ありそうでなかったので立ててみました。建売住宅の双璧、野村のプラウドシーズンと三井のファインコート、皆さんはどちらが良いと思いますか?自分もどちらかに住みたいなという夢はあるのですが…。
それぞれ個別のプロジェクトについては多くのスレッドがあるので、全体の話(良い所、悪い所)をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2012-10-15 14:09:45
プラウドシーズンvsファインコート
201:
匿名さん
[2016-08-18 15:05:57]
|
202:
匿名さん
[2016-08-18 17:13:03]
ブランドの話題になってる。
|
203:
匿名さん
[2016-08-18 17:25:06]
|
204:
匿名さん
[2016-08-18 17:59:09]
>>203
安易な考えだね |
205:
匿名さん
[2016-08-18 18:00:00]
ヒントを頂いて有難うございます。
でも、さっぱり分かりませんでした。(笑)諦めます。 |
206:
匿名さん
[2016-08-18 19:09:35]
>>193
野村の営業は、戸建ては利益率が低いから会社としてはマンションだけでやりたいけれど、住宅メーカーだから戸建てを全くやらないわけにはいかないって言ってたよ。 |
207:
匿名さん
[2016-08-18 21:06:04]
|
208:
匿名さん
[2016-08-18 21:14:23]
>>204
早く答えてくださいよwwwww |
209:
匿名さん
[2016-08-18 22:14:12]
204さんではないですけど、要するにターゲットにしている客層が違うってことでしょう?
高ければ買うようなブランド大好きでゆとりのある富裕層と、 質実剛健か分かりませんけど、身の丈合った値段の家を買うような方々と、って感じ? 値段設定を分けているから共存できているのかも? |
210:
匿名さん
[2016-08-19 07:24:52]
飯田産業、別にどーでも良くない。
その話、よそでやれば。 |
|
211:
匿名さん
[2016-08-19 07:38:43]
>>210
また逃げるの? |
212:
匿名さん
[2016-08-19 07:44:13]
どうしてあおるのでしょうかね?
飯田産業は、そもそもスレ違いですよ。 |
213:
匿名さん
[2016-08-19 11:26:21]
|
214:
匿名さん
[2016-08-19 13:25:24]
そうそう、ここはプラウドとファインコート以外の戸建はすれ違い
大体そこまでお勧めされるから飯田産業見てみたけれど、広くて建物90平米あるかどうか、70~80中心で狭すぎてうちには対象外 同じ土俵で語られてもね |
215:
匿名さん
[2016-08-19 17:41:46]
|
216:
匿名さん
[2016-08-19 19:56:21]
|
217:
匿名さん
[2016-08-19 21:00:45]
|
218:
匿名さん
[2016-08-19 21:02:32]
飯田などのパワービルダーは薄利多売。
ユニクロがシャツを1万、コートを10万で売り出したら潰れんだろ。同じことよ。 飯田もプラウドもファインコートも原価はほぼほぼ一緒。大和とか積水などの大手HMは独自工法の研究開発費があるから高いのは仕方がない。 そういったのがないのにプラウドやファインコートの名前がつくだけで相場より2000万以上高い。ホントアホらしいわ。 |
219:
匿名さん
[2016-08-19 21:06:18]
|
220:
匿名さん
[2016-08-19 21:29:01]
|
221:
匿名さん
[2016-08-19 21:36:21]
>>220
飯田ホールディングスの規模知らんの? 飯田ホールディングスで日本の建売10パーは占めてる。自分で少しは調べてからコメントしろよ。 ちなみに比較と例えは違うよ?そんなこともわからないの〜?? |
222:
匿名さん
[2016-08-19 21:46:37]
|
223:
匿名さん
[2016-08-19 22:17:41]
>>218
そう。飯田もプラウドもファインコートも原価はほぼ一緒。よく分かってる。おりこう。 野村や三井は、プラスして、引き渡しまでのもてなしや、引き渡し後も街並みといった点で楽しませてくれるんだよね。立地や質感も比較的いいし。 そこに金かける余裕のある人たちの道楽みたいなものですな。無理して手を出すものではない。 |
224:
購入経験者さん
[2016-08-20 09:03:50]
ただいま旅行帰りで成田から京成で移動中。勝田台過ぎたあたりだったと思うけど、進路右にPS新築中発見。HP調べたけど、出てなかった。興味あるならまだ出遅れてない組で検討させてもらえると思うので、至急連絡とるべし。
|
225:
匿名さん
[2016-08-20 11:08:44]
>>217
