大成建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。大成建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://palcon.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2012-10-15 09:01:06
大成建設のパルコンの評判ってどうですか? (総合スレ)
776:
口コミ知りたいさん
[2016-10-02 13:53:23]
|
777:
口コミ知りたいさん
[2016-10-02 14:42:47]
追記、耐震強度3にも出来ますよ。と言われました。
私の家は2階建なのでコンクリートの耐震強度3迄は必要ではないかな?と思っています。 木造の軸組なら耐震強度3は欲しいかな?と私は思いました。 この辺りは個人の判断かな?と思いますよ。 |
778:
口コミ知りたいさん
[2016-10-02 16:42:50]
私が契約したときは、企画商品はあるように思いましたが…詳しくはわかりません。
値段は、住友林業のBFで外壁をモルタルにして瓦乗せたものよりは安かったです。 大きなベランダを作りたかったので…ベランダの価格が木造はコンクリートより高かったです。 坪単価は、どうやって計算しますか? 本体と基礎部分を足して割れば良いですか? ベランダが大きいので坪数の割りには基礎部分がかなり多いです。 それに3方向を高基礎にしているので…参考になるでしょうか? |
779:
匿名さん
[2016-10-02 18:25:45]
|
780:
口コミ知りたいさん
[2016-10-03 17:42:14]
HMによって坪単価に基礎を入れてあったり入れてなかったりと色々だったので…どちらなのかな?と思いました。
比較されるHMの坪単価の出し方と同じでないと比較しにくいのかな?と思いまして聞かせてもらいました。基礎が高基礎の時点で参考にはならないですね、ごめんなさい。 殆どのHMの見積もりは本体(構造体)に色々(クロスや床、水回り等)コミコミの値段になっていたように思いました。細かく出して欲しいと言うと出ては来ますが…殆どアバウトな感じですね。 パルコンは、水回りのランクを上げても追加金は他のHMに比べてかなり少なかったです。 参考にならなくてごめんなさい。 |
781:
匿名君
[2016-10-26 08:08:57]
パルコンSEという商品が出ますね。
とにかくコストダウンして、パルコンMAXで上がりすぎた価格を抑える事に重点を置いているそうです。 タルカス廃止で第三種換気に変更が一番大きいですね。 基礎もパルコンSEは2階建て限定にする事から、専用設計にしてコストダウン。 内装の装備品・メーカーも限定設定。 パルコン板はMAXと共通。 だそうです。 |
782:
匿名さん
[2016-10-26 08:28:53]
SEは坪単価どの位になるのでしょうか?地震に強そうですが、他社に比べると少々高めでしょうかね。平均75万~95万円程度とありました。
パルコン 47坪の場合 3階建て(2012年) 47坪 = 3800万円 坪単価 81万円/坪 パルコン 36,5坪の場合 2階建て(2015年) 35,5坪 = 2800万円 坪単価 77万円/坪 Palcon 41坪の場合 2階建て(2011年) 41坪 = 3400万円 坪単価 83万円/坪 パルコン 35坪の場合 2階建て(2013年) 35坪 = 3300万円 坪単価 95万円/坪 Palcon 40坪の場合 2階建て(2014年) 40坪 = 3680万円 坪単価 93万円/坪 パルコン 32坪の場合 2階建て(2013年) 32坪 = 2800万円 坪単価 87.5万円/坪 |
783:
匿名さん
[2016-10-26 11:40:04]
SH社の鉄骨で数年前に建替えましたが、競合に入れておけば良かった、、、!?
