横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガーデンアリーナ新百合ヶ丘 住民板①」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. ガーデンアリーナ新百合ヶ丘 住民板①
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2014-11-23 23:55:57
 削除依頼 投稿する

有意義な意見交換ができればと願っております。
よろしくお願い致します。


所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他
     神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2007-05-23 16:00:00

現在の物件
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他、神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線新百合ヶ丘駅 徒歩8分
間取:3LDK
専有面積:75.16m2-83.67m2

ガーデンアリーナ新百合ヶ丘 住民板①

251: 挨拶 
[2007-07-09 11:51:00]
快適な住環境にする努力はお互いにしましょう。マナーは良い方がいいのですが、自発的な意識の醸造が必要かと思います。例にならないかもしれませんが、駅までの道中、タバコ禁止(ご存知でした?私は、最近しりました)でも、タバコをくわえ、ポイ捨てをよく見ます。GAの住人様のことでなく、つまり、禁止禁止ってエリアにしても、意識と周知がないと、何の効果もないってことの例えです。

子供の件は、もう少し多めに見てあげて下さいよ。(でも、余りに厳しい場合は、管理会社にお願いします!!)公園オープンも、大人世界というか、世間のルールで、来年まで開かないかもしれないのですから。既に、形があっても、管理責任とか…で現状ですから。開けば、もう少し分散されると思います。(でも、子供達をもって、延び延びさせてあげたいね)

でも確かに、庭の位置づけを明確にしないと、利用する方も気が引けます。住人なのにね。多くの人が暮らす空間ですから、制約は仕方ありませんが、歩くにも気にしてしまいます。知恵が必要ですね。

私は、気になっていて、自分ではできないことは、管理事務所のとりあえずお願いするスタンスです。いつもはできませんが、気になったゴミは、拾ってますよ。仕事していて、日中敷地の散策できませんからね。男性陣は、日中いないことが多いので、日中マンションにいる方様、宜しくお願いします。

とりあえず、気になったことは、管理事務所にお願いします。そこで、意見や、クレームが集約され、知恵になると思います。

私は、ビュー住人ですが、想像以上に道うるさいです。窓全開したいのですが、厳しい感じです。夜も結構うるさいです。この点は、他のコートの方が、ちょっと羨ましい。文句を言えるとこないですからね。横は県道と、小田急だから、どうにもならないな。追加、マンションの工事。

最近は、『蚊』の攻撃にちょっと驚きました。

今は、駅の改良を期待しています。

追伸
(仮称)GAアリーナサイトって、どんな機能が必要でしょうか?ご意見を募集中。とりあえず、掲示板程度てよいのかな?また、随時報告します。
252: 匿名さん 
[2007-07-09 12:04:00]
この掲示板、ガーデン買えなかった人が出入りしているようなので、パスワード付に移動したほうがいいし、フロントがあるんだから、文句ある人はフロントでどうぞ。
255: 匿名さん 
[2007-07-09 20:03:00]
閉じられる前に232さんにお礼を言わせて下さい。
しばらく見ていなかったため遅くなってすみません。

私は上の大運動会と、庭の広さゆえ大人数の時の高い大きな声が
耳に響くのに困っていました。
この掲示板を見て
「子育て優先で音は我慢しろか・・・引越を考えよう」
と思いつめていたのですが、
多くのお母様がこの掲示板を見ていて、話題にして
努力して下さっていると知って気が楽になりました。

そうですよね、子育て中だから何してもいいと思ってる人なんて
実際多いわけないですよね。
でもまいってる時に「我慢して!」みたいな意見ばかり読むと、
悪い方にばかり考えてしまって。
良識あるお母様方、疑ってすみませんでした。

