野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「市川 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. 1丁目
  7. 市川 ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-29 23:28:11
 削除依頼 投稿する

<全体概要> 市川ザレジデンス
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1639(地番)
交通:JR総武快速線「市川」駅徒歩2分、JR総武・中央緩行線「市川」駅徒歩2分
総戸数:132戸
間取り:2LDK~4LDK(65.64m2~92.11m2)


売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-10-19 23:44:32

現在の物件
市川 ザ・レジデンス
市川
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1639番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩2分
総戸数: 132戸

市川 ザ・レジデンスってどうですか?

404: 申込予定さん 
[2013-03-06 07:31:16]
抽選になるのかな…??
405: 匿名 
[2013-03-06 08:51:31]
デべが交通整理すると思いますが、良い間取りの部屋は抽選かもしれませんね。
406: 匿名さん 
[2013-03-06 12:28:00]
先週末は相当程度の部屋で要望書提出済のバラがついてましたから、少なくともいくつかの部屋で抽選になるのではないですかね?
407: 匿名さん 
[2013-03-06 16:53:57]
申込書を来週提出。デベロッパーさんが交通整理をきっちりしてくれるだろうか。不安だなぁ。
408: 申込予定さん 
[2013-03-06 18:01:58]
どの辺りが抽選になるんだろ…
409: 匿名さん 
[2013-03-06 18:13:04]
それは分からん(笑)
410: 匿名さん 
[2013-03-06 18:14:50]
どこ申し込むの?
411: 匿名さん 
[2013-03-06 19:01:58]
金持ち喧嘩せず
412: 匿名さん 
[2013-03-06 19:17:41]
賢い^_^
413: 匿名さん 
[2013-03-06 21:21:12]
買う気は無いけれど、MRは見て見たい。この週末にでも行こうかな、予約無し、飛び込みで。
414: 匿名さん 
[2013-03-06 22:39:31]
モデルルームははっきり言って大したことないと思いますよ。
415: 申込予定さん 
[2013-03-06 23:29:09]
MR一種類しかない…アーバンは、どんななんだろ?
416: 匿名さん 
[2013-03-06 23:40:54]
モデルルームは都心でも、新船橋でも同じ。大差ない。モデルルームを見て決めることはないと思います。
417: 物件比較中さん 
[2013-03-07 09:13:24]
モデルムールなんてコテコテにオプションを付けて、更にはオプションでも用意していないデコレーション三昧の「販促イメージツール」でしょ。そもそもモデルルームと実際の住居の施工会社は違うから、現実には全く意味はない。

特に初めてマンションを買う人は、実際の住居とのギャップにガッカリするだけだから見ない方がいいのでは?
418: 申込予定さん 
[2013-03-11 07:42:36]
週末MR見に行ったけど、大盛況でした。ただ、今期販売なのに要望書提出済み物件に花がついてないところがまだあったのが、気になったな…

即日完売はしないのか?
419: 匿名さん 
[2013-03-11 08:06:18]
入居検討者は多いと思うが、この価格帯では都内との比較になるし、一方で止むを得ず同じ設備でも半額近くで済む千葉物件を選択する方もいるのでは。
420: 匿名さん 
[2013-03-11 22:42:47]
二次募集予定も含めて売れるだけ販売するのでしょう。最後まで残るのは半年がかりで販売。よっぽどの物件でなければこのパターン。
421: 匿名さん 
[2013-03-11 22:45:33]
市川駅前でこのグレードはもうないと考えると、多少割高でも押さえたいと思います。
422: 申込予定さん 
[2013-03-11 22:51:47]
ここに住もうと検討しているひとは、価格では判断してないでしょう。竣工が待ち遠しい。
423: 賃貸住まいさん 
[2013-03-11 22:58:51]
三十代の会社員ですが、このマンションの販売を機に優良な中古駅前物件の販売があればいいなと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる