分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズンvsファインコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズンvsファインコート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-25 10:36:55
 削除依頼 投稿する

ありそうでなかったので立ててみました。建売住宅の双璧、野村のプラウドシーズンと三井のファインコート、皆さんはどちらが良いと思いますか?自分もどちらかに住みたいなという夢はあるのですが…。
それぞれ個別のプロジェクトについては多くのスレッドがあるので、全体の話(良い所、悪い所)をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2012-10-15 14:09:45

 
注文住宅のオンライン相談

プラウドシーズンvsファインコート

475: 坪単価比較中さん 
[2016-09-06 20:42:06]
>>473 匿名さん

仕様は飯田より安普請やん。
476: 匿名さん 
[2016-09-06 20:56:40]
所詮は建売です
下請けが600~1000万程で建てた物です
この二社はキッチンなど見えるところはそれなりしてあるだけです
基礎や構造が最低レベルなのは何処の不動産系建売の共通事項です
例え1億の土地でも同じ事です

これには理由があります
建売ビジネスのマネーフローを知っていればわかります
上物の建築コストは全てリスクです
1年以内に売れないと中古物件になり、高い上物程大きな赤字になるのです
こんな物件が数件でれば、何十件分もの利益が消えます
一方、土地はどうにでもなります
だから著しく原価の安い上物しか建てないのです
477: 774 
[2016-09-06 21:13:48]
>>474 匿名さん
ほんと?
20邸程度のところで3社4社が共同して販売してるところなんて見た事ないけど。
うちの近く、20邸程の建売をダイワハウスさんが売ってますが、外壁みんな同じ。
コンセプトは外からはわからない。
同じ家が並んでるようにしか見えない。
値段は近所のプラウドよりも高い。
質が良いから当たり前なのかもしれない。もしそうなら、質が悪い分だけプラウドが安い事になる。
そーすると、プラウドの値段は相応って事になってしまいますが。

478: 774 
[2016-09-06 21:15:08]
>>476 匿名さん

前に聞きました。
479: 匿名さん 
[2016-09-06 21:41:11]
600~1000万の建売をハウスメーカと比べるのが無謀
480: 匿名さん 
[2016-09-06 22:12:01]
>>474
× 全く同じ
○ 似たような

不合格。落第。追試なし。
481: 匿名さん 
[2016-09-06 22:39:02]
>>477 774さん

20区画ではないですが、200から、大きいところだと600区画以上でやってますね。うちの近所だと大和と積水が駅徒歩15分の土地200平米弱で建売5500万から6000万。野村プラウドが駅徒歩22分の土地150平米弱で6000万から6500万。
野村の強気、笑えるレベルです。
482: 774 
[2016-09-06 23:49:45]
>>481 匿名さん
大きいところでやってるのは知ってます。
20区画とかいうから、そんな所あるのかな?って思った次第です。

土地が200平米もあり5500万から買えるなんてど田舎ですか。駅からの距離とか関係なさそう。車社会でしょ、そこは。
野村の強気、笑えるかもしれないけど売ったもん勝ちだから。
売れなければ笑ってあげれば良い。

483: 匿名さん 
[2016-09-07 00:50:11]
プラウドシーズン、ファインコートは所詮建売。積水、ミサワ、住友林業などの大手には勝てない。建売買うなら、質や街並み、そしてブランド力も含めて大手の方が良い。

484: 匿名 
[2016-09-07 01:05:24]
>>476 匿名さん

おっしゃるとおりですね!
プラウド内覧して、営業にそのへん突っ込むと営業はタジタジになってたな。結局、街並みしかアピール出来るものがないんだもんな。
485: 匿名 
[2016-09-07 01:09:17]
>>465 匿名さん

注文買った人は、プラウドなんか相手にしてないんだよ。上から冷やかしで見て、からかってるだけ。釣られてるね笑
486: 匿名さん 
[2016-09-07 05:34:18]
>>482 774さん

都内ですよー。新宿まで30分ちょいのところ。
だから大手HMでも建売になるとそこまで高くないんです。
487: 匿名さん 
[2016-09-07 05:36:47]
>>484 匿名さん