常識の範囲内でしたらどうぞ気にしすぎることなく、
伸び伸び子育て出来ることを願っています。
256: 匿名さん 
[2007-07-09 22:45:00]
苦情魔も、それなりに文学的表現でひっぱる人も、遠いところでパソコン打っている第三者。言い合っているのも第三者どうし。住民は無視して重要事項説明書のパスワードで守られたウェブで議論しましょう。第三者がはいれないウェブてはこんなやりとりしてないでしょう?くやしかったら苦情魔はそっちに投稿してみてごらん。できるもんなら。数人の病的迷惑電話魔みたいな奴のために、さもしい世間になったみたいなバカな雰囲気にしてもらいたくない。ひいては今の日本はと誤解する人間がでてくる。みんなで議論しているんだなんて誤解をしないで。極論しているのはひとりかふたり。何かの腹いせに皆を相手に演じているだけ。のらないほうがいい。心がすさむだけ。繰り返すけどパスワードウェブに書いてみぃ。そしたら信じたろ。重要事項説明書手に入れでも、パスワード変えたるからな。不正アクセス防止法が適用できないかも検討してみるのもええし。
257: 入居済み住民さん 
[2007-07-09 22:49:00]
理事会の皆様

この場をお借りしてご尽力に御礼申し上げます。

わが家は、本当に快適に毎日過ごしております。

ここで話題になっている中庭や上下左右の騒音も
皆無に等しい状況です。

本当に安くて良い買い物をしたと、実感しています。

とはいえ、ここで議論になっていることには心を痛めています。

幸い、問題提起されたことは、改善されたこともあれば
継続的な検討課題とされているようですし、
理事会のメンバーの方もこの掲示板をご覧になっているようです。

近隣の公園がオープンすれば、中庭の騒音問題が解決されるかどうかは
わかりませんが、より住みよい環境になればと願っています。

住民だけで議論したければ、やはりパスワード付の掲示板が良いかも知れません。

ここでは、知り得なかった情報もありますよ(例えば、〒の件)。
258: 匿名さん 
[2007-07-09 22:57:00]
255さんも言えるもんならパスワードウェブでお礼いってください。誰も「とじる」なんていっていませんわ。バッカじゃない?出会いサイトかなにかの詐欺メール練習?引っ越すなんて非現実的に裕福?どこへ引っ越すの?住民って証拠みせなさいよ。集会室ヨヤクシテ花瓶にバラをいけておきました。あしたみてください、ぐらいでもいいわよ。まずはパスワードウェブに発言しなさいよ。ばっからしい。
259: 匿名さん 
[2007-07-09 23:30:00]
消えてしまってますが、253か254でこのスレを立ち上げた方が
パスワードウエブのURLと「ここを閉じるよう(?)依頼しました」
って書いてたんですよ。

256,258は、改行してないところから見ると同一人物ですかね。
何を言いたいのかよくわかりません。
260: 入居者 
[2007-07-09 23:30:00]
>256、258
笑えるほど偉そうだねぇ。256の文章は理解不能。小学校から国語をやり直したら良いね。言葉遣いも下品。
住民って証拠見せなさいよって何で?
文面をよく読んでみなさい。住民でないと知り得ないような内容だろ。
256、258のヒステリックな文章を見るとどうやらダメ親が登場して
きたらしいね。

だいたいパスワードウェーブでは苦情はないものだという可笑しいくらい乙女が夢見るようなことを言っているが、何でパスワードウェーブでは
問題と思われることが書かれないのかな?
パスワードウェーブでは中庭や子どもの騒音や自分勝手な256、258
のようなダメ親については話題にしないのか。
そうか。臭い物には蓋をして、みんな気になっていても気分を害させたらどうしようと思って書けないんだ。
そんなパスワードウェーブにこれから入って見るよ。
256、258、今度こんなネットじゃなくて直に会おうな
261: 入居済み住民さん 
[2007-07-09 23:51:00]
>255さん
私も同感です。
引っ越そうかと思うくらい騒々しいので悩んでいました。
私一人じゃなかったんだと分かり、他にもたくさんいらっしゃるかも
しれないですね。
さて、中庭の使用についての問題、子どもたちの騒音、自分勝手なダメ親の問題などについて、少しでもマンションの状況を改善し、秩序を維持しようと真面目に書き込みしてきたみなさん、マンションを良くしていこうと様々な問題に正対し、逃げることなく書き込みしてきたみなさん、
これからパスワードウェーブに入ってこの問題について続けていきましょう。
では、255さん、パスワードウェーブで待っています。マンションの問題から目をそらすことなく解決を図ろうと考えていらっしゃる方、パスワードウェーブでも問題提起しましょう。
262: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 00:00:00]
誰かパスワードウェーブのURLを書いてください。
入りたいけど入れません(笑)
偉そうな258、教えてね。
263: 入居済み匿名さん 
[2007-07-10 00:13:00]
これまでの書き込みを見て、あらためて自分たちに都合の悪いことが書かれていると「荒らし」とか「釣り」とか「第三者」とか言って問題に正対しようとしない人がいることを感じました。
引き続きマンションの問題提起をここでしていこうと思います。
パスウェーブではどうやらどこどこの店が美味しいとかそんなこと書き合っているのかな(笑)
264: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 01:29:00]
>>263
なぜそんなにも、此処にこだわるんでしょうか?
此処でないとダメな理由がわかりません。
265: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 01:33:00]
>>264さん
まぁ、ここで>>263さんが好きなように問題提起をするのは良いじゃないですか。

ただ、
もう今までのように反応してくれる方がいらっしゃるかどうかはわかりませんがね…
266: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 02:11:00]
ここは管理者が明らかに第三者だから、ある意味安心して書き込める掲示板というのもあるのではと思いました。住人と思われる人がパスワードで管理している掲示板は、管理者に合わない人は排除とか、アクセス解析でいろんなことを特定できるのでは?
パスワード掲示板はちょっと怖いなと思うのですがみなさんはどう思いますか?
267: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 02:26:00]
今後の意見交換は住民専用掲示板で行いませんか?
ここはおかしいです。明らかに荒らし目的の書き込みが増えています。

パスワードも保存できるので、初めに入力すればよいだけで簡単です。
ここにまだ本当の住人様が書き込んでいらっしゃるなら、
ぜひ住民専用掲示板の方に来てください。

住民専用掲示板にも書き込みましたが、このeマンションの掲示板では
不可解なことが起こっています。
268: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 07:46:00]
>266さんに同感です!
パスワード掲示板では、アクセス解析して排除したりするんだよね。
なんか戦前の言論統制みたい。キムさんの北朝鮮かヒトラーみたいに言論を監視して、どこの部屋からアクセスしてるか調べたりするのかな。
怖いですね〜

ところで、267さんのようにパスワード掲示板で行いませんか?
と言っていますが、URLを書き込んでくれないですよね。

私はパスワード掲示板にマンションの問題を書き込もうと思っているのに。
昨夜からパスワードウェーブに来い!と言っておきながら、URLの書き込みがないのは逃げているのかな?
269: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 08:39:00]
検討スレッドのころから都合の悪い書き込みは全部荒らし、みたいな雰囲気はありましたね。
ここで議論したい人はこのまま、パスワードつき掲示板で議論したい人はそっちで。
別にどっちかに統一する必要はないでしょ。
パスワード派はここにいるのは外部の人間だけ、と言うのでしょうが(笑)。
270: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 08:50:00]
>>268さん
ここの過去ログくらい探せないんですか?
前にURLが貼ってあったとどなたかが言っていたじゃないですか。
>>268さんは、ろくに調べもしないで他人の批判ばかりしているような方なのでしょうか?ここをずっと見ている方なら前にURLが貼ってあることを知っているはずですが?
271: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 10:01:00]
>270さん
URLが書かれていたのが削除されているんですよ。
じゃ、あなたが教えて。
ここにURLを書いてください。ろくに探せないなんていうなら
あなたは知っているでしょうに。さぁ、書いてみなさい。
272: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 10:12:00]
>>271さん
削除されたのは転載した発言のほう。
元々のURLが書かれた発言は残っています。
少しは自分で探してから発言してください。
ここは小学校ではありませんし、教えて君のために教える気も義務もありません。わからないようならずっとここで吠えていてください。
少しは掲示板における一般的なマナーを学んでから書き込んだらいかがでしょうか?
273: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 10:13:00]
パスワードで入る掲示板はこちらです。
http://rara.jp/gashinyuri/

