大成建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。大成建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://palcon.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2012-10-15 09:01:06
大成建設のパルコンの評判ってどうですか? (総合スレ)
876:
匿名さん
[2017-07-20 10:37:59]
|
877:
元社員
[2017-07-21 22:34:17]
クズな会社で建てない方がいいと思いますよ
パルコンもゼネコンがやってる家とはいいがたい創りだし。住宅に期待してない分経費かけない体制なので全くメリットないハズ わかりやすく言うと新国立で自殺者出す会社です |
878:
元社員
[2017-07-21 22:36:28]
建築に夢持って
頑張ったのに 平気にリストラする会社 君のいる場所は無いじゃねーんだよ |
879:
元社員
[2017-07-21 22:43:48]
勝手に空間王の工場つくって売上上がらずその責任を社員リストラしただけでしょ
その計画立てた奴が辞めろよ 企業の姿勢が問われるわ 所詮クズな会社マジでクズ 親会社の奴は責任とらせず リストラして何があるのこの会社? 疑うわ 絶対この会社では建てない方がいい |
880:
匿名さん
[2017-07-27 11:31:22]
スマートパルコンは屋根に勾配がないフラットなタイプなので、太陽光パネルが効率よく広範囲に設置でき、発電量が大幅にアップするそうですが、太陽光パネルの設置枚数は任意で選べるのでしょうか。
恐らく枚数が多ければ価格も高くなると思うのですが、予算に応じて増減可能ですか? |
881:
匿名さん
[2017-08-04 23:14:18]
太陽光パネルにも重量がありますから、どれくらいが限度なのかというのにも載せることが出来る枚数は大きく左右してくるのではないかなと感じています。
結構軽いみたいなことは言われますが 固定するための物も必要となってくるわけで…。 たくさんあったほうが沢山発電できるし圧倒的に効率は良さそうだと思いますよね。 |
882:
匿名さん
[2017-08-10 14:56:32]
24時間空気循環ということですが、
外の空気が常に入ってきているということは、気密性が家自体にあったとしても 空気というか熱の流入というのもあるのではないか、と思いまして。 そういうことの対策はなされているのでしょうか。 花粉などはフィルターでカットされているということみたいでうsが。 |
884:
匿名さん
[2017-08-16 09:54:10]
>882さん
24時間換気は冬場冷たい風が入り込むので寒くてたまらないような話を 聞きますが、今の住宅では何かしら対策が取られているんでしょうか? 24時間換気でも、第1種換気・第2種換気・第3種換気方式と 換気方法が異なるタイプがあるみたいですが、 室内の気温に影響を与えないものがあるのでしょうか? |
885:
匿名さん
[2017-08-21 17:54:38]
空気の循環に関しては、循環型の空気ファンがあるとのこと。どういうことか調べたら、外気と室内の空気を混ぜて、それから各部屋に空気を供給すると言うものらしいです。
ですので、極端に熱い!寒い!みたいな空気が来るわけではないということになってきます。それに強弱スイッチもありますから、寒い冬は弱めてみるとかすると良いんじゃないかしら。 熱交換型よりは、まだコストはかかりにくいのかな。 |
887:
匿名さん
[2017-08-27 19:16:38]
常にフレッシュな空気が循環しているというのは、単純に健康的で良いと思います。
収納部や床下まで行き届いているようなので、カビ対策にもなりそうに思います。 みなさんご指摘の室温ですよね、気になるのが。 注意書きを読むとですね、 “「タルカスM」には冷暖房及び除湿・加湿の機能はなく、オプションとしてその機能を付加する機器の設定もありません。” とはっきり書かれていました。 寒い時なんかはスイッチ切っちゃいそうな気もしますけど、うまい具合に室温が保てるものでしょうか? |
|
888:
匿名さん
[2017-08-29 08:14:52]
パルコンmaxだったら、北朝鮮のミサイルにも耐えるかしら?
