注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大成建設のパルコンの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大成建設のパルコンの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-10-08 07:25:55
 削除依頼 投稿する

大成建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。大成建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://palcon.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2012-10-15 09:01:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大成建設のパルコンの評判ってどうですか? (総合スレ)

581: 匿名さん 
[2014-02-13 23:33:01]
パルコンの躯体を木造/鉄骨の基礎と同じにして語るのは違うね
パルコンは36Nコンクリート、いわゆる高強度コンクリート
大して木造/鉄骨基礎のコンクリートは18-24Nの普通コンクリート
どちらも鉄筋コンクリートと大分類では言えるかもしれないが、コンクリート強度はパルコン躯体のほうが上
パルコンは堅牢がウリ
36Nになるとそのへんの生コン屋でも用意できなかったりする
582: 検討中さん 
[2014-02-14 00:15:55]
物が違うから値段も違うと言う事ですね。

YourStyleは間取りが決まった既製品だから安いと聞きました。

坪数が多い程、坪単価は安いようですから〜
MAXは
3階建狭小なら坪100
2階建広いなら坪70前後
が本体価格のベースな感じでしょうか?

外構や地盤改良、照明やカーテン入れちゃうと違ってきたゃいますから。

形や外壁でも違ってくるでしょうが、見積を比較する以上、せめてぼったくられてない、妥当な金額は知りたいと思っちゃいます。
コンクリートで比べたくても、ヨーコンでは構造や品質が違い過ぎると聞いたので。

今は、オリンピックや東北に忙しいから職人さんが居なくて割高(他のメーカーでも)と言うのは本当なのでしょうか?
583: 購入検討中さん 
[2014-02-14 09:35:23]
外構別って言うけど
そこもかなりかかるポイントだよね
584: 匿名さん 
[2014-02-14 15:41:58]
ウチは外構は知人に任せるつもりですので、坪単価には入れていません。逆にHMにセットでお任せ下さいと言われたHMがあり、腹が立ちました(笑)
585: 購入検討中さん 
[2014-02-17 16:59:24]
消費税アップだから
駆け込み需要あるのかね
586: 購入検討中さん 
[2014-03-24 09:41:56]
図面できたら立方体になった
587: 入居済み住民さん 
[2014-04-04 11:54:06]
パルコンで欠陥と思われるトラブルにあった人はいますか?
588: 匿名さん 
[2014-04-04 12:39:55]
実際に建てた方のブログを検索しますと、窓からの水漏れとかありましたよね?それから、床下を剥がしたらプールになっていたとか。聞いても、営業マンは絶対に認めないと思いますけど。
589: 匿名さん 
[2014-04-04 22:26:13]
欠陥まで言わないけど内装工事は荒かった。クローゼット内のクロス隙間だらけ、コーキングが一部してない。
下地の合板?デコボコ、巾木合ってない等々、、、。
あと営業マンが若かったからかもですが提案力は全く無かったです。
590: 周辺住民さん 
[2014-04-11 05:46:18]
外構工事は他社へ依頼した方が良いと思いますよ。
施工業者は素人ですから 基礎に鉄筋なし豆腐みたいな、土間の厚み3cm〜8cm生コン足らない時は土混ぜて調整(笑)
業者は、ぼろ儲けだね。
591: 入居済み住民さん 
[2014-04-12 19:23:36]
軽量コンクリートの強度はどの位有るの?
592: 入居済み住民さん 
[2014-04-13 15:41:53]
他の工法ではなくPCのパルコンにして良かったと思うところはどんなところですか?
593: 入居済み住民さん 
[2014-04-13 21:19:53]
地震の被害が無い、外からの火事や放火の心配が少ないかな。
594: 入居済み住民さん 
[2014-04-14 01:43:54]
実際頑丈なのは間違いないからね
595: 593 
[2014-04-14 22:51:28]
昭和55年だけど2000万掛かった、カタログで一番大きな奴だったが、他社だったら半分でできた
営業は当時は糞だった、今は多少ましだけど他社大手と比べると??だ。
596: 匿名さん 
[2014-04-20 23:24:51]
建物だけだよ良いのは
業者は結局地元の大工、いい大工に巡り会えばいいけど糞大工なら悲惨だよね。
造作、その他クロス業者、同じ品物でも創り見栄え大差ありだよ。
597: 入居済み住民さん 
[2014-04-24 01:25:45]
あたりまえ~
そんなのどこもおなじ~
598: 匿名さん 
[2014-04-29 20:01:07]
どこも同じ?
どこでもじゃないね(^^)
T、S、M、Dの下請けしてるけどSの体制は、厳しい。
厳し過ぎて嫌になるけど。(笑)
最低最悪なのはTだね、1年も経ってないのに…
お客様気の毒です。
599: 匿名 
[2014-04-29 20:37:26]
そんなに色んな会社の下請け出来るものですか?
色んな工務店点々としたとか?
600: 入居済み住民さん 
[2014-04-30 08:32:26]
下請けの下請け(孫請け以下)ならどこのHMの仕事でもする、遠い安いで断れば次の仕事はもらえない。
601: 匿名さん 
[2014-05-01 09:19:50]
こちらの掲示板で皆さんのご意見を読ませていただいておりますが、
具体例など挙げていただき大変参考になっております。
内覧では気づかなかったという場合でも、後から内装の不具合や
施工が荒い箇所を見つけてしまった時は補償されますか?
認めないであろうというご意見もありますが、どうでしょう?
602: 入居済み住民さん 
[2014-05-01 19:27:20]
当然直させる、認めないなら社長に直談判する
俺はこれで全て直させた。
603: 匿名さん 
[2014-05-01 20:11:50]
私も前に新築パルコンを建てました。とにかく、現場監督がお客扱いが良くない。責任は、営業マンにみんななしつける。不満だらけでした。商品を作る担当者が物凄く悪い思い出でした。施工の担当者が悪いと良いものも悪いと思います。
604: 匿名 
[2014-05-02 00:27:36]
数年前に新築建てました。
建築士(1級?)へ希望が何度も伝わらなかったり、
できたら色違ったり、未だに内装は全然直っていません。
引き渡しのときにも補修後だらけ・・・まさに中古気分です。
期限が近いので引き渡しの印鑑をくださいと言われても
満足していなければ絶対に押印してはだめですよ。
どうしたら綺麗にしてもらえますかね〜。
605: 匿名さん 
[2014-05-02 00:43:22]
パルコンがこれじゃ
地方のRcに頼むのは博打じゃな
606: 匿名さん 
[2014-05-02 08:34:34]
大きいところほど工程通りに引き渡さないと次の予定が入ってるから、何としても言葉巧みに言いくるめます。