営業に

プラウドを買うということは街並みを買う

と言われました。
家じゃないんかい!って思いました笑
488: 匿名さん 
[2016-09-07 07:29:09]
>>486 匿名さん
ヘェ〜。
都内、新宿から30分の所で数百の区画を大和と積水がやってるんですか。
200平米弱で5500万〜なら魅力だな。
いま分譲中なの?
嘘じゃないですよね。
まさか、過去の話してるなんて事もないですよね。
で、その付近のプラウドも数百の希望なんでしょうか。
笑えるぐらいと言うんだから、当然売れ残ってるんですよね。

売り切ったんだったら、笑ったらダメよ。
値段は買う人が決めるんだもの。
高いと思えば買わないでしょ。

489: 匿名さん 
[2016-09-07 07:36:41]
>>481
ここは都市型邸宅スレです。
ド田舎御殿どや顔諸氏は他に移動願います。
490: 匿名さん 
[2016-09-07 08:00:53]
>>487
あと街並みさえ手に入れば、今より不便なところに注文買わざるをえない敗北感を和らげることができるんですよね~。
お気持ち、分かります。
でも、こればかりは…。
491: 匿名さん 
[2016-09-07 08:03:59]
>>488 匿名さん

プラウドは売り切ったといえば売り切った。ただホントに売れ行きが悪く、最終的には1000万から1500万値引きしてさばきまくってた。今じゃ周りに綺麗な家が建てられていてプラウドなのかどうかもわからなくなってしまった。
大和とかのは分譲中。大規模過ぎて10年以上かけて開発と販売をしていくっぽい。今販売中のはないようで、しばらくしたら第何期とかいって売り出すんだと思います。
近くにパナやミサワなども共同してやってる地域もあり、そこは300区画近くかな。中々売り切れない物件が数戸あるようです。
プラウドほどおかしな価格設定ではないけれど、周りの建売や工務店注文よりも1000万以上は高いし、狭くなってもいいなら23区や武蔵小杉、二子玉川あたりのマンションや戸建を買える価格らしいので中々買い手がつかないのかも。
492: 名無しさん 
[2016-09-07 08:06:44]
プラウドは街並みしか良いもの無し!家自体は本当に低品質で笑える。だから営業も街並みしか言わない。街並みを買う…売れれば良い。保証も大手ハウスメーカーと比べものにならないレベル。
493: 匿名さん 
[2016-09-07 08:14:08]
>>490 匿名さん

マンションと違い、戸建の管理は各個人に任されます。街並みを維持していくためには個々が植栽から外壁、屋根、庭などの管理をきちんとしなければなりません。また、車もコンパクトカーならまだしも、黄色いナンバーばかりが並んでも文句は言えません。ましてや美少女アニメのラッピングカーとかだって可能性はゼロではない。
なので街並みを買うって言われたとき、
何言ってんの?この人。
て思いました。
そんなんに数千万払えるか!
494: 匿名さん 
[2016-09-07 08:21:19]
新築の家が並び、植栽が整ってるとそれだけで購買意欲が湧きますからねー。売り方はうまいと思います。
ただね、植栽の管理は共働きにはキツイんよー。植栽ありきて販売しないで欲しい。植栽にいくらかけてどれくらい利益乗っけてんのかな。
495: 匿名さん 
[2016-09-07 08:30:23]
>>493 匿名さん
近隣住民のリスクはプラウド以外でもあるけど。マンションでも然り。

「なので」って、なにが「なので」なの?
大手HMで注文なら近隣気にせず数千万払えるってことかな。


496: 匿名さん 
[2016-09-07 08:33:34]
>>494 匿名さん

わかります。
売出し中の街並みは植栽も手入れされてるか、まだ若い植栽だから綺麗に見える。
冷静に考えて、誰が手入れするんだよ!って思う。住民みんながするとは思えないし。
植栽なんかなくて良い。

うちの近くで売りに出てるプラウド住戸、植栽放置されてて伸びたい放題。
街並みもへったくれもない。

497: 匿名さん 
[2016-09-07 08:55:32]
>>491 匿名さん

急に語気が弱くなったね。
あなた、話を誇張し過ぎではないですか。
そこのプラウドは駅から10分圏内ですよね。しかも、価格もそんなに高くなかった。
最後は値引きして売りまくってた。って、数戸ですよね。
近くのパナ、ミサワがやってる所が売れ残ってる理由も苦しいね。
良いものを適正価格で売ってるんでしょ、大手HMは。

あなたの話、破綻してる。

498: 匿名さん 
[2016-09-07 10:12:04]
>>495 匿名さん

街並みを売りにしてるから、普通の戸建とは異なりません?普通の戸建なら街並みは売りにしない。街並みを売りにしてそこにも価格及び利益を乗せてるから、それが納得できないんだと。
確かに街並みを売りにしてるのに、その景観が保たれる保証がないのは商品としての価値はあるのか疑問ですよね
499: 匿名さん 
[2016-09-07 16:14:31]
街並みと言っても景観協定すらないところありますからね。
もちろん全国にいくつもの景観協定地域がありますが、実態として守られてないところが多数です。
500: 匿名さん 
[2016-09-07 17:50:04]
>>493
というわけで、注文をデーンと構えられたということで、おつかれさまでした。
お宅があまりに立派すぎて目立ってしまい、夜間にご所望の黄色いナンバーやラッピングカーに加え、黒塗り車なども立ち寄る観光スポットになるかもしれませんね。商売繁盛でなによりです。
501: 匿名さん 
[2016-09-07 18:47:51]
>>485 匿名さん
そんな本当の事言っちゃだめですw

>>500なんかは悔しさ滲み出て痛々しいですな
502: 匿名さん 
[2016-09-07 19:29:22]
自分の家に満足している人は他人の家なんて気にしませんよ。
やれやれ。
503: 匿名さん 
[2016-09-07 20:18:35]
>>501
都心を去らなければならない無念さが滲み出てて哀れですな。
これでまた、我々の仲間が脱落していきました。
外様でも一国一城の主ですからね。
さようなら。

504: 匿名さん 
[2016-09-07 21:24:35]
>>496
都心の高級住宅街見てこいよ。501みたいに、土地に目一杯に、これでもかっていうくらい建物建てちゃってるか?
505: 検討者さん 
[2016-09-08 07:24:27]
おはようございます。
注文狂が去ったようですので、再びPSの話題を。
私道負担有りのメリット、デメリットを教えてください。
506: 匿名さん 
[2016-09-08 08:22:35]
>>505 検討者さん

私有地扱いなので、修繕が全て実費。普通は自治体が定期的に修繕を行うけど、地中に埋まってる水道管、ガス管の点検や交換も自己責任。さらに固定資産税もかかり、売却時にホント売れない。
メリットは私有地なので住民以外が通ることは基本的にNG。住居侵入になる。しかし、現状は私有地であることを知らずに通行してしまう人が多く、むしろ「私有地なのに〜!!」ってイライラしてしまうことが多い。
メリットはあまりなく、金銭的にもデメリットがはるかに大きいので絶対にやめるべき。

しかし、用水路を挟んで家と公道があり、家に入るために用水路に橋を作らなければならず、橋の部分が私道扱いとなり私道負担と表記される場合もある。その場合はしょうがない…笑
507: 物件比較中 
[2016-09-08 08:54:49]
>>505
新規分譲であれば、20年は私道負担はかからないのではないでしょうか。ただし、大きな地震が無ければ。地盤が弱いと震度5弱でも影響あるかと。
やはり私も公道をすすめます。
私道は路駐OKだから、私道を選ぶ人もいるそうですし、また、PSやFCはだいたい1駐車スペースしかありませんので、子供が車に乗る年齢になると、他で駐車場契約するでしょうが、少しだけと言いながら家の前に長時間の路駐が多くなると思われます。公道であれば警察を呼べますが、私道はそうではありませんし。
508: 匿名さん 
[2016-09-08 10:43:56]
私道負担にメリットはありません。
デメリットだけです。
509: 坪単価比較中さん 
[2016-09-08 12:42:08]
警察というか、私道でも基本共有なのでご近所のこと考えると止めにくい、止められないですが…
510: 匿名さん 
[2016-09-08 13:22:57]
貴方のような善良な市民ばかりではないですよ。
511: 匿名さん 
[2016-09-08 22:53:49]
世界一の時間を…。
プラウド…。
今日も一日、ありがとう。
私は幸せ者です。
512: 匿名さん 
[2016-09-08 22:56:56]
プラウドにお住いの方、
nextpass10には
入ってますか?費用対効果で考えて、
入る必要あるのか迷ってます。
513: 匿名 
[2016-09-09 00:29:47]
>>511 匿名さん

プラウドレベルなんか幸せ感じられて良かったね!よく満足できるよなー。
514: 匿名さん 
[2016-09-09 07:34:19]
>>512
まだ案内きません。高いですか?
>>513
おっ、わいてきたわいてきた。
いじり甲斐がありますね。
ここは野村vs三井スレです。
以下の方は場違いです。
ここvs他建て売り
ここvsマンション
ここvs注文
ここvs田舎
ここvs羨望
ここvs遠吠え
515: 匿名さん 
[2016-09-09 11:43:50]
>>513
情弱で何も知らないから満足できるのでしょう。

古代の人は竪穴式住居でも快適と思っていたのでしょう。
それしか知らないからです。
それと同じですよ。
516: 匿名 
[2016-09-09 11:54:21]
>>511 匿名さん
プラウドなんかで世界一の時間なんて笑えるね。恥ずかしいな。安い低品質な家なのに。安い建材で耐震等級も3すらと取れないし、断熱性機密性も高くない、何が良いんだ??価格が安いだけ。
517: 匿名さん 
[2016-09-09 12:10:11]
釣られすぎ
518: 匿名さん 
[2016-09-09 12:18:25]
>>515 匿名さん
情弱。
同じ事ばかり言って、飽きない人ね。
どんだけ暇なん。
もういい加減いいでしょ。
519: 匿名さん 
[2016-09-09 12:46:18]
>>516 匿名さん
気密性のこと?
恥ずかしい。
520: 匿名さん 
[2016-09-09 15:12:26]
プラウドの構造材はSPFだが、縦穴式住居は国産無垢材
構造材は縦穴式住居以下ですw
521: 匿名さん 
[2016-09-09 17:29:35]
>>520
× 縦穴式
○ 竪穴式
ここ来る前に小学校行ってこいよ。恥
522: 匿名さん 
[2016-09-09 17:44:49]
523: 匿名さん 
[2016-09-09 18:30:29]
>>520 匿名さん
SPFねぇ〜。
この類も聞き飽きたぜ。
もっと違う事言えないのかな。
アホの一つ覚え。


524: 匿名さん 
[2016-09-09 20:20:00]
>516

家単体で見ると一番コスパが高いのは飯田産業系。
それは購買力が違うからしょうがない。

プラウドとかファインコートがいいのは、以下の二点
・都心に近い周辺区で1区画の開発がされる
→隣に変な家ができたりしない。
→個人で土地を探すには難しいエリアでも出てくる。

・価格が高いラインでそろってる
→周辺の人が同じぐらいの生活水準になる可能性が高い。

家単品で見るより、環境にお金を出す商品ですね。
525: 匿名さん 
[2016-09-10 09:53:24]
>>522
本や新聞読まないから、ウィキなの?
おまえも嫁も子どもそっちのけで一心不乱にスマホなの?
その間、無意識に口開いちゃってるの?
外食中なんか、子どもたちはうちらみたいに会話してる家族が羨ましくて、遠い目して眺めてたりするの?
嫁は理由なく髪が黒くないの?
嫁はどういうわけかメガネかけてるの?
嫁はスカート入らないの?
おまえは良く言えばスリムなの?
おまえは嫁の尻に敷かれてるの?

残念感満載なのに、なぜここに来るの?