|
784:
匿名君
[2016-10-26 18:49:12]
私がパルコンMAX YourStyleで見積もりを出したところ、
少し間取り変更をした価格交渉なしの見積もりでしたが、 本体が約2100万、設計費、申請手続き、地盤改良、ガードマン配置や運搬費用、給排水等で約420万で、二階建て、床面積33坪で約2520万でした。 なお合併浄化槽ですので、高くなってます。 この状態での坪単価は約76万でした。 外構、照明、カーテン、空調等は含まれていません。 まだSEの見積もりを出していませんが、担当者に電話で聞いたところ 坪単価70位に抑えられそうとの事でした。 基本的にパルコン板がMAXと共通ですから、基礎や地盤改良で価格を下げるのは難しいでしょうし、タルカス廃止が大きいんでしょうね。 これで元がコストダウンした商品なので、値引きは難しいと言われるのと、MAXで値引くのと大差ないかも(笑) |
785:
匿名さん
[2016-10-26 20:02:39]
784さん、Your Style は企画商品ですよね?敷地の形状や大きさ、間取りは間仕切壁以外には基本的に変えられないので、それらの条件が合えばかなりお買い得になるとは担当者から聞いたことがあります。1年以上前でしたので、数百万円は安かったです。33坪でしたら2000万円以下だったと思います。
それでも他社に比べかなり割安感はありますね。SEは多分間取りの制限のない注文住宅なのではないでしょうか?坪70ですとこれまたかなり割安感が出ますね。正直タルカスが気に入らなかったので、我が家としては再度検討してみようかなと思います。で、どんな換気システムが付くのでしょうか?色々と教えてください。 |
|
786:
eマンションさん
[2016-11-09 18:36:15]
|
787:
検討中
[2016-11-13 18:50:04]
SEの情報をみて興味が出ました。
SEについて、皆さん色々教えて下さいませ。 どういったところでコストを下げて、躯体などの性能はそのままなのか等・・・ 宜しくお願いします。 |
788:
匿名さん
[2016-11-26 19:55:51]
なんか良さそうな感じがしますよね。
家は木造がいいと思っていたんですが、コンクリートもありでしょうか。 丈夫なだけかと思っていたら、木造より熱量を蓄えることができるため、温度の影響を受けにくくなって、冬には冷めにくく、夏には暑くなりにくいんだそうで、冬暖かく、夏涼しいんだそうです。冬はコンクリートだと冷たそうなイメージがあったんですが。 |
789:
匿名さん
[2016-11-26 20:28:37]
>冬には冷めにくく、夏には暑くなりにくいんだそうで、冬暖かく、夏涼しいんだそうです これはほどほどの天候の時の話。 真冬、外気が冷えて建物も冷えると、なかなか温まらなくて寒いです。 真夏、灼熱の太陽で暖められると、なかなか冷えなくて暑いです。 冬温まりにくい、夏冷めにくい、これもコンクリートの住み心地です。 |
790:
匿名さん
[2016-12-07 08:58:35]
某有名建築家の影響か店舗や公共施設だけでなくマンションや戸建でも打ちっぱなしコンクリートの壁を見かけるようになりましたが、クチコミで湿気、夏は暑く冬は冷え込みが厳しいと聞きました。
耐震性や耐久性については木造よりも遥かに優れているでしょうから、問題はコンクリートでも高気密・高断熱の構造になっているかどうかですね。 |
791:
匿名さん
[2016-12-07 09:24:05]
店舗や公共施設だけでなくマンションなどは、現場打ちのRCが多いのではないでしょうかね?
一方パルコンはプレキャストだから、戸建て向き。 >問題はコンクリートでも高気密・高断熱の構造になっているかどうかですね。 現在のHMの家は、高気密高断熱の家ばかりのはず。要するにマンションのように コンクリートの蓄熱があるので冬は暖かいはずだけど、一旦冷えると冷たくなる。 暖まりにくく、冷めにくい、これがコンクリートの性質。 |
792:
匿名さん
[2016-12-13 00:00:55]
RCの場合、断熱ってどうなんだろうか…
コンクリート自体の蓄熱ってあると思うけれど、その蓄熱自体は外気温に影響された分、室内にも影響してきてしまうものなのですか? 断熱してあるのなら大丈夫なんじゃないのと思うのですが、そもそもそういう構造の仕組みから勉強しないとですね…(・・; 家を建てるってたくさん知識がないとむずかしいけれど、 施主も施主で勉強しなきゃです |
793:
匿名さん
[2016-12-13 09:01:21]
>その蓄熱自体は外気温に影響された分、室内にも影響してきてしまうものなのですか?
