ありそうでなかったので立ててみました。建売住宅の双璧、野村のプラウドシーズンと三井のファインコート、皆さんはどちらが良いと思いますか?自分もどちらかに住みたいなという夢はあるのですが…。
それぞれ個別のプロジェクトについては多くのスレッドがあるので、全体の話(良い所、悪い所)をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2012-10-15 14:09:45
プラウドシーズンvsファインコート
151:
匿名さん
[2013-12-25 08:52:28]
ひな壇といってもたいした階段はないですが、それ以外に年取ったら大変なことありますか?
|
152:
匿名はん
[2013-12-26 20:08:42]
年取ったら階段の一段二段が大変でしょう。
|
153:
匿名さん
[2013-12-27 15:15:35]
そんなこと言ったら二階建てには住めないよ(ー ー;)
|
154:
匿名さん
[2013-12-27 15:31:14]
>150.152
は平屋かマンションに住みなさい |
155:
匿名はん
[2013-12-27 20:22:13]
了解しました
|
156:
購入経験者さん
[2014-02-17 08:02:47]
なんたる茶番(笑)
|
157:
購入経験者さん
[2014-06-19 19:13:33]
名スレ復活あげ
|
158:
ビギナーさん [女性 30代]
[2015-10-13 23:24:51]
このスレ復活してほしいです。今両方見ているので。
最も違いを感じたのは、言われていますが、営業の基本姿勢ですね 双方の複数プロジェクトまわりましたが、 ファイン「ご要望に合わせられるよう頑張りますっ」 プラウド「買いたいならこちらの言う通りにしてくださいね」 |
159:
購入検討中さん [男性]
[2015-10-14 15:24:07]
さすがのプラウドさんも、在庫物件の場合は対応違いましたよ。「○月中はご商談会ということで、色々とご要望承ります」という感じでした。
|
160:
ビギナーさん
[2015-10-14 21:11:45]
レスありがとうございます。
そうなんですか! どんな種類の要望なら叶えてくれたのでしょうか。 先日、数ヶ月売れていない物件を見たのですが、幾つか質問をするだけでも、ディフェンシブというか、こっちは融通はききませんからね、と言わんばかりの答えが返ってきて。 無礼な言葉遣いなどではないのですが、ファインの態度とは大きく違いました。 ご商談会、して欲しいなぁ。 |
|
161:
匿名さん
[2015-10-23 13:34:37]
2階建てでも、2階を子供部屋にして、
1階にLDKと水周りと1部屋があれば歳とってからでも、 2階建てで十分生活できます。 売れ残ったら態度が変わるのって、何だかモヤモヤします。 |
163:
購入経験者さん
[2015-10-27 22:34:58]
購入を検討している当時、ファインコートとプラウドシーズンの両方の営業をうけましたが、両者ともにこちらの懐事情をしってから態度が変わりました。要するに『購入できる層』を見極めているように感じました。プラウドシーズンいたっては、職業を記載した以降、営業担当者が変わりました。
所詮不動産屋なので、両者ともにわかりやすい輩です。ただ、プラウドシーズンのアフターサービスには満足しています。野村がやらずに下請けに丸投げしているからですけどね。 |
164:
匿名さん
[2015-11-02 17:36:07]
下請け丸投げなんて、どこも一緒。
学習しないね。 |
165:
物件比較中さん
[2015-11-10 08:31:36]
FC国立シーズナルコートとPS国分寺パークアベニューが同時期に売り出しですね。
どちらも中央線までの距離は同程度ですが、FCは途中急坂ありの国立駅、逆にPSは平坦で特快停車駅の国分寺に加えて一橋学園駅も使えるとなると、交通面での軍配はPSでしょうか? |
166:
匿名さん
[2015-12-02 15:34:45]
>163さん
さすがに高い買い物ですから、というのはあるのでしょう。 高い買い物ですから、誰でも買うことができるものでもないです。 良い方にも悪い方にもあからさまに態度に出すのはいかがなものかとは思いますけれど。 アフターサービスに差がありますか。 下請けに丸投げでもきちんと処理してくれるのならいいじゃないですか。 |
167:
匿名さん
[2015-12-09 00:36:47]
等々力対決みものだな。
億越え確定だけどね。 |
168:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2016-01-04 21:16:02]
営業は野村の方がしっかりしてるイメージ
ちゃんと情報把握して、セールストークも響いた ファインコートはやっぱり同じ大手だけどプラウドより若干やすいのがいいかなぁ。 購入のきっかけはやっぱり同じような立地でファインコートの方が安かったからだからねぇ |
169:
匿名さん
[2016-02-08 16:50:20]
168さん、的確なご指摘有難うございます。
そんな感じはすごくします。あるある的なかんじです! ファインコートのほうが若干安いのはどうしてなんでしょう。 どのような違いがあるから? パット見は同じような感じに移るのですけれども。 ブランド力的なものでしょうか。 |
170:
匿名
[2016-03-02 20:18:07]
野村は本体の正社員が販売している場合が多い。三井はそもそも子会社であるレジデンシャルの社員が販売部隊だし更に販売専門のおばちゃんに委託していることがままある。よって野村の販売員は若い押せ押せのお兄ちゃんで高給取りのサラリーマン。将来の出世のため早く実績を上げ企画やビル開発にへ携わりたい。一方、三井は経験豊富だが事なかれ主義でビジネスライクなご年配。この違いが営業に出ている気がする。
|
172:
いつか買いたいさん [男性 30代]
[2016-03-28 02:55:36]
プラウド、ファインコート数年前から色々みてますが。最近ファインコート値上がりしてません?気のせいでしょうか…。強気な金額にビックリしてます。
|
173:
匿名さん
[2016-04-01 11:40:25]
棟数減っても売上確保
|
174:
匿名さん
[2016-06-26 22:08:01]
相場より高すぎる値段設定にしても、立地によっては金払う客がいるんだよ
多く供給し過ぎると余るから、今ぐらいの供給が一番事業として良いんじゃない?最近の全部、相場からすると高石 |
175:
匿名さん
[2016-06-27 11:48:27]
相場も知らないで買う情弱を何人捕まえるかのビシネス。
だから、最初の半年で売れなかった分は、なかなか売れない。 相場を知ってる人は客ではない。 |
176:
匿名さん
[2016-06-27 21:08:46]
そうはいっても安くなるのをいつまでも待てる人ばかりではない
注文の方が安くつくというわけでもないし 情弱といって馬鹿にするのはいかがなものか |
177:
匿名さん
[2016-06-28 16:22:41]
実際、情弱が多いのも事実
|
178:
周辺住民さん
[2016-07-09 05:12:25]
私も情報弱者を相手に商売してると思いますよ。
プラウドなんてかなり割高。 ファインコートは家のスペックが低いですね。 |
179:
匿名さん
[2016-07-09 10:02:15]
じゃあコスパのよさそうな安っぽい建売買えばいいんじゃないですか
なんでこのスレにいるんですか? 提案するでもなく馬鹿にするだけ 自分はブランドにこだわりがあるわけではないが、今時の一般の建売はとても住めないと感じたけどね |
180:
匿名さん
[2016-07-09 20:31:10]
>>179
逆に飯田産業よりもプラウドやファインの方が住めたもんじゃないでしょ。 ラッピングが上手なのと、ブランドだけ。 同条件で比較すると飯田産業よりもファインやプラウドは2000万は高い。 飯田産業は耐震3、長期優良取得。 モノとしても飯田産業の方が上…笑 |
181:
匿名さん
[2016-07-25 12:08:39]
飯田以下なのは悲しいね
何の為のブランド? |
182:
匿名さん
[2016-07-25 12:35:13]
プラウドやファインコートって耐震3ないんですか?嫌み、妬みじゃなくて素朴な質問です。
|
183:
匿名さん
[2016-07-25 12:45:18]
耐震2が多いです
|
184:
匿名さん
[2016-07-25 13:06:14]
そんなに飯田産業が素晴らしいとは知りませんでした
でもなぜこのスレにいらっしゃるんでしょう? プラウド、ファインコート()と嘲笑するということは明らかに検討されていないですよね ここは2社の比較スレなんですが… |
185:
匿名さん
[2016-07-25 19:40:21]
所詮は建売です