>>野村や三井以外が付加価値持たせないのはなぜかを聞いてるのですが。 野村、三井以外は付加価値もたせてないの? 知らなかった。 誰がそんなことを? 誰が言ったのか教えてください。 そもそも、持たせてるか持たせてないかわかる人いるの? で、いたとしてもそれを聞いてあなたはどうしたいの? 何でそこまで聞いてくるの? |
226:
匿名さん
[2016-08-20 15:14:10]
|
227:
匿名さん
[2016-08-20 15:51:28]
|
228:
マンコミュファンさん
[2016-08-20 17:16:45]
>>224
八千代台かな? |
229:
匿名さん
[2016-08-20 17:29:18]
>>227
コミュ障なの? 前後読んでくみ取ってくださいよ恥。 それとあなた、225後段の質問、答え分かってるよね。なんで聞くか教えてほしいなら、まず、自分の考え書いてみて。 そうしたら、答えてあげる。 |
230:
匿名さん
[2016-08-20 17:54:08]
>>229
答えてあげる。ってか。 いりません。 そもそも興味ない。飯田産業、その他に。 ここはその場ではない。 だからもう来ないで。 じゃま。 じゃま。 じゃま。 よそでやって、飯田産業とその他の話。 |
231:
匿名さん
[2016-08-20 18:29:50]
|
232:
匿名さん
[2016-08-20 18:31:25]
>>223
ファインコートに街並みの楽しさはありませんよ。 |
233:
匿名さん
[2016-08-20 19:23:48]
>>231
うん♪ 価格相応の付加価値持たせるだけの能力がなくて、ヘタなことしたらあっという間に見抜かれてイタい目にあうからだョ。だから、「結果的に」ここ以外向け価格に落ち着く。231は、自身がここ以外組である現実を受け入れがたいので、ここと上物に大差ないことを殊更強調し、ここを購入する道楽者を情弱と見下し、自らを慰める。 |
234:
匿名さん
[2016-08-20 20:26:49]
初参加。プラウドは片田舎にもあるし、同じ購入額ならより立地(徒歩10分近く、発展した駅など)のいいところに買うだけ。
ブランドに数千万払ってるのは確か。 またこのスレで話す内容でないことも確か。 |
235:
匿名さん
[2016-08-20 20:49:08]
>>234
痛々しくて、読んでいてとても辛いです。 |
236:
匿名さん
[2016-08-20 20:59:12]
>>235
あなたこそ…それしか言えないのが…あわれすぎる |
237:
匿名さん
[2016-08-20 21:05:34]
|
238:
匿名さん
[2016-08-21 08:42:41]
>>237
自虐乙。 |
239:
匿名さん
[2016-08-21 09:55:06]
>>236
経済力の差という現実を受け入れられずに騒いでいるあなたもあわれすぎる…。 |
240:
匿名さん
[2016-08-21 10:17:43]
>>239
頭が悪いのか…経済力の差ではないだろ。 逆に言えば同予算ならプラウドだから立地を妥協する。たぶん同じ額でもっといいところ住んでる人多いんじゃない。 それともプラウドだから予算額増やせるのですか? |
241:
匿名さん
[2016-08-21 10:20:34]
街づくりというものに魅力を感じるのであればプラウドもファインコートもあり。相場より1500万以上の価値を見出せればだが。正直上物は飯田レベル。キッチンや洗面台とかも悪評高いタカラスタンダード。注文ならTOTOやヤマハ、さらに上の海外ブランドの使用が手に入るし、フローリングもオール無垢も可能。
しかもこの価格帯なら大手HMのものが得られるので、大和や積水ブランドと比較すると野村や三井ブランドだけで買うのは馬鹿げている。上物だけなら野村や三井ブランドよりも大和や積水などの大手HMブランドの方が上だから。上物のレベルももちろん上。立地と街並みくらいしか優位な点はないかも。ちなみに街並みは10年も経てば残念なことになり、20年経てば誰もこの地域は野村や三井ブランド戸建地域だとも知らず、なんか同じ家が並び異様だねー、しかも植栽の手入れもバラバラで壁にカビが生えてるしー。なんて言われる可能性大ですが…笑 ちなみに不動産の方々は絶対にファインやプラウドなどの戸建は買いません。飯田系の戸建を買う人は意外といます。不動産に携わる仕事だからこそ家は何に価値を置くべきか知っているからです。 |
242:
匿名さん
[2016-08-21 10:47:29]
注文の方が仕様がいいのはわかる
だが良い土地がなかなか見つからないし予算同じなら建売レベルしかたたない感じがした だいたい飯田の家狭いんですが… 飯田の家を持ちあげている人はそういう都合の悪い所はスルーで、同じレベルのもの高く売ってるって言い張る しかしこの流れいつまで続くんだ |
243:
匿名さん
[2016-08-21 11:08:39]
プラウドだってファインコートだって、20坪台からで同じだと思うけど?
