野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー高輪台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. 3丁目
  7. プラウドタワー高輪台
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-31 11:53:27
 

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tower-takanawadai

所在地:東京都 東京都品川区東五反田3丁目109番1他(地番)
交通: 都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩2分
山手線 「五反田」駅 徒歩9分
JR・京急本線 「品川」駅 徒歩11分
間取: 2LDK ~4LDK
面積: 1,369.15m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組 東日本支社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-10-15 19:57:59

現在の物件
プラウドタワー高輪台
プラウドタワー高輪台
 
所在地:東京都品川区東五反田3丁目109番-1他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩2分
総戸数: 98戸

プラウドタワー高輪台

661: 匿名さん 
[2013-04-20 06:29:54]
セメダイン本社ビル跡地開発プロジェクトの事かな。

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20120921/584269/

場所はプラウドタワー高輪台から見て五反田寄りの桜田通り北側、敷地はこちらより狭めのように見えます。
住所は東京都品川区東五反田4丁目5−9

五反田や品川に行くにも桜田通りを渡る必要があるので一段劣る感じはしますが、賃貸に出す際の目安にはなるかもしれません。
662: 匿名さん 
[2013-04-20 07:41:27]
何階建てなんですか?
663: 匿名さん 
[2013-04-20 07:56:59]
資料が出回ってないのでまだわかりませんが、推測としては最大で7-8階程度の中層~高層だと思います。
近隣の新しいビルも低めなのと、北側の裏が戸建住宅なので旧セメダイン本社ビルの7Fより高い建物は難しいのでは。
664: 匿名さん 
[2013-04-20 08:52:32]
お布施言うなら白金台の方が相応しいと思う。あそこは元地権者がかなり入り込んでいるし、付帯設備も相当持っていかれている。管理組合も元地権者が地元面をして牛耳ってやりたい放題やりそうだから、かなりヤバそうな気がする。
665: 匿名さん 
[2013-04-20 12:44:03]
>No.633 買い換えやローンリスクが高い方はむしろ倍率の高い人気住戸狙いで正解ですよ。

どういう意味ですか?
666: 契約済みさん 
[2013-04-20 20:41:29]
買い替え→期限付きの賃貸、もしくは社宅でないのなら急ぐ必要はあまりないので、候補物件を複数立てて人気の所を狙え

ローンリスク→ローンが通るか怪しくて、ダメ元でとりあえず申し込むくらいなら倍率は気にするな

かな?

今回は消費税率引き上げもあるので、確保を優先する人も多いような気はしますが、これも一つの考え方でしょう。

5月から始まるらしい二期は引き合いがかなり増えているらしいので、倍率が上がるのを前提に検討するのがいいのでしょう。
667: 匿名さん 
[2013-04-20 21:47:04]
桜田通りの騒音や粉塵はどんな感じでしょうか?
大道りにしては通行量(特に夜間)は少ないと言われていますが
実際はどうか少し気になります。
桜田通り側の間取りは14階まで2重窓みたいですし。
668: 匿名さん 
[2013-04-20 21:55:49]
夜は車通りは少ないですよ。信号ないところで横断できちゃうレベル。でもスピードが出るのでうるさいといえばうるさいかな。
669: 契約済みさん 
[2013-04-20 22:11:49]
うーん騒音は個人がどうとらえるかで評価基準が変わるので、基本は自己責任の領域だと思います。

一般に言われているように桜田通りの夜間の通行量は非常に少ないです。五反田から北方向の桜田通りには深夜時間帯待ちのタクシーが左に寄せて大量に仮眠しているくらい暇で静かな通りです。特に、騒音の原因となる改造バイクや暴走族、大型トラック・トレーラーの走行がかなり稀な一帯であると思います。

ただし、今後の再開発や高速道路の整備次第では、貨物道路化するリスクもゼロではないので、そこは個人の判断と思います。
670: 匿名さん 
[2013-04-21 00:03:36]
実際のところ白金高輪エリアの将来を考えると、
品川、泉岳寺、白金高輪駅周辺が再開発メリットを享受し、
高輪4丁目、目黒通り北側の白金エリアが住宅街としてブランド価値を高めていくことになりそうですが。

桜田通り沿いはちょっと、、、
671: 申込予定さん 
[2013-04-21 00:22:13]
勉強足りないよ。何で即日完売したか考えてご覧。品川駅の再開発プランとか西武のTOBでサーベラスがなに言ってるかとか。
672: 契約済みさん 
[2013-04-21 00:29:58]
オープンレジの人かな ?高輪4丁目ってあえていうのは。立地はいい線ついてるけどおしいよね。
673: 匿名さん 
[2013-04-21 00:38:43]
>671
いくら脳内で美化しても、桜田通りまで再開発は及ばないってことよ。わかります?
ほかに優先されるエリアはいくらでもある。
674: 匿名さん 
[2013-04-21 00:49:17]
オープンレジって何?
高輪4丁目っていうのは、開東閣周辺のこと。いわゆる御殿山エリア。
そこまで言わないとわからないですか?
675: 匿名さん 
[2013-04-21 01:05:14]
なら御殿山エリアって書けば良いのでは?
676: 匿名さん 
[2013-04-21 01:08:29]
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/15537/17506/1708612
幹線道路から50メートル以内に住んでいる人は肺がんや胃がんになるリスクが高いことが、千葉県がんセンター研究局疫学研究部の三上春夫部長らの調査で分かった。男性の肺がんで1.76倍、男女の胃がんで1.68倍、それぞれ発生率が高くなっているという
677: 匿名さん 
[2013-04-21 01:09:08]
御殿山エリアって書くと北品川入ってしまうけど!?
もういいかな?
678: 匿名さん 
[2013-04-21 01:13:31]
『最新脳科学で読み解く 0歳からの子育て』
サンドラ アーモット・サム ワン(著)の、
「生まれる前から子供を騒音から守りましょう」というコラムより。

「難聴は爆竹などのように短時間とても大きな音にさらされた場合も、 自動車の騒音などのように中程度の音量にさらされつづけたときにも 起こります(騒音の多い高速道路そばに住んでいると、部屋で爆竹を 鳴らしたのと同じくらい子供の聴力に影響します)。」
679: 匿名さん 
[2013-04-21 05:54:36]
ここは島津山の外縁ギリギリだから島津山と名乗る方がふさわしいかも。

騒音は40db以下になるように環境設計されているので、工事に欠陥がない限りは問題のないレベルでしょう。下の方はT-4等級の防音サッシを使っているので、閉めている限りはあまり気にならないはずです。北側だからあまり開ける事も少ないでしょうし。常時少風量換気もついていますので、開け放す事も少ないでしょう。

ガンについては、50m圏内が危険地帯だったのはもう昔話です。排ガス対策、特にディーゼルが相当進みましたから。


http://www.jacr.info/about/yakudatsu-41-55.html

90年から94年までの5年間に、50メートル圏で男性の肺がんが500メートル圏のそれの1.76倍あった。過去のクルマの交通量が多く、それだけ汚染された空気を吸った人に肺がんが起きた可能性を示唆する。クルマの排ガス中の窒素酸化物や浮遊粒子状物質、微量重金属などによる大気汚染が原因の可能性があると考えられる。 さらに95-99年、00-02年のそれぞれについても、同様の計算をしたが、そのいずれの場合も、必ずしも50メートル圏で肺がんの発生率が高いとはいえなかった。それぞれ200メートル、250メートル両圏をトップに、100メートルから300メートル圏、それどころか450メートル圏で高いこともあった。都市化が進み、どこでも交通量の多い道路が網の目のように走って大気汚染がまん延し、いわゆる「安全地帯」がなくなった可能性がある。
680: 匿名さん 
[2013-04-21 06:14:09]
>673

ほれ
http://kantou.mof.go.jp/content/000006225.pdf

衆議院宿舎跡が売却されたので、そこが道路になって最終的には目黒通りまで環状四号になってつながる計画。
どうせシロガネーゼ(笑)さんが売却にイチャモンつけまくりでゴネまくって桜田通りの所までで計画凍結ってオチでしょうな。

第一京浜~桜田通りは、せいぜいレクサス販売所やプリンスの老朽建物を買い取れば何とかなりそうだし、余った土地は公共事業代替地になるので、集合住宅(+付帯商業施設)にでもなるんでない?

http://www.geocities.jp/tokyoroadconstruction/circular4_2.html

シロガネーゼ(笑)さんはせいぜい身内同士で潰し合いを頑張ってください。こちらは再開発計画に乗っかって勝手にやっているんで。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる