有意義な意見交換ができればと願っております。
よろしくお願い致します。
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他
神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分
[スレ作成日時]2007-05-23 16:00:00
![ガーデンアリーナ新百合ヶ丘](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他、神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
- 交通:小田急線新百合ヶ丘駅 徒歩8分
- 間取:3LDK
- 専有面積:75.16m2-83.67m2
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘 住民板①
283:
入居済み住民さん
[2007-07-10 13:26:00]
|
284:
入居済み住民さん
[2007-07-10 13:33:00]
>282
ちなみに、ここに書き込んでもIPは記録されてますから、やろうと思えばほぼ個人まで特定できます。 やろうと、というのは刑事事件や訴訟などがあったときしかるべき手順を踏んでここの管理者からログを提出してもらい、さらに各プロバイダーのにも法的な協力を得るなどです。世の中の匿名の掲示板といわれているものも本当の意味では匿名ではありませんから、たとえば脅迫や事件予告などの書き込みが逮捕されているのをみれば納得出来ると思います。 ただし、これを個人でやろうとしても通常はやれる事ではありません。 パスワード掲示板の方は住民が管理者とは言え、あくまでそのページの管理者でありシステムそのものを作成している人ではないため、まずログの入手が出来ません。たとえIP情報が記載されたログの入手に成功しても、そのIPから個人を特定することは出来ません。なぜならそこから先はプロバイダーの協力が必要だからです。警察や裁判所からの申し立てでないかぎりプロバイダーはデータを出しませんから個人にはたどりつけないと言うことです。 ただ、もしIP情報が記載されたログを入手できたと仮定すると、どこのプロバイダーを使用しているか程度は分かります。 でもおそらくこのマンションでは光でサービスをしている会社とCATV会社のどちからが多いと思われますので、部屋からの書き込みの多くは全てこのプロバイダーのどちらかになりますのでますます誰か分からなくなるといったところでしょうか。 今パスワード掲示板の書き込みが少ないのは確かにこの辺を心配しているひとも多いのでしょうがネタが少ないのもあるんですよね。それと部外者の閲覧や書き込みがないせいなのか。 まずは何か書き込んで活発にさせましょう。 |
285:
匿名さん
[2007-07-10 13:42:00]
>>281さん
意見が稚拙とは一言も書いていませんが? 稚拙な「言い回し」です。 260、261、262、263、268、271、274などの発言の内容自体はひとつの意見として問題ないと思います。その発言を支持する方も当然いらっしゃると思います。 ただ、あえてそれを喧嘩腰に言わなくても良いのでは…と思ったまでです。 もっときちんとした書き方をすれば、まともな議論の場となったと思って降ります。 丁度今日、今回の件に関係するような良い記事を見つけました。 2ページ目の最後の項がまさに今回のことを言っているようです。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070705/129181/ みなさまお暇がありましたら、一度読んでみると良いかと思います。 |
286:
匿名さん
[2007-07-10 13:47:00]
|
287:
挨拶
[2007-07-10 14:28:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident_kanagawa/
でも、常に上部に表示されるので、感情的な記載は控えて欲しいと思う。 住人として、悲しい限りです。少なくとも、もう少しコミュニティーが成熟するまでは、バトル控えて!!住人同士、疑心悪鬼になってしまいます。 ※住人かどうかは不明ですが… 1、苦情・意見は、管理事務所やフロントへ 2、攻撃的なコメント、偏った意見は、スルー 3、建設的な投げかけや、情報交換を積極的に このようなスタンスなら、このサイトも少しは有効性があると思う。 敵味方はないので…あるとしたら、行政とか、企業に対してに団結です。 『ポスト作って!』とか『公園開いて!!』っていう、声の集積です。 善意で、別のサイトもアップされてますし、各自でサイトアップしてもよいと思います。そのうち、ネットでいうオフ会みたいなものできればと思います。 追伸 ネット上では、故意に偽装しない限り、段取りを踏めば、個人が特定可能ですよ。追求するかしないかです。 時間ある方は、ブログ等開設してみては。 |
288:
入居済み住民さん
[2007-07-10 15:56:00]
>>287さん
IPアドレスのみでは個人の特定は不可能、というのが一般的な見解です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9#IP... もし、個人の特定が可能という情報が存在するならば、それを提示したほうがよいと思います。根拠の無い書き込みでは、他の方の不安を煽るために書き込まれたと思われるだけですよ。 |
289:
匿名さん
[2007-07-10 16:38:00]
285の説明で、278の意図がやっとわかりました。