要するに立地が良ければ土地だけでも高くなるから、値段を抑えるためには小さくするでしょう? |
244:
物件比較中さん
[2016-08-21 11:12:35]
このスレ違いの討論で勉強になる人も多いと思います。
各人の価値観と予算で、後で後悔しないように選択できればいいですし、何よりFC&PS、注文住宅、飯田系など選択肢が多いのはいいことだと思います。 どれを選んでも間違いではない。 |
245:
物件比較中
[2016-08-21 11:22:23]
>>241
「ちなみに不動産の方々は絶対にファインやプラウドなどの戸建は買いません。飯田系の戸建を買う人は意外といます。」 とのことですが、本当ですか? スレ違になっちゃいますが、飯田系ですとどれでしょうか?東栄住宅が最もマシではと思ってますが。 |
246:
匿名さん
[2016-08-21 11:45:34]
>>240
違う違う。234はここに未練があるから、いつまでもネガしてるわけ。 ここより「造りの良い建物」や良い「立地」に住んでる人は多い。ここは、気分良く住ませてもらうために大枚はたこうと自覚してる人たちが住んでいるところ。ただ、それだけ。 |
247:
匿名さん
[2016-08-21 12:42:09]
|
248:
匿名さん
[2016-08-21 14:30:23]
飯田系は意外と立地が良いため土地代を下げるべく狭くなります。しかし、プラウドとかが広いかと言われるとそうでもなく、上物の床面積が90弱もあります。土地面積と建ぺい率や容積率の関係もありますし。
不動産関係者がプラウドとかを買わないのはコスパの悪さを知っているから。建売でも注文でも色々な家を売ってきたからその価格の異様さが実感できるようです。つまり、細かい内訳がわかるんだそうです。その価格の中の広告費と営業マンの人件費、さらにブランド代の占める割合が6割を超えるんだそうです。 あとは飯田系は上物が安いため、しばらく住んで、リフォーム時期が来たら建て替えちゃうらしいです。不動産会社だから地元のいい工務店も知ってるし、建て替え代が飯田系とプラウド系との差額にちょっとプラスした程度で済むなら新しい家の方がいいじゃんって言ってました。 プラウドに住んで鼻高々になりたい気持ちもわからなくないけど、近所もプラウドだし、しばらくすると普通に感じちゃうよ。ヴィトンのバックを持って出かけても、周りがみんなヴィトンのバックを持っていたら価値が無くなるのと同じだってさ。 |
249:
匿名さん
[2016-08-21 16:42:08]
飯田系は第一種低層40/80が多いイメージ。プラウドは50/100で庭の分建物を広くしてるイメージ。
|
250:
匿名さん
[2016-08-21 18:59:46]
>>248
残念。 プラウド買って鼻高々って言ってる時点で失格。 プラウド買う人は自己満足に浸ってるだけ。周囲に自慢できるほど大したもんじゃないこと分かってるし。 それにしても、ブランド代ブランド代って、中身なに?利益?アフター? |
251:
匿名さん
[2016-08-21 21:01:09]
>>250
248さんの鼻高々と自己満は同じ意味だと思いますよー。 ブランド代はブランド代。ステータスのこと。 同じ場所、同じ上物、同じ街並み、同じ価格、同じサービス…。すべての条件が同じであっても、それが飯田産業だったら売れない。地元工務店だったとしても売れない。プラウドやファインコートだったら買う人がいる。プラウド、ファインコートという名前が大事なんです。服飾と同じ。 ブランド代って何?という質問を新宿伊勢丹にいる客に聞いてみたいですね笑 |
252:
匿名さん
[2016-08-21 22:07:15]
>>251
鼻高々って、周りを意識してのことだよね。鼻は自分にはよく見えないんだよなぁ、周りに見てもらわないと。自己満足は周りには分からない。内心の問題。 あなたは周りの目を意識しすぎ。同じブランド建て売りでも、三菱見てごらん。さっぱりだよね。野村三井と三菱の違い、あなたなら分かるよね。その差こそ、価値=ブランドなんだよ。 |
253:
匿名さん
[2016-08-22 10:22:44]
>>243
20坪台ってかなり違うのにおおざっぱにくくるなぁ PSFCは90~中心なのに、70~80が多いから購入層も違ってくるだろう 飯田の話はおなかいっぱい そういえば三菱は野村三井の輪に入れてもらってないね 値段はかなり立派なんだけど話題にも上がらないな うちは見に行ったことないけど苦戦している所も多いみたいだね |
254:
匿名さん
[2016-08-23 10:31:36]
住宅のブランドと言うなら積水やへーベルでしょ。
プラウドなんて「ザ建売」で安物のイメージしかない。 |
255:
匿名さん
[2016-08-23 11:10:38]
積水もへーベルもただの規格住宅メーカーでしょ。ブランド的にはプラウドやファインコートと同列だと思うけど。
|
256:
匿名さん
[2016-08-23 12:42:57]
注文と建売じゃ月とすっぽん
価格も大きさもまるで違う 同列だなんて言ったら、積水やへーベルの施主に鼻で笑われるだろ |
257:
匿名さん
[2016-08-23 13:18:56]
それは注文と建売の違いであってブランド力の違いじゃないよ。
|
258:
匿名さん
[2016-08-23 14:20:30]
家のブランドと言う意味ならプラウドなんて建売と呼ばれる底辺のグループ。
その建売の中でのブランド力があると言うだけの話。 底辺の軽自動車メーカであるダイハツやスズキにブランド力があると言ってるのと変わらん。 恥ずかしい話。 |
259:
匿名さん
[2016-08-23 17:10:30]
たまにこういう注文厨が湧くな。なんでこのスレにいるんだ?
|
260:
匿名さん
[2016-08-23 17:13:02]
積水もへーベルも規格品組み合わせるだけのプレハブメーカー。どこにプラウドを鼻で笑う要素があるというのか、、、
|
261:
口コミ知りたいさん
[2016-08-23 18:48:21]
|
262:
匿名さん
[2016-08-23 18:52:38]
確かにMOVEやワゴンRで「俺の車すごいんだぞ~」みたいだよなw
|
263:
匿名さん
[2016-08-23 19:37:10]
車の例え、分かりにくいわ!
|
264:
物件比較中
[2016-08-23 21:18:07]
ユニクロとか、ヴィトンとか、スズキとか、たとえるスレになってきたな。
|
265:
購入経験者さん
[2016-08-24 01:18:56]
プラウドシーズンと大手注文住宅を比べてるの?そりゃあ、金があれば注文だよ!注文住宅に建売は勝てないよ笑
|
266:
匿名さん
[2016-08-24 06:47:58]
まあここで何かに例えようとしてる時点でプラウドのブランド力は知れてるってことかな。
鼻高々って言っても、どこに住んでるか、徒歩何分とは言っても、プラウドに住んでるんですよ、とは普通言わないし。その地域では羨ましく思われるかもね。 そのために一千万か。 |
267:
匿名さん
[2016-08-24 07:37:41]
>>266
はい。羨望の眼差しを受け、今日も幸せに暮らしてます。ありがとうございます。 |
268:
匿名さん
[2016-08-24 08:26:58]
どう考えても割高だから同収入帯からは、なんでそこ?って思われる。注文でこだわったから、とも言えない。ましてやプラウドだからとも。
地元では少なくとも何十世帯もプラウド。注文は羨望の眼差し。 というところか。 まあ家は立地や広さ、住みやすさが何よりも重要だから周りの目はどうでもいいわな。 |
269:
匿名さん
[2016-08-24 09:02:04]
自分の家の良いところを語ってから批判しないと、誰にも相手にされませんよ。
|
270:
匿名さん
[2016-08-24 09:06:31]
匿名掲示板で自分の家自慢は愚の骨頂
|
271:
匿名さん
[2016-08-24 09:36:46]
割高なんて言い出したら積水やらへーベルは割高の極みだけどね
|
272:
匿名さん
[2016-08-24 10:25:37]
積水やへーベルは注文住宅で自分の好きな間取りや壁の色や素材等すべて自分で選べるけど、プラウドやファインコートはすべて建売ですよね?