コンクリートは蓄熱してますけど、暖まりにくく冷めにくい、という性質から 外気の気温に、直接的にすぐには影響しないということです。 室内への影響を最小に抑えるために、断熱材を入れ込んで更に空気層を設けて いるはずです。 が、例えば真夏のマンションでは建物全体の蓄熱から、部屋の冷房を止めると 熱中症になる危険性があることをお聞きになったことがあると思います。 木造家屋とかでは予想できないですが、冷房を切った途端じわじわと温度が 上昇していくわけです。コンクリートの蓄熱性は想像以上と思った方が良いです。 |
794:
匿名さん
[2016-12-21 08:36:24]
コンクリートの性質が温まりにくく冷めにくいとなると
基本的に住宅に向かないように思いますが、 耐震性や耐久性は木造建築を遥かに凌ぐものがあるのでしょう。 以前RC造住宅に住む方から、冬場は結露との闘いという話を 耳にしたのでその辺が改善されているかですかね。 |
795:
匿名さん
[2016-12-21 10:25:32]
素人考えですが、RC造は住宅には向かないと思います。
何よりも実際に壁の中までが乾くまで数年かかること。 そして、その間悪い物質が空中に放出されて健康被害が懸念されることが 一番心配です。その点パルコンのプレキャストは安心だと思います。 結露は間取りや窓の大きさやその配置の仕方、換気の使い方、住み方の違い にも左右されると思います。24時間換気だからと閉めっぱなしで、風呂の後 換気扇を回さないでおくとか、家全体として空気が淀むような部屋があると 築数年はどうしても北側の一階の部屋にカビが出るかもしれないです。 ただ、結露は現在の家であればない、と思うのですけど? 加湿器を多用するとか、調理の際の水蒸気を換気扇を回さないとか 洗濯物を室内干しする習慣があるとかですと部屋の湿度も上がりますよね。 更に住居地の問題。日本海側の豪雪地帯や新潟とかですと冬は外干しが出来ない から室内干しのみと聞きました。そうなると絶対的に湿度も高くなり、結露も できるのではないでしょうか。 太平洋側に住んで、冬はカラカラ状態の地域の家とは条件が全く違いますね。 |
796:
匿名さん
[2016-12-23 19:47:09]
新潟の火事でパルコンに似た建物が全焼してたけどパルコンなのかな?
雨戸も見えないから溶けたのか最初から無いのか分からない、あの炎では雨戸は役立たないかも |
797:
匿名さん
[2016-12-23 23:17:38]
796さん、レスコのスレでも同じこと書いてませんか?(笑)
パルコン、レスコ、更にはへーベルに見える家もありましたね。 まあまあ、これから色々と情報が出てくるのでは? 少し待ちましょうか。 |
798:
匿名さん
[2016-12-29 16:59:13]
太平洋側の冬カラカラ状態のところに住んでいますけど、結露しますよ。やはり、795さんがおっしゃるように、家ごとの環境にもよるんじゃないでしょうか。
あとは、その地方の気候などに合った家づくりなんていうのも大事だと思うんですけど、こちらのようなグループ会社だとどうなんでしょう?地元密着の工務店などとは違って、全国一律の家づくりになったりするんでしょうか? |
799:
匿名さん
[2016-12-29 20:14:48]
798さん、結露するって凄く不思議に思えます。
結露するほど水蒸気がある所は風呂とか洗面所ですか? もしかして、入浴後換気扇を回したりしていないのではないですか? 我が家も冬はカラカラです。どの部屋の湿度も大体50%台です。 入浴後換気扇を回さない家族もいますが、結露は全くないです。 もしかして、築年数結構経っていますか? ペアガラスではないとか? シングルですと外気との気温差で結露もあるのかと想像しますが、 現在のペアガラスですと外気が1度でも室内は15度以上位でしょうか? 結露は全く見たこともないので、凄く不思議な気がします。 |
800:
通りがかりさん
[2016-12-30 16:31:55]
私の住む気候が温暖な都市中心部の木造2×6工法でオール木製ペアガラスサッシの住宅では結露は見たことありませんし、
