは贅沢でしょうか?
|
||
594:
住まいに詳しすぎる人
[2012-11-06 18:39:36]
よく自由が丘と吉祥寺がランキング上位にくるけどさ、吉祥寺と自由が丘では比較の土俵が全く違うんだよね
自由が丘駅と田園調布駅ってホームの端どうしだと750mくらいしかないんだよね しかも、その750mのうち720mくらいは世田谷区なんだよね 自由が丘駅と田園調布駅の間が世田谷区になっているという事実は田舎者にはわからないだろうね 自由が丘駅の半分は世田谷区 田園調布駅の半分は世田谷区 なのです つまり、750mしか離れていないのに、駅が違うだけで別の地域としてランキングで区分されている いわゆる吉祥寺駅といわれているのは、半径5kmくらいのことを言ってるんだよ 比べる範囲が違うから吉祥寺が上位にきてるだけだろう 都内と吉祥寺では距離の感覚が違うんだよ 吉祥寺をもっと細かく分ければ吉祥寺なんてランク外になるんじゃないの ちなみに自由が丘駅から尾山台駅(地名は等々力)までも800mくらい 自由が丘駅から等々力駅までも1200mくらい http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP367JP367&q=%E7... つまり、井の頭公園駅と吉祥寺駅はアンケートでは吉祥寺駅となるわけ 広尾、西麻布、赤坂、恵比寿、南麻布、代官山、南青山、東、白金、白金台は別の地域 になっちゃうわけ これじゃあアンケートの土俵が違うので比較にならない 横浜もどこまでが横浜なのか 横浜駅周辺だけなの? みなとみらいまでなの? 田園都市線の方まで入れちゃうの? つまり、都心との比較では都心が圧勝してしまっているから都心を細かく分割してアンケート を取っているっていうだけ 吉祥寺に騙されないようにした方がいいぞ 井の頭公園を30分も散歩すると藪蚊に10か所以上もさされてこんなはずじゃなかったということになる |
||
595:
匿名さん
[2012-11-06 18:42:03]
購入者本人がどんなボンクラでも、保証人の担保能力さえあればなんでも売りつける。
それが東京駅5キロ馬鹿みたいな悲劇役者を作り出す。 |
||
596:
住まいに詳しすぎる人
[2012-11-06 18:44:53]
|
||
597:
匿名さん
[2012-11-06 18:48:58]
仮に自由が丘の半径5キロいれたら自由が丘の魅力が倍増するのでしょうか、街の特色がなくなってしまいます、距離云々は関係ない
|
||
598:
匿名さん
[2012-11-06 18:50:14]
>>592
サムネイルのままだと、水中に沈没するビルに見えたzey! |
||
599:
匿名さん
[2012-11-06 18:52:43]
|
||
600:
匿名さん
[2012-11-06 18:53:40]
自由が丘五キロです
|
||
601:
匿名さん
[2012-11-06 18:54:00]
戸建ては大した基礎工事できないからかえってマンションの方が地震リスクは低いよ。
|
||
602:
匿名さん
[2012-11-06 18:56:03]
>>598
予知夢 |
||
603:
匿名さん
[2012-11-06 18:57:09]
丘とつくのは、盛り土造成地が多いから止めておけとどこかに書いてあったが、自由ヶ丘は大丈夫かい?
|
||
604:
匿名さん
[2012-11-06 18:59:34]
>予知夢
幼稚夢? |
||
605:
匿名さん
[2012-11-06 18:59:35]
>>601
今でも新築マンションの8割以上は耐震等級が1。 耐震等級3のマンションなんてほぼ皆無。 戸建ての場合、耐震等級2どころか、 一般の戸建てでも耐震等級3が増えている。 なぜ違いがでるのか、君の頭ではわからないだろうね。 |
||
606:
匿名さん
[2012-11-06 19:00:37]
>>603
州と付くところは埋立地だから避け・・・ |
||
607:
匿名
[2012-11-06 19:01:24]
自由が丘はむしろ窪んでんじゃなかった?
|
||
608:
匿名さん
[2012-11-06 19:02:35]
谷、池、色々あるよね。
目くそ鼻くそにならないようにね。 |
||
609:
匿名さん
[2012-11-06 19:05:15]
>窪んで
たら、盛り土するのでは? |
||
610:
匿名さん
[2012-11-06 19:11:17]
天王洲、八重洲
|
||
611:
匿名さん
[2012-11-06 19:11:47]
日比谷
|
||
612:
匿名さん
[2012-11-06 19:12:36]
数寄屋橋
|
||
613:
匿名さん
[2012-11-06 19:19:07]
人気があるのは、湾岸ですね。
|
||
614:
匿名さん
[2012-11-06 20:23:38]
耐震等級は建物のみの耐震強度を示すもの。基礎工事の程度や地盤の質までカバーするものでない。
地盤調査に応じた基礎工事は集合住宅の方が盤石。掛けることができるコストが違うので当然だが。 |
||
615:
匿名さん
[2012-11-06 20:31:00]
恵比洲
|
||
616:
匿名さん
[2012-11-06 20:31:26]
こういう説明もあるようですね。
------ 耐震性の基準は、「強い地震が1度だけ発生する」、という前提です。 木造であるかぎり、変形に対抗するのは面材であり、これを構造体に止めつけるのは鉄釘です。 地震は大きければ大きいほど、余震も大きく、数も多くかつ長期間にわたります。最初の地震は耐えたとしても、2度・3度と強烈な余震があれば、釘は確実に緩み、耐震性も大きく低下します。 ------ http://realestate.yahoo.co.jp/chiebukuro/detail/1296073692/ 所詮、釘で最近の頻繁な余震の後の大地震に耐えようというのは、無理があるように思いますが、如何でしょうか? |
||
617:
匿名さん
[2012-11-06 21:15:48]
どんなものでも繰り返し衝撃が加われば弱り、いつかは壊れる。
だから軟弱地盤ゆえ杭が長くとくに見えないダメージ蓄積の大きい湾岸タワマンの震災前のものは避けるべき。 |
||
618:
匿名さん
[2012-11-06 21:37:30]
>613
マンコミのスレの上位半分を常に都心部湾岸関連が占めている事実がその人気をなによりも物語ってますね。誰も放っとけないって感じですね。 |
||
619:
匿名さん
[2012-11-06 21:39:57]
|
||
620:
匿名さん
[2012-11-06 21:42:21]
地盤ネタを繰り返し使って人気を下げて何としても手に入れようとする輩のいかに多いことか(笑)近郊郊外が将来資産価値を失うのが分かっているだけに、必死のネガ。でも、なかなか手が届くまで下がらないね。
|
||
621:
匿名さん
[2012-11-06 21:42:24]
普通に考えてローム層の地盤に戸建ては危ないやろ。
|
||
622:
匿名さん
[2012-11-06 21:44:25]
台地からすぐローム層だから、南東部も堆積層ですよ。
|
||
623:
匿名さん
[2012-11-06 21:52:02]
地震とか大雨の時に地滑りのリスクが高いってことですか?
|
||
624:
匿名さん
[2012-11-06 21:53:47]
住みたい街が湾岸ってことは、今、湾岸よりひどい街に住んでるんだ?
|
||
625:
匿名さん
[2012-11-06 21:54:47]
埋立地を含めて、造成地はダメってことです。
|
||
626:
匿名さん
[2012-11-06 21:55:32]
http://yashio.ddo.jp/reki-navi/index.php/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E...
これ見りゃ、どこも一緒だろう。久喜市ですら液状化被害があったわけだし。 |
||
627:
匿名さん
[2012-11-06 22:07:08]
普通に考えてゴミ埋立地の上に団地タワーはないやろ。
|
||
628:
匿名さん
[2012-11-06 22:09:24]
今日もNHKは液状化地域をディスってたよ
|
||
629:
匿名さん
[2012-11-06 22:10:48]
浦安の話題は、東京23区と関係ないように思います。
|
||
630:
匿名さん
[2012-11-06 22:15:20]
浦安は吊るされたが、東京の埋め立て地の被害には、売れ残りがよけいに売れなくなるとふんで、メディアにも箝口令しいてダンマリこいたもんな。
|
||
631:
匿名さん
[2012-11-06 22:17:28]
>629
今度来るかもしれない大震災では液状化しないといいね、埋立さん |
||
632:
匿名さん
[2012-11-06 22:17:35]
>東京の埋め立て地の被害
具体的にどんな被害があったの? 工事前の空き地とか公園、駐車場が傷んだとかは、憐れすぎるから止めてよね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
建蔽率、容積率ってそんなに重要?
街並みのきれいさや住んでいる人の品格は、そういうスペックでは表現できないよ。