それが好みの間取りであれば良いけど、風水とか考えたら最悪の間取りなのですけど(笑) |
273:
匿名さん
[2016-08-24 10:26:41]
>>271
大手HMは研究費があるからそこまで不当な高さでは無い気もする。3000万から4000万で注文できるし。 私が見に行ったプラウドは土地代が相場3000万のところの立地に上物込みで6500万の値付け。建売なのに上物代3500万。SPF材のツーバイ。建具は南海、水周りはタカラ。フローリングは安いクッションフローリング。価格設定が異常だよ。 |
274:
匿名さん
[2016-08-24 10:29:55]
|
275:
匿名さん
[2016-08-24 11:17:36]
タマホームの建売らしいです。他スレから引用。
基礎や構造材は注文でもこれ以下の物件が殆ど。 建売と一括してばかにするのは如何なものかと。 ----------------------------------- 突板/挽板フローリング、壁紙はサンゲツ/シンコールのミドルクラス、外壁はケイミュー18mmか塗壁、玄関扉はリクシルのミドルクラス。 殆どの物件が耐震3、長期優良、基礎配筋12Φ150mmピッチ、土台桧無垢、柱梁杉集成、瓦屋根、low-eサッシ、断熱90/155GW、風呂サザナなどアッパーミドルクラス、キッチンリクシルアミーのトップグレード、建具は永大、大建、朝日ウッドあたりのミドルクラス、太陽光京セラ、エネファーム、ホームセキュリティ、外構付、、 基本的なところはタマの注文のスペックほぼそのままです。 ちなみに世間一般の建売は、基礎配筋10Φ200~250mmピッチ、ホワイトウッド構造材、コロニアル屋根、サイディング外壁12~14mm、シートフローリングぐらいが一般的で、太陽光など耐震の関係で付かないところも多いです。完全にタマの方が格上です。 |
276:
匿名さん
[2016-08-24 12:07:03]
|
277:
匿名さん
[2016-08-24 12:48:57]
購入者は割高なのは十二分に承知で購入している。いくら安くても、適正価格でも、それでも飯田やタマには住みたくないんですよ。
|
278:
匿名さん
[2016-08-24 13:18:38]
275さんのタマのスペックは意外に良さそうで驚きました。
悪くないのかもと思います。すれ違いですみません。 |
279:
匿名さん
[2016-08-24 14:25:26]
|
280:
匿名さん
[2016-08-24 15:10:31]
>>277
30年住むのに同じ費用がかかりなら割高すぎるプラウドに住むより、15年ごとに建て替えられる飯田やタマの方が遥かに良い。 プラウドは耐震2のみ。飯田は耐震3で長期優良住宅。保証も長い。飯田に住み、屋根が嫌なら張り替える、キッチンが嫌ならリフォームをして最上級グレードのにする。それでもプラウドより1000万は手元に残る。途中で全面リフォームできちゃう。 |
281:
匿名さん
[2016-08-24 16:37:09]
>>279
だからさ、仕様が良くても飯田やタマというだけでイヤな人がPSやFCを買うんだよ。 |
282:
匿名さん
[2016-08-24 18:11:10]
>>278
このタマのスペックは建売ではトップクラスかと。 珍しい国産材の建売。 建物は2000~2300万ぐらいで建売の中では高い方だが太陽光やエネファーム付きだから割安。 しかし関東には無い。残念。 |
283:
匿名さん
[2016-08-24 18:39:54]
>>280 支払総額が1000万少なくて済むというならわかりますが、 家買ってリフォームしても1000万手元に残るほど資金があるなら、初めから注文住宅で良いと思いますけど。 資金あるのに安い飯田を買ってリフォームするメリットはあるのですか。 |
284:
匿名さん
[2016-08-24 19:54:50]
例えばの話でしょ。
数年、十数年住んで生活スタイルが変わったら間取り変えるとか。まあそれだけ余るなら、自分ならより良い立地選ぶけど。 |
285:
匿名さん
[2016-08-24 20:58:07]
|
286:
匿名さん
[2016-08-24 21:17:50]
注文でプラウドを羨望の眼差しでみる方がいるとは思えないんすけど。同じ建物が並んでるとしか思われてないすよ。