|
889:
匿名さん
[2017-08-29 08:45:46]
地下シェルターでなければ、無理みたいです。
|
890:
匿名さん
[2017-09-04 09:51:27]
公式ホームページにペットのきもちというコンテンツがあります。
内容は犬と猫の食事の与え方やしつけについてのコラムが掲載して あるだけですが、一番下にペットのきもちを見学できる展示場が 案内されています。 何か犬猫仕様の設備がつけられる商品があるのですか? |
891:
匿名さん
[2017-09-08 23:12:32]
ペットがいる人とか、家を建てたらペットを飼いたいというひとはその「ペットのきもち」って気になりますよね。
私も内容を見てみたのですが、一般的な飼育方法が書かれているだけのように思いました。室温などペットにちょうどよいようにすることができますよ…的なことができるんでしょうか。 キャットウォークを作ったり、ペットの用のドアとかをつけるとかそういう話ではなさそうですね。 |
892:
匿名さん
[2017-09-16 13:36:52]
賃貸から持ち家に引っ越すのを機会にペットを飼おうと考えている人は多いでしょうからこのあたりのお話は気になる人は多いのでしょうねー。
ペットドアは、壁に穴を作らないと作れないので もしももともとつけたいと思う人は相談してみるのもいいかも。 製品として売っているのですがどうしてもドアや壁に穴が必要となってくるので 強度の関係で素人が壁は特に手出ししていいものか!?というようになります。 |
894:
匿名さん
[2017-09-20 23:55:02]
災害レポートを見る限りではかなり災害に強いのだなと言うのは感じられます。
地震に対応して作られているから、というのと材質的に燃えにくいからなのだというのはわかりました。 こういう家は普通の木造住宅に比べて固定資産税が高めになるという話を聞いたことがあります。 高めになるとは、どの程度なんでしょうか。毎年負担になる額だと困ってしまいますが…。 |
895:
匿名
[2017-09-25 07:23:06]
新築時は、建物の仕様が同じような物であれば、べらぼうに高い訳ではないですが、
その後の減額が木造は大きく、鉄筋コンクリートでは少ない。 木造は25年程度で価値無しとして、ほとんど土地にしか固定資産税がかかりませんが、 鉄筋コンクリートは50年位経たないと、建物の価値は無くならず固定資産税がかかり続けます。 総額では相当な差にはなりますが、本体の寿命も全然違いますから、建て替えを考えれば安いです。 耐震性・遮音性に大きな魅力がある、子供世代まで残したいのではなければ、他の選択もありかと思います。 |
896:
匿名さん
[2017-09-30 13:11:11]
895さんの書き込み、とても参考になりますし勉強になります。ありがとうございます。木造は建てたあと、メンテナンスさえしてやればかなり長持ちするとは聞きます。25年経って、税金がお安くなるんだったらそれはそれでアリなのかもしれないですね。
鉄筋コンクリートだとそれだけ丈夫である、、ということになってくるのか。でも木造だとメンテして長持ちしても建て替えスパンは鉄筋よりは早い。なんだか選ぶのが難しいです。 |
897:
匿名さん
[2017-10-10 10:15:47]
固定資産税の話題が続いているようですが、耐久性の高い住宅は固定資産税の金額が
下がらないという話は初めて聞き、成る程な~と感心しております。 土地にもよるでしょうが、パルコンのような住宅はどのくらい割高になるのでしょう。 契約時、担当の方からおおよその金額を聴かせていただけるのでしょうか。 |
898:
匿名さん
[2017-10-13 23:44:19]
確かに、高い高い言われてもどれくらい高いのか検討もつかないですよね。今の情勢でどれくらい違うのかはすごく知りたい。とは言え、鉄筋で作った人はその額しか知らないし、木造の人もまた然り(汗)そういう情報もキチンと教えてくれる営業さんがおったらすごいのになぁと思います。会社の方針とかも関係しそうだけど。
|
899:
匿名さん
[2017-10-14 09:29:44]
ちょっとやりての営業さんだったら、教えてくれると思います。
大手他社HMの営業さんですが、初年度の固定資産税は⚪︎⚪︎円、次年度はと、 更には火災保険なども全部一覧表で作ってきてくれましたので参考になり ありがたく思いました。 木造住宅よりも高いですし、減価償却期間も長くなかなか安くならない印象です。 火災保険料は安く、木造住宅に比べ1/3〜1/4らしいです。 |
900:
名無しさん
[2017-10-18 13:37:09]
展示場埼玉県から無くなっちゃうのかな?
浦和しか残ってないんだね… それだけ田舎では売れないんだろうな。 |
901:
匿名さん
[2017-10-24 09:12:33]
営業さんが固定資産税額を始めとする各種費用一覧作成してくれるのはありがたいですね。
以前話を伺ったメーカーではパソコンで一覧にしてくれたのは家の購入にかかってくる費用のみで、住んでからの費用はノータッチでしたし恐らく固定資産税も把握していなかったと思います。 展示場が少なくなっているのは埼玉だけですか?全国的な話ですか? |
902:
通りがかりさん
[2017-10-26 17:12:57]
都内マックスオーナーです
なんでも答えるよ〜 因みにパルコンで大満足です |
903:
匿名さん
[2017-10-26 19:32:17]
902さん、どちらの展示場へ行かれたのですか?