下請けが600~1000万程で建てた物です この二社はキッチンなど見えるところはそれなりしてあるだけです 基礎や構造が最低レベルなのは何処の不動産系建売の共通事項です 例え1億の土地でも同じ事です これには理由があります 建売ビジネスのマネーフローを知っていればわかります 上物の建築コストは全てリスクです 1年以内に売れないと中古物件になり、高い上物程大きな赤字になるのです こんな物件が数件でれば、何十件分もの利益が消えます 一方、土地はどうにでもなります だから著しく原価の安い上物しか建てないのです |
186:
購入検討中さん
[2016-08-13 17:48:09]
>>185
結局、何が言いたいのかわからない。 だから何なの? この板でこれを書いて何が言いたいの。 基礎や構造が最低レベルなのはどこの不動産系建売の共通事項って事は、どこの不動産も同じってことかな。 何を根拠に最低レベルと言われているのか。根拠を聞きたいな。 |
187:
匿名さん
[2016-08-16 19:02:21]
>>180
バカなの? |
188:
匿名さん
[2016-08-16 21:53:05]
>187さん、人の悪口は良くないですよ。
>同条件で比較すると飯田産業よりもファインやプラウドは2000万は高い。 180さんの仰る通りで、飯田産業だったか忘れましたが外観がプラウドとそっくりさんの建売が2000万円位安く売り出していて驚きました。パッと見、プラウドだと思ったくらいです。立地条件はほぼ同じです。ブランド料をプラスして、材料とかはどこがどう違うのでしょうか? |
189:
匿名さん
[2016-08-17 07:24:32]
|
190:
匿名さん
[2016-08-17 08:41:58]
理屈なしに何千万払うのはなー。
外観は確かいい。 同じ予算なら外観か立地かどっちをとるかだね。 なんちゃら産業もネットではたたかれてるけど、実際はアフターも並。 |
191:
匿名さん
[2016-08-17 17:10:18]
|
192:
匿名さん
[2016-08-17 19:13:00]
ファインコートの新古物件になりますとかなり安くなっているようです。
モデルハウスだったのか、家具付きの最終値段とかで2000万円位は引いていたと思います。 正に売れ残りの区画でしたが。 |
193:
匿名さん
[2016-08-17 21:57:56]
>>192
それが正規価格ですからね。 今後マンションが供給過多になり、中古も含めて売れなくなる時代が目の前に来ています。専門家は2020年を一つの指標にしています。三井も野村もそれがわかっていてマンションを今のうちに建てて売りさばき、同時に戸建産業を中心事業の一つにしようと考えてます。戸建をマンションのようにブランド化するために価格は高いのです。飯田との差はブランド代のみです。 ちなみに伊藤忠もブランド戸建始めてますね。このスレにさらにリーフィアとクレヴィアも足してください! |
194:
匿名さん
[2016-08-17 22:05:24]
ブランドってなんですか?
簡潔に説明してみせてください。 飯田産業はブランドではないのですか? |
195:
匿名さん
[2016-08-17 22:40:18]
あ、めんどくさい人出現。
|
196:
匿名さん
[2016-08-18 07:23:53]
>>195
やっぱり。 |
197:
匿名さん
[2016-08-18 09:25:00]
私が説明しますねー。ブランドは商品につけられる名称?グループ名?みたいなもので、ユニクロもセブンプレミアムもブランドと呼びます。飯田産業のブランドは確かハートフルタウンとかだった気がします。飯田産業自体はメーカーですね。
ただブランドは商品の機能や品質以上に付加価値をつけて販売するときにも使われます。品質はユニクロやGUでもビームスとかユナイテッドアローズとかになると5倍以上の価格になりますよね。ポールスミスとかアルマーニとかになると10倍、20倍になります。まあここまでくると良い布を使ってはいますが、実際は5000円程度で手に入るレベルのものだったりします。 ただ、ポールスミス、アルマーニという名前と価格差が付加価値になっています。 飯田産業は飯田産業という名前と価格差に付加価値をもたせてません。プラウドやファインコートはその付加価値をもたせています。つまりここでいうブランドと言う使われ方はその付加価値に使われてると言えますね。 ポールスミス→高い服着てるねー!俺には買えないわ。すごいなぁ。 プラウド→高い家に住んでるねー!俺には買えないわ。すごいなぁ。 たかがこれだけのためだが、ブランド価値っていうのは人を魅了します。特に日本人はブランド大好きだから2000万高くても売れるのは当然。 てか、こんなことも194さんはわからんの?普通に日常生活を送っていればわかりそうなものを…。。 |
198:
匿名さん
[2016-08-18 10:27:02]
スレタイを読めない方が色々ご教示なさっているようですが
ここは飯田産業のスレですか FCとPS(笑)というスレでも立ち上げてみてはいかがでしょう |
199:
匿名さん
[2016-08-18 11:43:33]
中国のユニクロ工場の近くにあるブランドの工場もあります。
その工場はユニクロで勤まらなかった人や、ろくに教育もしてない全くの素人が多数で 縫製技術、品質管理、雇用条件はユニクロの足元にも及ばないと現地では言われています。 しかし、日本での販売価格は ユニクロが1000円程度 そのブランドが10000円程度です。 どちらも工場出荷の価格は100円以下です。 知らない日本人が多いだけです。 ただし、ユニクロ=飯田ではありません。 ユニクロに失礼です。 |
200:
匿名さん
[2016-08-18 12:18:10]
その1万円のブランドってどこですか?すれ違いですけど知りたいです。
|
201:
匿名さん
[2016-08-18 15:05:57]
さすがに名前を出すのは問題ありだが、ヒントなら。
深センに工場がある イギリスのイメージのブランド |
202:
匿名さん
[2016-08-18 17:13:03]
ブランドの話題になってる。
|
203:
匿名さん
[2016-08-18 17:25:06]
|
204:
匿名さん
[2016-08-18 17:59:09]
>>203
安易な考えだね |
205:
匿名さん
[2016-08-18 18:00:00]
ヒントを頂いて有難うございます。
でも、さっぱり分かりませんでした。(笑)諦めます。 |
206:
匿名さん
[2016-08-18 19:09:35]
>>193
野村の営業は、戸建ては利益率が低いから会社としてはマンションだけでやりたいけれど、住宅メーカーだから戸建てを全くやらないわけにはいかないって言ってたよ。 |
207:
匿名さん
[2016-08-18 21:06:04]
|
208:
匿名さん
[2016-08-18 21:14:23]
>>204
早く答えてくださいよwwwww |
209:
匿名さん
[2016-08-18 22:14:12]
204さんではないですけど、要するにターゲットにしている客層が違うってことでしょう?
高ければ買うようなブランド大好きでゆとりのある富裕層と、 質実剛健か分かりませんけど、身の丈合った値段の家を買うような方々と、って感じ? 値段設定を分けているから共存できているのかも? |
210:
匿名さん
[2016-08-19 07:24:52]
飯田産業、別にどーでも良くない。
その話、よそでやれば。 |
211:
匿名さん
[2016-08-19 07:38:43]
>>210
また逃げるの? |
212:
匿名さん
[2016-08-19 07:44:13]
どうしてあおるのでしょうかね?
飯田産業は、そもそもスレ違いですよ。 |
213:
匿名さん
[2016-08-19 11:26:21]
|
214:
匿名さん
[2016-08-19 13:25:24]
そうそう、ここはプラウドとファインコート以外の戸建はすれ違い
大体そこまでお勧めされるから飯田産業見てみたけれど、広くて建物90平米あるかどうか、70~80中心で狭すぎてうちには対象外 同じ土俵で語られてもね |
215:
匿名さん
[2016-08-19 17:41:46]
|
216:
匿名さん
[2016-08-19 19:56:21]
|
217:
匿名さん
[2016-08-19 21:00:45]
|
218:
匿名さん
[2016-08-19 21:02:32]
飯田などのパワービルダーは薄利多売。
ユニクロがシャツを1万、コートを10万で売り出したら潰れんだろ。同じことよ。 飯田もプラウドもファインコートも原価はほぼほぼ一緒。大和とか積水などの大手HMは独自工法の研究開発費があるから高いのは仕方がない。 そういったのがないのにプラウドやファインコートの名前がつくだけで相場より2000万以上高い。ホントアホらしいわ。 |
219:
匿名さん
[2016-08-19 21:06:18]
|
220:
匿名さん
[2016-08-19 21:29:01]
|
221:
匿名さん
[2016-08-19 21:36:21]
>>220