建て売りとしても、立地や広さ的に同価格帯からは劣ると見なされてるか、相手にされてないか。 まあ満足されてるならなによりです。 |
287:
匿名さん
[2016-08-24 21:23:21]
|
288:
匿名さん
[2016-08-24 21:43:40]
この板でプラウドを批判してる人は、
プラウド買いたくても買えなくて、、、 でも買えない理由ではなく買わない理由を書いているだけなのでは。と思えてくる。 要するに妬みですな。 |
289:
匿名さん
[2016-08-24 22:04:38]
>>286
たしかに。高級住宅街の注文建築と思しき物件の数々を見てると、こちらが羨望の眼差し向けてしまいますね。土地ギリギリまで立てずに植栽で通行人を楽しませてくれたり、建物一つ一つは違うけど、不思議と美しい街並みをつくり出してますね。やはり、286さんにはかないません。 あ、ちなみに、うちの近所に注文建築が十数軒たち並んだ地域があり、一見、見た目はそれぞれ違いますが、それこそ、どれも同じに見えてしまい、不思議でなりません。 |
290:
匿名さん
[2016-08-24 22:08:28]
プラウドを買えない、はないんじゃない。
郊外にもあるんだし、立地や広さを妥協すればいいだけのような。 私はここを読んで純粋になんで買うんだろって思いました。 |
291:
匿名さん
[2016-08-24 22:23:43]
同予算の家と比べると立地や建物構造などで見劣りするが、ブランド力があるので買う。
自己満。 そゆこと。 |
292:
匿名さん
[2016-08-24 22:29:10]
>290
不思議でしょ? 耐震2だし、資材は安物だし、アフターも他と大差ないのにね。 野村の一番の売りは、やはり街並みの楽しさかな。こればかりは一軒だけではどうしようもできないからね。仕事の帰り道に眺めてると落ち着くね。ひと息ついて、「ああ、やっぱり耐震2の家は物足りないなあ。」とはならない。 野村三井と他とは比べようがないですね。売りが違うし、そもそも世界が違う。 |
293:
匿名さん
[2016-08-24 22:38:05]
プラウドは同じ家ばかり並んでて気持ちが悪い。
飯田系は「あ、飯田系の建売かな?」としか思わない。 大手HMは違うようでみんな同じに見える。 地元工務店でこだわって建てた家は素敵に見える。 一番住みたくないのはプラウド系。街並みを売りにしているけど、それが逆に気持ちが悪い。ドラクエか!って思う。 |
294:
匿名さん
[2016-08-24 22:55:15]
>>293
で~んと構えて鼻高々っていうか、買うことが目標であり、ゴールであるか、それとも構えて気持ちも新たにスタートをきるかといった違いでもありますよね。 プラウドは後者。老若男女問わず、ご近所さんはみな落ち着きがあり、希望に満ちてます。やはり、世界が違うようです。 |
295:
匿名さん
[2016-08-24 22:56:53]
|
296:
物件比較中
[2016-08-24 22:57:53]
15〜20年ほど経ったプラウドやファインコートの街並みはどんなでしょうか。
Googleストリートで見てみたいです。 |
297:
匿名さん
[2016-08-24 22:59:49]
プラウドの街並みは綺麗だと思います。
まあ感覚的なものを求めるか、現実的なものを求めるかですよね。 耐震3でも普段は考えないですよ。。地震が起きた時など家の損傷や倒壊に不安にならないってことはあると思います。わざとずらしてるのかな。 差額で選べる駅の近さや都心へのアクセスなどの立地条件、注文の場合の快適さなどは毎日かんじるのでは。 |
298:
匿名さん
[2016-08-24 23:07:24]
|
299:
匿名さん
[2016-08-24 23:15:28]
|
300:
購入検討中さん
[2016-08-24 23:54:55]
>>274
あくまで一般論を言っている。建売のプラウドが注文住宅に総合的に勝ることはない。それは、プラウドの営業も言っていた。家のレベルが違うよ。断熱性能、耐震性、間取りの自由度、収納なども含めて建売ではできないことが実現できる。積水、ミサワ、住友林業、一条工務店など詳しく見てまわると建売との違いがわかった。 積水などの建売なら注文レベルだね。ただ、プラウドは注文レベルでは全くない。 |
深センに工場がある
イギリスのイメージのブランド