ありそうでなかったので立ててみました。建売住宅の双璧、野村のプラウドシーズンと三井のファインコート、皆さんはどちらが良いと思いますか?自分もどちらかに住みたいなという夢はあるのですが…。
それぞれ個別のプロジェクトについては多くのスレッドがあるので、全体の話(良い所、悪い所)をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2012-10-15 14:09:45
プラウドシーズンvsファインコート
No.151 |
by 匿名さん 2013-12-25 08:52:28
投稿する
削除依頼
ひな壇といってもたいした階段はないですが、それ以外に年取ったら大変なことありますか?
|
|
---|---|---|
No.152 |
年取ったら階段の一段二段が大変でしょう。
|
|
No.153 |
そんなこと言ったら二階建てには住めないよ(ー ー;)
|
|
No.154 |
>150.152
は平屋かマンションに住みなさい |
|
No.155 |
了解しました
|
|
No.156 |
なんたる茶番(笑)
|
|
No.157 |
名スレ復活あげ
|
|
No.158 |
このスレ復活してほしいです。今両方見ているので。
最も違いを感じたのは、言われていますが、営業の基本姿勢ですね 双方の複数プロジェクトまわりましたが、 ファイン「ご要望に合わせられるよう頑張りますっ」 プラウド「買いたいならこちらの言う通りにしてくださいね」 |
|
No.159 |
さすがのプラウドさんも、在庫物件の場合は対応違いましたよ。「○月中はご商談会ということで、色々とご要望承ります」という感じでした。
|
|
No.160 |
レスありがとうございます。
そうなんですか! どんな種類の要望なら叶えてくれたのでしょうか。 先日、数ヶ月売れていない物件を見たのですが、幾つか質問をするだけでも、ディフェンシブというか、こっちは融通はききませんからね、と言わんばかりの答えが返ってきて。 無礼な言葉遣いなどではないのですが、ファインの態度とは大きく違いました。 ご商談会、して欲しいなぁ。 |
|
No.161 |
2階建てでも、2階を子供部屋にして、
1階にLDKと水周りと1部屋があれば歳とってからでも、 2階建てで十分生活できます。 売れ残ったら態度が変わるのって、何だかモヤモヤします。 |
|
No.163 |
購入を検討している当時、ファインコートとプラウドシーズンの両方の営業をうけましたが、両者ともにこちらの懐事情をしってから態度が変わりました。要するに『購入できる層』を見極めているように感じました。プラウドシーズンいたっては、職業を記載した以降、営業担当者が変わりました。
所詮不動産屋なので、両者ともにわかりやすい輩です。ただ、プラウドシーズンのアフターサービスには満足しています。野村がやらずに下請けに丸投げしているからですけどね。 |
|
No.164 |
下請け丸投げなんて、どこも一緒。
学習しないね。 |
|
No.165 |
FC国立シーズナルコートとPS国分寺パークアベニューが同時期に売り出しですね。
どちらも中央線までの距離は同程度ですが、FCは途中急坂ありの国立駅、逆にPSは平坦で特快停車駅の国分寺に加えて一橋学園駅も使えるとなると、交通面での軍配はPSでしょうか? |
|
No.166 |
>163さん
さすがに高い買い物ですから、というのはあるのでしょう。 高い買い物ですから、誰でも買うことができるものでもないです。 良い方にも悪い方にもあからさまに態度に出すのはいかがなものかとは思いますけれど。 アフターサービスに差がありますか。 下請けに丸投げでもきちんと処理してくれるのならいいじゃないですか。 |
|
No.167 |
等々力対決みものだな。
億越え確定だけどね。 |
|
No.168 |
営業は野村の方がしっかりしてるイメージ
ちゃんと情報把握して、セールストークも響いた ファインコートはやっぱり同じ大手だけどプラウドより若干やすいのがいいかなぁ。 購入のきっかけはやっぱり同じような立地でファインコートの方が安かったからだからねぇ |