268=269様はパスワードがおわかりにならないと思いますので、
ご覧になるのも無理でしょうが。
274: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 10:30:00]
>273さん。
URL教えてくれてありがとう。
今晩から入るよ。探知されない場所でね(笑)
まだ住民じゃないと思っているんだ。
>272さん
お言葉に甘えて吠えてるよ。
そっちもパスワードなんとかでちまちま頑張ってね。
275: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 10:36:00]
117さんが、住民専用掲示板(要パスワード)について記した書き込みをコピーして貼り付けたのですが、なぜか削除されています。どういう意図かわかりませんが、ともかく、消えています。
そこで、もう一度、117さんの住民専用板の書き込みをコピー→貼り付けしておきます。
(117さん、ありがとうございます。おおいに活用させていただきます。みなさんも、ご面倒でも、こちらに移って、有意義な情報交換をしませんか)

検討板の方で話が出ていたのですが、ガーデンアリーナ新百合ヶ丘住民専用掲示板ができています。
http://rara.jp/gashinyuri/

パスワードは、
「管理規約29ページ上の方の最初に出てくる7桁の数字」
or
「重要事項説明書の11ページ下の7桁の数字」
です。
マンション内部の情報などの議論はこちらの方が良いかと思いまので、ぜひお試しください。
276: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 11:38:00]
274 >
そのものの言い方、口のきき方(ものの書き方)は、ちょっといただけませんね。困ったものだというのが、大人の印象です。お気をつけになったほうが、身のためですよ。
277: 住民です 
[2007-07-10 11:46:00]
>276さん
「身のため」ってどういうこと?
274さんの文章でどこの表現が問題ですか。
「吠える」は272さんが言っている言葉だよね。
274さんは272さんの言葉を反復して言っているんですよ。

それよりあなたの「身のため」と言う表現の方が問題ですね。
受け取り方によっては「脅迫」ですよ。
278: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 12:01:00]
>>277さん
276さんは、274さんの書き込みだと思われる、
260、261、262、263、268、271などの
一連の稚拙な言い回しについて言っているのではないでしょうか?
#こうやってあげてみると、やはり一人が連続投稿で騒いでいるような…
279: 住民です 
[2007-07-10 12:14:00]
>278さん。
277です。
276さんの書き込みの意味は分かりますが、その前の相手の文章もずらっーと並べると結構ひどい言い方の文章だと思っています。
ああいえばこういうで、一方の方の言い方のみを取り上げるのはいかがなものかと思います。
私は内容的には260さんからの一連の発言を支持しています
(私は260でも261でもないですからね)
280: 長文失礼 
[2007-07-10 12:22:00]
つまらない指摘ですが、。たぶんご本人も気が付いているとは思いますけど。
「パスワードウェーブ」だとパスワードの波ですか?
おそらく「Web」のつもりで言っているのでしょうから「ウェブ」ですよね。

この前までほのぼのしていた良いスレだったのですが、なんだか感情的な書き込みが多くなって昔から参加していたものとしては少々残念です。
特に音の問題なんかはどこのマンションのスレでも大体一度は出ますし、専用のスレも多くたっています。 一般的に音を出している側(子供とか楽器が多いですけど)とその音がうるさいと思っている側が感情的に書き込んでも解決しないばかりか挙げ句の果てには罵りあいのようになってスレが荒れているのが殆どです。そういう現状を少し理解すれば、「うちのマンションでもこの問題が出てきたのね」って冷静に考えられて建設的な意見も出てくるのではないでしょうか?

あと、書き方の言葉使いが悪い人はおそらく実生活でも自分より年齢や経済的に下だと思うと途端に偉そうな態度になる人もしくは、良くあるメール(掲示板)人格ではないかと想像します。こういう人にお気をつけてと諭しても直すことは殆ど期待できないでしょう。
ただし、そんな口調の書き込みが良いとは思っていませんけどこういった掲示板では良くある人格のひとつですから個人的には容認しますけどね。

すみません、最近の流れが少しギスギスしてきたようなので書き込んでみました。ちなみに、これだけ意見が活発(?)だと街BBSのようなところでも「たいへんなことになってるぞ!」と書き込まれるようなことになりますので住民専用掲示板へ行くのには賛成です。
281: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 12:44:00]
>278さん
260、261、262、263、268、271が稚拙?
まともな意見だと思いますけど。

>280さん
街BBSに書かれてましたね(笑)
その時は「もうこのマンションダメかも」と思っちゃったけど、
ここのところきちんとした意見を書かれている方が増えて、
「やはり常識的な方の方が多いはず」と思えるようになりました。