小さなところは、人情的な部分がまだあって割りとサービスがいい。安いのにね。
607: 匿名さん 
[2014-05-02 15:29:43]
工事監督が、引渡し前にやっと現場を見にきたりしています。それ以外は、現場に下請けの方しかいません。あの現場監督は、なかなか現場に来ないとか今日は、会議で来ないとか営業の方は、良く来てます。かなり監督は、間違いや始末の悪い問題を起こします。現場は、かなり汚いから出来上がりも心配です。現場監督は、会社の名前を隠した車に乗ってくるくらいだから仕事の荒を隠すのがうまいと思います。
608: 匿名さん 
[2014-05-02 15:53:19]
どのメーカーにも云えるけど、日頃から専任業者をどのくらい抱えてるか次第。。駆け込み時期はヘルプ頼むから、慣れない業者に当たったらそうもいかない。
609: 入居済み住民さん 
[2014-05-19 13:56:40]
2010年に都内で3階建て延べ坪60坪のパルコンを建てました。
私が比較したのは最終的に積水ハウス、ハイム、へーベルとミサワ、レスコ、パナホームでしたが、最終価格的にはパルコンが最も安価でした。
あるHMの間取りが気に入ったため、その間取りを各社で見積もってもらうという方法でした。(ちなみにパルコンの提示した間取りではなかったです。)
ちなみに一番高価だったのはへーベルでしたね。かつ、独自の間取りを強要されたりもしました。
浴室の広さやLDKの広さ、天井高等、かなりのわがままを言いましたが、工夫のある提案等もあり、概ねかなえられています。
それまでは新しめのマンションに住んでいましたので、サッシの大きさに制約があるのは気に入らなかったのですが、いわゆる掃きだしのサッシ以外は納得できる提案もあり、価格も勘案して決めました。
今年で4年経ちますが、大きな不具合はなく、満足しています。
610: 匿名さん 
[2014-05-21 06:05:21]
地盤改良、外構など抜いて、本体価格で言うと坪いくら位で建てられましたか?
重量鉄骨のヘーベルでは、坪120位と言われました。
コンクリートならもっと高いのではないですか?
参考までに伺えると有難いです。
611: 入居予定さん 
[2014-05-21 09:21:15]
60坪って結構広いね
私は値段よりもネームバリューにひかれ
パルコンでいしました
他の現場打ちRCも検討したけど605さんじゃないが
博打だと思う
仕上がり見ると出来具合の格差が激しいね

