早くもその6です
今後はこちらで語りましょう。
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/83277/
その4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166883/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/206087/
[スレ作成日時]2012-10-19 09:11:26
積水ハウスを語りませんか その6
662:
匿名さん
[2012-12-15 11:01:23]
|
||
663:
匿名さん
[2012-12-15 11:27:22]
ソーラーありか、暖房費別だよね?
|
||
664:
入居済み住民さん
[2012-12-15 11:59:43]
>661
杞憂のない生活のこと。 |
||
665:
匿名さん
[2012-12-15 13:54:40]
>662です。ウチはソーラーもないし、冷暖房費込みの全部の値段で、夏は1万円弱、冬は2万円弱です。エコな生活を心がけていますが、皆様はもっと払っていらっしゃいますか?
|
||
666:
匿名さん
[2012-12-15 14:17:48]
Ⅳ地域太陽光なし
真冬は8万 |
||
667:
匿名さん
[2012-12-15 15:19:41]
おお〜凄い!お金持ち!全館冷暖房とか?どうやったら8万円になるのでしょうか?積水の鉄骨ですか?
|
||
668:
匿名
[2012-12-15 15:24:51]
Ⅳ地域建坪45坪太陽光4キロ節電等全く気にせず使い放題の6人家族で3万円です。
夏場は1万円位でした。 |
||
669:
匿名さん
[2012-12-15 16:08:47]
鉄骨か木質系かも書いて頂くと、比較出来て面白いかも?
|
||
670:
入居済み住民さん
[2012-12-15 19:20:37]
木造、40坪
太陽光3k、Ⅳ地域、核家族、オール電化 夏、-1万円 冬、1万円 |
||
671:
匿名さん
[2012-12-15 20:04:40]
|
||
|
||
672:
匿名さん
[2012-12-15 21:09:43]
662です
Ⅳ地域住まい延床50坪 木質Ⅲ地域アップグレード仕様です 電気+ガスで3万以下になったことはありません |
||
673:
匿名さん
[2012-12-15 21:37:44]
あら?番号間違えていませんか?私が662ですが。
IV地域、鉄骨で夏は1万円弱、冬は2万円弱です。 |
||
674:
匿名さん
[2012-12-15 21:42:56]
662さんへです
|
||
675:
匿名
[2012-12-15 22:19:43]
太陽光パネル搭載のオール電化、またはW発電で、光熱費ゼロと謳っているHMも多い中で、
積水ハウスは、本当に、そんなに光熱費がかかるのですか? 機密性がいいとパンフレットに記載されているのに、光熱費が高くなる理由はなぜですか? |
||
676:
匿名
[2012-12-15 22:29:42]
機密性の高いクローズド工法のプレハブ住宅だからです。
気密?気密は高くないですよ。鉄骨なら熱橋もあります。 |
||
677:
匿名さん
[2012-12-15 22:31:41]
気密は悪いよ
|
||
678:
匿名
[2012-12-16 00:00:03]
どこもそんなもんでしょ
|
||
679:
匿名さん
[2012-12-16 00:16:31]
40坪オール電化、吹き抜けありのリビングで、暖房一日中付けっぱなしで11月8500円、3キロの太陽光で5500円の還元。マイスターバカと言われてる木造住宅ですよ
実質3000円の光熱費。 トラブルで4キロのの11〜14畳用のエアコン一台で過ごしてるけど、これで40坪の家を全部屋開けっ放しで十分暖かく過ごせてますよ Q値は1.6で特段良くは無いけど、サッシがとにかく高断熱。サッシが重要な気がする。 Q値やC値が1.3くらいで、サッシが断熱が良くない知人の家は光熱費が高い、サッシから冷気が入ってきてるのが分かるし。 気密よりも、積水もサッシでよくなるはず |
||
680:
匿名
[2012-12-16 00:21:32]
サッシを良くするとQ値向上に一番効いてくる筈だと思うが?