新宿の展示場へ複数回行ったのですが、いずれも新人らしき方が お留守番していて、何を聞いても分かりませんとのこと。 日曜日だったのですが、来場客を歓迎していない雰囲気でした。 一体どこの展示場へ行ったら良いのでしょうか? |
904:
名無しさん
[2017-10-26 19:34:51]
|
905:
匿名さん
[2017-10-26 20:47:07]
904さん、そうなのですか!新人さんには何も分からないから出直して下さいと
言われたのですが、いつもベテランさん達の気配もなく不思議に思っていました。 我家は美味しい見込み客とは思われていなかったのかな、と思います。 |
906:
購入経験者さん
[2017-10-26 23:06:17]
築15年ですが、固定資産税よりもメンテ費用の方が痛いかなと感じています。外壁塗装と屋上防水改修が12~15年毎必要で、軒が無いせいか、同じ時期に新築したお隣(S水)に比べ、改修時期が早く(12年)、お隣は同じような建坪、延床にもかかわらず外壁部の費用だけ見ても我が家より2割近く安くなっていました。次回はコンクリートパネルのコーキングやサッシが対象になるので、水回り云々以前に外装で2回の改修で7百万はすぐにかかる計算になります。
工事の際、塗装が膨れていたところがあるのですが、剥ぐと何かの穴を埋めたモルタルが既に砂になっており、モルタルの周りのコンクリートも白華しており、メンテの手は抜けないのがパルコン、という印象です。 なお、リフォーム(塗装)は保証1年となっています(施工2年目にトップコートが白く粉状に剥落したのですが、先方の調査前の段階では当方費用負担と言われました)。 固定資産税、メンテコストと含めてお考えになると良いのではないでしょうか。 |
907:
匿名さん
[2017-10-27 09:54:42]
>外装で2回の改修で7百万
これはかなりの高額の部類ですね!新築時の本体価格も高額ですが、 やはりメンテもかなりかかるとは。当たり前かもしれないですが。 |
908:
名無しさん
[2017-10-27 12:04:46]
特に打ち放しスタイルは、汚くなるのが早いね。
展示場ですら、痛んで来た感じのパルコンはあるからね。 これは近所のパルコンで12年で、表面パリパリ。 シーリングもひび割れが始まっていて、吹き付けもシーリング部分は収縮に追従出来ずにパリパリです。 屋上断熱材の表面が汚れか変色か、黒ずんで粉吹き状態。 タイル張りの部分はシーリングやはり駄目になるけれど、素材は当然平気。 しかし何故か全面タイル貼りは、長期保証プログラム対象外になるそうです。 |
909:
匿名さん
[2017-10-27 19:02:44]
打ちっ放しは、本当の打ちっ放しでなくて塗装しているのではなかったのですか?
それにしてもこれはひどいですね。 近所のパルコンは吹き付けかな、塗装しているのですがこんなにはひどくない感じ。 施工不良とかの可能性はないのでしょうか? |
910:
名無しさん
[2017-10-27 21:28:21]
>>909 匿名さん
打ち放しスタイルは、表面を塗装しています。 その塗装が浮いて剥がれてきた状態で、日焼けの後に皮が剥けて汚ない状態と似た状態で、汚ならしいです。 打ち放しスタイルは、特に塗装が弱いんでしょうかね。 |
911:
名無しさん
[2017-10-27 21:30:03]
>>909 匿名さん
タイル部分とシーリングはこんな感じです。 |
912:
匿名さん
[2017-10-27 22:39:24]
このシーリングもひどいですね。もうヒビが入っていてメンテが必要
でしょうか。 大手他社でのシーリングは20〜30年とかの高耐久が多い印象ですが、 もしかしてそもそもパルコンのシーリング材はあまり耐久性がないのでしょうか? パルコンのタイルは高額と聞きましたが、シーリングがお粗末ですと やはりメンテ代がかかりそうですね。 |
913:
匿名さん
[2017-11-02 11:15:36]
自分が不勉強の為、タイルにもシーリングが必要だと思いませんでしたが
シーリング劣化のメンテナンス費用がかかってしまいますか? (てっきり、普通の外壁に比べてノーメンテでメンテナンスコストが 節約できるのだと思い込んでおりました) |
914:
名無しさん
[2017-11-03 11:34:09]
|
915:
匿名さん
[2017-11-06 21:12:49]
こちらで賃貸を建てました。現場監督と事務作業がクソで納期がずれ込んで不具合も多々。メーカー選びも無論重要ですが、実際の建築段階になった時に、逐一状況確認する事が肝要です。書類確認も同様。
パルコンで建てて、物件自体は120%満足しています。素晴らしい物が出来たと大満足です。皆さま頑張って素敵な建物を建てて下さい! |
916:
匿名さん
[2017-11-11 18:19:14]
915さん、お怒りなのかしらと最初は思ったのですが、物件には120%満足されているとのことで安心しました。
素晴らしいですね、120%なんて。 なかなかそんな満足度は得られないと思います。 あとはスタッフさんがしっかりしてくれれば文句なしってところでしょうか。 というより、自分がしっかり管理するつもりで関わっていくといいってことですかね。 |
917:
匿名
[2017-11-16 22:09:37]
パルコンSEユアスタイル、新発売。
価格はパルコンMAXユアスタイルとあまり変わらないので、実質値上げですが、 本体2000万でパルコンに手が届くようになりましたね。 |
918:
匿名さん
[2017-11-16 23:26:42]
ユアスタイル復活ですか!