飯田ホールディングスの規模知らんの? 飯田ホールディングスで日本の建売10パーは占めてる。自分で少しは調べてからコメントしろよ。 ちなみに比較と例えは違うよ?そんなこともわからないの〜?? |
222:
匿名さん
[2016-08-19 21:46:37]
|
223:
匿名さん
[2016-08-19 22:17:41]
>>218
そう。飯田もプラウドもファインコートも原価はほぼ一緒。よく分かってる。おりこう。 野村や三井は、プラスして、引き渡しまでのもてなしや、引き渡し後も街並みといった点で楽しませてくれるんだよね。立地や質感も比較的いいし。 そこに金かける余裕のある人たちの道楽みたいなものですな。無理して手を出すものではない。 |
224:
購入経験者さん
[2016-08-20 09:03:50]
ただいま旅行帰りで成田から京成で移動中。勝田台過ぎたあたりだったと思うけど、進路右にPS新築中発見。HP調べたけど、出てなかった。興味あるならまだ出遅れてない組で検討させてもらえると思うので、至急連絡とるべし。
|
225:
匿名さん
[2016-08-20 11:08:44]
>>217
>>野村や三井以外が付加価値持たせないのはなぜかを聞いてるのですが。 野村、三井以外は付加価値もたせてないの? 知らなかった。 誰がそんなことを? 誰が言ったのか教えてください。 そもそも、持たせてるか持たせてないかわかる人いるの? で、いたとしてもそれを聞いてあなたはどうしたいの? 何でそこまで聞いてくるの? |
226:
匿名さん
[2016-08-20 15:14:10]
|
227:
匿名さん
[2016-08-20 15:51:28]
|
228:
マンコミュファンさん
[2016-08-20 17:16:45]
>>224
八千代台かな? |
229:
匿名さん
[2016-08-20 17:29:18]
>>227
コミュ障なの? 前後読んでくみ取ってくださいよ恥。 それとあなた、225後段の質問、答え分かってるよね。なんで聞くか教えてほしいなら、まず、自分の考え書いてみて。 そうしたら、答えてあげる。 |
230:
匿名さん
[2016-08-20 17:54:08]
>>229
答えてあげる。ってか。 いりません。 そもそも興味ない。飯田産業、その他に。 ここはその場ではない。 だからもう来ないで。 じゃま。 じゃま。 じゃま。 よそでやって、飯田産業とその他の話。 |
231:
匿名さん
[2016-08-20 18:29:50]
|
232:
匿名さん
[2016-08-20 18:31:25]
>>223
ファインコートに街並みの楽しさはありませんよ。 |
233:
匿名さん
[2016-08-20 19:23:48]
>>231
うん♪ 価格相応の付加価値持たせるだけの能力がなくて、ヘタなことしたらあっという間に見抜かれてイタい目にあうからだョ。だから、「結果的に」ここ以外向け価格に落ち着く。231は、自身がここ以外組である現実を受け入れがたいので、ここと上物に大差ないことを殊更強調し、ここを購入する道楽者を情弱と見下し、自らを慰める。 |
234:
匿名さん
[2016-08-20 20:26:49]
初参加。プラウドは片田舎にもあるし、同じ購入額ならより立地(徒歩10分近く、発展した駅など)のいいところに買うだけ。
ブランドに数千万払ってるのは確か。 またこのスレで話す内容でないことも確か。 |
235:
匿名さん
[2016-08-20 20:49:08]
>>234
痛々しくて、読んでいてとても辛いです。 |
236:
匿名さん
[2016-08-20 20:59:12]
>>235
あなたこそ…それしか言えないのが…あわれすぎる |
237:
匿名さん
[2016-08-20 21:05:34]
|
238:
匿名さん
[2016-08-21 08:42:41]
>>237
自虐乙。 |
239:
匿名さん
[2016-08-21 09:55:06]
>>236
経済力の差という現実を受け入れられずに騒いでいるあなたもあわれすぎる…。 |
240:
匿名さん
[2016-08-21 10:17:43]
>>239
頭が悪いのか…経済力の差ではないだろ。 逆に言えば同予算ならプラウドだから立地を妥協する。たぶん同じ額でもっといいところ住んでる人多いんじゃない。 それともプラウドだから予算額増やせるのですか? |
241:
匿名さん
[2016-08-21 10:20:34]
