設計事務所の施工や、
自社でも設計注文もやっている工務店のようで、
SE工法で、白い壁に無垢材の床などの、
カフェのようなナチュラルな家を得意としてるようです。
見学会などの感じでは、OBとの関係も良く、
アフターフォローや社風も良さそうなのですが、
小規模の工務店なので、ちょっと心配です。
じょぶで建てられた方、検討中の方、
色々な情報交換をさせて頂きたいです。
[スレ作成日時]2012-10-15 10:07:37
東大阪の工務店【じょぶ】について
35:
評判気になるさんだよ
[2018-10-30 03:24:18]
|
37:
匿名さん
[2019-01-15 01:48:08]
ご参考になればと思い、投稿します。
建築設計事務所に設計をお願いし、こちらに工事をお願いしました。 最初は建築士さんにお願いすると高くつくのではと思いましたが、結局はデザイン的にも予算的にも満足いく形に収めてくれました。設計監理もしてくれて、建築士さんがいなかったらどんな仕上がりになっていたかと思う事が時々ありました。 で、引き渡しの時に、「工務店泣かせでやりづらかった」とチクリと言われました。 そのせいか、約束の定期点検はあってないようなものでした。見に来ても「また連絡します」と言ったきり音沙汰なし。何度か続き、諦めました。 担当者によるのかな。でも、担当者変えてほしいとは言いづらい雰囲気です。みんないい人なので。 OB向け?イベントの案内が来たので一度行きましたが、内輪で楽しそうでした。 いろいろ書きましたが、いい家を建ててくださって感謝している気持ちは本当です。 |
41:
匿名さん
[2019-03-22 09:22:23]
木の家ですが、台風や自身に対してもかなり丈夫に作ってあるというところが
デザイン以外ではとてもいいのではないかしらと思いました。 SE構法という方法で作っているのだそうです。 デザインはやはり皆さん書かれている通り、とてもいいですよね。 うまくいえませんが、単なるナチュラルタイプの家とも違う…というか。 |
42:
匿名さん
[2019-04-10 22:54:39]
たまたまぱどで見つけたのをきっかけにイベントに行きました。
もう少し話を聞いてみたいと打ち合わせに行ったんですが、担当者からウチの会社はお客様の理想ですと、〇〇万円からですー!と言われ、正直他店より高かったです。 デザインや動線に自信あります!とイベントで言って頂いたので期待したのに、デザインは至って普通でした。 正直に感動がない印象であると伝えて、再プランをメールで依頼すると返信がない‥ 高くても気に入れば依頼するつもりでしたが‥社会的、接客的に対応が残念でした。 高価なお金を出す客でなければ、店の方からお断り‥みたいな印象でしたね。 |
44:
匿名さん
[2019-06-21 15:46:23]
施工例を見ていると、カリフォルニア住宅というものがありました。カリフォルニア住宅っていう規格住宅があるのですか?
様々なデザインのものがあり、 二世帯住宅も手がけているということも書かれていました。 ある程度お金をかけてやっていけるんだったら 満足できるようになっているのかもしれないなぁ。 |
49:
匿名さん
[2019-08-01 12:48:30]
数年前に施工、重量鉄骨築約25年の物件のリノベーション
営業はフロントに付けずに設計士と設計。(現在は退社されています) 現場監督はベテランの方が担当。 現場大工はベテランの方が親方。 4社程に提案してもらい、1発めの提案で、表面上の良さだけでなく住める設計をしてくれたのは、この工務店だけでした。 価格も内容に対しては安かったように思います。 施工ですが、毎日のように現場に行きました。 そのおかけで、ほぼ理想通りのリノベーションができたと思います。 大工さんにはかなり頑張っていただけたと思います。 工事期間中の要求はかなり柔軟に対応してもらえますので、現場を見にいく時間があるならとにかく行ったほうがいいです。 自然素材にこだわっているので、こちらから要求した内容でも、自然素材を使った方が良いと思えば、そういうアイデアを提案してもらえます。色味や素材など現場でこだわって対応してもらえます。 ダサい施工はしたくないようです。のでいい感じにやってもらえると思います。 しかしながら、現場に行かずに任せっきりだと不安です。