D-9(s) 5LDK価格(税別)2,255万円一坪あたり(3.3㎡) 57.0万円 確かに以前よりも少々値上げですけど、それでもかなりリーズナブルですね! 個人的には屋根ありのロンドが好みなのですが、どの位の値段かご存知の方 いらっしゃいますか? 以前、新宿展示場へ行った時には坪単価95と言われました。 注文ですとその位でしょうか? |
919:
匿名さん
[2017-11-22 22:55:18]
パルコンSEの、統一感のある水回りユニット、の例が素敵だなと思いました。
あくまでもイメージではあるのでしょうが、キッチンとバスのカラーが素敵です。 洗面化粧台だけちょっと物足りなさを感じますが。 ユアスタイルの場合も、外壁やインテリアカラー、キッチン、洗面化粧台等々、 26パターンから選べるようですね。 リーズナブルでも、好みに合わせて選択できるのがいいなと思います。 ロンドはちょっぴり高そうですね。 |
920:
匿名さん
[2017-11-30 22:23:43]
インテリアスタイルを見ていても、全体的にスッキリしているのが得意なのかなと思いました。逆に装飾コテコテ系を目指している人は自分で頑張らないといけないのかもしれない?
いずれにしても、相談してみないとなんとも言えないだろうなぁと思いました。 品の良いデザインはかなり多いのかな。 お値段は結構してしまいそう。 |
921:
戸建て検討中さん
[2017-12-07 23:49:03]
パルコンSEのユアスタイルが出ましたとありますが、
パルコンのHPを見ても特に宣伝されていないと言うか見当たらないのですが、 どこを見れば良いのでしょうか。 |
922:
名無しさん
[2017-12-08 13:20:55]
http://www.palcon.jp/product/lineup/yourstyle/
トップページには掲載していないから、きっとあまり売る気ではないんでしょうね。 何気に更新して一部の価格まで載せてる。 |
923:
匿名
[2017-12-08 18:56:29]
少し前ですが、全商品2000万円以下だったので、数百万円は値上げしたわけですね。
|
924:
名無しさん
[2017-12-08 19:42:52]
>>923 匿名さん
それはパルコンMAXの前のパルコンですか? パルコンMAXユアスタイルだと、ほぼ同額です。 しかしMAXより基礎の設計強度が落とされ、何より熱交換器付き24時間換気が廃止されている分、200万位の値上げかな。 そもそもMAXのパネルなんて2階建てにはオーバースペック。 戸建なんて2階建てが多いのだから、2階と3・4階は商品として別にすべきだよね。 床下は一切換気しないのもどうなのかな… |
925:
戸建て検討中さん
[2017-12-09 02:55:37]
921です。
922さんありがとうございます。 へ~、そんなに安くできるのですか・・・ 今見積もり立ててもらっているけど、今からでもユアスタイルに変更しようかしら・・・ TOTAL40坪で2,255万とはお得すぎます。 通常のMAXとどう違うのでしょうね。 |
じっくり見られる気もしますが、ほんのその一時の段階のみですね。
基礎を造っていく段階から棟上げの様子等はなかなか見られないですよ。
平日行くと職人さんが働いている様子も分かります。
クレーンで組み立てていく様子は、施主ではないですが感動します。