早くもその6です
今後はこちらで語りましょう。
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/83277/
その4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166883/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/206087/
[スレ作成日時]2012-10-19 09:11:26
積水ハウスを語りませんか その6
901:
匿名さん
[2013-01-04 14:03:34]
|
||
902:
匿名さん
[2013-01-04 14:27:02]
やめればいいだろ
|
||
903:
匿名さん
[2013-01-04 14:30:37]
No.902さん
そりゃ、止めましたよ! こんな会社に5000万も預けられないもん… |
||
904:
匿名さん
[2013-01-04 14:39:09]
積水擁護者の積水の価格に見合った優れた点を聞きたいですね。
|
||
905:
匿名さん
[2013-01-04 15:45:00]
904さん
ですね! 同じ価格で良いものはイッパイあります。 それに以上ですね… |
||
906:
匿名さん
[2013-01-04 17:34:52]
正月早々ご苦労様
もっと楽しい事したら~? つまんない人生だな |
||
907:
販売関係者さん
[2013-01-04 19:18:13]
ハウスメーカーだって営利企業ですからね。
たとえば ①原価800万 広告営業費500万 請負価格2000万 荒利益700万 ②原価1000万 200万 1700万 500万 ①がハウスメーカー、②が中小ビルダー 企業経営が上手なのは①です。 建設業が遅れてるだけで、他では当たり前ですが。 |
||
908:
匿名さん
[2013-01-04 22:36:37]
営業の方に地盤調査の結果を説明していただきましたが
大丈夫ですから~ 積水ですから~ などとあやふやで無責任な説明でした 積水ハウスさん、もう少し指導してくださいよ、、、 |
||
909:
匿名さん
[2013-01-04 23:30:32]
地盤調査の後の対応、自分と全く同じだね。
技術的な話を詰めていったら途端に積水では標準的にこうしてる〜とかの理屈抜きの話をしだして文字通り話にならなかった。 布ベタ、地盤改良は理屈あっての世界なのにね。 こういう家のことを理解していない営業を毎月養うための費用が盛り込まれているから建築費用が高いんだろうな。 |
||
910:
匿名さん
[2013-01-05 08:56:34]
何でも営業が悪い…というのは、専門家ではないのでは無理があると思う。
敷地調査・地盤調査に基づく、適切な判断と説明については、設計士の責任では? 建築戸数に対して、設計士の数が足りないからと、知ってか知らずかは不明だが、 偽設計士や、とりあえず免許だけ持っている設計士に担当させるのは、 顧客に対して失礼。 静岡の中部地域では、積水ハウス最強の「人罪」の女設計士による 偽造(改ざん)資料を公開している家がある。 |
||
|
||
911:
住まいに詳しい人
[2013-01-05 10:06:28]
工業製品など大量に作るものは剥離多売、住宅は暴利小売です。
大手なら安くしても良いのに、物の割になぜか高いから駄目なのです。 |
||
912:
匿名さん
[2013-01-05 13:36:22]
現場で組み立てる人件費を上乗せされてるか、工場管理費を上乗せされてるかの違いじゃないの?
積水ハウスの場合は、そこにネームバリューとデザイン料が過剰に上乗せされてる気がしないでもないけど…。 |
||
913:
匿名さん
[2013-01-05 20:00:48]
デザイン料、、、
一条以下なのにか? |
||
914:
匿名さん
[2013-01-05 20:28:56]
流石にデザインの悪さで一条にかなうとこはないよ。
積水はカタログのデザインは良いが、ダインもベルバーンも使わない一般人の家はタマと変わらんね。 |
||
915:
匿名さん
[2013-01-06 21:01:39]
タマがいい人はタマにすればいいし、
工務店がいい人は工務店にすればいい ハイムがいい人はハイムにすればいいだけ。 積水オーナーは○○の家はダメだなんて態々言いにいかないわな |
||
916:
匿名さん
[2013-01-06 21:07:21]
|
||
917:
匿名さん
[2013-01-06 22:25:29]
タマ、工務店、ハイムより積水は価格が高いわけですが、その値段の差くらい優ってるとこは何でしょう?
このスレ見てると、積水ハウスって会社の規模以外に何が良いのか具体的に挙げられてないのですが。 個人ブログでもしかり。 |
||
918:
匿名さん
[2013-01-07 00:21:30]
ネームバリューと、大臣認定を受けた制震装置である「シーカス」による地震への安全性。
現在予測されている大型自身に対して、剛性を高めることによる「耐震」では、もはや不十分。 「制震」によって、地震エネルギーを吸収してやらなければ、一度の大型地震には耐えられても、 構造体へのダメージ蓄積は避けられない。 その制振装置で、大臣認定が取れてるものと取れていないもの。さて、貴方はどちらを選びますか? |
||
919:
匿名さん
[2013-01-07 00:39:18]
なるほど。ハイムと工務店には制震は無いですね。
その他には何かありますか? |
||
920:
匿名さん
[2013-01-07 02:08:31]
軟弱地盤に対する優位性はありますか?
|
||
921:
匿名さん
[2013-01-07 07:20:14]
918
Cチャンにダイン吊るしてたら大地震で揺すられてブレース伸びて内装ボロボロ タマの方が優位に決まってるだろ |
||
922:
匿名さん
[2013-01-07 08:05:35]
積水ハウスの営業さん、奥様も元他社の営業だったそうで、積水ってなにがよいの?という質問に総合的にとしか答えられないとか笑っていってたけど、店長クラスのベテランさんだったし事実なのだろうね。
その重たいダインだけど、これかベルバーンつけないで建てた人は何が決め手だったのでしょう? これだけがオリジナルだと思うのですが。 制震は他社も大臣認定でたくさん取ってるし。 |
||
923:
匿名
[2013-01-07 08:35:59]
どんな家でも、暮らしている人が、幸福ならそれで良いと思います。
|
||
924:
物件比較中さん
[2013-01-07 10:15:43]
後ろ向きな発言が多いので、
少しポジティブなこと書きます。 大手7社と話し、見積もりまで取りました。 メーカーの比較というより、 工法の違いで設計が違うし、当然価格も異なると思います。 (地元工務店は万が一、築後トラブルがあった時の保証が不安なので、 外しました) また三階か二階かでも違うし、 どこにウエイトを置くかでも選ぶメーカーが違うと思います。 積水ハウスは確かに同じ規模の家だと所謂坪単価は高いですが、 二重ガラスが標準だったり、 高いなりの部材を使っていたり理由があると思います。 私はアパートを考えているため、 絞ったのが一番高くて総合的に優れていると思える積水ハウスか 一番安くて利回りがいいs社かで思案中です。 自分もそこに住むなら積水にしますが… |
||
925:
匿名さん
[2013-01-07 10:27:50]
|
||
926:
匿名さん
[2013-01-07 10:32:47]
後ろ向きとか前向きということではなくて、積水を語るスレなので、良いとこ悪いとこを語り合えばよいだけでは。
積水の優れたところを知りたいですね。 |
||
927:
匿名さん
[2013-01-07 11:25:16]
在来のパッキン付き土台はどうにも不安
アンカーボルトより柱脚金物土台無しは収まりが綺麗 工務店も4社検討したが提案力の無さや知識の乏しさ、希望の仕様を伝えると意外と高い等が原因でことごとく却下 自分の仕事柄、工務店、建売、大手HMの現場をかなり見た中で積水ハウス現場の丁寧さはトップクラス 工務店や建売の現場は見てて怖くなる位にピンキリ でシャーウッドを選択 鉄骨は断熱面で元々選択肢に入ってない 住んでみた感想は十分快適 |
||
928:
匿名さん
[2013-01-07 12:52:41]
工務店を知識が無いと却下した貴方が認めた担当者がいる支店はどこですか。
近くなら相談に行くので教えてください。 工務店はピンキリと言ってますが、当然地域で上からの四社に行かれたんですよね。 シャーウッドの仕様はなんですか?断熱性は満足できましたか? |
||
929:
匿名さん
[2013-01-07 13:16:46]
927ですが
工務店の地域の上からってどうやって調べるんですか? 当然上から4社って言われても何を基準に上からなんだかわからないので知らん シャーウッドの仕様って何の仕様? |
||
930:
928
[2013-01-07 13:31:38]
言葉が足りませんでした。
色々な現場を見られているようですから、その見られた範囲で評価の高い順に上から4社と相談なさったのですか?ということでした。 仕様はシャーウッドの断熱の仕様です。 Ⅱ地域以上の仕様ならC値2.0保証らしいですが、施工後に検査しましたか? 気密性の担保が課題だと思ってますので。 |
||
931:
匿名さん
[2013-01-07 14:06:55]
927です