|
||
681:
匿名さん
[2012-12-16 00:23:07]
積水は新商品もやたらデカイ窓の家だし、断熱路線は捨ててるんじゃないの。
見た目重視で客を引く |
||
682:
匿名
[2012-12-16 08:20:27]
ララララ~家に~帰れば~積水~ハウス~
積水ハウス最高!! |
||
683:
匿名さん
[2012-12-16 09:30:40]
>674さん、了解です。失礼致しました。III地域ですとかなり寒いのでしょうね。
積水ハウスのCMは結構好きです。剛力さんのバージョンもストーリーがあって面白いし、歌もそれぞれ素敵ですよね。積水ハウスの印象が良くなります。 |
||
684:
匿名さん
[2012-12-16 11:47:53]
寒いなら24時間換気のスイッチ停めれば?
天井高が他社より高いし、リビングに階段が有ったりすれば暖気冷気は階段から上に行くので閉め切った部屋寄り寒いかもしれないけど、ヒートショック予防には成る。昔の間取りみたいに廊下に階段つけるとか、 |
||
685:
匿名さん
[2012-12-16 11:51:22]
来年以降何処のHMも忙しく成る、無理して積水選ばずに他社で建てたら?積水選定済みの人が予定通り完成出来るので喜ぶよ。
ここは専任業者を抱えてる比率が一番高いからね。 |
||
686:
匿名さん
[2012-12-16 11:53:51]
>684
天井高2700の吹き抜けありでも暖かいですよ、サッシがよければ。気密よりもサッシが重要な気がします |
||
687:
匿名さん
[2012-12-16 14:29:43]
|
||
688:
匿名さん
[2012-12-16 14:33:44]
|
||
689:
匿名さん
[2012-12-16 14:38:42]
四地域で北海道仕様の樹脂サッシと、一条よりも断熱性が高いサッシが標準でたまたまついてたのでそのままお願いしましたが、天井高2700でリビング階段で、
40坪の各部屋をドアを閉めず開けっ放しで暖房付けっぱなしで生活して オール電化で月額8500円の電気代 サッシはオーバースペックにしすぎてもいいと思いますよ、オーバースペックにしたぶん電気代が安くなります。積水で建てられる予算を持ってるんなら、北海道仕様のサッシにしてもらうといいと思います |
||
690:
匿名さん
[2012-12-16 14:55:32]
689
エアコンを使用しなくても8千円は行かない? 冬場のエコキュートもハンパないんから一万以下ならデジャブ |
||
691:
コンクリ命
[2012-12-16 15:11:54]
|
||
692:
匿名さん
[2012-12-16 16:15:04]
基礎屋は専任業者ですかね。国政選挙の日曜日までお仕事ご苦労様です。
|
||
693:
匿名
[2012-12-16 16:23:35]
積水ハウスは快適ですよ高いだけあってしっかりしてるし今のところなんの不満もない
|
||
694:
匿名さん
[2012-12-16 16:33:14]
>>690
エコキュートこみでなので、今度確認してみますね。一条などだとロスガードや床暖房の関係で一万から2万はいっちゃうけど、うちは換気は一番電気代がかからない換気だし |
||
695:
匿名さん
[2012-12-16 17:29:07]
694
真冬で1万切れば凄いです 太陽光3kwくらいの共働きの家並って感じかと |
||
696:
匿名さん
[2012-12-16 19:35:30]
|
||
697:
匿名さん
[2012-12-16 20:02:32]
>>696