(実際、私の要求と設計・現場監督との齟齬も発生していて、やり直ししてもらうケースもありました。) ですので、基本的に工事内容は非常に満足で、かなりの高い精度で思い描いた通りのリノベができました。 ただ、今後は頼まないと思います。 引き渡し完了後は、とたんにレスポンスが悪くなりました。 リノベ・増築なので不具合はある程度覚悟していましたが、その対応が最悪です。 こちらからの新たな追加要求ではなく、不具合で困っているのにこちらから連絡しない限り、向こうから気にかけて連絡してくるようなことはありません。 やりとりの中で、”改めて連絡します”とか、仮補修後に様子を見て本対応することになっていても全く連絡きません。 堪忍袋の尾が切れて怒ってはじめて動きます。 疲れます。 最初の施工で問題なく完了し、不具合がなかった場合は、すごい良い印象で終わってたと思います。 |
50:
匿名さん
[2019-10-31 11:28:35]
こちらで家を建てました。
事前にこちらで口コミを見て不安もありましたが、全体的にはとっても気に入ってます! でも、皆さんの口コミどおりで笑えました! 家具とか最悪です。 ほぼ全部不具合ありました。 工事の方はいい人ばっかりでしたが、現場が汚くて、何回も近所から苦情はいりました。 こんだけ直しにくるなら、最初から時間多少かけてでも、きちんと施工したらいいのに。 一事が万事こんな感じなら、忙しくてアフターフォローとかやりきれないんじゃないですかねぇ。 ハウスメーカーの建てるような建具や備え付け家具のイメージが好きな方は覚悟が相当必要な点はお伝えしておきます。 どなたかのコメントにも、OGはみんな疲れはててるとありましたが、納得のコメントですね(笑) 総合的には無垢床や間取りとか雰囲気が気に入ってるので、いいんですけどね。 割り切れるかどうか。 根気よく付き合えるかどうか。でしょうか。 |
51:
名無しさん
[2019-11-25 22:39:01]
>>50 匿名さん
私もこちらで家を建てました。 皆さんの仰られる通り現場に行くたびに不具合が多く毎日のように修正を依頼してました。もし見に行ってなければどんな家が建ったかと冷や汗ものです。 見学会の時には気付きませんでしたが、よく見ると安価な資材で安っぽくみえるものが多いです。 デザインが気に入って依頼しましたが実際に住むとなると気付くことが多いです。これから検討される方は何度も脚を運ぶことをお勧めします。 設計士と現場の作業員の連携は皆無に等しいです…。 |
52:
匿名さん
[2020-01-15 16:19:43]
工事途中勉強会とか、現場をかなりガンガン見せてくれる印象。
自信があるからそういうふうにしているのかな?って思っていたんですが。 なんだかんだで、施主も現場に行かないと行けないですね。 何もないって人間のすることだから難しいにしても リカバリーはとても大切ですし、 施主も疑問に思うことがあったら、すぐに聞いてみたほうがいいのだなぁ。 |
53:
匿名さん
[2020-02-09 17:17:49]
① 年間契約戸数が多すぎて現場が回ってない状態 = クオリティーが低い
①でありえない間違いが多い ② 設計と現場がほぼリンクしていない ②なので複雑な設計は現場が嫌がるので問題が発生する 大工さん?って思うくらい技がない 全てがオーバーワークで全て中途半端 この段階でアフターなんでもう絶望 ですがやり直し箇所が無数にあるのが現状 最後に見積りが相当に高いので気をつけてください |
|
54:
匿名さん
[2020-02-17 13:41:11]
最初に予算を提示しても見積もりが高くなっちゃうんですかね。
それだと断らざるを得ない状況が発生しますが…。 アフターの件は前から書かれてますね。 人手不足によるところがまだ解消されてないんでしょうか。 年間契約戸数が多いということは地元では人気の工務店さんなんでしょうけど、 永く住んでいくことを考えるとアフターフォローも大事ですからね…。 そんな状況でも家自体には満足というレスが多いですけど、最近はどうでしょうか。 |
55:
匿名さん
[2020-03-03 08:43:29]
年間施工数がかなりの件数だそうですが、公式HPにガイドされている最初のヒヤリングから見積もり調整まで2、3ヶ月、着工まで2ヶ月、着工から引き渡しまで4、5ヶ月で完成までは初回のヒヤリングから約10~12ヶ月の期間がかかるというのは変わりませんか?