その点パルコンは基本組み立てだからムラや雨だれが少なし
かっこうもいい
関東営業所の営業さんだったが
これが中々いいし設計の人もよし

倒産もあり得ないよね。一応は大成建設の100%子会社だからね
だから永久的にサポートは問題ないと思うね
ただし、間取りは妥協しましたね

坪は110万位かな
パルコンMAXね

点数で言えば95点
大成の回し者ではないのであしからず
612: 入居済み住民さん 
[2014-05-21 11:39:55]
>>倒産もあり得ないよね。一応は大成建設の100%子会社だからね

外資系にいたが子会社の売却、部門の分離は普通の事、日本でも儲からない子会社は売却も倒産も有りうる。
613: 匿名さん 
[2014-05-22 01:14:30]
611さん有難うございます。
MAXで高くなったと見かけたのですが、ヘーベルよりも安く出来る可能性あるんですね。

3階建ですか?

照明やカーテンなど入れないでですか?

住み心地や冬の寒さは如何でしたか?

メンテナンス等如何ですか?

検討や交渉するなら、
営業マンの選び方や気をつけた方がいい事はありますか?

経験者の方少ないので、ご意見伺えたら参考になります。
614: 入居済み住民さん 
[2014-05-23 13:50:19]
私は611さんではないですが、MAXになってから契約、今年に入って入居しました。
613さん、結局のところ坪単価はプラン、仕様、設備しだいでいくらでも高くも安くもなりますよ。
何でもかんでも標準仕様、標準設備、当たり障りのないプランにすれば相当安いのではないでしょうか?
私は坪単で言うなら130万超えてます。もちろん照明・カーテン・外構は別ですよ。
でも、結局坪単価押し上げてるのは、特注に次ぐ特注だらけでパルコン板以外はほぼ大成仕様入ってないからです。
実際、特注部分を標準にして単価出せば坪100は余裕で切ります。
だから結局言えることは【工法】だけ先に決まった注文住宅なんですよ。
やりたいことが増えれば単価あがります。
こだわりがパルコンという【工法】だけなら設備仕様でいくらでも安くできます。

あ、ただし、担当さん次第では設備や仕様の特注に真摯に向き合ってもらえないかもしれないので、
面倒見のいいベテランさんに出会えるといいと思いますよ。

住み心地は、これも間取りによって大きく変わりますね。
私は3階建てですが、冬場の1階は寒かったです、が、3階はポカポカ。
ここ最近は1階はひんやり心地よく、3階は暑い。
でも、これも結局は土地の形状、窓の開口サイズと向き等々、色々なものに左右されますね。
私はこの辺は想定通りといった感じです。

メンテナンスは入居が今年からなのでまだですが、引き渡し後の細かい修正やお願いも快く(内心はわかりませんが)
引き受けていただけていて、スタッフの皆さん(営業、監督、職人等々)には大変感謝しています。

他にも役立つことがあればお答えします。
私が計画しだしたころ(2012は)MAXの情報なく、情報収集に大変苦労しましたので。
615: 匿名さん 
[2014-05-28 01:38:35]
613です。

仰る通り、坪単価の比較は難しい…と言うより意味はないのだと思いますが、教えて頂けるとイメージできます。実際の感想も伺えて参考になります。
有難うございます。

MAXになって高くなったと聞きますし、実際展示場ちら見したら、3階建の目安に坪100はいくような説明だったのですが、100もきれるのなら‥
友人がミサワの木造パネルで坪100でしたから(仕様を色々上げていたのですが)
木〈 鉄骨 〈 コンクリート
のイメージ分からなくなってきました。

同じ値段ならコンクリートの方が耐久性ありそうなので、
お得な感じはします。

耐久性、耐震性はイメージあるのですが、やはりそこが気に入って選ばれたのでしょうか?