|
No.169 |
168さん、的確なご指摘有難うございます。
そんな感じはすごくします。あるある的なかんじです! ファインコートのほうが若干安いのはどうしてなんでしょう。 どのような違いがあるから? パット見は同じような感じに移るのですけれども。 ブランド力的なものでしょうか。 |
|
No.170 |
野村は本体の正社員が販売している場合が多い。三井はそもそも子会社であるレジデンシャルの社員が販売部隊だし更に販売専門のおばちゃんに委託していることがままある。よって野村の販売員は若い押せ押せのお兄ちゃんで高給取りのサラリーマン。将来の出世のため早く実績を上げ企画やビル開発にへ携わりたい。一方、三井は経験豊富だが事なかれ主義でビジネスライクなご年配。この違いが営業に出ている気がする。
|
|
No.172 |
プラウド、ファインコート数年前から色々みてますが。最近ファインコート値上がりしてません?気のせいでしょうか…。強気な金額にビックリしてます。
|
|
No.173 |
棟数減っても売上確保
|
|
No.174 |
相場より高すぎる値段設定にしても、立地によっては金払う客がいるんだよ
多く供給し過ぎると余るから、今ぐらいの供給が一番事業として良いんじゃない?最近の全部、相場からすると高石 |
|
No.175 |
相場も知らないで買う情弱を何人捕まえるかのビシネス。
だから、最初の半年で売れなかった分は、なかなか売れない。 相場を知ってる人は客ではない。 |
|
No.176 |
そうはいっても安くなるのをいつまでも待てる人ばかりではない
注文の方が安くつくというわけでもないし 情弱といって馬鹿にするのはいかがなものか |
|
No.177 |
実際、情弱が多いのも事実
|
|
No.178 |
私も情報弱者を相手に商売してると思いますよ。
プラウドなんてかなり割高。 ファインコートは家のスペックが低いですね。 |
|
No.179 |
じゃあコスパのよさそうな安っぽい建売買えばいいんじゃないですか
なんでこのスレにいるんですか? 提案するでもなく馬鹿にするだけ 自分はブランドにこだわりがあるわけではないが、今時の一般の建売はとても住めないと感じたけどね |
|
No.180 |
>>179
逆に飯田産業よりもプラウドやファインの方が住めたもんじゃないでしょ。 ラッピングが上手なのと、ブランドだけ。 同条件で比較すると飯田産業よりもファインやプラウドは2000万は高い。 飯田産業は耐震3、長期優良取得。 モノとしても飯田産業の方が上…笑 |
|
No.181 |
飯田以下なのは悲しいね
何の為のブランド? |
|
No.182 |
プラウドやファインコートって耐震3ないんですか?嫌み、妬みじゃなくて素朴な質問です。
|
|
No.183 |
耐震2が多いです
|
|
No.184 |
そんなに飯田産業が素晴らしいとは知りませんでした
でもなぜこのスレにいらっしゃるんでしょう? プラウド、ファインコート()と嘲笑するということは明らかに検討されていないですよね ここは2社の比較スレなんですが… |
|
No.185 |
所詮は建売です
下請けが600~1000万程で建てた物です この二社はキッチンなど見えるところはそれなりしてあるだけです 基礎や構造が最低レベルなのは何処の不動産系建売の共通事項です 例え1億の土地でも同じ事です これには理由があります 建売ビジネスのマネーフローを知っていればわかります 上物の建築コストは全てリスクです 1年以内に売れないと中古物件になり、高い上物程大きな赤字になるのです こんな物件が数件でれば、何十件分もの利益が消えます 一方、土地はどうにでもなります だから著しく原価の安い上物しか建てないのです |
|
No.186 |
>>185
結局、何が言いたいのかわからない。 だから何なの? この板でこれを書いて何が言いたいの。 基礎や構造が最低レベルなのはどこの不動産系建売の共通事項って事は、どこの不動産も同じってことかな。 何を根拠に最低レベルと言われているのか。根拠を聞きたいな。 |
|
No.187 |
>>180
バカなの? |
|