|
56:
匿名さん
[2020-03-22 16:50:28]
最初にヒヤリングしてから、大体1年位っていうのが
施工期間の目安みたいですね…。 長くて1年ということなんだとは思います。 最近は、建築資材がなかなか中国から輸入ができない、などという事情もあると聞きますが ここはどの程度の影響があるのか。事前に確認はしたほうがいいでしょう。 |
57:
匿名さん
[2020-04-19 11:04:45]
最初は凄く親しみやすく
何でも相談でき安心できる 工務店さんだなぁっていう印象。 雰囲気も素敵! いざ工事が進むと 頼んでいた塗装の色が違うや 引き渡しの日なのに 忘れてたのかできあがってないなど いろいろありました。 その後住み始めてすぐ 建具がおかしいなどいろいろ でてきました。連絡しても アフターフォローが最悪。 こっちが連絡しない限り おりかえし電話まったくなし。 営業に苦情のメールをいれても 返信メールにはお祭りの案内。 すいませんの言葉一切なし。 ここまできたらちょっと呆れて 笑けてきました。 営業と現場の連携がとれてない感じ。 イラチの人にはおすすめできない。 とりあえずその日にできなくても 電話の一本でもよこせよ!って 感じが今でも続いてます。 |
58:
匿名さん
[2020-06-07 11:28:24]
ユーチューブにモデルハウスの動画があがっているので、
実際に行く前に、ある程度予習してから行くことができそうです。 あちらに行ってしまうと、 なんとなく冷静に見るとかそういう事ができなくなりそうだけど(あちらの営業ペースもあるから) これだったら 「これはどうなっているんだろう?値段はどれくらい?」みたいに チェックポイントを入れつつ見ていくことができる。 |
60:
匿名さん
[2021-06-01 10:29:27]
10年前にジョブさんで家を建ててもらった者です。たまたまこの書込みを目にしたら不評な書込みが多く驚いてます。
昔と今では人も入れ替わっているとは思いますが、ホームページを見たら今も在職されている私の家造りに携わって頂いた社長の磯山さんや栗野さんを含めこういう家にしたいと思う気持ちをとても大切にして下さりました。 書込みにもあるように思いとは違う仕上がりになったりして嫌な思いも仕上がるまでの不安もありました。 けどやり直し等でその時の出来る限りの対応をしてもらえたと感じています。ジョブさんに決めるまでに10社以上で図面を書いてもらいました。狭い土地で私の思い描く間取りを実現して頂いたのはジョブさんだけでした。色んな嫌な思いをしながらも、たくさんの希望を叶えて貰えた家です。だからこそ、出来る限り大切にキレイに使わせてもらっています。 今のジョブさんが忙しくて手が回らないのかどうなのかわからないですが、磯山さんが社長で栗野さんが常務とのことなので、家造りに対する私たちの思いをとても大切にしてくださる会社だと思います。思わず書いてしまいました。 |
61:
匿名さん
[2021-07-13 17:20:09]
60さんのお話、とても参考になりました。
やはり何もない状態から作り上げていくのって難しいですよね。 やり直しはやはりあったのですか。 そこできちんと対応されたかどうかで 受けての気持ちも変わってくるのかもしれないな、と拝見して思いました。 |
62:
匿名さん
[2021-07-26 18:33:02]
アフターはすぐ来て頂ける時と催促しないと全く放ったらかしなのかなという時が正直何度かあります。
電話すれば、すみませんすぐ段取りしますと愛想良く対応してくださいますが、時間がかかる場合はこちらかではなく、担当者の方から言うべきでは?と思うこともあります。 こういうのは家作りへの想いとかそういうのはとはまた別の話な気もします。 今の社長や専務は感じもいいし個人的には好きな方ですので。 だけど、こうして下さい、まだですか などガンガン言っていけるくらいの人なら割と大丈夫かもしれませんね。 私は家作りはわいわい楽しい、アフターにストレスを感じるに同感です。 |
65:
匿名さん
[2023-04-22 15:41:46]
この工務店はとても人気のある設計室と組んで仕事をされることもあって、そのつながり
で知りました。完成見学会に行きましたが、 設計監理がきっちり入っているにもかかわらず、施工の粗さが目につきました。 値段と工務店のレベルの解離がすごいので 商売上手なんでしょうけど、なぜ着工数が多いのか謎です。 |
68:
匿名さん
[2023-07-22 15:08:04]
完成したお宅の見学会、みたいなのがあれば
皆さんが離されているようなことが、どの程度なのかみたいな確認ができるカモですね…。 プランニングは特に柔軟に対応してくれる、というような。 建てる方に注力していて、 アフターまで手が回りきらないというのが今の状態でしょうか。 |
ただ、リビングの建具の裏の塗装が素人目に雑で驚いた箇所があった。来客からは見えない角度だけど、私が家主なら毎日キッチンにたつ度にみえる角度なんだが…。
でも何社か検討した中でも好きなテイストだし上位にはいたな。
(ハウスメーカーのカチカチの仕上がりよりラフなテイストが好きなんで許容範囲と思って(笑))
現場監督がめちゃめちゃ若くて職人さんちゃんとか仕切れるのか?と疑問には思う。
若くて有能な子はたくさんいるけど…
コンビニやマクドの店員とかみたいに1日何回転も客をさばくわけちゃうから、家を建てた経験値がどう考えても少ないわけやし。
あと人は入れ替わってそうだね。
OB見学会に行った時に、立ち会った子とOBの話が激しく食い違うシーンがあって、過去の話が引き継がれてない?小規模な会社なのに担当者間で話されてないの?(人が入れ替わった?)と思うような出来事があった。
OB見学会で見た建物はすごく良かったけど、当時建てた関係者がいなくて(たぶん)、設計士もスタッフも若手。
でも、そんなん抜きに魅力に感じる好きな雰囲気の建物なんですよね…
致命的な構造の欠陥などがなく普通に工事してくれるなら、塗装レベルは許容して建てたかったなぁ。