街づくりというものに魅力を感じるのであればプラウドもファインコートもあり。相場より1500万以上の価値を見出せればだが。正直上物は飯田レベル。キッチンや洗面台とかも悪評高いタカラスタンダード。注文ならTOTOやヤマハ、さらに上の海外ブランドの使用が手に入るし、フローリングもオール無垢も可能。
しかもこの価格帯なら大手HMのものが得られるので、大和や積水ブランドと比較すると野村や三井ブランドだけで買うのは馬鹿げている。上物だけなら野村や三井ブランドよりも大和や積水などの大手HMブランドの方が上だから。上物のレベルももちろん上。立地と街並みくらいしか優位な点はないかも。ちなみに街並みは10年も経てば残念なことになり、20年経てば誰もこの地域は野村や三井ブランド戸建地域だとも知らず、なんか同じ家が並び異様だねー、しかも植栽の手入れもバラバラで壁にカビが生えてるしー。なんて言われる可能性大ですが…笑 ちなみに不動産の方々は絶対にファインやプラウドなどの戸建は買いません。飯田系の戸建を買う人は意外といます。不動産に携わる仕事だからこそ家は何に価値を置くべきか知っているからです。 |
242:
匿名さん
[2016-08-21 10:47:29]
注文の方が仕様がいいのはわかる
だが良い土地がなかなか見つからないし予算同じなら建売レベルしかたたない感じがした だいたい飯田の家狭いんですが… 飯田の家を持ちあげている人はそういう都合の悪い所はスルーで、同じレベルのもの高く売ってるって言い張る しかしこの流れいつまで続くんだ |
243:
匿名さん
[2016-08-21 11:08:39]
プラウドだってファインコートだって、20坪台からで同じだと思うけど?
要するに立地が良ければ土地だけでも高くなるから、値段を抑えるためには小さくするでしょう? |
244:
物件比較中さん
[2016-08-21 11:12:35]
このスレ違いの討論で勉強になる人も多いと思います。
各人の価値観と予算で、後で後悔しないように選択できればいいですし、何よりFC&PS、注文住宅、飯田系など選択肢が多いのはいいことだと思います。 どれを選んでも間違いではない。 |
245:
物件比較中
[2016-08-21 11:22:23]
>>241
「ちなみに不動産の方々は絶対にファインやプラウドなどの戸建は買いません。飯田系の戸建を買う人は意外といます。」 とのことですが、本当ですか? スレ違になっちゃいますが、飯田系ですとどれでしょうか?東栄住宅が最もマシではと思ってますが。 |
246:
匿名さん
[2016-08-21 11:45:34]
>>240
違う違う。234はここに未練があるから、いつまでもネガしてるわけ。 ここより「造りの良い建物」や良い「立地」に住んでる人は多い。ここは、気分良く住ませてもらうために大枚はたこうと自覚してる人たちが住んでいるところ。ただ、それだけ。 |
247:
匿名さん
[2016-08-21 12:42:09]
|
248:
匿名さん
[2016-08-21 14:30:23]
飯田系は意外と立地が良いため土地代を下げるべく狭くなります。しかし、プラウドとかが広いかと言われるとそうでもなく、上物の床面積が90弱もあります。土地面積と建ぺい率や容積率の関係もありますし。
不動産関係者がプラウドとかを買わないのはコスパの悪さを知っているから。建売でも注文でも色々な家を売ってきたからその価格の異様さが実感できるようです。つまり、細かい内訳がわかるんだそうです。その価格の中の広告費と営業マンの人件費、さらにブランド代の占める割合が6割を超えるんだそうです。 あとは飯田系は上物が安いため、しばらく住んで、リフォーム時期が来たら建て替えちゃうらしいです。不動産会社だから地元のいい工務店も知ってるし、建て替え代が飯田系とプラウド系との差額にちょっとプラスした程度で済むなら新しい家の方がいいじゃんって言ってました。 プラウドに住んで鼻高々になりたい気持ちもわからなくないけど、近所もプラウドだし、しばらくすると普通に感じちゃうよ。ヴィトンのバックを持って出かけても、周りがみんなヴィトンのバックを持っていたら価値が無くなるのと同じだってさ。 |
249:
匿名さん
[2016-08-21 16:42:08]
飯田系は第一種低層40/80が多いイメージ。プラウドは50/100で庭の分建物を広くしてるイメージ。
|
250:
匿名さん
[2016-08-21 18:59:46]
>>248
残念。 プラウド買って鼻高々って言ってる時点で失格。 プラウド買う人は自己満足に浸ってるだけ。周囲に自慢できるほど大したもんじゃないこと分かってるし。 それにしても、ブランド代ブランド代って、中身なに?利益?アフター? |