公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tower-takanawadai
所在地:東京都 東京都品川区東五反田3丁目109番1他(地番)
交通: 都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩2分
山手線 「五反田」駅 徒歩9分
JR・京急本線 「品川」駅 徒歩11分
間取: 2LDK ~4LDK
面積: 1,369.15m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組 東日本支社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2012-10-15 19:57:59
プラウドタワー高輪台
492:
匿名さん
[2013-04-08 08:01:19]
|
493:
匿名さん
[2013-04-08 09:07:23]
白金台は1部の住戸は最後まで売れ残るかと。
|
494:
匿名さん
[2013-04-08 09:41:38]
プラウド白金台の営業に、
リセールで値下がりしないか不安と相談したら、海外が買ってくれるから、下がりませんよという回答。 一般人には高すぎて買えない物件も中国やら海外が買うそうだが、 プラウド白金台は風水的に最悪な造り、風水気にするのは海外が多い。 |
495:
匿名さん
[2013-04-08 10:08:14]
中国もプラウドタワー白金台は買わないでしょww都営浅草線沿いじゃ投資用に成り得ない。
|
496:
匿名さん
[2013-04-08 10:09:53]
ここ高輪台も似たり寄ったりww
|
497:
匿名さん
[2013-04-08 10:14:42]
年をとるとどうしても病院へお世話になる事が多いので、できたら大きな病院が周辺に
ある所がいいねなんて主人と話しております。もう子供も巣立ってしまい、主人も退職 しているので、老夫婦だとそんな事が物件選びの際の条件になってしまいます(笑) ここは、せんぽ高輪病院やNTT関東病院が近いので私たちの条件にはあっているんですよね。 NTT関東病院は娘が以前出産した病院なので親しみ深いですし、きれいで、評判の いい先生も多いですしね。 |
498:
匿名さん
[2013-04-08 15:55:58]
|
499:
匿名さん
[2013-04-08 16:56:09]
それリーマンの時の奴ね。
|
500:
匿名さん
[2013-04-08 17:19:04]
リーマンの時だろうがいつだろうが坪単価100万近くも値下げしたのは事実だろ、言い訳するな。
|
501:
匿名さん
[2013-04-08 17:25:30]
言い訳とゆーか本当事実を述べただけw
何かイヤな事でもあったのかな? |
|
502:
匿名さん
[2013-04-08 17:27:13]
リーマンショックで爆下げしたデベは多い(というかすみふ以外はほぼ全てでは?)ので、498は役に立たないコメントではある。
しかし、ほんとに不動産バブルが来そうだね。 |
503:
購入検討中さん
[2013-04-08 17:27:36]
白金台より断然こっち。 仕様が全然ちゃいますもん。。間取りもね。あちら港区アドレスですけど、「台」の方はレベル悪いんで気にする必要なし。
|
504:
匿名さん
[2013-04-08 17:28:50]
野村は親会社が証券会社だったRoE重視。限られた資金をいかに回転させ効率的に利益を上げるかが重要であり、どちらかというと完成在庫を嫌う傾向があったため、早期に完売、竣工したらケースによっては投売りしていたのは事実です。
しかし今は野村證券は野村不動産の株式を手放し野村不動産は連結対象外となったためこれからは値引きせずにじっくり売っていく住友不動産のようなスタイルをとっていくようになると思いますよ。 |
505:
匿名さん
[2013-04-08 17:29:49]
仕様より立地だろ。俺はどっちも買わんけど
|
506:
匿名さん
[2013-04-08 17:31:53]
ここの営業マンろくなのいないな。
|
507:
匿名さん
[2013-04-08 17:49:29]
506言えてる
薄汚い買い煽りばっかり。 |
508:
匿名さん
[2013-04-09 01:21:51]
すみふも大崎ではリーマンでかなり価格下げましたよ。あの時はどこも異常でした。みんな下げたから。
|
509:
匿名さん
[2013-04-09 01:29:25]
倍率は人気間取りでも1-2倍程度のようですね。
|
511:
購入検討中さん
[2013-04-09 08:02:31]
確かに、すみふ大崎の駅直結は平米100切る部屋がたくさんありましたからね。リーマンでどのデベもビビって値付け慎重になったのは不動産価格の是正という意味で良かったのかも。
|
512:
匿名さん
[2013-04-09 09:35:01]
きっと高輪台エリア自体が不人気なんだね。ルフォンも野村白金台も苦戦してるみたいだし。
|
プラウド白金台が仕様高いと感じるひとは、もっと他の物件見学されたほうがいいですよ。
同じ日に、別のタワーみてから、プラウド白金台みたら、
安かろう悪かろうタイプと感じました。
管理費も他より割高いし。