攻撃的な意見をおもしろおかしく書き込む人もいるでしょうし、
住民とも限らないですしね。
住民専用掲示板にも変な人出てきたら、その時は本気で心配します。
282: 匿名さん 
[2007-07-10 13:05:00]
私も、ネットに詳しくないので、
>>266さんと同じようなことが不安でした。
パスワード制のサイトの方は、住人の方が管理されてるので、
書き込んだ人が特定されてしまうのではないでしょうか?
特定されて、困るようなことを書き込むつもりはありませんが、
やはり、匿名の安心感みたいなものがあります。

パスワード制のサイトは、
こちらに比べると書き込みが少ないようですが、
上記のような不安があるから、閲覧してるだけの人が多いのでしょうか?
こちらの掲示板が、外部の方が多いから、活発なだけかもしれませんが。

でも、サイトを立ち上げてくださったことには、感謝しています。
283: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 13:26:00]
>>282さん
掲示板の管理人には、書き込んだ方のIPアドレスというものがわかるようになります。しかしこのIPアドレスからは、一般人では個人の特定はできません。
なにか重大事件などが発生して、警察がプロパイダに情報開示請求を行った場合は警察に、「この時間、このIPアドレスはこの人が使った」という情報が提供されます。
しかもこのマンションの場合はマンション内でプライベートアドレスというものを使用しているため、管理人にわかるのはIPアドレス3つ程です。
多分ビュー、ガーデン、ヒルトップでIPアドレスを分けているのでしょう。
なので管理人にわかるのは何コートから書き込まれた、までです。
他のプロパイダを契約している場合は、また別の話ですが、前述した通り個人を特定することは不可能です。
284: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 13:33:00]
>282
ちなみに、ここに書き込んでもIPは記録されてますから、やろうと思えばほぼ個人まで特定できます。 やろうと、というのは刑事事件や訴訟などがあったときしかるべき手順を踏んでここの管理者からログを提出してもらい、さらに各プロバイダーのにも法的な協力を得るなどです。世の中の匿名の掲示板といわれているものも本当の意味では匿名ではありませんから、たとえば脅迫や事件予告などの書き込みが逮捕されているのをみれば納得出来ると思います。
ただし、これを個人でやろうとしても通常はやれる事ではありません。

パスワード掲示板の方は住民が管理者とは言え、あくまでそのページの管理者でありシステムそのものを作成している人ではないため、まずログの入手が出来ません。たとえIP情報が記載されたログの入手に成功しても、そのIPから個人を特定することは出来ません。なぜならそこから先はプロバイダーの協力が必要だからです。警察や裁判所からの申し立てでないかぎりプロバイダーはデータを出しませんから個人にはたどりつけないと言うことです。

ただ、もしIP情報が記載されたログを入手できたと仮定すると、どこのプロバイダーを使用しているか程度は分かります。 でもおそらくこのマンションでは光でサービスをしている会社とCATV会社のどちからが多いと思われますので、部屋からの書き込みの多くは全てこのプロバイダーのどちらかになりますのでますます誰か分からなくなるといったところでしょうか。

今パスワード掲示板の書き込みが少ないのは確かにこの辺を心配しているひとも多いのでしょうがネタが少ないのもあるんですよね。それと部外者の閲覧や書き込みがないせいなのか。 まずは何か書き込んで活発にさせましょう。
285: 匿名さん 
[2007-07-10 13:42:00]
>>281さん
意見が稚拙とは一言も書いていませんが?
稚拙な「言い回し」です。
260、261、262、263、268、271、274などの発言の内容自体はひとつの意見として問題ないと思います。その発言を支持する方も当然いらっしゃると思います。
ただ、あえてそれを喧嘩腰に言わなくても良いのでは…と思ったまでです。
もっときちんとした書き方をすれば、まともな議論の場となったと思って降ります。

丁度今日、今回の件に関係するような良い記事を見つけました。
2ページ目の最後の項がまさに今回のことを言っているようです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070705/129181/
みなさまお暇がありましたら、一度読んでみると良いかと思います。
286: 匿名さん 
[2007-07-10 13:47:00]
>>283
>>284
詳しい説明、ありがとうございました。
少し、安心しました。
287: 挨拶 
[2007-07-10 14:28:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident_kanagawa/

