注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大成建設のパルコンの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大成建設のパルコンの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-10-08 07:25:55
 削除依頼 投稿する

大成建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。大成建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://palcon.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2012-10-15 09:01:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大成建設のパルコンの評判ってどうですか? (総合スレ)

781: 匿名君 
[2016-10-26 08:08:57]
パルコンSEという商品が出ますね。
とにかくコストダウンして、パルコンMAXで上がりすぎた価格を抑える事に重点を置いているそうです。
タルカス廃止で第三種換気に変更が一番大きいですね。
基礎もパルコンSEは2階建て限定にする事から、専用設計にしてコストダウン。
内装の装備品・メーカーも限定設定。
パルコン板はMAXと共通。
だそうです。

782: 匿名さん 
[2016-10-26 08:28:53]
SEは坪単価どの位になるのでしょうか?地震に強そうですが、他社に比べると少々高めでしょうかね。平均75万~95万円程度とありました。

パルコン 47坪の場合
3階建て(2012年)
47坪 = 3800万円
坪単価 81万円/坪


パルコン 36,5坪の場合
2階建て(2015年)
35,5坪   = 2800万円
坪単価 77万円/坪


Palcon 41坪の場合
2階建て(2011年)
41坪   = 3400万円
坪単価 83万円/坪

パルコン 35坪の場合
2階建て(2013年)
35坪   = 3300万円
坪単価 95万円/坪


Palcon 40坪の場合
2階建て(2014年)
40坪   = 3680万円
坪単価 93万円/坪


パルコン 32坪の場合
2階建て(2013年)
32坪   = 2800万円
坪単価 87.5万円/坪
783: 匿名さん 
[2016-10-26 11:40:04]
SH社の鉄骨で数年前に建替えましたが、競合に入れておけば良かった、、、!?
784: 匿名君 
[2016-10-26 18:49:12]
私がパルコンMAX YourStyleで見積もりを出したところ、
少し間取り変更をした価格交渉なしの見積もりでしたが、
本体が約2100万、設計費、申請手続き、地盤改良、ガードマン配置や運搬費用、給排水等で約420万で、二階建て、床面積33坪で約2520万でした。
なお合併浄化槽ですので、高くなってます。
この状態での坪単価は約76万でした。

外構、照明、カーテン、空調等は含まれていません。

まだSEの見積もりを出していませんが、担当者に電話で聞いたところ
坪単価70位に抑えられそうとの事でした。

基本的にパルコン板がMAXと共通ですから、基礎や地盤改良で価格を下げるのは難しいでしょうし、タルカス廃止が大きいんでしょうね。

これで元がコストダウンした商品なので、値引きは難しいと言われるのと、MAXで値引くのと大差ないかも(笑)
785: 匿名さん 
[2016-10-26 20:02:39]
784さん、Your Style は企画商品ですよね?敷地の形状や大きさ、間取りは間仕切壁以外には基本的に変えられないので、それらの条件が合えばかなりお買い得になるとは担当者から聞いたことがあります。1年以上前でしたので、数百万円は安かったです。33坪でしたら2000万円以下だったと思います。

それでも他社に比べかなり割安感はありますね。SEは多分間取りの制限のない注文住宅なのではないでしょうか?坪70ですとこれまたかなり割安感が出ますね。正直タルカスが気に入らなかったので、我が家としては再度検討してみようかなと思います。で、どんな換気システムが付くのでしょうか?色々と教えてください。
786: eマンションさん 
[2016-11-09 18:36:15]
>>66 物件比較中さん

787: 検討中 
[2016-11-13 18:50:04]
SEの情報をみて興味が出ました。
SEについて、皆さん色々教えて下さいませ。
どういったところでコストを下げて、躯体などの性能はそのままなのか等・・・
宜しくお願いします。
788: 匿名さん 
[2016-11-26 19:55:51]
なんか良さそうな感じがしますよね。
家は木造がいいと思っていたんですが、コンクリートもありでしょうか。

丈夫なだけかと思っていたら、木造より熱量を蓄えることができるため、温度の影響を受けにくくなって、冬には冷めにくく、夏には暑くなりにくいんだそうで、冬暖かく、夏涼しいんだそうです。冬はコンクリートだと冷たそうなイメージがあったんですが。
789: 匿名さん 
[2016-11-26 20:28:37]

>冬には冷めにくく、夏には暑くなりにくいんだそうで、冬暖かく、夏涼しいんだそうです

これはほどほどの天候の時の話。

真冬、外気が冷えて建物も冷えると、なかなか温まらなくて寒いです。
真夏、灼熱の太陽で暖められると、なかなか冷えなくて暑いです。

冬温まりにくい、夏冷めにくい、これもコンクリートの住み心地です。
790: 匿名さん 
[2016-12-07 08:58:35]
某有名建築家の影響か店舗や公共施設だけでなくマンションや戸建でも打ちっぱなしコンクリートの壁を見かけるようになりましたが、クチコミで湿気、夏は暑く冬は冷え込みが厳しいと聞きました。
耐震性や耐久性については木造よりも遥かに優れているでしょうから、問題はコンクリートでも高気密・高断熱の構造になっているかどうかですね。
791: 匿名さん 
[2016-12-07 09:24:05]
店舗や公共施設だけでなくマンションなどは、現場打ちのRCが多いのではないでしょうかね?
一方パルコンはプレキャストだから、戸建て向き。

>問題はコンクリートでも高気密・高断熱の構造になっているかどうかですね。

現在のHMの家は、高気密高断熱の家ばかりのはず。要するにマンションのように
コンクリートの蓄熱があるので冬は暖かいはずだけど、一旦冷えると冷たくなる。

暖まりにくく、冷めにくい、これがコンクリートの性質。
792: 匿名さん 
[2016-12-13 00:00:55]
RCの場合、断熱ってどうなんだろうか…
コンクリート自体の蓄熱ってあると思うけれど、その蓄熱自体は外気温に影響された分、室内にも影響してきてしまうものなのですか?
断熱してあるのなら大丈夫なんじゃないのと思うのですが、そもそもそういう構造の仕組みから勉強しないとですね…(・・;
家を建てるってたくさん知識がないとむずかしいけれど、
施主も施主で勉強しなきゃです
793: 匿名さん 
[2016-12-13 09:01:21]
>その蓄熱自体は外気温に影響された分、室内にも影響してきてしまうものなのですか?

コンクリートは蓄熱してますけど、暖まりにくく冷めにくい、という性質から
外気の気温に、直接的にすぐには影響しないということです。

室内への影響を最小に抑えるために、断熱材を入れ込んで更に空気層を設けて
いるはずです。

が、例えば真夏のマンションでは建物全体の蓄熱から、部屋の冷房を止めると
熱中症になる危険性があることをお聞きになったことがあると思います。

木造家屋とかでは予想できないですが、冷房を切った途端じわじわと温度が
上昇していくわけです。コンクリートの蓄熱性は想像以上と思った方が良いです。
794: 匿名さん 
[2016-12-21 08:36:24]
コンクリートの性質が温まりにくく冷めにくいとなると
基本的に住宅に向かないように思いますが、
耐震性や耐久性は木造建築を遥かに凌ぐものがあるのでしょう。
以前RC造住宅に住む方から、冬場は結露との闘いという話を
耳にしたのでその辺が改善されているかですかね。
795: 匿名さん 
[2016-12-21 10:25:32]
素人考えですが、RC造は住宅には向かないと思います。
何よりも実際に壁の中までが乾くまで数年かかること。
そして、その間悪い物質が空中に放出されて健康被害が懸念されることが
一番心配です。その点パルコンのプレキャストは安心だと思います。

結露は間取りや窓の大きさやその配置の仕方、換気の使い方、住み方の違い
にも左右されると思います。24時間換気だからと閉めっぱなしで、風呂の後
換気扇を回さないでおくとか、家全体として空気が淀むような部屋があると
築数年はどうしても北側の一階の部屋にカビが出るかもしれないです。

ただ、結露は現在の家であればない、と思うのですけど?
加湿器を多用するとか、調理の際の水蒸気を換気扇を回さないとか
洗濯物を室内干しする習慣があるとかですと部屋の湿度も上がりますよね。

更に住居地の問題。日本海側の豪雪地帯や新潟とかですと冬は外干しが出来ない
から室内干しのみと聞きました。そうなると絶対的に湿度も高くなり、結露も
できるのではないでしょうか。

太平洋側に住んで、冬はカラカラ状態の地域の家とは条件が全く違いますね。
796: 匿名さん 
[2016-12-23 19:47:09]
新潟の火事でパルコンに似た建物が全焼してたけどパルコンなのかな?
雨戸も見えないから溶けたのか最初から無いのか分からない、あの炎では雨戸は役立たないかも
797: 匿名さん 
[2016-12-23 23:17:38]
796さん、レスコのスレでも同じこと書いてませんか?(笑)
パルコン、レスコ、更にはへーベルに見える家もありましたね。

まあまあ、これから色々と情報が出てくるのでは?
少し待ちましょうか。
798: 匿名さん 
[2016-12-29 16:59:13]
太平洋側の冬カラカラ状態のところに住んでいますけど、結露しますよ。やはり、795さんがおっしゃるように、家ごとの環境にもよるんじゃないでしょうか。
あとは、その地方の気候などに合った家づくりなんていうのも大事だと思うんですけど、こちらのようなグループ会社だとどうなんでしょう?地元密着の工務店などとは違って、全国一律の家づくりになったりするんでしょうか?
799: 匿名さん 
[2016-12-29 20:14:48]
798さん、結露するって凄く不思議に思えます。
結露するほど水蒸気がある所は風呂とか洗面所ですか?
もしかして、入浴後換気扇を回したりしていないのではないですか?

我が家も冬はカラカラです。どの部屋の湿度も大体50%台です。
入浴後換気扇を回さない家族もいますが、結露は全くないです。

もしかして、築年数結構経っていますか?
ペアガラスではないとか?

シングルですと外気との気温差で結露もあるのかと想像しますが、
現在のペアガラスですと外気が1度でも室内は15度以上位でしょうか?
結露は全く見たこともないので、凄く不思議な気がします。

800: 通りがかりさん 
[2016-12-30 16:31:55]
私の住む気候が温暖な都市中心部の木造2×6工法でオール木製ペアガラスサッシの住宅では結露は見たことありませんし、
風抜け日当たり良いRC造の分譲マンションでシングルガラス防火サッシでも結露は見たことありません。
ですが、湿度や熱伝導踏まえると窓枠周囲や一部に金属を使ったサッシで、ガラスが何枚だろうがまったく結露しないなんてありえません。
そして、気候がどうであろうが立地住環境と建物の配置で家全体の住性能が影響するのでガラスの枚数で結露を論じるのは不思議だと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる