野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「市川 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. 1丁目
  7. 市川 ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-29 23:28:11
 削除依頼 投稿する

<全体概要> 市川ザレジデンス
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1639(地番)
交通:JR総武快速線「市川」駅徒歩2分、JR総武・中央緩行線「市川」駅徒歩2分
総戸数:132戸
間取り:2LDK~4LDK(65.64m2~92.11m2)


売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-10-19 23:44:32

現在の物件
市川 ザ・レジデンス
市川
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1639番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩2分
総戸数: 132戸

市川 ザ・レジデンスってどうですか?

444: 申込予定さん 
[2013-03-14 18:03:53]
アーバンは1フロアに三世帯
一番広いタイプはu-w
収納の位置や動線が悪い
壁紙が薄汚れたあたりの
10年後目標にお金を貯め
リフォームしたいです
445: 匿名さん 
[2013-03-14 20:42:28]
アーバンのU-Wはキッチンがカウンターなら検討に入ったのに。
ハリはかなり出るので圧迫感はありそうね。

1Fは人気無いのでしょうか。
やたらチラシやHP、現地でアピールしてるので。

設備仕様も普通だから、駅近と都心へのアクセスを
どのくらいの価値とするか悩むところです。
446: 購入検討中さん 
[2013-03-14 21:59:08]
田の字間取りオンパレードの中で、UWタイプくらいしかましな間取りないでしょう? もし抽選になるんであれば、がんばってください!
447: 匿名さん 
[2013-03-15 07:41:44]
田の字の間取りの方が無駄がないんじゃないの?
448: 匿名様 
[2013-03-15 08:27:05]
田の字は使いにくい、今住んでる所がまさにそれです。
449: 匿名さん 
[2013-03-15 13:18:04]
わかってないな。
田の字が一番リセール時には有利なんだよ。
450: 物件比較中さん 
[2013-03-15 14:47:33]
田の字だろうが方角やロケーション、設備等
嫌でも、それは自分の鏡。
市川ザが高!と思っても新しく立つプラウド飯田橋の富士見とか見ると
未だ未だだな・・・って感じになりました。
どっかで折り合いつけて買える人はまだ良い方じゃないの。


451: 購入検討中さん 
[2013-03-15 17:58:06]
田の字のリセールバリューが良いのは、間取りのせいではなく、南向きが多いからではないの?
452: 匿名さん 
[2013-03-15 19:52:41]
ライフスタイルや価値観はひとそれぞれ。田の字はスペースの有効活用を重視する人。
453: 匿名さん 
[2013-03-15 20:23:17]
UWの上層階は、全て抽選とのこと。
それも、2倍では終わらない様子。
内廊下だし、やっぱり人気なのかも。
落選なんてイヤだなあ。
455: 匿名さん 
[2013-03-16 04:44:31]
その糞マンションが、人気が高いから困るんですよ。
三井の物件では、千代田富士見と並ぶ要望書の多さとか。
豊洲や東雲の湾岸物件を、遥かに凌ぐ進捗率だそうです。
456: 匿名さん 
[2013-03-16 08:18:49]
駅近ってのが唯一の取り柄
457: 匿名さん 
[2013-03-16 11:02:10]
豊洲や東雲の湾岸埋立地よりこっちだな。
458: 匿名さん 
[2013-03-16 12:17:58]
申し込み時間前に行ったのにすごい並んでた…

459: 物件比較中さん 
[2013-03-16 12:27:03]
早く行っても何にもいいことないけどね
460: 申込予定さん 
[2013-03-16 16:16:39]
すでに抽選の部屋ありましたね…
461: 匿名さん 
[2013-03-16 16:19:50]
いくつくらい?
462: 匿名さん 
[2013-03-16 16:40:06]
第1期の申込は90戸前後とまずは好調なスタート。ただ、残りは日当たりが悪い部屋や下層階の部屋が多く、ここからはどうかな。
463: 匿名さん 
[2013-03-16 19:00:10]
今日の申込は説明が雑すぎだ。

どんどん回そうとしていて感じ悪かった

申込んだらこっちのもの、ってことか。

切ない
464: 匿名さん 
[2013-03-16 19:11:47]
同感。流れ作業である。野村不動産に猛省いただきたい。重要事項説明会以降に挽回願う。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる