情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分
鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分
[スレ作成日時]2008-07-05 13:05:00
アイランドグレース
535:
入居済みさん
[2009-01-01 22:29:00]
南武支線(旅客)は、そんなに気にならないですけど、貨物はうるさいですね…。それにしても本数多すぎ(-.-;)
|
536:
入居済みさん
[2009-01-01 22:57:00]
|
537:
入居済み
[2009-01-01 23:18:00]
へ?震度5?階数が違うと揺れも変わる?(苦笑)
|
538:
住民さん
[2009-01-02 00:04:00]
うちも震度5でカウントされました。かなり大きな音でびっくりでした。すぐにテレビをつけましたが、地震のニュースなどやっていませんでした(>_<)ちなみにうちは下層階です。
|
539:
入居済み
[2009-01-02 11:05:00]
534さん
通風孔にはる消音材と言うのは何処かに売ってるのですか?教えて下さいm(u_u)m |
540:
匿名さん
[2009-01-02 13:32:00]
>>539さん
別人ですが。 オーディオ屋さんなんかでも扱っていますよ。 秋葉原とか行くと、結構安く手にはいります。 1m×2mで2000円くらい。 うちは、車の内装の中なんかにも張ってますが、かなりの効果がありますよ。 |
541:
入居済み
[2009-01-03 01:34:00]
地震速報って気象庁からケーブルTVを使って情報を出しているので各部屋や階数で変わる物なんですか?
|
542:
入居予定者
[2009-01-03 15:46:00]
こんにちは
みなさんに質問があります 先日、自分は 3月に入居するように契約をすませました 早速ですが 皆さんはオプションはどのように注文をされてますか? 契約書を交わしたあとに追加はできるもんでしょうか? わかる範囲で教えてください |
543:
匿名さん
[2009-01-03 16:17:00]
×オーディオ屋さんなんかでも扱っていますよ。
○オーディオ屋さんでも扱っていますよ。 ×うちは、車の内装の中なんかにも張ってますが、 ○うちは、車の内装の中にも張ってますが、 |
544:
匿名さん
[2009-01-03 17:54:00]
×オーディオ屋さんなんかでも扱っていますよ。
×オーディオ屋さんでも扱っていますよ。 ○オーディオ屋さんなどで扱っていますよ。 ×うちは、車の内装の中なんかにも張ってますが、 ×うちは、車の内装の中にも張ってますが、 ○うちは、車の内装の中に張ってますが、 |
|
545:
入居済み
[2009-01-03 21:23:00]
|
546:
匿名さん
[2009-01-04 15:40:00]
質問ですが、皆さんのところはお風呂を入れている時は、キッチンや洗面所を使いませんか?
キッチンや洗面所の水を使うとお風呂のお湯(湯船のお湯)がでなくなってしまいます。 普通なんでしょうか? |
547:
入居予定者
[2009-01-05 13:30:00]
こんにちは
また皆さんにおききします オプションは後から追加が出来ることはわかりました オプションは 住宅ローンに組み込むことができるものでしょうか? ちなみにナイスさんに聞いたら あいまいな返事をされています 皆さんはどのようにされていますか? |
548:
入居済み(D)さん
[2009-01-05 15:07:00]
>547
私の場合、諸事情で「確実に通す」必要性があったので本体価格のみ借入しました。 中には、数ヶ月で繰上返済予定で何かのために、ちょっと諸経費として申請された方も居るかもしれません。 いくつかの銀行は、諸経費を住宅ローンに組入ることを認めるという運用をしていますが、ちょっと前までは認めないというのが慣例でした。(このあたりは、説明を受けておられるかと思います) ですがその申請は銀行にとって、「受け入れても良い(should)」ものであって「受け入れる(must)」というものではありません。 つまり銀行次第なので曖昧にされたのだと思います(断言すると問題になるから)。 また認める銀行であっても「諸経費に、どこまでオプション費を含めるか」という点で問題が生じます。 私の申請受付担当(SMBC)の方に、諸経費ってどこまで含められるの? と尋ねましたが、やや糠掴みの手ごたえでした。(たまたまかもしれませんし、私の理解が足りてないだけかもしれないので。御自身でも尋ねられることをオススメします) 極端な話……例えば「防犯のためのガラス飛散防止シート施工代金」を住宅諸経費に含めるのは抵抗が無くても「ウォシュレット代金」を住宅諸経費に入れるのに、抵抗のある銀行も無いとは言い切れません。 そこは銀行側が「拒否する権利」を持つところです。 とはいえ。そこまで細かいことまで逐一確認する手間もかけられませんから「ローン額の何割を超えてはいけない」とか「想定される手続上最低限必要とされる金額+αまで」とか。あるいは「返済能力次第」という緩い銀行もあるかもしれません。 そういう対応が行われていると『想像』できます。 あくまでも想像の範囲です。 このあたりは、銀行の生命線に多少なりとも触れるので、たぶん明かされる性質の情報ではないでしょう。 |
549:
入居者
[2009-01-05 16:14:00]
オプションは住宅ローンとは別物なので、恐らく組めない筈ですよ!!
|
550:
入居済み(D)さん
[2009-01-05 20:46:00]
>オプションは住宅ローンとは別物なので、恐らく組めない筈ですよ!
という意見もありますが。 とりあえず「諸経費の概念」について補足。 ついでに、担当者とのやりとりも。 実際私と担当者のやりとりを簡単に書き出すと 「例えば、契約直後の不慮の事故や入用に備えて、三ヶ月後に繰上返済するつもりで借入を行う。というリスク回避の方法を聞かされ薦められたことがあるが。目的外借入にならないのか。銀行としてそういう借入はどうなのか」 と訪ねたところ 「諸経費の借入というのが認められるようになりましたが...借入額を変えると審査からやりなおしですが変更しませんよね?」 というようなやりとりでした。 まず諸経費という項目そのものが確たる定義がなく慣例によって生み出されたものです。 神社奉納代を諸経費に含めようが、防犯対策を諸経費に含めようが、隣人への贈答品を諸経費に含めようが希望者の自由です。 ですが。その額を承認/否定するのは、銀行(契約)次第です。 逆に、確たる定義が存在していないからこそ 銀行側が「諸経費に含めるのがコレだけ」と固い設定をしていても誰も文句は言えません。 ですからコントロールできる立場にある銀行側に「諸経費は、どこまで認められるか。これは諸経費に含められるか」と問い合わせるのが一番です。 |
551:
入居予定者
[2009-01-06 15:22:00]
皆さん 色々と有難うございます
|
552:
マンション住民さん
[2009-01-06 17:26:00]
変な質問でごめんなさい。
玄関前のポーチの電気は各自で点けたり消したり出来るのですか?どのスイッチかわかりません。今までは一斉に点くのだと思っていたのですが、ほかの方の玄関先を注意してみてると、点いてるお宅もあれば消しているお宅もあったので・・・ |
553:
入居済み
[2009-01-07 15:15:00]
表札の上のライトは、消せますよ!ポーチの天井のライトは、ポーチの形によって一つだったり二つだったりしてますよね!うちは、一つですが消せません!暗くなるとつきますよ!
|
554:
マンション住民さん
[2009-01-08 00:16:00]
553さん
そうなんですか!! うちは手動で切り替える形です。 種類があるとは思ってませんでした。 ちなみにうちも1つです。 |