でも私には喧嘩ごしじゃない人も含まれてると感じたので・・・ 今後は言葉使いにかなり気を使うことにします。 ちなみに、上部に表示されてしまう件ですが、 sageにチェックを入れて投稿すると上部にならないと思います。 もちろんバトルを推奨してるわけではないのですが、 確かそんな機能があったなと思いまして。 でもこれからは住民専用掲示板ですね。 |
290:
入居済み住民さん
[2007-07-10 16:46:00]
久しぶりに見てみたら、住民の意見交換の場から一部の人の自己満足の場になってしまいましたね。難しい話やうさばらしのような掲示にうんざりです。
また、平日のお昼からずいぶん活発な意見交換にびっくりです。 ここの住民は火曜が休日の方がそんなに多いのでしょうか。 そんなことないですよね。 もし投稿されている方の多くがマンション住民だとしても、どう考えても大多数の意見とは思えません。 多くの住民はサラリーマンで仕事中のはずですから。主婦の方だっていろいろ忙しいはず。 マンション住民の方、掲示の内容にあまり惑わされずにいきましょう。 私はこのマンションの雰囲気、住民の人柄等々とてもすばらしいと思っています。 ちなみに私はたまたま今日は有休です。 |
291:
挨拶
[2007-07-10 18:01:00]
説明不足ですみません。
段取りを踏む=ISPありきの話です。補足まで |
292:
入居済み住民さん
[2007-07-10 19:22:00]
久しぶりに掲示板をみて、少しびっくりしました。あくまでも、みんなのマンションで、住人なら「住みよい都」をイメージして意見するものだと思っていました。
せっかく素敵なマンションを購入したのですからきれいに住みたいです。 もちろんハード面もそうですが、心も豊かでいたいです。 とはいうものの、昨日とうとう恐れていたことがありました。 みなさんが中庭の使い方を話されていましたが・・・ 昨日の夕方中庭の植木が根っこからまるごと抜かれていて、床のタイルに 土が飛び散っていました。きっと子供たちがついつい調子にのって いたずらしたのでしょうね。すごかったです。 私がさらにびっくりしたのは、そこにたくさんのお母さん達がいて子供たちも走り回っているのに、誰も言いに行かないということでした。 見なかったことに・・・なのでしょうか? 赤ちゃんをつれたお母さんが管理センターの方に知らせているのを見て、 ほっとしました。自分が言うまでもなかったのですが・・・ 感謝します。 こういうこともそうですが、危機管理?ではないですが みんなで声をあげていかないと、結果的に住みにくい場所になってしまうなと思います。引越しを考えてしまう方が出てくるようでは、とても残念でなりません。 私も住人のひとりとして声を上げていこうと思います。 本当に緑あふれる環境で、とても少子化をは思えない元気な子供たち 個人的にはとっても気に入っています。 で、この掲示板から移らないといけないのかな・・・? |
|
293:
匿名さん
[2007-07-10 20:36:00]
292
何回もいいますが当たり前ですが住人専用パスワードウェブでかいて。 書けないなら単なる外部の冷やかし。 |
294:
匿名さん
[2007-07-10 20:48:00]
パスワードは住民共通だし、IPアドレスはアクセスごとか、モデムの電源投入ごとに変わるから個人まで特定できません。
メールは特定できますがこれはメールでないし。ある範囲はわかるけど本当に住民ならガーデンアリーナにすんでいるぐらいわかってもいいんですよね。 スレ主はもういないのかな。 スレ主がみていたらスレ落ちを是非お願いします。 |
295:
入居済み住民さん
[2007-07-10 20:49:00]
|
296:
入居済み住民さん
[2007-07-10 21:21:00]
教えてほしいのですが、ウェブ画面を見るだけでも個人を特定するような情報を盗まれることってないのでしょうか?最近ウィニーとかいろいろ社会問題化しているので心配です。ウィルスバスターとか入れても発見してくれなかったり、気づかない内に許可してしまっていたら怖くて。
|
297:
近所をよく知る人
[2007-07-10 21:25:00]
なんか・・・すごいねここの人たち。
こんなにいがみ合ってて、マンション暮らしが楽しいのかなぁ エントランスですれ違ってても、お互いに疑心暗鬼でにらみ合ってるの? 読んでる通行人のこっちが恥ずかしくなる内容ですね。 同じ屋根の下に住むんだから、もう少し仲良くしたらいかがな ものでしょう。。。。 |
298:
入居済み住民さん
[2007-07-10 21:36:00]
本板は遊び場、戯言板ぐらいのスタンスでいいのかも。
玉石混淆、他山の石程度ですよ。 快適だし至れり尽くせりでいいマンションですよ。やっぱり。 住人は余裕でデンと構えてればいいと思う。 ふーん、また吠えてる、暇なのね、程度の反応でいきましょう。 ホントに困ってるならパスワード板やフロントなど本来とるべき 手段があるはず。まず自分の属性は住人、と他者に認識させないと。 そこを起点にしましょう。 |
299:
挨拶
[2007-07-10 21:58:00]
すみまん。投稿は自由なのですが、ちょっと本質から離れた議論が多いと感じてます。
住人として、ちょっと恥ずかしいです。 1、苦情・意見は、管理事務所やフロントへ 2、攻撃的なコメント、偏った意見は、スルー 3、建設的な投げかけや、情報交換を積極的に で如何でしょうか? |
300:
入居済み匿名さん
[2007-07-10 22:43:00]
今までの書き込みを見ているとマンションの切実な問題に対して意見を言ったり、悩んでいたことを吐露したりしていますよね。
