早くもパート2です。
今後はこちらへ書き込みましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147959/
<全体概要>
所在地:東京都板橋区坂下3-7-1他
交通:都営三田線蓮根駅から徒歩6分
総戸数:350戸
面積:58.34~73.06平米
間取り:2LDK~3LDK
入居:2012年7月下旬予定
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hasune/
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2012-10-19 07:53:12
シティテラス板橋蓮根 part2
861:
匿名さん
[2014-03-30 16:22:30]
高島通り沿いは車の交通量が半端ないので空気悪そうですね、ここ。
|
862:
入居済み住民さん
[2014-03-30 16:27:24]
北棟に住んでいますが、北棟はすべての階でバルコニーはすりガラスです。
一方、南棟は4階以上はクリアガラスになっていて、 住民から見ても「なぜ南棟こそ全階すりガラスにしなかったのか?」と首をかしげてしまいます。 採光や暖かさの面ではばっちりだと思いますが。 |
863:
匿名さん
[2014-03-30 17:29:37]
子供を育てるのに空気が悪い、幹線道路沿いってのは致命的ですね。
|
864:
匿名さん
[2014-03-30 22:13:50]
でも子供多いですよ。
向かいのマンションにもいっぱいいます。 空気と交通安全にこだわるなら、北海道あたりを検討されたらよいのではないでしょうか。 |
865:
匿名さん
[2014-03-30 22:19:02]
随分 極論ですな
|
866:
住民さん
[2014-03-30 22:29:58]
A棟は、二重窓を閉めてしまえば、音はほぼ気になりませんが、窓を頻繁に開けて生活したい方には向いてないかもしれません。(換気ぐらいなら大丈夫ですが…)
日当たりは本当によく、冬でもリビングは結構あたたかいですよ。 |
867:
匿名さん
[2014-03-30 22:46:52]
|
868:
匿名さん
[2014-03-30 23:34:45]
>>862さんらそう思います。三珍側で信号待ちしてると丸見えだし、洗濯物で彩られていて外観が…すりガラスなら良かったのにと思います。
窓を開けると車の音でテレビの音聞こえなくなりますよね。。。 |
869:
匿名さん
[2014-03-31 08:00:17]
洗濯物は、確かに高島通りから見て丸見えですよね。部屋干し派の人も結構いるみたいてすが…。
窓を開けてくつろぎたい方には、A棟側はあまり向いてないかもしれませんね。そうすると、やっぱり東のB棟がいいのかな…? |
870:
匿名さん
[2014-03-31 10:47:06]
北側のC棟を先に完売させちゃったのは戦略ミスでしたね。
|
|
871:
匿名さん
[2014-03-31 12:39:56]
洗濯物が丸見えだけではなく排ガスで真っ黒けになりそうですね。
マンションが売れ残るにはそれ相応の理由があるということです。 |
872:
匿名さん
[2014-03-31 12:58:09]
そうですね。うちはA棟に住んでいますが、部屋干しにして、念のため、空気清浄機をまわして生活しています。
|
873:
匿名さん
[2014-03-31 13:14:08]
ベランダに出るために毎回窓を2回開けなきゃならないのは、確かに面倒くさいよね。
|
874:
匿名さん
[2014-03-31 13:14:08]
ここのマンションの売りってなんだろうね
蓮根っていう知名度0のところだから売りがないと売れないよね |
875:
匿名さん
[2014-03-31 13:17:31]
駐車場代が安いというだけ。
|
876:
匿名さん
[2014-03-31 20:36:00]
やっぱりそうですか~
おかしいと思ったんです~ 納得!納得! |
877:
匿名さん
[2014-03-31 20:39:04]
876です。
857さんへのコメントです。すみません。 |
878:
匿名さん
[2014-03-31 21:41:17]
よくわからないんだけど雪国でもないのにどうして二重窓なの?
最近のマンションって二重窓が普通なの? |
879:
匿名さん
[2014-03-31 21:49:19]
マンションの南側の目の前に交通量の多い高島通りのが通ってるからだよ。
二重窓は寒さも防げるが、音も防げるんだよ。 東京で2重窓にするのはほぼ防音のため。 うちも2重窓だけど、873の言うとおり外に出入りするのがめんどくさいし、扉が重くて。 まあ、冬とか暖かくていいんだけどね。 |
880:
匿名さん
[2014-03-31 21:53:38]
|