526: 坪単価比較中さん 
[2016-09-10 10:48:40]
頭おかしいやついるな。
自制きかないのか。
しあわせになれよー
527: 匿名 
[2016-09-10 11:41:39]
>>525 匿名さん

長々とお疲れ!

528: 匿名さん 
[2016-09-10 11:47:33]
>>527
いえいえ。
ここ買う苦労に比べれば全然。

>>526
懐具合のおかしいやついるな。
収入増えないのか?
都落ちしろよー
529: 匿名さん 
[2016-09-10 12:03:46]
ふぷっ。521お前が小学校いってこいよ恥
そして病院行った方がいいよ
530: 匿名さん 
[2016-09-10 12:17:54]
効いてる効いてるwwwww
531: 匿名さん 
[2016-09-10 12:31:25]
片田舎のプラウド買っちゃったんだろ。
釣ってるていとかもういいよ
532: 匿名さん 
[2016-09-10 12:44:26]
おまえ、30分とか電車待ってんだろ?
一緒にすんなよ。
533: 匿名さん 
[2016-09-10 12:46:25]
自分つられてるやん笑
恥ずかしすぎるわー。
こんなやつが買えるのは…しかないな
534: 匿名さん 
[2016-09-10 12:47:10]
一戸建ては片田舎に買うもんですからね。
利便性のいい場所がいいなら一戸建てなんて選ばずにマンションにします。
535: 匿名さん 
[2016-09-10 12:49:22]
>>534
悔しいねえ
536: 匿名さん 
[2016-09-10 12:55:15]

今どき逆だろ?
一戸建ては利便性のいい場所に買うもの。
利便性のいい場所にマンションすら買えないおまえみたいなのが片田舎にマンション買って、飢えていくんだよ。
これが今、問題になってる都心と地方の格差問題なんだよ。
537: 匿名さん 
[2016-09-10 13:00:20]
同じ予算だったらマンションのほうが利便性のいい場所を選べるよ。
予算が少ない人は利便性の悪いマンションしか買えないけど、
そういう人は一戸建てだともっと悪い場所になる。
538: 匿名さん 
[2016-09-10 13:12:02]
利便性のいい高層狭小ウサギ小屋買ったのか?
539: 匿名さん 
[2016-09-10 13:30:00]
>>537
湾岸とかにこれからマンション買おうとしてるなら、やめた方がいい。
マンションで価値があるのは都心の億ションだけ。
ここ買えとか言わないから、とにかく、マンションだけはやめとけ。金利があがってくるし、いざ売ろうとしても、在庫だぶついてて、結果的にローンだけ残るという事態になりかねない。
540: 匿名さん 
[2016-09-10 15:18:31]
>>533
それは、プラウドシーズン。
541: 物件比較中さん 
[2016-09-10 17:12:17]
>>459 購入経験者さん

542: 匿名さん 
[2016-09-10 17:19:12]
どうした?
それしか能がないのか?
543: 匿名さん 
[2016-09-10 20:50:24]
>>539 匿名さん

まさに。
越谷とかマンションラッシュだけど、20年後とかヤバイだろうね。買う人は今しか見えてないから買っちゃうけど。
544: 匿名さん 
[2016-09-10 20:58:30]
>543

さすがに東京湾岸(豊洲・有明・東雲)と越谷を一緒くたにするのは無理があるでしょう。
越谷のように一戸建て優位の地域と、
湾岸のようにマンション優位の地域では利便性が段違いです。

好みはいろいろあってしかるべきですが、
将来の見通しは全然違うと思いますよ。
545: 匿名さん 
[2016-09-10 21:44:47]
>>544
将来、同じ運命をたどると言いたい。
億ションか。それ以外か。
もう一度、よく考えてほしい。
家を買わない選択もありです。
546: 匿名さん 
[2016-09-10 22:18:32]
>545