風抜け日当たり良いRC造の分譲マンションでシングルガラス防火サッシでも結露は見たことありません。 ですが、湿度や熱伝導踏まえると窓枠周囲や一部に金属を使ったサッシで、ガラスが何枚だろうがまったく結露しないなんてありえません。 そして、気候がどうであろうが立地住環境と建物の配置で家全体の住性能が影響するのでガラスの枚数で結露を論じるのは不思議だと思います。 |
801:
匿名さん
[2017-01-07 23:16:59]
どういう気候の場所で建てるのかっていうのにも関わってくるということでしょうけれども、基本的に断熱と気密をきちんとしておけばペアガラスだったら結露っていうのは発生しにくいとは思います。
雪国だとどうなるのかっていうのはわからないのでなんとも言えないですが…。 関東でも山が近い地域、海が近い地域などによって異なってくるのかしら。 |
802:
匿名さん
[2017-01-08 03:03:35]
上杉さんのお話を聞きたいのは私だけではないはずです。上杉さん、これをご覧になられたら、その後どうなったのかぜひお教え下さい。
|
803:
匿名さん
[2017-01-12 09:44:07]
公式HPの子育ての木というコンテンツでは、ブランコやハンモック等子供が
遊べる設備について紹介されていますが、室内にボルダリングまで 取り付けられるんですね! キッチン脇の黒板つきの子供コーナーも良いアイディアだと思います。 これらは全てのシリーズに採用できるのですか? |
804:
匿名さん
[2017-01-16 00:43:00]
|
805:
匿名さん
[2017-01-21 13:28:16]
パルコン良いなと思ってサイトからカタログを請求した。週末にはそれを見て家族と展示場へ行こうかなと。
でも、いくら待っても来ない。どうしたのかと思ったら電話がかかってきて、企画物(Your Style) は半年も前に止めてますと。サイトにはしっかり写真も出てるのに、半年以上前?! これはよくある手口。客寄せパンダではないけど安い商品をデイスプレイして、実際にはもうありませんよと高額商品を売りつけるパターンかと思ったらムカムカして腹が立ってきた。 もし、半年以上前に商品がなくなっていたならサイトから削除しているはず。平気で電話でもうありません、ってどういうこと? 思い出したのは、他社大手の営業マンのやり口。同じように企画物はもうありません。で、他の展示場へ行ったらしっかりカタログをくれて、格安商品を紹介してくれた。企画物だから間取りは決まっているけど、値段は安い。でも、営業マンからしたら高額商品を売って儲けたい。真っ赤な嘘が見え見えだった。 で、注文での坪単価はと聞いたら80万円からと。まあ、注文であれば当たり前の数字。別に驚くこともないし、特別検討することもないかと。腹がたったまま、止めますと家族に相談もせず断ってしまった。パルコン良いと思ってたけどな。ちょっと残念でしたね。サイトにはカタログ請求で載っているのに、本当にないのかな。もし騙そうとしてたなら本当に怒りますよ。疑ってしまうけど。 まあ、こんな対応で、いい加減な会社なら止めた方が無難かもと思った。 |
806:
匿名さん
[2017-01-25 09:35:05]
パルコンユアスタイルはもう取り扱いがないんですか。
それなら公式ホームページから削除した方がいいかもしれませんね。 今もパルコンをもっとリーズナブルに、自分らしいライフスタイルに アレンジできるシリーズと宣伝していますし、価格と自由度から 欲しいと感じる方が多いかもしれません。 |
807:
匿名さん
[2017-01-25 10:07:15]
806さん、営業マンが嘘を言っているだけかもしれませんので、もしご興味があるならサイトから請求してみたら如何ですか。結果も知りたいです。でも、ここはまず電話が来るみたいですので後が結構うるさいかもしれないですが。他のスレでは坪60位のはずと仰っていた方がいらっしゃいました。確かに興味をもってしまいますよね。
|
808:
匿名さん
[2017-01-30 10:29:36]
公式HPの商品説明を読むと、コンクリート住宅だと屋上を活用できるようで
夢が膨らみます。 屋上キャンプやバーベキューはご近所の目もあり現実的でないように思いますが ペットを飼っている家ならドックランとしても使えるのは良いですね。 |
809:
匿名さん
[2017-01-30 11:43:09]
もしバーベキューの火が床に落ちるとそれが雨漏りの原因になるそうです。屋上は最初のうちは夢が膨らみますが、いざあっても全く使わなくなる家が多いようですよ。それよりもメンテ代が半端ではないですし、もし雨漏りが出た場合大変です。(営業さんは雨漏りの心配は全くないと言いますけどね)そのメンテ代を払っても良いと思えるほど、屋上を活用できれば納得なのではないでしょうか。
|
810:
匿名さん
[2017-02-06 11:00:04]
屋上のメンテナンスコストは高額なのですか・・・
屋上でキャンプやゴルフができる、コンクリート構造だから荷重のかかる設備にも対応可能という宣伝文句ですが、デメリットもあるのですね。 他社で屋上の活用でジャグジーを勧めている家もありましたが、雨漏りという危険性もあるんですか!!?? |
811:
匿名さん
[2017-02-06 11:22:46]
パルコンも雨漏りで検索すれば全くないわけではなくでてきますので、リスクはありますね。同じように屋上があるヘーベルのメンテも他社と比較してもかなり割高になります。大体10〜15年で大きさにもよりますが、メンテとして数百万円(300万円位?)はかかるのではないかな。営業さんに聞いてみた方が早いです。
|
812:
匿名さん
[2017-02-11 13:26:00]
大体の大規模な修繕費用がどれくらいかかるようになるのかっていうのも予め聞いておいたほうがいいですよね。
いくらぐらい掛かるかわからないと 逆算してためていくことって難しくなっていますから。 多めにできていれば良いのですが、 少なかった場合はそこでまたローンを組まなければならないのですからね。 |
813:
検討中
[2017-02-14 21:20:23]
パルコンの企画住宅は中止と聞きました。
ホームページには残っていて、アナウンスもされていないけれども、新規受付はしていないそうです。 その代わりSEになったそうです。 建物本体の基本構造はMAXと同じ。 パルコン板、内装構造、断熱材、スプライススリーブも変更無しだそうです。 なので間取りもMAXと同じ様に可能だそうです。 ただし基礎が2階専用設計で、強度は2階に合わせて、少し簡素化しているそうです。 24時間換気が排気をキッチンとトイレから行う三種換気にして、タルカスは採用しないそうです。 タルカスは定期的にメンテナンスが必要で、タルカスは切ってしまう人も多かったそうです。 キッチン・トイレ・バスルームは同一メーカーで揃えるのが基本だそうです。 企画化しても価格が高い企画パルコンMAXではなく、自由設計で且つ、以前のパルコンの価格に下げる事が目的だったそうです。 |
814:
匿名さん
[2017-02-14 21:26:16]
813さん、詳しい情報をありがとうございます。
ところで、以前のパルコンの価格とはいくらくらいですか? |
815:
匿名さん
[2017-02-20 08:44:17]
一部の商品の取り扱いがなくなったのに、どうしてそのままにしてあるんでしょう。
公式ホームページから該当商品を削除する事は簡単だと思います。 資料請求でも普通にユアスタイルのカタログが選択できるようになっていて、とても紛らわしいので早急に削除した方が良いと思います。 |
816:
eマンションさん
[2017-02-20 11:54:52]
上に行くほど、パルコン板の隙間が大きいのは、なんだろう…
揺れに対する対策か、誤差が広がっているのか。 |
817:
匿名さん
[2017-02-20 12:21:11]
815さん、同意です。半年以上前に取り扱いを止めているとの説明なら、どうしてそのままにしているのでしょうか?相変わらず商品名を出していてカタログを請求できるようにしているのは、言い方は悪いですが、おとり広告で、引っかかった客に実質的に高額商品を売りつけている詐欺のような商売と言われても仕方がないかと。
別会社というけれど、大成の名前が泣きますね。 |
818:
匿名さん
[2017-02-26 18:42:45]
パルコンといっても、ずいぶんたくさんの種類があるのですね。
それらはすべて自由設計になるのでしょうか? 規格住宅のユアスタイルのページも普通に見られますが、中止なのですか? 家づくり体感ツアーとうものが実施されるようで、興味深い内容でした。 設備、 基礎施工現場、 パルコン板生産工場見学と盛りだくさんです。 自分のように知識が浅いと、見てもわかるかどうか?ですが。 |
819:
匿名さん
[2017-03-03 10:58:55]
公式サイトの情報は常にフレッシュでいてほしいですよね。
せっかく検討していたのに実はもうないんです、じゃがっかりしてしまいますから。じゃあ代わりにコレね!みたいにはすぐに割り切れないですものね。 こういうところもきちんとしていると、 対応も早くて信頼できそうに思うんですから。 せっかく現場が頑張っているのでそういうところでもきちんとしたら良いと思います。 |
820:
匿名
[2017-03-05 16:56:42]
今回のSEは、あくまで注文自由設計のパルコンとしてみたら値下げであって、
ユアスタイルよりは全然高いですよ。 全く同じ設計をさせても、若干高くなる様で、 換気システムのタルカスを無くし、基礎をMAXより簡素化している事を考えると、 それ程お得ではないかな。 本体だけの坪単価で 注文パルコンMAXが坪単価80万前後 注文パルコンSE が坪単価70万前後 企画パルコンMAXが坪単価60万前後 初代のパルコンユアスタイルがセレクトプランだと坪単価50万前後でしたから、一般庶民が手の届く住宅としては厳しいかと思います。 |
821:
匿名さん
[2017-03-05 17:45:33]
>企画パルコンMAXが坪単価60万前後
これがなくなったのではないですか? yourstyle の企画物を基に設計して、現在は坪単価80位からと言われましたが? |
822:
じろう
[2017-03-09 09:03:57]
タルカスのスイッチなんかあるの?
アフター点検がバーンリペアに委託という 通知が来たよ なんなんだ? |
823:
契約直前だが冷静にやめるつもり
[2017-03-11 18:23:02]
はじめまして。
パルコンのコンクリパネルは工場生産で均一性も高く、コンクリの水分含有量も少なく剛性度も高そうですが、 基礎との接合については、接着剤と針金細工のようなイメージがあります。 RCと比べると接合部に不安が残ります。 皆様のご意見をお聞かせください。 |
824:
匿名
[2017-03-12 07:18:12]
親会社大成建設のスプライススリーブの実験では、パネルが破断する程の力を加えても、結合は外れない程強固に一体化されるとの事。
基礎は現場で作るから、基礎の品質は現場次第。 一昔前のパルコンでは、基礎の鉄筋とパネルの穴が基礎の欠陥で合わずに切断したという書き込みもあったので、 http://palcon.html.xdomain.jp/file/qa/qa0201.htm きっちり設計通りになっているのか、しっかりとチェックしないと怖いですね。 どんなに本体が良くても、基礎がダメではね・・・ |
825:
検討開始
[2017-03-13 18:42:39]
> 820さん
情報ありがとうございます。 パルコンを検討していて、この板でSEを知ったのですが、どの位坪単価が安くなるのかと情報を探していました。 >>注文パルコンMAXが坪単価80万前後 >>注文パルコンSE が坪単価70万前後 なるほど、10万程坪単価が下げられると思って良いのですね。 ある営業さんから、5万程度しか下がらないので、MAXの方がいいですよと言われたもので・・・ まぁ、自由設計の間取り次第で左右されるとでしょぅけど。 ところで、因みに以前のユアスタイルだと50万とか60万まで下げられるのですか。 これは興味心身です。 でも、今は無いのですよね。残念。 皆様、構造や、断念性能、その他も含め、MAXとSEの性能差と価格差について、 色々情報を下さいませ。 |
同じ耐震強度2であっても構造体によって規準が違っているらしく従来よりどれくらい強度を増したか…と言うのが査定規準にあるようで…
もともと耐震強度のある建物と不安のある建物とでは、同じ耐震強度2であってもかなりの差が出るようです。