3キロの太陽光で相殺されてました。昼間の高い電気代の時は太陽光でほぼ相殺(33円の買電と、42円の売電だから損しちゃってるけど〉 月額8500円と5500円の売電 40坪でエアコンを4台使うはずが、トラブルがあって14畳用のエアコンがリビングに一台の現状。ちょうど2700の天井高でリビング階段だったので、全てのドアを開けて室内をこの一台でまかなったら、案外いけた。電気代がめちゃくちゃ安い 四地域のオーバースペックはなかなかすごいかも、12月までは問題なく汗ばむくらいのあたたかさで過ごせてる 多分まず換気が安いのかも セントラル排気型の第三種換気だから、一条などの第一種換気より月額1000円ほど電気代が安くなる 。高気密にしても全館空調や全館床暖房などをすれば、月額15000円はとんでしまうので、個別空調が安くなりがち 壁の断熱材もまあそうだけど、まずはサッシが重要な感じがする。友人宅と比べるとそう感じる シャンデリアなどは全て高いルーメンがでるLEDの電球につけかえたから、ここは安い。気にせず付けっぱなしで生活してる。 暖かい地域ほどサッシを頑張ったほうが、贅沢に生活できるかも |
||
698:
入居済み住民さん
[2012-12-16 20:08:17]
うちも697さんと同じ感じですね。
床暖房と空調を使用しますが、いまの冬の時期で電気代12000円で売電600円です。四地域ですが。 売電価格は48円です。 マンションより確実に光熱費が高くなると覚悟していたのに、予想外に安くて驚きました。 |
||
699:
匿名さん
[2012-12-16 20:29:27]
>697さん、ご説明頂き有り難うございます。凄いですね!8,500円とは素晴らしいです。第三種換気で今でも換気框は全部の窓は解放されていらっしゃるのですか?換気框からの冷気は寒くないですか?
それから木質系ですか?或は鉄骨系ですか?サッシだけオーバースペックにされただけですか?14畳用のエアコン一台で家丸ごと暖房されているだけでそんなに暖かく過ごせるなんて、積水のお家は噂と違って気密性が良いのでしょうか?LEDは確かに明るくて電気代が安いですね。でも本当にそれだけですか?何か他に工夫されていらっしゃるのでは?是非是非教えて下さいませ。 |
||
700:
匿名さん
[2012-12-16 20:41:16]
やっぱり、太陽光発電の電力使ってたね(笑)
冬は暖房費とエコキュートで消費電力が多くなる 夏は冷房もあるが、夏休みの影響が大きかったりする |
||
701:
匿名さん
[2012-12-16 20:46:46]
太陽光がないガス併用の我が家は6万は覚悟してますね
寒いかどうかですが、暖房してますので寒くはないです |
||
702:
匿名さん
[2012-12-16 21:38:43]
>>679さん
サッシの部分でちょっと解釈が違う気がします。 サッシの断熱性能が高ければ付随して家のQ値が変わってきます。 逆にQ値が良いと言う事はサッシ、断熱材の値が良いと言う事なので必然的に断熱性能、冷暖房費は優れた値が 出てきます。 |
||
703:
匿名さん
[2012-12-16 21:51:22]
おお〜だったら積水の営業マンはQ値とかC値とか聞くと不機嫌になったりしないで、サッシをアップグレードするとかの提案をしてくれれば良いのにと思います。
鉄骨系を検討していて、何人かの営業マンの方に聞きましたが、断熱材を多くしてIV地域仕様をIII地域にとは提案がありましたが、サッシまではなくて、積水は他にも良い点が沢山ありますからね〜とのことで、断熱性が低い事への言い訳かなと思ってしまいました。 積水は自分で勉強して提案してお金をかければ選択肢が多い分、良い家が造れるってことなのでしょうか?それも素人には大変なのですけど。営業マンが提案してくれないでしょうか?お金をかけても良いって言えば良いのですか? |
||
704:
匿名さん
[2012-12-16 22:02:16]
断熱をあげたいお部屋にポイントを絞るのもありでしょうね
長時間いるリビングに大開口があれば、性能の良いものにしたり シャッターやカーテン類等でも断熱性があがります あと、個別暖房の良さは小回りが効くこと その小回りは快適性や省エネにも配慮しやすいですよ |
||
705:
匿名さん
[2012-12-16 22:43:28]
>703
