ありそうでなかったので立ててみました。建売住宅の双璧、野村のプラウドシーズンと三井のファインコート、皆さんはどちらが良いと思いますか?自分もどちらかに住みたいなという夢はあるのですが…。
それぞれ個別のプロジェクトについては多くのスレッドがあるので、全体の話(良い所、悪い所)をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2012-10-15 14:09:45
プラウドシーズンvsファインコート
1052:
通りがかりさん
[2019-10-30 20:21:33]
どっちもぼったくりだね
|
1053:
匿名さん
[2019-12-10 20:54:04]
この2つ、どっちも売却で苦労しそう。
8000万で買っても近くでパワービルダー系が新築6000万ぐらいで売ってるケースが多い。 いくら相手がパワービルダーと言っても新築と中古では勝負にならない。 築10年程でも5000万以下に下げないと売れないだろうな。 |
1054:
HMにお勤めさん
[2020-01-23 22:16:46]
外壁がすぐ黒くなり、綺麗にならない。
すでに分譲している物件の見学してみて。 築2年で黒ずんでます。 それに小さい。 身長175ある人には不向き。 庭も狭いが中も狭い。 |
1055:
匿名さん
[2020-07-26 19:22:34]
|
1056:
匿名さん
[2020-07-27 09:37:23]
>>1054 HMにお勤めさん
使ってる物が総じて安物だから仕方ない。 安物で見映えしそうな物を使ってるだけで所詮は安物。耐久性は無い。 広く見せるのは上手い間取りだが、実際に広い訳ではないので住めば露呈する。 建売は売るためだけに考えられた家。 少し知識があり注文建てるような人は見向きもしない。 ここの酷い書き込みにもそれが現れてる。 |
1057:
匿名さん
[2020-12-18 18:41:12]
|
1058:
匿名さん
[2021-03-30 13:42:15]
マンションよりはマシかもね
|
1059:
検討者さん
[2021-08-03 11:34:54]
で、プラウドとファインコートどちらが良いの?
|
1060:
名無しさん
[2021-08-03 11:38:55]
>>1059 検討者さん
上物だけで見れば似た者同士の作りになりますので、バルコニーとか収納が広い/ 狭いの違いはあれど性能面や工法では全く変わらないですね 個人的には、最近のファインコートが建つ土地の方がかなり良い気がします |
1061:
通りがかりさん
[2021-09-17 16:07:59]
職場の同僚がファインコートに住んでいると聞いたので、少し興味を持ったのですが、こちらの別スレ等で、耐震等級が3ではない等の書き込みがありました。
公式サイトを見ても、立地や間取り、設備の話ばかりで断熱や気密についての記載はほとんどなく、とりあえず見つけたのが窓が乾燥空気入りの二重窓であるという記事。 パワービルダーの飯田産業でも、こうした基準は満たしているそうなので、 https://sumaiida.com/hinshitu/ ファインコートやプラウドシーズンは、そうした性能面では飯田産業の建売住宅より低いということなのでしょうか? |
|
1062:
マンション比較中さん
[2021-09-27 06:42:42]
>>1061 通りがかりさん
はい、低いです。ただ、街全体の作り、同じ地区に同じようなレベルの生活をしている方が入ってくるという安心感はあると思います。 |
1063:
通りがかりさん
[2021-09-27 07:35:22]
>>1062 マンション比較中さん
なるほど。建物の実性能はともかく、内外装を良くし、顧客層も価格帯で絞っているわけですね。 確かにあまりに生活水準が違う方がご近所にいると、何かと問題が起きそうですよね。 その安心感は小さな分譲地では買えないものです。 |
1064:
匿名さん
[2021-10-01 15:53:04]
>>1061 通りがかりさん
耐震等級は低いですね。 別に窓増やしてもそれに対応した補強をすれば普通に等級3取れます。 実際、多くの注文住宅はファインやプラウドより窓が多くて等級3です。 等級低いのは単にコストダウンです。 |
1065:
戸建て検討中さん
[2021-11-03 00:10:48]
|
1066:
検討板ユーザーさん
[2021-11-09 20:13:17]
プラウドシーズン完成してから、内見や販売するのに、どうして、引き渡しは四ヶ月後でしょうか
|
1067:
匿名さん
[2021-11-11 12:45:07]
>>1065 戸建て検討中さん
単純な粗利ベースの利益率なら建売の方が注文住宅より高いです。 建売は土地の仕入れや建築費の借り入れも伴い売れない時のリスクが非常に大きいです。 売れずに取り壊しなどしたら軽く何十棟分もの利益が飛びます。 そのリスクが価格にオンされてるからでしょう。 ハイリスクの典型のようなビジネスです。 一般的なハウスメーカーの注文住宅は、土地の手配は施主、請負契約で売れないリスクも無く、つなぎ融資もあるので金利も殆どありません。 ミスなくこなせば損失出ず、こちらはローリスクの典型のようなビジネスです。 当然、価格にオンされるリスクも全く違います。 注文住宅でいくら打合せに人件費がかかっても建売のリスクを打ち消す程にはなりません。 建材は見栄えより耐久性の高いものが高額な傾向があります。 建売では建材価格は全てリスクですので安くて見栄えする物、つまりは耐久性の低い物を好んで使います。 注文住宅の建材は施主が選びます。 後々のメンテナンスを考えて選ぶので、普通は耐久性が低い物を避けます。自ずと高価な建材が選ばれる事が多いです。 |
1068:
リフォーム業者さん
[2021-11-12 22:19:22]
>>1067 匿名さん
1065です。 分かりやすい説明ありがとうございます。 非常に参考になりました。 良い土地が見つけられるのであれば、注文住宅の方が満足度は高そうですね。 自力で土地を探すことの難しさは非常に感じていますが、 |
1069:
匿名さん
[2022-01-28 12:14:24]
|
1070:
匿名さん
[2022-01-28 15:10:39]
どちらも立地と、そのブランドに住みたい人が住むもので
建物自体の性能はタ○○ームの方が上。 ブランド的に価格はかなり高いので、一定以上の収入の人しかいないという利点はある。 分譲された街並みの見た目が南欧風が好きならプラウド 白メインの欧風が好きならファインコートでいいんじゃない? |
1071:
名無しさん
[2022-01-29 01:16:40]
どちらとは言いませんが、結構な割合で新卒の担当が付きますよね。
別にステレオで新卒を貶してるわけではないのですが実際何を聞いても要領を得ない解答だったり、物件のことを把握してなかったり、かなり頼りない印象でした。せめて上司が同席するとかやりようはあると思います。全く育成できてない新人をひとりで現場に出すのはちょっとどうなのかなと。 大きな買い物であり、かつ、ブランドもウリにしてるのにそこで信頼を失うのはもったいないなと思いました。 |
1072:
名無しさん
[2022-01-29 10:27:43]
|
1073:
匿名さん
[2022-02-28 11:39:23]
みんな最初は新人ですので新人を否定はしませんが、上司がフォローしてないのはひどいですね。
言った言わないでトラブルになりそうですね。 |
1074:
通りがかりさん
[2022-03-06 21:05:40]
最近、ファインコートの販売センターを2件見まわりました。どちらもベテラン層の方が担当してくれて、不快な思いはせずとても安心感がありました。オープンハウスやポラスを見た時には若い担当者がついて、かなり疲れたので印象が良かったです。接客でいうと、積水ハウスさんも良かったです。
マンションですが晴海フラッグは大手不動産会社の担当が2名つきましたが、忙しすぎるのかメールは長期間無視、子どもにも冷たくて辛かったですね。 物件も担当者も、ご縁ですね。 |
1075:
匿名初心者
[2022-03-10 16:27:23]
プラウドシーズンは茶色系ばっかりなんですかね?好みの問題だとは思いますが, 私の場合見た目的にFC一択になりそうです. 忙しいので土地探したり注文住宅作ったりする余裕もないし,,,
|
1076:
マンコミュファンさん
[2023-01-02 15:21:04]
|
1078:
匿名さん
[2023-08-28 10:43:53]
今の価格帯なら、注文建てる人多いのでは?
|
1079:
匿名さん
[2023-09-21 12:14:56]
この手の建売も1億越えてる物件が増えてきてる
都内でも2億あれば注文建てれるし、一般に1億払える人は2億でも払えると言うからな |
1080:
匿名さん
[2024-04-19 15:30:19]
都内の建売は実質土地6000~7000万、建物700万程度の物を1億で売るような商売。
土地:建物の価格比が10:1とか あまりにアンバランス。 1億近く出してあの建物な訳で、 そりゃしょぼいって話になるよ。 |
1081:
検討板ユーザーさん
[2024-08-23 04:51:09]
>>298 匿名さん
最近は耐震3のは普通ですよ!ファインコートを買って住んでいますが、欠陥住宅ですよ!壁と壁との割れ目が生じて、だんだん離れていいっています。三井に言ったら、それは自然現象、直してくれませんでした!しかもそれは購入してから3年目の時でした。今は別のところに住んでいます。買わない方がいいと思います! |
1082:
評判気になるさん
[2024-08-23 04:52:19]
|
1083:
検討板ユーザーさん
[2024-08-23 04:52:29]
|
1084:
匿名さん
[2024-11-25 10:36:55]
1億出して耐震2って...
|