それをなんで苦情ととるのでしょう。 建設的な投げかけですよ。 それとなんでマンションの出来事を書くと、すぐパスワード掲示板でって いうよね。 別にここに書き込んだって良いでしょう。 アレルギー反応か犬の反射神経みたいに、マンションの出来事を書くとすぐにパスワードウェブって言うんだからすごく可笑しい。 よく冷静に考えてみると、なんでそんなにパスワード掲示板にって言うのかな。 ここでガーデンアリーナ新百合ヶ丘の現状について論議したって良いじゃない。何か本当のことを書かれると困るのですか? しかも人が書いていることに何の権限があって、パスワード掲示板に書くようにと言うのですか。 292さんの言っていることは本当です。 住人だったら嘘か本当か住んでいるんだから分かりますよね。 あと管理センターに言うとか管理会社に言うとか、別に声を大にしなくても良いですよね。もうとっくにやっていますから。 292さんの言うような中庭の植栽が痛められた場合は弁償ですよね。 中庭や子どもの声、親の対応で問題意識をもたれている方、いつか実際に 話し合いをしていきましょう。 |
301:
匿名入居者さん
[2007-07-10 22:50:00]
パスワード掲示板、なんか怪しいですね。
ここじゃなくてすぐにパスワード掲示板にというところがすごく異常に感じます。 マンション住人監視付きの掲示板なんて嫌です。 危ない。危ない。 |
302:
入居済み住民さん
[2007-07-10 23:06:00]
|
303:
入居済み住民さん
[2007-07-10 23:15:00]
パスワードの有無だけをとっても、両者の掲示板の性質が違うのは当然ですよね。
あちらの掲示板を読まれている方はお分かりになるように、 語られている内容は、こちらの掲示板とは違ってきています。 入居者の方は、各自でお好みの方を利用すればいいと思います。 どっちを使ってほしい(使いたい)、という希望はあったとしても、 強制はできません。 こういう公の掲示板に、マンションの内情を書き込みたいという考え方は、 個人的には理解しかねますが、どうしてもここに書き込みしたいなら、 それも仕方ないのかなと。。。 |
304:
入居済み住民さん
[2007-07-10 23:25:00]
>>302
恐らく301は住民ではないからでしょう。 ま、住民であったとしてもパスワード掲示板にアクセスするしないは自由ですからご自由にどうぞ、ですね。 おそらく、パスワード掲示板で煽ったりできなくなるのが心配なんですね。 |
305:
ガーデン住人
[2007-07-10 23:34:00]
ほんと、今日ここでわめいている人たち、わけわかんないですね。
(って、自分もいまわめいているのかもしれないですけど。) 「パスワードウェーブ」とかも、言葉は悪いですが、馬鹿丸出しだし。 パスワード付き掲示板で話したい人はそちらで話せばいいし、こっちに 書きたい人はこっちに書けばいいじゃないですか。 あと、ここでの議論(というか喧嘩?)、せっかく善意で掲示板を 立ち上げてくださったあちらの管理人さんに申し訳ないと思わない んでしょうか。 そもそもアクセスログで個人の特定なんてできっこないですが、 それはそれとして、あちらの掲示板の管理人さんが、そういう 悪意を持ってやったりしていないことなんて、文面をみれば わかるじゃないですか。そういうの、本当に文面ににじみ出ますから。 |
306:
匿名さん
[2007-07-10 23:52:00]
なんかここの住民の人って、よっぽど他人からの評価を気にする人が多いですよね。そんなにこの掲示板で変な事書かれるのが嫌なんですか?結局、誰が書いてるのかわからない様な物なんだから、そんなに過敏に反応しなくても。。無視できないから逆に面白がってやられるのでは?見栄張る事に精一杯で心の余裕がない人が多い様な気がします。善意だって悪意だって住民だって住民じゃなくったって、こんな信憑性の無い掲示板、どっちだっていいのでは?こんな事に熱くなってる方が恥ずかしいですよ。
|
307:
匿名さん
[2007-07-10 23:54:00]
パスワード制の掲示板に、誘導される方は、
身内の恥をこちらで晒さないで欲しいと思っているのでしょう。 こちらの掲示板に苦情を書かれる方は、 やはり、パスワード制の掲示板に、個人が特定されないか、 不安があるので、投稿しにくいのではないでしょうか? 詳しい方が説明して下さいましたが、その不安はないようですが。 >>296さんのような不安もありますが、実際は、どうなんでしょう? いずれにしても、どっちに書くかは、個人の自由なので、 ここで議論する内容ではないと思います。 |
308:
入居済み住民さん
[2007-07-11 00:20:00]
>>296さんの
>>ウェブ画面を見るだけでも個人を特定するような情報を盗まれることってないのでしょうか? これはいわゆるワンクリック詐欺の騙しの常套手段ですよね。 自分でサーバーを借りてHPを作ってみればわかりますが、掲示板でなくても普通のページ、たとえば個人で作った趣味のようなページであってもログにIPアドレスや使用しているブラウザ情報などは残ります。 ワンクリック詐欺はアクセスしてきた人のIPアドレスやブラウザ名を画面に表示してあたかも個人を特定しましたのでお金を支払わなければ会社や家に取りに行くぞ!と脅すわけです。 騙す人からみれば296さんのような人は騙されやすいいいカモかもしれません。 せっかくネットをしている訳ですからIPで個人が特定できるのかできないのか検索してみれば解説ページが沢山出てきますからここで聞く必要もないほどの情報が得られます。 検索がわからない人はまずGoogleあたりを勉強してください。 確かにウィニーで情報漏れのニュースがよく騒がれますが、あれもPC内にあるファイルが流出したものです。つまり、自分のPCに「このIPアドレスがどこどこに住む誰々です」と書かれたファイルをわざわざ保存しておき、それが流出しない限り個人が特定されるような情報が流出することはありません。 色々なことに用心することは大切なことですが、妄想だけ膨らましても逆に騙されたりします。 スレ違いになってしまいました。 すみません。 |
309:
入居済み住民さん
[2007-07-11 00:48:00]
より具体的で有意義な議論は、本当の住民しか出入りできない
パスワード付の住民板で始まっています。 こちらの掲示板での議論は無意味ではないと思いますが 誰でも投稿できるために、あまりにも荒んでいます。 パスワード付の住民板で、例えばセキュリティや マンション内部の具体的な事案などについて、 本当の住民だけで議論できる場があることは それはそれで意義のあることだと考えています。 このことは、マンションの問題を隠そうとしている という議論とは性質が異なると思います。 ちなみに、この住民板のスレッドを立てた方と パスワード付住民板を立てられた方は 同一人物の方です。 決して強制するわけではありませんが (あくまで個人の判断に委ねられますが) ガーデンの住民の方はこの板とパスワード付の住民板とを 棲み分けして考えられることをお勧めします。 |
310:
入居済み住民さん
[2007-07-11 08:23:00]
久しぶりにこの掲示板をのぞきにきましたが、こちらには有意義な情報があまりないですね〜。不完全燃焼な気分で初めてパスワード制御付き掲示板をみてみたら、カラーがここと全然違って具体的な提案が多くてとても参考になりました。ここまで雰囲気が違ってくるということは、ここに書き込んでる方の大半は住民じゃない方なのかもしれませんね。
まだパスワード付きの方に行ってみたことがない人は一度のぞいてみた方がいいと思います。パスワードのネタを引っ張り出してくるのは少々面倒でしたけど、その価値は大いにありました。「確かに!」と思える問題提起がたくさんありましたよ。 |
311:
入居済み住民さん
[2007-07-11 08:36:00]
これまで散々この掲示板を利用して、役に立つ情報だって得たはずなのに、
今度は手のひら返したようにこの掲示板を貶めてパスワード掲示板に誘導 しようとするやり方がイヤなんですよ。 どなたかも書いてましたがe-mansionの管理人さんに失礼ですよね。 各人がどちらの掲示板も好きなように利用すればいいだけの話でしょう。 |
312:
入居済み住民さん
[2007-07-11 08:53:00]
問題は、この掲示板には誰でも書き込めてしまうという点じゃ
ないですか? 「子供の叫び声がひどくて引っ越そうと思ってる」なんて、 住民が書くと思いますか?住民がこんなこと書きこんでも なんの得にもならないし、こういう書き込みでこのマンションの 評判を落とそうとしている魂胆が見え見えじゃないですか。 すでにまちBBSでも話題になったとのことですし、故意に このマンションの評判を落とそうとしてる輩の思うつぼだと思います。 e-mansionの掲示板では、検討板のスレッド数に比べて住民板の スレッド数は比較にならないほど少ないようですが、 それは多くの人が「購入したらe-mansionは卒業」という スタンスだからじゃないでしょうか。 |
313:
入居済み住民さん
[2007-07-11 09:20:00]
312さんの言うように、e-mansionでは基本は購入を検討している人をメインターゲットにした作りになっているので、入居しはじめたら書き込みが少なくなるようですね。 それに、ここの最近の書き込みみたいに音の問題やベランダの布団干し、ベランダ喫煙、ポーチに自転車、自転車置き場の不足など、駐車場や車寄せのマナーなど、ほぼどこのマンションでも話が持ち上がっては喧嘩腰の書き込みが増え、スレを閉鎖しようとかパスワード付き掲示板を作ろうという話が持ち上がります。
そういう意味で自然と書き込みが減って、自然に卒業っぽくなるのでしょうね。 ただここのマンションスレでは最近の音の問題以外はそれほど騒ぎにならなかったのでまだマシかなーと眺めているところです。 ちなみに私は、勉強の意味も含めてよそのマンションはどうなってんのかなーとあちこちのスレを見る歩くのが好きなので、音の問題が出てきたときは人ごとながら「ここにも来たかな?」と思ってました。そう思ってこれまでの書き込みをみると意外と冷静に見ていられます。 それに、私はこちらの掲示板も当初から利用していますがパスワード付き掲示板も利用しています。何人の方が書いているように、好きな方に書けば良いと思います。 確かにここ最近のような書き込みは好ましくはないと思いますが、普通に近所の人が有益な情報も書き込んでくれたこともありますので存在意義はないわけではないと思います。 ま、いずれここも飽きられて書き込みが減るか、もう少し有意義な書き込みが増えて沈静化していくことでしょう。 |
314:
入居済み住民さん
[2007-07-11 10:54:00]
悪いこと書かれると、故意に評判を落とそうとしている外部に決まってると
決め付けるのもどうかと思います。 本当に悩んでる人がいるのですから。 最近はガラの悪い言葉使いが増えて、それが本当に住民なのかが気になります。 |
315:
ビューコート住民
[2007-07-11 11:04:00]
住民専用板に移行したからといって、なにか不都合がありますか? 言いたいことが言えなくなったり、制限されたりするわけではないですよね。専用板でも、言いたいことがあれば、率直に書き込めばいいわけだし、不自由はないのではないですか?
困る人がいるとすれば、ただ一種類の方々、つまり、パスワードがわからずに、専用板に入れない人たちです。 これは、ある種、「排除の論理」ですが、釣りや荒らしの部外者を排除することがガーデンアリーナ住民の利益になると考えますので、そうするのが当然です。現状では、あまりに「危機管理意識」が希薄なのではないでしょうか。「危機管理」の観点からも、専用板への移行を、皆様に強く訴えたいと思います。 |
316:
入居済み住民さん
[2007-07-11 11:20:00]
全ての住人がパスワード掲示板に移行することがガーデンアリーナにとって
有益と感じているわけではないでしょう。 意識の差を考えず、移行しない人は外部の荒らしだ釣りだと決めつけ、 移行を押しつけるから余計にややこしくなるのです。 何度も書かれているように、住人はどちらでも好きな方に書き込めばいいだけ。 こちらが本当に不要だと考える人が増えれば、自然に書き込みも減るでしょうし、 必要だと思う人がいれば続いていくでしょう。 こちらは荒らししかいない、無用だと思う人は、パスワード掲示板だけに書き込んで こっちを見なければいいんですよ。 |
317:
入居済み住民さん
[2007-07-11 11:41:00]
315さんの言うように、釣りや荒らしが横行する掲示板よりも、住民専用板に移ることが、ガーデンアリーナ住民にとって有益だと思いますが。「こっちをみなければいい」というのも押し付けではないんですか。
|
318:
入居済み住民さん
[2007-07-11 12:04:00]
316さん>
「意識の差」ってなんですか? たぶん、この板と専用板では何らかの「意識の差」があるとお感じになっているようですが、その差が何であるかをお教えください。 |
319:
入居済み住民さん
[2007-07-11 12:26:00]
>318
「危機管理意識」の差では? |
320:
入居済み住民さん
[2007-07-11 12:52:00]
考えてみれば、すべてのガーデンアリーナ住民が専用板に移行しても、なおかつ、この板が賑わっているという逆説的な事態は十分に想定できますね。
なぜなら、住民以外の方が存分に書き込むことができるので、その方々がこの板を盛り上げてくれるかもしれませんから。ゴーストが跳梁跋扈する虚構の板、とでもいいますか。 で、あるならば、いっそ、ここは閉鎖したらいかがでしょうか。 |
321:
入居済み住民さん
[2007-07-11 16:35:00]
あの、個人的な意見で申し訳無いんですが、移行しようとおっしゃってる方々は、ビューもしくはガーデンの方が大半なのではないかと思います。
私はヒルトップですが、入居したばかりで、移行しようなんていわれても、この板をもう少し楽しみたかったな、なんて思うわけです。 だから、つまらないちゃちゃにいちいち反応しないで、こっちでも今までどおり情報交換が出来ればなと、願うものであります。 PCに、パスワード記憶させてしまえばいいんでしょうが、私が使っているのは会社支給のものです。それに毎回入力するのもわずらわしいというのが私の本音なのでございますが。。 |
322:
入居予定さん
[2007-07-11 17:12:00]
私もヒルトップ入居組みですが、入居したんだから、もうここ卒業です。
外部の関係ない人が入居者の振りをして書き込みできるでしょここ。 オープン掲示板なので、購入検討版でも他のスレッド見ても、もともと購入意図がないのに煽ったりしてること多いですからね。 オープンとクローズの使い分けが必要でしょう。 |
323:
入居済み住民さん
[2007-07-11 17:46:00]
321さん
会社支給のPCにパスワードを記憶させてると 返還する時にまずいということであれば、 返還前にCookieを削除すれば大丈夫なはずです。 ちなみにあちらの掲示板にパスワード記憶機能がなかったとき、 私は語呂合わせしてパスワードを覚えました。 どんな語呂合わせかはここでは言えませんが・・・ |
324:
住民さん
[2007-07-11 18:49:00]
言い方は悪いけど306に書かれているのが図星なんだろうね。
音や庭の使い方なんて大規模ファミリーマンションならどこでもでてくる問題で、 わざわざ住民を装って煽ろうとする輩はそれほどいない。 中にはあきらかに煽りと思えるものもあるけど、 ここ最近の書き込みはそんな気配も感じられない。 でも必死になって荒らしだ釣りだと断定する。 マンション内のセキュリティに関わることが書き込まれていたとかいうなら、 こんな所に書き込むなというのも理解できるけどそういう書き込みはない。 結局中庭が五月蠅いとか上階の足音が聞こえるとか、 誰でも見られる掲示板に書かれると外面が悪いから、 住民専用に移動しろということだよね。 ということで、みなさん住民専用に移りましょう。 それにしても住民専用掲示板に移ってもここが外部の人間の書き込みで盛り上がるなんて発想、 被害妄想が強すぎじゃないの? |
325:
入居済み住民さん
[2007-07-11 19:28:00]
私は正直ここでもあちらでもいいと思ってます。
ただ、ここってたまに極端な意見を書き込む人や、 乱暴な言葉で表現する人がいますよね? ああいうのが苦手です。読んでいて気分が悪くなります。 あちらにはそういう方が今のところ誰もいないので安心できます。 みなさん丁寧な言葉使いで礼儀正しい印象を受けます。 あちらの掲示板が荒れたらショックだろうなぁ。 |
326:
先住民さん
[2007-07-11 19:39:00]
>324さん
同感です。 あらためて今までの書き込みを見てもアラシでもツリでもないです。 しかも書かれていることが具体的で困った様子がとてもよく表れています。 マンションの問題を提示すると、やれ苦情だの荒れているだの雰囲気が 悪いだのと言われますが、どう見ても迷惑をかけている側が逃げている ようにしか見えません。 324さんのおっしゃるとおりですね。 私は問題を訴えると第三者とかツリだとかアラシだとか決めつけた見方を する人たちが勧める住民専用掲示板より第三者の目や意見も入る可能性の あるこの掲示板の方が健全なように思えるのでこちらの板も必要だと思います。 どちらを見ても自由ですし、書き込むのも自由ですからね。 |
327:
匿名住民さん
[2007-07-11 19:59:00]
文章の表現はたしかに気をつけて書かないといけないと思います。
でも表現だけではなくて、書かれている「内容」で不快に思ったりしているのではないでしょうか。 どんなに丁寧に指摘しても、騒音を立てたり植栽を痛めたりする当事者にとっては腹立たしいのでしょうね。 以前、どなたかが私たちも気をつけないととか私たちも気をつけています といったことを書かれていましたが、各自がまず自分たちを振り返って 「自分自身」が気をつけることから出発したいですね。 |
328:
入居済み住民さん
[2007-07-11 20:22:00]
315さんがこの掲示板への書き込みは「危機管理意識」が希薄との意見を出されていました。「危機管理意識」をいうならばこんな掲示板のことよりマンションの問題の方に「危機管理意識」をもつことが必要なのでは。中庭の植木が○本抜かれることの方が深刻だと思います。
|
329:
入居済み住民さん
[2007-07-11 20:44:00]
>>328
専用版に移行したいという方々は、中庭の植木云々に関する危機管理意識を持っていないとでもおっしゃるのでしょうか? |
330:
入居済み住民さん
[2007-07-11 20:51:00]
253、254の書き込みが削除されたのは何故かと思っていたのですが、やっとその理由が分かりました。また、なぜ、執拗に「住民専用板」への移行に異議を唱える人が絶えないのか、その理由もわかりました。
目からウロコでした。世の中、経済原則で動いているという当たり前の事実を、改めて知らされた次第です。 答えは、「住民専用板」にありますから、そちらをお読みくださいな。 |
331:
入居済み住民さん
[2007-07-11 21:10:00]
【お詫び】
309に投稿した者です。 309の本文中にて、 「ちなみに、この住民板のスレッドを立てた方と パスワード付住民板を立てられた方は 同一人物の方です。」 と発言しましたが、パスワード付住民板で 別人であるとのご指摘をいただきました。 この住民板のスレッドを立てられた方、 そしてこの掲示板をご覧の皆様に 訂正して深くお詫び申し上げます。 |
332:
匿名さん
[2007-07-11 21:29:00]
256と258は、259さんのご指摘のとおり、私1人の書き込みです。そして私は住人ではありません。住人のふりをして書き込みました。
|
333:
匿名さん
[2007-07-11 22:07:00]
>>330
利用規約からの抜粋 >当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの やはり、他の掲示板へのリンクは、良くないだけでは? 何か、みなさん、妄想が激しすぎますよ。 騒音や植木のことが事実かどうかは、 本当に住人なら分かるはずですし、事実でないことは、 削除依頼するか無視すればいいことだと思います。 どちらの掲示板に書くかも、個人の自由ですよ。 |
334:
匿名さん
[2007-07-11 22:19:00]
駅の南に引っ越してきました。
生活環境改善議論は住民コミュニティでやっていただくしかないと思います。 私はこの掲示板をはじめいくつかを地域の情報収集に使わせていただいています。 おいしい食べ物屋さんとかカットハウス、安いガソリンスタンドとか地域の情報は、是非住民専用掲示板でなく、こちらに書いていただけないですか? 転載でも結構です。 ちなみに麻生郵便局の坂をあがった左手のパン屋yukIはテレビチャンピオン二回優勝していて、非常においしかったです。 YUKIのまわしものではありません。 お試しください。 |
335:
入居済み住民さん
[2007-07-11 22:47:00]
333>
誰も読むはずもない利用規約について、なんとお詳しいこと! しかも、ご丁寧に、赤色などお使いになって利用規約を引用し、削除の正当性をご主張なさったりして。住民ではないのではお邪推したくなるのは妄想ですか。 それをこそ、「正体見たり、なんとやら」ですわね。 |
336:
入居済み住民さん
[2007-07-11 22:57:00]
333>
誰も読むはずもない利用規約について、とてもお詳しいですね。 しかも、赤文字などお使いになって削除の正当性をご主張なさったりして。 「正体見たり、何とやら……」ですね。 |
337:
匿名さん
[2007-07-11 23:06:00]
|
338:
匿名さん
[2007-07-11 23:08:00]
|
339:
入居済み住民さん
[2007-07-11 23:11:00]
|
340:
339の続きです
[2007-07-11 23:13:00]
|
341:
入居済み住民さん
[2007-07-11 23:52:00]
>340
まぁいいんじゃない。ホントの住人たちの大部分はパスワード制限の板に引越したんでしょうから。 |
342:
匿名さん
[2007-07-12 09:58:00]
結局のところ、どの書込みが荒らしなのかどうかは判らないのですから、
「荒らしだ」「いや違う」「住人ではない」「いや私は住人だ」なんていう 言い合いはもうやめませんか? 掲示板も住人専用を使いたい人は使えばいいし、 こちらを使いたい人は使えばいいし、 自由ですよね。 ちなみに中庭騒音の件は私は全く気になりません。 私はビュー南東向き住人ですが、中庭側の部屋は寝る時間にしか 使っていないですので。 騒音、気になる方は前にも何度もどなたかがおっしゃっているように 管理組合に連絡したらいかがでしょうか? そろそろ前のように普通の話題に戻りたいですね。 昨日ちょっと覗きましたが、シーズンアリーナの掲示板は平穏で羨ましいです。 |
343:
匿名さん
[2007-07-12 18:27:00]
先日レガートプレースの知り合いの方に、ウチは高かったから〜をくりかえされて、とても気分を害しました。(あなたの所はお安い)とまではいいませんでしたが、ウチは、坂がないし、場所がいいから、高かった。住民の質が違うみたいな事まで言われて、、ちょっとショックです。ナイスさんの物件がウチより安い事を祈ります。
|
344:
住民
[2007-07-12 19:02:00]
ナイスの物件はここより確実に高いでしょう。
仕様に関しては同等かちょっと劣るくらいのものになりそうな気がします。 根拠はないですが(笑)。 ただナイスは新規物件はすべて免震にしているようなので、その点は良くなってるかも。 でもマンションは高ければいいという物ではないですよ。 はっきりいってガーデンの価格で、同等のマンションを購入できることはこれから先しばらくはないでしょうから、いい買い物しましたよ。 価格の高さを自慢するような人とは、距離置いた方がいいかも。 |
345:
入居済み住民さん
[2007-07-12 19:29:00]
>>343
ちょっとほのぼのしました。この物件ホントお買い得でしたもんね。 いい時期にいい買い物したね〜っていつも主人と話してます。 私は関西出身だからか、めっちゃお買い得物件やってんで!って自慢のネタにしちゃってますよ☆ |
346:
入居済み住民さん
[2007-07-12 19:51:00]
343さん
レガートは確かに駅から近いしフラットでうらやましいですけど、 あの金額だったら東急沿線やもっと都心よりでも買えるのに (新百合を心から気に入ってる方には申し訳ないのですが) と思ってしまうので、私は全然ガーデンでOKです。 物件の質が良い割にはホントお買い得でしたよ。 激安ではなく「お買い得」なんだから、得した気分になってればいいんですよ。 |
347:
匿名さん
[2007-07-12 20:46:00]
先日、未入居の部屋は新築で売りに出てましたけど、中古ではまだ売りにでてませんよね。もし、今売りに出しても、もう住んじゃったので、新築中古よりは査定落ちますよね。。
|
348:
挨拶
[2007-07-13 03:27:00]
ガーデンアリーナは、価格的にはお得でした。(知る人は知ってます。)デベさんの価格設定と、市場人気が違っただけです。多分、坪単価を20万上げても、完売したと思います。その分、プライムは、駅近ですが、かなりアップすると思います。単価をアップしてくると思います。三井のマンションは、将来的にはよいと思います。もうこの値段でも購入できないと思います。
私は、お得だったと感謝してます。 あとは、駅の改修工事等、駅へのアクセス改善に期待してますが…。詳細が今だ不明です。改札できるのかな? |
349:
匿名さん
[2007-07-13 09:06:00]
新築中古よりはさがるかと。。
でも都内近郊、全て上がっています。 新百合に限った事ではなく 地域によっては、もっと上がっている所も多々あります。 バブルですよね。 |
350:
匿名さん
[2007-07-13 09:30:00]
小田急のホームページの情報によると、
改札口は新設されるみたいですね。 http://www.odakyu.jp/company/business/railways/service.html ただ、場所までは不明です。 ちなみに、工事の状況は、 OPAのホテルのモリノへのエスカレーター付近から、よく見えますよ。 |
351:
入居済み住民さん
[2007-07-13 11:13:00]
私の理解では、コンコースが今より広がって現在の改札の対面に新しい改札ができるだけではないでしょうか? 確かに位置的に新宿寄りではありますが結局現在のコンコースに出ざるを得ないわけで、マンションからの徒歩距離には影響がないかと。
これが、コンコースから北口のロータリー側に出ることなく新宿寄りの道路(OPAの裏や跨線橋のあたり)に直接出る通路が出来れば便利になりますけど、平面図を見る限り期待薄です・・・ |
352:
匿名さん
[2007-07-13 11:37:00]
個人的には旭寿司の前辺りに横断歩道できて欲しい〜。
|
353:
入居済み住民さん
[2007-07-13 12:00:00]
>352さん
住人専用スレッドを、ご覧ください |
354:
入居済み住民さん
[2007-07-13 12:39:00]
>351さん
住民専用スレッドをご覧ください |
355:
近所をよく知る人
[2007-07-13 14:43:00]
年配の方々もお住まいのようですので、ちょっと話題を。
レンタルビデオ屋で、昔の映画「喜劇 駅前団地」を借りて、ご家族でご覧になってみませんか。 1960年当時の現読売ランド前、百合丘が舞台です。(新百合になるらしきらしき線路脇もでますけど深い森です) 森繁久彌 坂本九 左卜全 二木まこと 伴淳三郎 森光子 久保賢 フランキー堺 淡島千景 淡路恵子 という懐かしい役者さんたちです。 |
356:
匿名さん
[2007-07-13 18:50:00]
最近、坂がキツイです。
やはりここは坂がキツイからお買い得だったんですかね。 私はなかなか坂には慣れません。。 ところで住民専用アドレス教えてください。 消えてますよね。 |
357:
匿名さん
[2007-07-13 22:12:00]
|
358:
入居済み住民さん
[2007-07-14 01:44:00]
350さんの書き込みをパスワード掲示板に無断で転載したのは私です。
350さん、並びに私の無断転載で気分を害された方、すみませんでした。本から引用するときと同じ気分で貼り付けてしまいました。自分の言葉でとも思ったのですが、自分で調べた情報でもないのに若干のアレンジを加えたらオリジナルを書かれた方に失礼かと思い、上のような形で書きこんでしまいました。理由はどうであれ、やはり無断転載はするべきではありませんでした。 |
359:
入居済み住民さん
[2007-07-14 06:15:00]
パスワードは、入居説明書のどこ見ればよかったんでしたっけ?
|
360:
親方
[2007-07-14 12:31:00]
No。359様へ
「管理規約29ページ上の方の最初に出てくる7桁の数字」 or「重要事項説明書の11ページ下の7桁の数字」ですよ〜。 |
361:
匿名さん
[2007-07-14 17:37:00]
ヒルトップが新築未入居で売りに出てますね。
|
362:
匿名さん
[2007-07-14 23:07:00]
いくらですか?
|
363:
入居済み住民さん
[2007-07-15 05:20:00]
No.360さん
No.359 です。ありがとうございます。 |
364:
匿名さん
[2007-07-15 17:34:00]
ヒルトップとシーズンアリーナでキャンセル住戸発生したそうです。
こちらは新築未入居で売りに出しているのではなくキャンセルとのこと。 |
365:
匿名入居者さん
[2007-07-15 23:47:00]
|
366:
入居済み住民さん
[2007-07-15 23:51:00]
シーズンアリーナはわかんないけど、ヒルトップはキャンセル出てましたよ。
折込のチラシで入ってきてましたよね。 365さんがなんで“嘘”といってしまうのかがわかりませんが。。。 |
367:
入居済み住民さん
[2007-07-15 23:53:00]
すいません。キャンセルではなく新築未入居でした。
|
368:
住民
[2007-07-16 00:13:00]
>366
いいかげんにしなさい。 折り込みチラシは入ってないです。 分かり切った嘘をつくのはやめなさい。 あなたは入居者ですね。 ついでに言うと新築未入居もないよ。 第三者が面白がってやっているように思わせているけど 366と367はガーデン住民です。 そんなアホな情報に踊らされることはない。 |
369:
入居済み住民さん
[2007-07-16 00:43:00]
>368
●京建物不動産販売町田支店に問い合わせてみれば? |
370:
ガーデン住人
[2007-07-16 06:15:00]
365=368さんは、なんでこんな高飛車な態度をとってまで、
こんなことを否定してるんでしょうね。 何か理由があるのかもしれませんが、よくわかりませんね。 チラシは入ってなかったんでしょうか。 我が家ではこんな高かったっけなあと驚いていました。 台風で暇だったので見に行こうかと思いましたが、さすがに そんな冷やかしは気がひけて、やめておきましたが。 |
371:
入居済み住民さん
[2007-07-16 06:41:00]
逆に買いたい人がガーデンの物件探してますって不動産屋が来たみたいだよ。
|
372:
匿名さん
[2007-07-16 07:54:00]
いえいえ、キャンセル出てますって。。
とりあえず来場者優先にいっせいにチラシ送ってるそうです。 確認してみたら? 何をそんなにムキになって??笑えます。。 |
373:
匿名さん
[2007-07-16 07:55:00]
価格は販売時と同じ値段で少し広めのお部屋ですね。
|
374:
匿名さん
[2007-07-16 08:12:00]
たしかに、新築未入居で出すリスクより、キャンセルの方が安全かもしれない。売り買いの手数料等で、500万のせないともと取れない。
500万のせのガーデンかうなら、これから沢山たつナイスや三井の新築でもいいわけだし。これから絶対に上がる物件ならともかく、何年かたつと中古なら立地的にレガートに負けるだろうし。。 |
375:
住民さん
[2007-07-16 10:58:00]
365、368です。
「嘘」と書いてしまい申し訳ありませんでした。 不快な思いをさせてしまいごめんなさい。 たしかにヒルトップは売り出されていました。 75平米の部屋ですね。 あらためて謝罪させていただきます。 |
376:
匿名さん
[2007-07-16 20:41:00]
ヒルトップ75平米はいくらですか?
|
377:
入居済み住民さん
[2007-07-17 00:04:00]
4570万円
|
378:
匿名さん
[2007-07-17 07:33:00]
もともといくらの部屋ですか?
|
379:
入居済み住民さん
[2007-07-17 08:07:00]
販売価格は、4750万円ですよ。
元は、4000万切るか切らないか程度だったと思います。 でも、今の情勢から考えるとこのくらいの値段でも 妥当なのではないかと思ってしまいますね。 やはり、いいタイミングで買えたんだと 単純に思いますね。 |
380:
匿名さん
[2007-07-17 08:12:00]
ウチも買い替えてもいいかなと思う様になってきたのですが、
この値段は新築の場合ですよね。 一度住んでしまっているので中古になると思いますが、 もととれますかね。。 |
381:
購入経験者さん
[2007-07-17 18:53:00]
今新百合はガーデン販売時の2割増。
ただし中古は一瞬でも入った時点で世間相場が7割。 1.2掛けても現状では9割はいかない。 だから頭金は最低3割ないと逆ザヤと言われている。 |
382:
匿名さん
[2007-07-18 10:02:00]
中古で売るなら、仲介手数料もとられるしね。
|
掲示板の管理人には、書き込んだ方のIPアドレスというものがわかるようになります。しかしこのIPアドレスからは、一般人では個人の特定はできません。
なにか重大事件などが発生して、警察がプロパイダに情報開示請求を行った場合は警察に、「この時間、このIPアドレスはこの人が使った」という情報が提供されます。
しかもこのマンションの場合はマンション内でプライベートアドレスというものを使用しているため、管理人にわかるのはIPアドレス3つ程です。
多分ビュー、ガーデン、ヒルトップでIPアドレスを分けているのでしょう。
なので管理人にわかるのは何コートから書き込まれた、までです。
他のプロパイダを契約している場合は、また別の話ですが、前述した通り個人を特定することは不可能です。