数あるメーカーや工法の中で、どうしてパルコンにされたのか、参考までに教えて頂けますか?
616: 入居予定さん 
[2014-05-28 10:14:02]
611です

三階建てです
照明やカーテンは標準の価格に入っていますが全然足りませんでした
外構工事は別途に物凄くかかっております
住み心地は遮音性耐震性など最高です
冬はやや寒く感じますがエアコンの効きが良いので気になりません
しかもうちは道路付けもいいので日当り最高なのです
メンテはまだですが基本的に今後間取り変更は一切きかないのが不満かな
子供が巣立った後もこのままってな感じですね

営業マンはその時の運だと思います
注意する点は最初出来ると言っていた事が構造計算したら出来なかったと言うのが
結構あり、間取り等は多少の妥協がありました
しかしこれはどこも同じ事なので受け止めております
それが嫌なら1000坪の土地を買いお金に糸目を付けず
鹿島辺りでフルオーダーしたら?と自分に言い聞かせました(笑)

614さんが言う坪130万と聞いても全然不思議ではありません
ビルのような形状なら安いですが凹凸や一部現場打ちなどにすると
やはり坪単価が上がります

私がパルコンにした理由はうちはなしのかっこよさ、大成建設の子会社
頑丈な駆体に耐震性の良さ等ですね
街のRCは数年で雨だれがでたり、その時の環境で気泡が湧いたりと
作りにムラがあるのでやめました
また、そういった所は設計事務所と工務店が分かれているので今後の
保証やメンテが大変不安です

殆どの方がパルコンで大満足されていると思うし
間違いないと思いますよ
617: 入居済み住民さん 
[2014-05-28 11:07:07]
私はmax直前の旧式パルコンです。

耐震性については今の木造住宅の耐震基準はかなり高いので、RCやPCと変わらないと私は考えています。

むしろ圧倒的重量のあるRC、PC造は地震の揺れ方によっては弱い可能性があると考えています。ただ木造の場合、大地震のあと亀裂が入った場合、そこから雨水が侵入して木が腐ったりするのが恐いと感じました。

私がパルコンにした理由は、火災です。大地震よりも圧倒的に可能性の高い隣家火災は恐いです。

あと、白蟻。

あと、耐久性。

618: 入居済み住民さん 
[2014-05-28 11:46:38]
614です。

615さんの質問に関しては、616さんのお話がパルコンユーザーの最大公約数的回答だと思います。

615さんがせっかくパルコンでの建築を検討中であれば、大成で「家づくり体感ツアー」のようなものを行ってるようなので参加されてみてはいかがでしょうか?
私自身は参加したことは無いですが、我が家の上棟後に躯体丸出しの建物を見学会に提供したことがあります。
その時はやはり検討中の方が見に来られていたようです。

上棟後の建物を見ると、コンクリートパネルで組みあがった明らかに頑丈そうな建物を見ることができますし、それを見るだけで木造に比べて相当なアドバンテージがあるのだろうなと、理屈がわかっていなくても視覚的に納得させられます(笑)。

正直なところ私の意見としては、パルコンのコンクリートパネルは一戸建てにはオーバースペックなんだろうなと思いますね。
私の場合は、そのオーバースペックな安心感が決定的な決め手とでも言うのでしょうかね。
私の中では、規格の定まっていない現場打ちは、一般施主にはリスクが少なくないと考えていますので、選択肢にありませんでした。それでもコンクリートの丈夫な家に住みたいという願いをかなえる場合、選択肢は多くはありませんでしたからね。