自分が仕事で絡んだ工務店で現場が良さそうだったのは1社行きましたが、価格で折り合いがつかず。 他の3社は気密断熱性を売りにしている工務店でした。 それぞれなりに良し悪しはありましたよ。 断熱仕様はii地域仕様 気密測定はやってくれましたよ。 自分は現場の人間なので現場重視です。 積水ハウスは現場の綺麗さ丁寧さ、打ち合わせにおけるホウレンソウ?がしっかりしているので安心して任せる事が出来ました。 契約前からうるさく言ってたので警戒されたのかもしれません。 |
||
932:
入居済み住民さん
[2013-01-07 15:54:26]
積水の坪単価がローコストの2倍だったとして、積水に2倍の住宅性能を求めている人は施主になりません。
もし、全く同じ材料を使って全く同じ家を作るとしても、家造りには人という大きな不確定要素が絡んできます。 ホウレンソウなどは社会人として当たり前ですが、それがきちんとしているメーカーは残念ながら少ないです。 その部分にお金を掛けるのも価値観です。 ヒトへのお金をケチっていると痛い目にあいます。 満足な完成に至る確率をお金で買うわけです。 |
||
933:
住まいに詳しい人
[2013-01-07 16:42:20]
|
||
934:
買い換え検討中
[2013-01-07 17:16:53]
ホウレンソウっていいますが、ブログ見るとろくに現場管理来てない不満の内容が見受けられるのですが。
所詮下請ですし。 工務店のほうが管理厳しいし、アフターも積水と違って柔軟ですよ。 |
||
935:
匿名さん
[2013-01-07 17:23:21]
工務店って一括りにしながら議論出来ないので、管理厳しく、アフターも積水と違って柔軟なのは、どこの何工務店か教えて下さい。
ブログみると他のビルダーも散々ですよ。 |
||
936:
匿名さん
[2013-01-07 18:02:54]
地元工務店の名前あげたとこでわかるわけないですよね。
この話題も度々上がるけど、要は地元で評判のよい工務店と積水ハウスという括りで括って語らないと。 積水だって支店でレベルに差があるし。 積水ハウスという会社の仕組や仕様などから、工務店や他のビルダーに依頼して造っていくのとなにが違うのかを比較しないと。 造ってるのはどこも工務店ですからね。 |
||
937:
匿名さん
[2013-01-07 18:17:09]
でも、もしその近くに住んでいて地元のお薦めの工務店の名前とか挙げてもらえたら、参考になるかと思います。私も今ハウスメーカーを比較検討中ですが、本当に色々な話を聞けば聞く程途方に暮れてしまいます。
|
||
938:
匿名さん
[2013-01-07 18:23:36]
936
積水ハウスのレベル差と工務店のレベル差は括れないな〜 評判といってもピンキリですし、工法や断熱も様々です。 一応どこの工務店か教えていただけますか? ホームページとかありますか? その工務店の標準矩計図とかあると議論しやすいですね。 |
||
939:
匿名さん
[2013-01-07 18:27:23]
途方にくれるのは自分も実体験としてあったので意見を。
特に急いでいるならHMは手だと思うけど、じっくり構造や断熱、自分が長く住みたいデザインなんかをネットと本で勉強した方がよいよ。 とくに本は高いけどインテリアやデザインがネットよりはるかに勉強になりました。 それと、よい工務店さがしだけど、大概本屋に地元の工務店の建てた家を紹介している雑誌があるので、それを読んで実際に話を聞いてみては? 工務店はHMみたいに契約急かしてこないですし、よい人だと業界や建材の話を聞けて面白いです。 |
||
940:
匿名さん
[2013-01-07 18:47:21]
927です
自分も評判の悪いところは行く筈もなく、 でも評判のいいところは値段も良いですし、積水ハウスの方が安い位でしたよ。 趣味が合って、安くて、工法等納得出来る工務店を探せた936さんは幸運だと思います。 私は4件で正直疲れました。 丸1日以上議論して出て来た見積もりが積水ハウスより高かったり、趣味が合わなかったり、建築士抱えてない工務店がほとんどでしたから、集団規定なんて質問しても答えられない。設計外注だと細かい詰めが時間掛かってしょうがなかったです。 工務店探しに時間を費やすなら積水ハウスで十分、現場も知っていて安心できるし、という感じで積水ハウスにきめました。 安くていい工務店探しは疲れますし、小規模な工務店は実際に動いている現場確認が難しかったり、時間に余裕がある人向きかもしれませんよ。 |
||
941:
匿名さん
[2013-01-07 21:07:48]
937です。939さん、貴重なアドバイスを頂きありがとうございます。本は数十冊買いました。地元の工務店さん数軒の方に話も聞き、展示場は今の所6カ所回り、色々なハウスメーカーの沢山の営業マンの方々にもお会いして、建物を見せて頂きながらお話を聞かせて頂きました。