でも、常に上部に表示されるので、感情的な記載は控えて欲しいと思う。
住人として、悲しい限りです。少なくとも、もう少しコミュニティーが成熟するまでは、バトル控えて!!住人同士、疑心悪鬼になってしまいます。
※住人かどうかは不明ですが…

1、苦情・意見は、管理事務所やフロントへ
2、攻撃的なコメント、偏った意見は、スルー
3、建設的な投げかけや、情報交換を積極的に

このようなスタンスなら、このサイトも少しは有効性があると思う。
敵味方はないので…あるとしたら、行政とか、企業に対してに団結です。
『ポスト作って!』とか『公園開いて!!』っていう、声の集積です。

善意で、別のサイトもアップされてますし、各自でサイトアップしてもよいと思います。そのうち、ネットでいうオフ会みたいなものできればと思います。

追伸
ネット上では、故意に偽装しない限り、段取りを踏めば、個人が特定可能ですよ。追求するかしないかです。

時間ある方は、ブログ等開設してみては。
288: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 15:56:00]
>>287さん
IPアドレスのみでは個人の特定は不可能、というのが一般的な見解です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9#IP...

もし、個人の特定が可能という情報が存在するならば、それを提示したほうがよいと思います。根拠の無い書き込みでは、他の方の不安を煽るために書き込まれたと思われるだけですよ。
289: 匿名さん 
[2007-07-10 16:38:00]
285の説明で、278の意図がやっとわかりました。
でも私には喧嘩ごしじゃない人も含まれてると感じたので・・・
今後は言葉使いにかなり気を使うことにします。

ちなみに、上部に表示されてしまう件ですが、
sageにチェックを入れて投稿すると上部にならないと思います。
もちろんバトルを推奨してるわけではないのですが、
確かそんな機能があったなと思いまして。
でもこれからは住民専用掲示板ですね。
290: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 16:46:00]
久しぶりに見てみたら、住民の意見交換の場から一部の人の自己満足の場になってしまいましたね。難しい話やうさばらしのような掲示にうんざりです。
また、平日のお昼からずいぶん活発な意見交換にびっくりです。
ここの住民は火曜が休日の方がそんなに多いのでしょうか。
そんなことないですよね。
もし投稿されている方の多くがマンション住民だとしても、どう考えても大多数の意見とは思えません。
多くの住民はサラリーマンで仕事中のはずですから。主婦の方だっていろいろ忙しいはず。

マンション住民の方、掲示の内容にあまり惑わされずにいきましょう。
私はこのマンションの雰囲気、住民の人柄等々とてもすばらしいと思っています。

ちなみに私はたまたま今日は有休です。
291: 挨拶 
[2007-07-10 18:01:00]
説明不足ですみません。
段取りを踏む=ISPありきの話です。補足まで
292: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 19:22:00]
久しぶりに掲示板をみて、少しびっくりしました。あくまでも、みんなのマンションで、住人なら「住みよい都」をイメージして意見するものだと思っていました。

せっかく素敵なマンションを購入したのですからきれいに住みたいです。
もちろんハード面もそうですが、心も豊かでいたいです。

とはいうものの、昨日とうとう恐れていたことがありました。
みなさんが中庭の使い方を話されていましたが・・・
昨日の夕方中庭の植木が根っこからまるごと抜かれていて、床のタイルに
土が飛び散っていました。きっと子供たちがついつい調子にのって
いたずらしたのでしょうね。すごかったです。

私がさらにびっくりしたのは、そこにたくさんのお母さん達がいて子供たちも走り回っているのに、誰も言いに行かないということでした。

見なかったことに・・・なのでしょうか?