今、非常に満足しています。

あと、616さんのおっしゃる通り、エアコンの効きや、遮音、暴風によるきしみやがたつきの無さ、これは特筆ものです。
さらに私が感じたものは、部屋の中に舞う埃の少なさです。おそらくはタルカスが効いてるのだと思いますが、家具の上に降り積もる埃の量が桁違いに少なく感じます。
これは住んでから痛感した予想していなかったメリットの一つです。
619: ご近所さん 
[2014-06-15 16:48:24]
 入居後約8年経過しました、大成パルコンの戸建住宅に住んでいますですが、いまだに「パキッ!」「ピシッ!」・・異音が毎日数十回発生しています。
 引渡時に何回か大きな音が発生するとは説明されていましたが、今日まで続くとは思っていませんでした。
Webで検索しましたら、大阪建設業協会が発行した「音の基礎知識」の86頁に「PC 外壁の接合部は、熱伸縮により異音発生させる」ので、施工には注意が必要と記載されていました。 この対策として、屋根に外断熱を追加工事して対応したとのことでした。
 そうなると、当家も断熱対策が不十分な施工が起因するのかなとも思いました。
 また、旧安藤建設技術研究所報2008にマンションの最上階の居室の事例が掲載されていました。 発生場所は若干違いますが、対策として屋上スラブの断熱対策を追加した とのこと。
 そんなことで、大成建設ハウに文書にて調査依頼を昨年しました。それに 対する見解書もいただきましたが、その後の対応はお手上げの状態です。 昨今は連絡も皆無です。
 別の掲示板に異音・不思議音発生の件を掲載しましたら、下記のコメントをいただきました。

 パルコン板の鉄の筒に鉄筋を差し込み、隙間にグラウト剤を注入する。 グラウ ト剤が少ないと、上部だけ、鉄の筒に鉄筋が浮いている様な 状態になる。鉄は熱 膨張しやすい為、伸縮をする度に異音がする。 パルコンの鉄筋はシース筋といい、
1階~2階にまたがる様な 長い鉄筋を使用する為、もろに音が伝わる構造になっ ている。

とのことでした。
 グラウト剤に関しては以前に皆様の掲示板にてコメントを拝見したことを思い出しま した。当家もこのような状態になっているのでしょうか。心配です。
この発生した巨大なエネルギーを躯体が吸収しているのですが、これが 他に弊害を与えることがないのか心配です。
 昨今は東南海地震の発生確率も上昇しているので、「終の住家」が崩壊 したら困りますので。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
 入居後約8年経過しました、大成パルコン...
620: 契約済みさん 
[2014-06-16 09:50:19]
No.619さん

これたら建て始める者です
何か気になりますね

もう少し具体的な情報をお願いしたいです

他の皆様はいかがでしょう?
621: ご近所さん 
[2014-06-16 14:03:35]
>620
契約済みさんへ

契約済みとのことですが、現在どの段階か不明ですので、そのへ
んもお教えいただければ幸いです。
特に、全館換気システム「タルカス」はご注意して下さい。実際には
全てパナソニックに丸投げですから。絵図面のように施工していない
ことがありますので。
以上

【一部テキストを削除しました。管理担当】
契約済みさんへ契約済みとのことですが、現...
622: 購入検討中さん 
[2014-06-17 12:28:29]
コンクリートは戸建てにはオーバースペックだけど、
安心というコメントには違和感があります。

鉄骨も木造も、構造をパルコンみたいに四角くして、
構造計算上は不要な位置に構造用の柱を入れてもらえば
地震に対して、必要かどうかはともかく、いくらでも強くできます。

最終的には、地震には免震構造を取り入れるべきです。

価格もパルコンよりは安いですし。

正直、パルコンの勝ちポイントなんて何一つないでしょ。
あたかも、他工法に比べ優位点があるかのように語るのは営業マンだけ。

ただ、質感外観ステータスなどコンクリートがよかった。じゃダメですかね?
傾いたり、見えないところにヒビ入ったりなど
コンクリート特有の怖いトラブルもあるわけで。

無理に良い所探して言い聞かせてるみたいで自分は違和感あります。

623: 匿名さん 
[2014-06-17 13:27:51]
パルコンは確かコンクリパネルで鉄骨造の外壁の様にというか2×4の様に組み立てるんじゃなかった!?
なので、コンクリ特有のってないのでは?
624: 購入検討中さん 
[2014-06-18 11:35:06]
622
勝ちポイントなんて誰も言ってないでしょ?

俺は素人考えで街の建築屋より、信用できるし
工法も頑丈な感じでデザインもいいから選んだ
大成建設ってネームもあるしね

少なくとも地震には強い方だと分かるし
別に勝ちとか一番とかトップだとか思ってないでしょ?

選んだ人ってそんな感じじゃない?
625: 入居済み住民さん 
[2014-06-18 12:01:06]
違和感がある方は別の工法、別の会社なりで建てればよろしいのではないでしょうかね。
あくまで前向きに検討されてる方の背中を押して差し上げたかっただけの書き込みですから。

そもそも、私は木造も鉄骨造も選択肢にはなく、現場打ちかPCかの選択肢だけでしたから、その他の工法でもやりようで強度が上がるというのはどうでもいい事なんです。
なので、木造や鉄骨造で免震取り入れるというのもパルコンで建てた者にとってはピントのずれた話なんです。
おそらくはそのあたりの価値観を理解しあえないから、こうゆうやり取りになるのでしょうけど。

626: 少し詳しいひと 
[2014-06-18 23:29:27]
免震構造なんかにしなくても、通常の構造で耐震性は確保できます。
よっぽど構造的に不安定な構造やゆれやすい高層ビルでは免震は有効と思いますが。

戸建住宅に免震なんて、ハウスメーカーの差別化のための作戦です。

627: 匿名さん 
[2014-06-18 23:45:26]
たまーに木が命みたいな人が、ここに限らず、鉄骨スレに居座りますが来ること事態、意味不明。
628: 入居済み住民さん 
[2014-06-24 23:00:47]
耐震ばかり比較してるけど、耐火性、浸水による木の腐食、白蟻、耐久性、遮音性、前道路をトラックが通った時の振動の比較はどうでしょうか?

私は木造住宅も素晴らしいと思いますが、こういった性能面でコンクリート住宅に勝るところは無いように思います。

629: 入居済み住民さん 
[2014-06-25 09:00:59]
>>628


耐火性
=火事になった事無いので分からない

浸水による木の腐食
=うちは浸水しない高台

白蟻
=無縁

耐久性
=10年以上住んでいるが全く問題無し

遮音性
=かなり高い。静か過ぎて外の状況が分からない事もある。

前道路をトラックが通った時の振動
=近くでマンション建設時大型ダンプが
何度も行き来したが騒音振動全くなし。いつ通ったかすら分からない。

私は大満足だが不満点を上げると
パルコン盤の表面に若干のヒビや欠けが出たのと、固定資産税が高い
リフォームほぼ不可、10年後?15年後?のメンテの値段が恐ろしい
この位です。



630: 匿名さん 
[2014-06-25 09:54:20]
>耐久性
>=10年以上住んでいるが全く問題無し

今の建物なら、まともに建ててあれば10年位何ともないのが普通ですよ。

そうですね、固定資産税、メンテナンス、などはお金がかかりそうですね。それなりの収入の有る方向けかと思います。

ちなみに我家は築50年の木造です(笑)固定資産税はほぼゼロに近いそうです。でも、建て直しで検討していますが。
631: 入居済み住民さん 
[2014-06-27 19:03:59]
628です

627さんの言うように、木造住宅こそ最高でコンクリート住宅はダメだという人に対して投げかけている。

629さんはパルコンですよね?

パルコンの性能の良さは、私もパルコンなので知ってます。
632: 匿名さん 
[2014-06-27 22:08:02]
615です。
忙しくてご無沙汰していたら少し進んでいましたね。
実際にお住みの方の意見伺えて嬉しいです。

それこそ、木でも鉄骨でもコンクリでも営業さんの話は上手く出来てますから(笑)

木のパネルの友人宅は、保温性も良くて検討する価値ありかな?と思いますが、お寺や寺院の丸太を引き合いに出して木は何百年ももちますから…なんて言われると疑問感じますし。

鉄骨の自由度も捨てがたいと思って聞いてると、耐火性に強いコンクリだって換気扇から火入ります〜なんて聞くと、それはお宅もご一緒でしょうにと思いますし。
その点、パルコンさんはリフォームあまり出来ません。窓小さめになります。メンテナンスも防水大事だからかかります。と正直に言われた方がなんか納得出来ています。
自分も木嫌いじゃないから検討しましたが、工務店だと安めだけどちょっと頼りない耐震技術説明してくるし、メーカーだと割合木も高いです。

他でもそうですが…
建ててみてもない方の批判や、建てた方の自慢ばかりでなく
検討している人や住んでる者同士の情報交換の場であってらいいなぁと思います。みんなメリットあると思うんで。

実際にお住まいの方のコメントには感謝感謝です。参考にさせて頂きます。
633: 入居済み住民さん 
[2014-06-27 23:04:26]
自宅二階に1200×600×600の水槽があり
予備器具を加えると1t近い重さになります

