南向き信仰が徐々に崩れ始めている 2
282:
匿名さん
[2012-10-24 16:51:31]
|
283:
匿名さん
[2012-10-24 17:03:26]
↑
それってトヨタの車に乗ってるだけで恥ずかしいというのと 置き換えられると思うけど。 バーバリーのコートを着てると恥ずかしいとか 真っ黒のロングヘアだと恥ずかしいとか、 言いがかりと同じだよ。 |
284:
匿名さん
[2012-10-24 17:23:17]
タワーマンションなんか形状を考えたら北向き住戸もどうしても
作らざるを得ないから、南向き住民は北向き住戸購入者はありがたいと思ってる。 もし、誰も買ってくれなかったら、南向き住民がそこも買うか、 トランクルームにでもするしかないから。 |
285:
匿名
[2012-10-24 17:46:08]
そんなわけないだろ
駅遠3000万円はタワーのこともしらないだろうし |
286:
匿名さん
[2012-10-24 17:48:18]
|
287:
匿名さん
[2012-10-24 18:22:01]
紫外線、みんなで浴びれば怖くない。
|
288:
匿名さん
[2012-10-24 19:27:20]
だからいいがかりだって言ってんじゃん
|
289:
匿名
[2012-10-24 19:32:35]
北向きさんがいるから南向きに住めるし、デベの商売も成り立つ。そう思えば北向きさんに感謝です。
|
290:
匿名
[2012-10-24 20:18:36]
>282は、北向きを選んだ自分は稀有な存在で、アイデンティティがあると思いたい訳ね。
まあ確かにその通りですな。 |
291:
匿名さん
[2012-10-24 21:15:17]
北向きって282みたいな頭のおかしな人が住む所なの?
それともお金がない人が住む所なの? |
|
292:
匿名さん
[2012-10-24 21:43:31]
>291
頭がおかしくて、かつお金がない、両方を満たさないと住めません。 |
293:
匿名
[2012-10-24 22:45:51]
南の人って すぐ釣られるけど
特に 282のレスに反応を示しましたね どの部分にだろ? |
294:
匿名さん
[2012-10-24 23:15:44]
DINKSだとか、一生独身なんて人が増え、そういう人は、寝に帰るだけなので、最近は、北の需要もあるってことじゃないの。うちのタワマンは、そういう人を対象に、北側の部屋が狭く作られていて、格安で売られていますよ。しかも、都心駅近で便利。
|
295:
匿名さん
[2012-10-25 00:22:49]
↑
君のは駅遠3000万マンションだろう!(笑) さりげなくイメチェン試みるな!wwww |
296:
匿名さん
[2012-10-25 00:33:38]
ここを見るまでは南にこだわりはなかったが、読んだ今では南以外に住みたくない自分がいる。
|
297:
匿名さん
[2012-10-25 00:39:54]
>295
駅遠北だと、DINKSさんにも価値ないよ。 |
298:
匿名さん
[2012-10-25 00:50:34]
つまり家族がそこで過ごし育む「住まい」を求めるなら南向きが望ましく、
DINKSやシングルで寝に帰るだけの「宿」を求めるなら北向きでも構わない、 そういうことで宜しいのじゃないのでしょうか。 |
299:
匿名さん
[2012-10-25 01:34:43]
そうなんだけど、問題は「住まい」を求めたのに、北向きを買ってしまった人が実在する、という点にある。
|
300:
匿名
[2012-10-25 05:08:33]
|
301:
ご近所さん
[2012-10-25 06:23:49]
南向きは平均的、一般的、ただそれだけですね。
ライフスタイルやお仕事によって生活時間がバラバラ。 世間一般の情報って基本にはなるけどその情報に惑わされてはいけません。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
紫外線向きだし、
春夏秋にわたって窓閉めっぱなしで暑いし、
中古市場での下落率NO.1だし。
それでもって販売価格は一番高いという・・・。唖然。
南向き住人だと知ったら、自分の意見が言えない、集団行動に影響される人種という目で見ちゃう。
赤信号、みんなで渡れば怖くないみたいな。