赤ちゃんをつれたお母さんが管理センターの方に知らせているのを見て、
ほっとしました。自分が言うまでもなかったのですが・・・
感謝します。

こういうこともそうですが、危機管理?ではないですが
みんなで声をあげていかないと、結果的に住みにくい場所になってしまうなと思います。引越しを考えてしまう方が出てくるようでは、とても残念でなりません。
私も住人のひとりとして声を上げていこうと思います。

本当に緑あふれる環境で、とても少子化をは思えない元気な子供たち
個人的にはとっても気に入っています。

で、この掲示板から移らないといけないのかな・・・?
293: 匿名さん 
[2007-07-10 20:36:00]
292
何回もいいますが当たり前ですが住人専用パスワードウェブでかいて。
書けないなら単なる外部の冷やかし。
294: 匿名さん 
[2007-07-10 20:48:00]
パスワードは住民共通だし、IPアドレスはアクセスごとか、モデムの電源投入ごとに変わるから個人まで特定できません。
メールは特定できますがこれはメールでないし。ある範囲はわかるけど本当に住民ならガーデンアリーナにすんでいるぐらいわかってもいいんですよね。
スレ主はもういないのかな。
スレ主がみていたらスレ落ちを是非お願いします。
295: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 20:49:00]
>>292
そういう決めつけはどうなんですか?
あなたに何の権限があってe-mansionへの書き込みを制限できるのでしょう?
それぞれが自分の判断で書き込みをしたい方に書き込めばいいだけの話です。
296: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 21:21:00]
教えてほしいのですが、ウェブ画面を見るだけでも個人を特定するような情報を盗まれることってないのでしょうか?最近ウィニーとかいろいろ社会問題化しているので心配です。ウィルスバスターとか入れても発見してくれなかったり、気づかない内に許可してしまっていたら怖くて。
297: 近所をよく知る人 
[2007-07-10 21:25:00]
なんか・・・すごいねここの人たち。
こんなにいがみ合ってて、マンション暮らしが楽しいのかなぁ
エントランスですれ違ってても、お互いに疑心暗鬼でにらみ合ってるの?

読んでる通行人のこっちが恥ずかしくなる内容ですね。
同じ屋根の下に住むんだから、もう少し仲良くしたらいかがな
ものでしょう。。。。
298: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 21:36:00]
本板は遊び場、戯言板ぐらいのスタンスでいいのかも。
玉石混淆、他山の石程度ですよ。

快適だし至れり尽くせりでいいマンションですよ。やっぱり。
住人は余裕でデンと構えてればいいと思う。
ふーん、また吠えてる、暇なのね、程度の反応でいきましょう。

ホントに困ってるならパスワード板やフロントなど本来とるべき
手段があるはず。まず自分の属性は住人、と他者に認識させないと。
そこを起点にしましょう。
299: 挨拶 
[2007-07-10 21:58:00]
すみまん。投稿は自由なのですが、ちょっと本質から離れた議論が多いと感じてます。

住人として、ちょっと恥ずかしいです。

1、苦情・意見は、管理事務所やフロントへ
2、攻撃的なコメント、偏った意見は、スルー
3、建設的な投げかけや、情報交換を積極的に

で如何でしょうか?
300: 入居済み匿名さん 
[2007-07-10 22:43:00]
今までの書き込みを見ているとマンションの切実な問題に対して意見を言ったり、悩んでいたことを吐露したりしていますよね。
それをなんで苦情ととるのでしょう。
建設的な投げかけですよ。

それとなんでマンションの出来事を書くと、すぐパスワード掲示板でって
いうよね。
別にここに書き込んだって良いでしょう。
アレルギー反応か犬の反射神経みたいに、マンションの出来事を書くとすぐにパスワードウェブって言うんだからすごく可笑しい。
よく冷静に考えてみると、なんでそんなにパスワード掲示板にって言うのかな。
ここでガーデンアリーナ新百合ヶ丘の現状について論議したって良いじゃない。何か本当のことを書かれると困るのですか?

しかも人が書いていることに何の権限があって、パスワード掲示板に書くようにと言うのですか。

292さんの言っていることは本当です。
住人だったら嘘か本当か住んでいるんだから分かりますよね。

あと管理センターに言うとか管理会社に言うとか、別に声を大にしなくても良いですよね。もうとっくにやっていますから。
292さんの言うような中庭の植栽が痛められた場合は弁償ですよね。
中庭や子どもの声、親の対応で問題意識をもたれている方、いつか実際に
話し合いをしていきましょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる