初めまして、消費税も上がることですし家の購入を検討しております。
先日、住宅展示場に行きハウスメーカーの見積りを見て夢破れました・・・。
次に近所の建売住宅のオープンハウスを見に行きました。一建設さんとアーネストさんを拝見しましたが、
価格と広さなど申し分ないのですが、デザイン性や設備面、その他もろもろでイマイチ購買意欲が出ません。
最近、地場の工務店の商品で一建設以上注文住宅以下の物件を見つけました。
長くなりましたが、ここで質問させて下さい!
土地建物で2850万なんですが、オプションで太陽光発電3KWを乗せたら3000万になるんです。
皆さんがもし3000万借りれるなら太陽光乗せますか?!
購入は決めているんですが、太陽光だけ価格が価格だけに二の足を踏んでおります。
主人はいらないと言ってるんですが、補助金も出るし買取制度もあるので付けたいのですが・・・。
是非、率直なご意見を頂けると幸甚に存じます。何卒よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2012-10-16 19:59:39
建売住宅に太陽光発電は必要か?!
84:
通りがかり
[2019-11-13 18:03:40]
|
85:
匿名さん
[2019-11-13 19:20:32]
一昨年ぐらい前に、家庭用も事業者と同じように
移行されて、定期報告するようになりましたよ うちもログインIDと初期パスワードが販売店から連絡があり 自分でログインして手続きいくつかしました 車の車検証みたいなものかと、 車を売買したら車検証の名義を変更するようなことが 太陽光発電でも、サイトからできたりするみたい https://www.fit-portal.go.jp/ |
86:
e戸建てファンさん
[2019-11-13 19:59:30]
あと、毎年の車検と、フロントガラスに貼るシール代わりの看板ね。
車より、金儲けの要素あるから、厳し目で良い。 FITはとっくに改訂され、火事で問題視され始め、台風でさらにちゃんとするように指示が出てる。 そもそもFITは国との話だか、民間に売電も今後あるから、イコールじゃない。 要は売電したら、事業者。プロね。 問題起きたら甘くないよ。 |
87:
匿名さん
[2019-11-13 20:04:18]
|
88:
匿名さん
[2019-11-13 20:16:11]
|
89:
HMにお勤めさん
[2019-11-13 20:59:14]
|
90:
評判気になるさん
[2019-11-14 22:45:17]
定期報告は10kw未満の 余剰買取では 義務ではないから 一般家庭は心配不要
太陽光発電システムは 近い将来キロ単価 税込15万以下で買えるようになる。補助金なしでね。 315W??21枚=6.6キロ で99万円以下になる。 安いけど この時には 売電価格は10円前半だから 結局 今の売電価格で キロ単価20万前後で さっさと設置した方がいい |
91:
口コミ知りたいさん
[2019-12-03 07:06:37]
経済産業省は、住宅用の太陽光発電設備の安全規制を強化する方針を固めた。
|
92:
匿名さん
[2019-12-03 12:00:43]
|
93:
匿名さん
[2019-12-12 13:37:08]
安全規制の強化は第一段階
次に不具合が増えたとして、点検義務と看板設置かな。 |
|
94:
匿名さん
[2020-01-17 19:46:21]
そもそも、多くの建売は屋根に太陽光パネルを載せられる強度がありません。
載せると保証が無くなります。 |
95:
匿名さん
[2020-01-17 20:23:09]
|
96:
検討者さん
[2020-01-24 18:30:20]
新築で取り付けて雨漏りした方いますか?
|
97:
通りがかりさん
[2020-01-24 22:35:34]
>新築で取り付けて雨漏りした方いますか?
新築で太陽光付けてないのに雨漏りするのと同じくらいの割合。 つまり、太陽光の有り無しは関係なく、ただの欠陥です。 |
98:
通りがかりさん
[2020-01-25 20:51:59]
そうなんですか。
よく太陽光を付ける時のデメリットで雨漏りとあるので付けることによって確率が上がるのかと思っていました。 |
99:
匿名さん
[2020-01-27 17:34:42]
|
100:
通りがかりさん
[2020-01-27 17:52:07]
10枚だと2kw~2.5kw前後ですね。
うちは4.8kwですが、冬場以外の電気使用割合は深夜80%、朝晩20%、昼間0%位です。 2kw程度でも昼間は0%程度にできると思います。 高い昼間の電力を削減する目的だったら、ピンポイントで良いんじゃないでしょうか。 |
101:
匿名さん
[2020-01-27 20:56:41]
>>100 通りがかりさん
おっしゃる電気使用割合とは、昼夜の電気使用量(太陽光分減算済み)の比率と言うことですよね? 4.8kwあれば昼はコンスタントに3kw以上は発電するでしょうからエアコン入れても発電の方が多く売電に回せますね。 まだ買電より売電の単価が高く売電で設備費用を回収が基本ですから、多く売電できるならメリットあります。 以前のような高い売電単価なら2kw程度でもメリットあったでしょうが、今の単価ではなかなか初期費用回収が難しいと思います。 もちろん、昼間不在がちな家などは2kwでもメリットありますが戸建てでは少ないと思います。 |
102:
戸建て王
[2020-01-28 08:40:05]
|
103:
匿名さん
[2020-01-28 10:34:59]
40万円で補助金20万円、実質20万円程度なら
5年ぐらいで元取れるのかな多分 |
家庭用は事業者とは言わないでしょ。