No.188 |
>187さん、人の悪口は良くないですよ。
>同条件で比較すると飯田産業よりもファインやプラウドは2000万は高い。 180さんの仰る通りで、飯田産業だったか忘れましたが外観がプラウドとそっくりさんの建売が2000万円位安く売り出していて驚きました。パッと見、プラウドだと思ったくらいです。立地条件はほぼ同じです。ブランド料をプラスして、材料とかはどこがどう違うのでしょうか? |
|
No.189 |
|
|
No.190 |
理屈なしに何千万払うのはなー。
外観は確かいい。 同じ予算なら外観か立地かどっちをとるかだね。 なんちゃら産業もネットではたたかれてるけど、実際はアフターも並。 |
|
No.191 |
|
|
No.192 |
ファインコートの新古物件になりますとかなり安くなっているようです。
モデルハウスだったのか、家具付きの最終値段とかで2000万円位は引いていたと思います。 正に売れ残りの区画でしたが。 |
|
No.193 |
>>192
それが正規価格ですからね。 今後マンションが供給過多になり、中古も含めて売れなくなる時代が目の前に来ています。専門家は2020年を一つの指標にしています。三井も野村もそれがわかっていてマンションを今のうちに建てて売りさばき、同時に戸建産業を中心事業の一つにしようと考えてます。戸建をマンションのようにブランド化するために価格は高いのです。飯田との差はブランド代のみです。 ちなみに伊藤忠もブランド戸建始めてますね。このスレにさらにリーフィアとクレヴィアも足してください! |
|
No.194 |
ブランドってなんですか?
簡潔に説明してみせてください。 飯田産業はブランドではないのですか? |
|
No.195 |
あ、めんどくさい人出現。
|
|
No.196 |
>>195
やっぱり。 |
|
No.197 |
私が説明しますねー。ブランドは商品につけられる名称?グループ名?みたいなもので、ユニクロもセブンプレミアムもブランドと呼びます。飯田産業のブランドは確かハートフルタウンとかだった気がします。飯田産業自体はメーカーですね。
ただブランドは商品の機能や品質以上に付加価値をつけて販売するときにも使われます。品質はユニクロやGUでもビームスとかユナイテッドアローズとかになると5倍以上の価格になりますよね。ポールスミスとかアルマーニとかになると10倍、20倍になります。まあここまでくると良い布を使ってはいますが、実際は5000円程度で手に入るレベルのものだったりします。 ただ、ポールスミス、アルマーニという名前と価格差が付加価値になっています。 飯田産業は飯田産業という名前と価格差に付加価値をもたせてません。プラウドやファインコートはその付加価値をもたせています。つまりここでいうブランドと言う使われ方はその付加価値に使われてると言えますね。 ポールスミス→高い服着てるねー!俺には買えないわ。すごいなぁ。 プラウド→高い家に住んでるねー!俺には買えないわ。すごいなぁ。 たかがこれだけのためだが、ブランド価値っていうのは人を魅了します。特に日本人はブランド大好きだから2000万高くても売れるのは当然。 てか、こんなことも194さんはわからんの?普通に日常生活を送っていればわかりそうなものを…。。 |
|
No.198 |
スレタイを読めない方が色々ご教示なさっているようですが
ここは飯田産業のスレですか FCとPS(笑)というスレでも立ち上げてみてはいかがでしょう |
|
No.199 |
中国のユニクロ工場の近くにあるブランドの工場もあります。
その工場はユニクロで勤まらなかった人や、ろくに教育もしてない全くの素人が多数で 縫製技術、品質管理、雇用条件はユニクロの足元にも及ばないと現地では言われています。 しかし、日本での販売価格は ユニクロが1000円程度 そのブランドが10000円程度です。 どちらも工場出荷の価格は100円以下です。 知らない日本人が多いだけです。 ただし、ユニクロ=飯田ではありません。 ユニクロに失礼です。 |
|
No.200 |
その1万円のブランドってどこですか?すれ違いですけど知りたいです。
|