不機嫌ですか、、私の担当は「何ですか、それは?」でしたよ(笑) 次世代省エネ対応ですし、カタログに数値は載っていますよね? Ⅳ地域の人が地域Ⅱ地域仕様にするということは言わずともQ値C値はわかります ただ、これは計算、計測するものではなく、標準的な家ならの数値以下にいうことでしょうね バラバラです、Q値だけで言ったらⅣ地域でもⅡ地域以下の場合だってあります Q値C値1以下でと「数値」に拘るなら積水はやめた方がいい |
||
706:
匿名さん
[2012-12-17 01:41:53]
自分で勉強したらよい家が造れるとは思いますが、ある程度勉強しちゃうと、逆に積水から離れちゃうと思いますよ。
制約多いわりに高いからです。 ある程度金あって、断念や細部にはこだわらないがデザインが好きな人向けじゃないですかね、積水は。 |
||
707:
匿名さん
[2012-12-17 21:12:49]
>706さん、積水は制約が多いですか?私はずっと鉄骨系とコンクリ−ト系等を検討していましたが、もっと制約が多くて、窓の種類も少なくて、ともかく出来ない事が多かったです。
積水を検討し始めたら色々な事が随分出来て、窓の種類も多くの中から選べて、お風呂にしても積水のお風呂は洗面台兼お風呂に入る腰掛けにもなっていて、高齢者にも配慮されていたり、建具にもしても細かく色々と工夫されていると感心しました。換気の種類にしても他のハウスメーカはあまり選べないかと思いますが、積水は色々と施主さんが選べる点は逆に良いと思います。 自分の納得いくまで、金額が張るかもしれないけど、色々と選択肢があることは素晴らしい事だと思います。むしろ細部にこだわる人が積水を選ぶのかと思っています。その分どこまでできるか、営業マンまかせにしないで、施主さんも勉強しなくてはいけないですね。 |
||
708:
匿名さん
[2012-12-17 21:49:00]
>自分の納得いくまで、金額が張るかもしれないけど
結局ここなんですよね。問題は。 そりゃお金掛ける事が出来ればある意何処の会社でも同じじゃないですか? 選択肢が多いと言う事は積水に限った事ではなくて無限大に広がってきますから。 |
||
709:
匿名さん
[2012-12-17 21:50:29]
>>707
>積水を検討し始めたら色々な事が随分出来て、窓の種類も多くの中から選べて、 >お風呂にしても積水のお風呂は洗面台兼お風呂に入る腰掛けにもなっていて、 >高齢者にも配慮されていたり、建具にもしても細かく色々と工夫されていると感心しました。 707さんが積水ハウスの窓の種類が多いと言ってるのは窓の形のことじゃないですか? これまでの流れで積水ハウスの窓が選べないというのは、 積水ハウス標準の窓では熱貫流率が悪い窓しか選べないという意味だと思いますが。 お風呂の洗面台の腰掛けも普通ですよ。 |
||
710:
匿名
[2012-12-17 22:38:13]
所で東日本大震災で損傷受けた人います?
|
||
711:
匿名さん
[2012-12-18 07:32:26]
>708さん、『選択肢が多いと言う事は積水に限った事ではなくて無限大に広がってきますから。 』
例えお金をかけたくても、他のハウスメーカーでは『できません』『扱っていません』と言われた事は多かったですが。その点積水は色々と出来る可能性があるだけでも素晴らしいと思います。 >709さん、建具とか風呂の腰掛けとか普通ですか?少なくとも私が見た他のハウスメーカーの展示場はなかったし、何の説明もなかったので、積水は良いなって思ってしまいました。今はどこのハウスメーカーでも選べるとしたら良い事ですが、建具の細かい工夫とかは積水独自の物との説明を受けましたが、違うのでしょうか?また、積水の風呂の窓は良くないですか?今度よく聞いてみます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
北海道では『7%以上の節電にご協力をお願いします。』北海道以外でも『数値目標を伴わない節電』をとのことですが。ウチは電気とガスで2万円位。
https://www.fepc.or.jp/theme/powersupply/index.html