でも・・・見れば見る程、聞けば聞く程、お互いの悪口ばかりのハウスメーカーばかりです。狭い敷地なので、建物の大きさも小さく、大体の希望の間取りは既に頭の中に決めていますし、どんなハウスメーカーでも建てられる位の予算はありますが、ではどんな家が良いとなると全くわからなくなってしまいました。 近所で地元の数軒の工務店が建てた家が何軒かありますが、棟梁がこだわって建てたと宣伝していてかなりお金をかけた家でも、普通の木造の家の外壁は10年経たないで、汚くなって何となく安っぽくなってしまいますね。その点やっぱりハウスメーカーの家の方が外壁が工場で作られたもののせいか、10年経ってもどっしりときれいなままでやっぱり違うなって思います。 実際、家を売る場合も大手のハウスメーカーの注文住宅の場合は、家自体が結構良い値段で評価されていますが、地元の工務店でお金をかけたとしても評価されないみたいですよね。まあ、本当にお金をかけた日本建築の家ならばまた話は違うのでしょうけれど。勿論今は将来売る事は考えていないですが。 本当に住み心地が良くて、見た目も良くて、でもそれ以上に性能も良くて、きちんと建てて頂けるのは、どこなのでしょうか?私の様な施主が全くの素人で、そんな素人をだまさないで、手抜きをしないで、建てて下さるのはどこなのでしょうか?結局は自分で探さなくてはいけないですね。 それでも不安だったら、やっぱり素人で分からなかったら、高いけどある程度の品質とアフターサービスが期待出来る積水の様なハウスメーカーを選んでしまうかもしれないですね。 |
||
942:
匿名さん
[2013-01-07 21:54:36]
変な言い方だけど、正解があるわけでないと思うので
考えたら考えた分絶対に良い結果になるとも限らないのでは。 自分はHMだけで数社を見て検討した結果積水にしましたが、 職場には何年も探し回ってる人もいます。 もともと決められないタイプの人ではありますが 「こだわり」というかイメージが色々に絡みすぎて着地点が見えなくなってるような感じも。 話してみると、あれこれ見て考えてるうちにどんどん内容が変わって、 こだわってたはずの部分もなくなってたりで、「だったら最初ので良かったじゃん」 なんてこともあるみたいだし。 自分が積水で今の家を計画するにあたって考えたのは「長く住んで、古くならない(感じにくい)こと」 モダンであったりオシャレな家は各HMや地元工務店でも多数ありますが、 じゃあ10年後、20年後を考えたらどうなのかなと。 近所の住宅街で昔流行ったであろう家をみると時間以上に古く感じることもあるし、 外壁や塗装なんかはコスト・仕上げの差が顕著に表れる気もします。 間取りや内装も、年を取ったり、家族構成が変わった時にこれでいいのかというのもありますし。 それが出来そうだったのが積水っての、十分な選択理由かなと思います。 |
||
943:
匿名さん
[2013-01-07 23:05:12]
大手HMが得意なのは規格住宅。一定面積の敷地、典型的な家族構成で万人向けの設備仕様ならおすすめ。それに付加価値(ブランド的価値)と安心感(保証)がついてくるから割高でも購入する気にもなる。
拙宅は、二世帯住宅で延床面積が80坪超だったからHMでも提案時点で差がでた。結局要望についてこれたのは設計士がいるHMだけ。積水ハウスも最大手ということで期待したが、当たった営業が悪かったのかな。自分がよっぽど貧乏そうに見えたのか、提案が出てこなくて切らざるを得なかった。支店(地域)にも差(当たりはずれ)がでるのかもしれない。建てた今ではそう思います。 |
||
944:
匿名さん
[2013-01-07 23:06:23]
もう少し要点をまとめて書けないの?
|
||
945:
入居済み住民さん
[2013-01-07 23:24:32]
積水ハウスの新築の家の外壁を、近くでじっくり見たことがありますか?
最初から傷だらけです。 投稿を見て、積水の外壁のもろさには定評があると知りました。 30年塗替え不要との説明を聞いて、魅力を感じていましたが、 30年どころか、いますぐ塗り直してほしいくらいです。 |
||
946:
匿名さん
[2013-01-08 00:09:36]
>>943
で、積水ハウスやめて、どこで建てられたんです? |
||
947:
匿名さん
[2013-01-08 00:55:47]
|
||
948:
匿名さん
[2013-01-08 07:17:55]
外壁の欠けは材料が大きくなれば必然的に増えそう
塗りとかなら欠けないけど、サッシ枠下とかに筋が出来ちゃうのが気になる 外壁屋の当たりハズレありそうですね。 どこのメーカーでもそうですが、 |
||
949:
入居済み住民さん
[2013-01-08 07:40:55]
しかしうちのベルバーンは傷なんて無いですよ。
傷だらけって、どんな感じでしょうか。 945さんは模様を傷と見間違えたとか。 自宅なら見間違えないか。 真相はどうなんですか? 945さん、詳細情報をお待ちしております。 |
||
950:
匿名さん
[2013-01-08 08:30:41]
ベルバーンは質感からしても傷つきにくい感じですね
たぶんダインがダメなんじゃないですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
しかも、提示されたプランは建築できない場所にまで建物が建ってました。
途中で気付き話してみたら、200万位余計に掛かるが建てられますとのこと。
引き渡し件数多いのにそんなのも気付かないのでしょうか…
そのくせ、契約だけは急かしてきます。。