スレ違いだからここまでにするけど、それはあり得ませんよ。
東京独り勝ちが明確になっている以上、
東京からの距離は絶対です。

すでに明らかになってますが、
今後はこの流れはどんどん加速していくでしょうね。
547: 匿名さん 
[2016-09-11 05:49:06]
広い郊外に注文よりも、狭くても、庭がほとんどなくても東京アドレスがよい。公園が近くにあれば庭もいらないし。ましてや郊外のマンションは絶対に失敗します。
郊外の注文よりも都内のプラウドやファインの方が後々後悔が少ないのは確かですね
548: 匿名さん 
[2016-09-11 08:30:31]
立地だけの話なら建物自体に1500万程上乗せしてる分、飯田とか買った方が同じ都内でもよい立地になる。建物自体の性能は変わらないだろうし。
勿論、個々の求めるものが違うけど、自分の好みや建物性能、広さに合わせて郊外に注文買うもよし、立地や広さを優先させて飯田系買うもよし、1500万分選べばよい。プラウドやファインはブランド代があるからその選択肢を狭めているだけでどっちつかずだと思う。まあそのブランド、街並みが欲しいから買うんだろうけど。
549: 匿名さん 
[2016-09-11 08:51:59]
飯田系は3棟開発が基本だから、近所の環境がどうなるかわからんのよね。
程よくマッチしてればいいんだけど・・・

550: 匿名さん 
[2016-09-11 08:58:06]
>>548
飯田は資産価値高そうですね。
ステップアップが楽しみですね。
551: 匿名さん 
[2016-09-11 09:05:24]
飯田系は二棟か、なんとかっていうパッケージ5~8棟程度のが多いイメージ。
同時期入居じゃないから隣近所はある程度下調べできる(下見時の声かけとかだけど)し、周辺環境は変わるものだからね。うちの近所も古い建物や駐車場が壊されてどんどん新築が建ってる。統一的な街並みを求めないならばいいのでは。プラウドとか30年たっても建て直す人いないのかな。その辺りは不思議。
552: 匿名さん 
[2016-09-11 09:56:28]
建て直すよ。
その頃には住民入れ替わってるだろうけど。
プラウドで終わりじゃないからね、うちらは。
おたくも買い替えるでしょ?
553: 匿名さん 
[2016-09-11 10:39:34]
建て直す場合、同立地の同じ予算ならブランド代分足してもいいしね。異なる立地の同じ予算ならもともと立地はいいだろうし。
1500万から2000万選択肢増えますね。
554: 匿名さん 
[2016-09-11 10:41:04]
20年後には入れ替わって街並みもバラバラなんでしょうね。それは仕方ない。
555: 匿名 
[2016-09-11 10:42:39]
>>552 匿名さん

建て替えた方が良いよ。低品質なプラウドなら当然だ。すぐボロボロになるからな。

556: 匿名さん 
[2016-09-11 11:10:07]
>>555
飯田は1000年品質だから、建て替えなくていいんだよね。
羨ましいわぁ~。
557: 匿名 
[2016-09-11 11:44:53]
>>556匿名さん
ここ買えなくて悔しいんだから、そんなにいじめるなよ。
558: 匿名 
[2016-09-11 12:04:13]
>>556 、557

せっかくやっと買ったプラウドを馬鹿にされて悔しいね〜。残念。

559: 匿名 
[2016-09-11 12:05:05]
>>557 匿名さん

なんか必死だなー笑
560: 匿名さん 
[2016-09-11 12:27:14]
野村三井スレに連投せずにはいられないほど悔しいんだね。飯田にぴったり。
561: 匿名さん 
[2016-09-11 12:35:21]
耐震性では負けるし、立地も劣るのがプラウドです。
562: 匿名さん 
[2016-09-11 12:48:27]
飯田の方が耐震性に優れ、立地も勝る?のに、負けた気にさせられて、気になって仕方がない。それがプラウド。
今日はあいにくの曇り空。植栽眺めながらお茶してます。
飯田の庭も立派ですよね。
門扉から玄関まで50mくらいあるんですよね?
563: 匿名さん 
[2016-09-11 12:56:58]
>>560 匿名さん

その飯田と同じレベルのプラウドに住んでいて、悔しくて一生懸命飯田をバカにするプラウド住民。悔しいね〜。飯田も野村三井も所詮建売。仲良くやりな。
564: 匿名さん 
[2016-09-11 13:08:54]
結局ブランドしかないため、飯田にも注文にもバカにされるだけ…
どっちにも面白がられるだけ…
まあそういうお遊びはネットならでは。
565: 匿名さん 
[2016-09-11 13:16:02]
プラウドの耐震等級2は本当に低い。耐震等級なんて3までしかないもんだから、同じ3でもギリギリなんとか3取れる家もあれば、大手注文のように耐震等級に4とか5があれば取れてしまうくらい優れている家もある。だからプラウドの2しか取れてないことに、コスト削減で安く大量に家を建ててることがよくわかる。安い家で良い人は、プラウドや飯田で良い。良い家に住みたい人は注文住宅。
566: 匿名さん 
[2016-09-11 13:23:48]
>>564 匿名さん

プラウドシーズンなんかには、ブランド力すらないよね笑
飯田系のなんとかガーデンとか同じ建売分譲と違いがよくわからん。
ブランドは大手注文!積水、ミサワ、住友林業、へーベルなど。
567: 匿名さん 
[2016-09-11 13:24:56]
どうしてプラウドは耐震等級2しかとっていないのですか?首都圏は巨大地震が予想されているのに不思議な気がします。それでも売れるから?それこそ、565さんの仰るように安く建てているからですか?
568: 匿名さん 
[2016-09-11 14:24:12]
>>563
さすがド田舎注文住民。
都落ちしただけあって、悲痛な叫び。二度と都心に戻れないんだからな。
569: 匿名さん 
[2016-09-11 14:34:04]
>>568 匿名さん

注文買えなかった悲痛な叫び。
お前にはプラウドみたいな安い建売がお似合いだ。
悔しいね〜。
570: 匿名さん 
[2016-09-11 14:46:33]
>>569
なんとでも言いな。
不動産は資産。
立地がすべて。
ド田舎注文なら、都心賃貸、都心建て売りで十分。
自分の選択に自信が持てないのは誰のせい?そう、おまえ自身のせい。ここで当たり散らしても解決しないし、おれを言い負かせられないよ。
571: 匿名さん 
[2016-09-11 14:52:35]
>>567 匿名さん

安く建てて利益を得たいからです。首都直下型地震があって倒壊するかどうかはなんとも言えませんが、低品質の安い家なのでそれなりです。建売は、いかに素早く安く家を建てるかが大事なのです。時間がかかればかかるほど、人件費がかかります。大工もこの金額でこの期間で建てるように言われているので、流れ作業でどんどん建てます。そのため、同じ家ばかり作るわけです。耐震等級3使用にすると手間もコストもかかります。高気密高断熱でもないですし、熱交換換気もないでしょう?引っ越す前の家よりは快適でしょうが、自慢できる家ではないですね〜。飯田も野村も建売なので、質はどんぐりの背比べなのは間違いないです。
572: 匿名さん 
[2016-09-11 15:14:17]
>>571 匿名さん

違いますよー。
ツーバイフォーなら耐震3は取れますが、昔のツーバイフォーと比較すると規制が緩くなりました。一階により多くの窓を設置できるようになったんです。すると構造計算上耐震3が取れないんです。窓が少ないと見た目も悪く、居住性にも問題あり。だからプラウドやファイン、リーフィアなどは耐震を下げて一階窓を選んでるんです。そちらの方が売れるんです。耐震2あればほとんどの地震は大丈夫だし、ツーバイフォーは構造上、耐震3でも地震で構造に若干のズレが生じたら建て替えが基本ですからね。
だったら耐震2に窓でしょう。
573: 匿名さん 
[2016-09-11 15:15:22]
>>570 匿名さん

お前は、注文住宅民を見るとすぐど田舎と決めつけるな笑
なんでだ??注文住宅はど田舎しか建てられないのか?それは、お前の場合だろう笑
574: 匿名さん 
[2016-09-11 15:27:42]
>>573
都心に注文建てられる価値組はここには来ないんだよな。
おまえ、利便性手放したんだろ?




[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる