南向き信仰が徐々に崩れ始めている 2
648:
匿名さん
[2012-11-02 19:51:13]
窓の大きな南向きに住めばいいじゃん
|
649:
匿名さん
[2012-11-02 20:09:21]
それは紫外線が大量侵入していやじゃん。
|
650:
匿名さん
[2012-11-02 21:30:56]
>>647
その通りだけど、当然価格が高くなる。 またワイドスパンは、(最上階が)億ションな物件でないと、梁の少なさから生活音の騒音被害の増加に直結する。 SRC造とかだと悲惨なことに… 北向きが好まれるのは、欧州文化の真似事でのみ。 欧州家具を置く事が目的とかなら南を避けるのも良いが、北が良いなんて言うのは欧米かぶれして薄暗いことを高級と勘違いしてるような者だけ。 目の色素が薄く明るい事の苦手な白人と異なり、目が黒い日本人はくっきり明るい方を好むのが自然。 一般に、テレビの明るさは明るい方に設定し、明かりは電球色より昼光色を好む。 (欧州かぶれの見栄の為に条件に反することはある) まあ、そもそも向きに対する拘りはなくなってきているが。 |
651:
匿名さん
[2012-11-02 21:45:43]
>648
そこが買える人はこんなチンケなスレにはこんよ。 そもそも気になる以前に考えも無い話だから、そういう人たちは。 ここでそういう物件に住んでるって人がいたら田舎の格安か妄想かチョットおかしな人だろな。 |
652:
匿名さん
[2012-11-02 22:28:43]
上っ面の知ったかぶりで欧州批判とは低俗ですね。
北向きは理に適っていますよ。 大量の紫外線は、人だけでなくあらゆる物に有害です。 家具を大切にしたいのなら北向きの窓は最適です。 緯度から考えると北欧よりも日本のほうが北向き窓が有効です。 それに、南向きで外廊下のマンションの中部屋には必ず北向きの窓がありますよ。 北向きの窓だけのマンションは存在しませんし、北向きの窓しかないマンションの一室と言うのも、まず無いでしょう。 |
653:
匿名さん
[2012-11-02 22:31:01]
え、え? なに?
|
654:
匿名
[2012-11-02 22:48:11]
欧米人は洗濯外に干さないからね。でもやっぱり洗濯物や布団は太陽いっぱい浴びたフカフカが気持ちいい!
|
655:
匿名さん
[2012-11-02 22:53:34]
誰も欧州批判はしていないと思うが。
アジア大陸からの風、海に囲まれた島、日本の気候風土が欧州とは違うというだけ。 |
656:
匿名さん
[2012-11-03 00:53:11]
現代人が昔より若々しく見えるのは単に紫外線を浴びる仕事が減ったから。紫外線というのはそのくらい人体を劣化させます。
|
657:
匿名さん
[2012-11-03 02:00:44]
北は寝に帰るだけの人に、一定の需要があるのは間違いないです。
|
|
658:
匿名さん
[2012-11-03 02:44:29]
間違いです。
紫外線を考えた場合、本当は日中紫外線に照らされ続ける南こそ寝に帰る人にふさわしいね。 |
659:
匿名
[2012-11-03 07:18:17]
欧米は北向きが好きとか言ってる人いるけど、
実はフロントヤードとバックヤードとあって リビングが2つあって南にもリビングがございます。 |
660:
匿名
[2012-11-03 07:35:43]
そこまで欧米基準なら、日光浴文化も日本で実践すべきだろう。
|
661:
匿名さん
[2012-11-03 07:43:14]
そりゃあ金持ちは選択肢が多く自由が多いほうが良いから当たり前。
日照等の条件ではなく、様々な景色が見えるということで存在するもの。 (向きの選択は何より景色が重要) リビングが1つで他が同条件であれば北向きになる。 |
662:
匿名さん
[2012-11-03 08:01:07]
>654
そして羽毛布団はボロボロに。。。 |
663:
匿名さん
[2012-11-03 10:27:09]
>654 笑ってしまいますね。 欧米人のほうが洗濯物を外に干すんですよ。 日本のように狭い土地に背の高いマンションを建てて住んでいないからです。 それからほとんどの人が羽毛布団を使ってるから干さなくてもいいのです。 君のようなせんべい布団を使っている他人はほとんどいないからね。 |
664:
匿名
[2012-11-03 12:59:01]
実は犬や猫は日向ぼっこが好きだ。
だからペット好きは南向きを買う。 北向きは絶対買わない。 |
665:
匿名さん
[2012-11-03 13:44:23]
>>663
おおむね同意であるが アメリカは特殊として、欧州はもともと都市国家だから狭いところに集まって暮らすのは日本より向こうが上。 集合住宅と戸建てを合わせた平均居住面積でも欧州より日本の方が広い。 庭とかに洗濯を干すことをスタンダードと考えて想像してるなら誤り。 |
666:
マンション住民さん
[2012-11-03 13:47:46]
>663
パリに住んでたけど、洗濯物なんて外に干さないよ。 |
667:
マンション住民さん
[2012-11-03 13:49:16]
全戸北向住戸ってあったら、売れるのかなあ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報