パルコンですとなんのそのです


三匹のこぶたじゃありまんが
やっぱり頑丈な家が理想です


634: 入居済み住民さん 
[2014-06-28 02:16:57]
628です。

私は628で書いたことのリスクが、一番少ないのはコンクリート住宅だと思ったのです。そのうえで自分にとってお手頃価格だったのでパルコンにしました。

耐震性については木造住宅の軽さの強みに及ばないところがありますが、『頑丈』というのは何にもかえがたい安心感があります。

私はパルコンに満足していますが、工法を決めるのは、土地の環境と施主の好みではないでしょうか。

私は都会の住宅が密集している狭小地に3階建てですが、田舎の緑豊かな広い土地なら木造住宅もいいと思います。

大きな庭があれば、大開口も魅力的ですが、断熱性においては不利ですから優先順位も大切な要素です。

633さんが仰る重さに強いというのは、コンクリート住宅の優れているところです。風呂場が2階でも3階でもへっちゃらです。

私はパルコンに満足しているので、デメリットはあまり思いつきませんが、質問があれば答えられると思います。




635: 匿名さん 
[2014-06-28 08:39:39]
メンテの費用は何年ごとにいくら位かかるのでしょうか?建物本体は意外とリーズナブルな印象を受けたので検討してみたいとは思いますが、あまりに高額ですと年金生活になってからは困ってしまいますので、ご存知でしたら教えて下さい。
636: 入居済み住民さん 
[2014-06-28 23:11:52]
築2年なのでわかりません。

15年毎に有料メンテナンスを推奨しているが、問題なければやらない人も多いらしいです。

私は問題なくてもコーキングくらいはメンテナンスしようと考えていますが、こればっかりは経年しないとわかりません。

私は色々長期的な比較をしましたが、一般的な木造住宅と比べてパルコンのメンテナンス費用は有利だと考えています。
637: 匿名さん 
[2014-06-29 09:10:10]
http://www.palcon.jp/support

60年のサポートシステムがあるようですね。2009年の書き込みで、

>雨漏りの瑕疵担保責任は10年で、防水工事の保証期間も10年がほとんどです。

>目安として、改修費用は屋根面積(65坪)×4.5~5万円=300~350万円程度で、足場、廃棄物処分、防水、保護砂利、置きタイル(ウッドデッキ)アルミ笠木取り付けと予測されます。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1434574499

とありました。

一般的な木造住宅に比べると、有利とは全く思えませんけど。どうなのでしょうか?
638: 入居済み住民さん 
[2014-06-29 09:35:27]
思わなければやめとけばいい。
639: 入居済み住民さん 
[2014-06-29 10:24:29]
>637

屋根面積63坪って、どんな豪邸ですか?
640: 入居済み住民さん 
[2014-06-29 10:25:15]
まちがえた。65坪だった。
641: 匿名さん 
[2014-07-17 00:09:29]
>>620
今検討しているならパルコンmaxですので
シース筋は使用していません
スプライススリーブに変わりました
642: 入居済み住民さん 
[2014-07-17 22:19:52]
maxもシース筋ですよ。
勘違いなさっておられませんか?
643: 購入検討中さん 
[2014-07-18 07:36:15]
644: 入居済み住民さん 
[2014-07-18 20:55:34]
スパイラルスリーブの中にシース筋が入ってます。
スパイラルスリーブはスパイラル形状のスリーブ(管)のことです。
シース筋っていうのは差し筋のことで、木造の基礎だって同じシース筋ですよ。
645: 購入検討中さん 
[2014-07-18 21:05:38]
屁理屈
646: 入居済み住民さん 
[2014-07-19 20:55:11]
なにがへりくつかなあ。
差し筋は正式にはシース筋といわないかもしれんが、
いずれにしてもスパイラルスリーブはただの外側の管ですよ。
647: 匿名さん 
[2014-08-11 14:34:24]
いやいや、わかったわかった
シース筋は使っているが、旧パルコンの方法とは違う
現在のMAXはスプライススリーブを使っているので勘違いなきよう
648: 匿名さん 
[2014-08-11 20:44:54]
パルコンに入居されている方に伺いたいのですが、真夏の暑さは如何でしょうか。コンクリートが熱をもって夜もなかなか冷えないのではないかと不安になるのですが。エアコンをガンガンかければ大丈夫ですか?

また、以前住まわれていた別の工法の家との夏の住み心地の違いがあれば教えて頂きたいです。
649: 匿名さん 
[2014-08-12 13:44:13]

Maxになって壁内強制換気&ネオマフォームに断熱方法が変わったからね
旧パルコンの人ならいると思うけど、Maxだと絶対数が少なそう
650: 購入検討中さん 
[2014-08-12 21:38:33]
>>648
気温が急変しても2~3日は室温は変わらない、一階は涼しいが二階は暑い、エアコンは弱でも普通に冷える
陸屋根は工法に関わらず二階は暑い、ハイムとへーベルの知り合いの家も二階は暑くてエアコン無しでは部屋に居れない。
651: 匿名さん 
[2014-08-13 09:14:27]
>650さん、情報有り難うございます。近年の豪雨とか猛暑とかを考えますと、庶民にはメンテナンスのかからない瓦の屋根付きの家の方が住み心地も経費も良いのかもしれないですね。夏花火が見られますし屋上が利用出来るのは魅力的でしたが、考えてしまいます。
652: 匿名さん 
[2014-08-13 16:04:53]
瓦屋根だとメンテいらないのか?
知らなかった

ただ瓦屋根だろうが陸屋根だろうがエアコンは使うと思うね
経費はわかんないけど
メンテも目地やら外壁の補修やらと抱かせてやるからな
そこは瓦屋根の家と同じ感覚でいても良いと思うけどね

ただまあ、ノーメンテで済む家とメンテが必要な家ならカネの問題は明らかだけど
653: 入居済み住民さん 
[2014-09-06 10:45:41]
大成パルコンと新日鉄レスコハウス、どっちがおすすめですか?
654: 入居済み住民さん 
[2014-09-06 12:24:28]
パルコンに1票。
理由:レスコ住んだことが無いからよく知らない為。w
655: ビギナーさん 
[2014-09-12 00:16:32]
二世帯、3階建て(エレベータ付き)+屋上のプランだと
大体いくら位になるでしょうか?
パルコンで検討中です。
656: 匿名さん 
[2014-09-12 09:54:11]
検討していらっしゃるなら、明日明後日にでも展示場へ行ってみた方が早いのでは?
657: 入居済み住民さん 
[2014-09-13 03:00:36]
>>655
3500~6000万
658: ビギナーさん 
[2014-09-13 15:06:45]
>657
親切にありがとうございます。

図々しいですが、入居済み住人さんと言う事なのでもう一つ伺いたいのですが、
パルコンの家はおすすめですか?
659: 入居済み住民さん 
[2014-09-14 01:11:07]
>>658
私は気に入ってます。
コンクリート住宅をある程度リーズナブルな価格で建てられるのは魅力的です。

3500~6000万と書いたのは、かなりアバウトです。根拠はあまりありません。広さも地盤も完全2世帯かも地域も前面道路幅も希望する設備もわからないのでね。それに我が家はMaxではなく、2年前に建てた旧式だし。あくまでも想像。

ただ我が家も3階建ての屋上利用なので、少しくらいは想像できます。
でも大きく外してたらすみません。

4000万
建て坪15
延べ床45
真四角の総3階建て屋上利用(ペントハウス無し、ベランダからの階段)
3階までのエレベーター付き
トイレ2つ、風呂1つ、玄関1つ、キッチン2つ。

設備をほぼ大成標準にして、贅沢なリクエストしなければ3500~4000万でいけるかも。もちろん地盤改良、外溝、エアコン、カーテン別で。


660: ビギナーさん 
[2014-09-14 14:12:02]
>659
詳しく教えて頂きありがとうございます。
検討中と書いたものの、やっぱりなぁ言うのが今の気持ちです。
家族の1人が絶対に建てるならパルコンと言い張っていて、それに反対するのが私を入れて2人。
話がなかなか前に進まない状況です。
消費税が10%になる前に何とか間に合わせたいとパルコン反対派の私達が折れようと
この間の質問をした訳です。。。

659さんはいい家にお住みなんですね。
とても参考になりました。感謝です。
661: 入居済み住民さん 
[2014-09-14 16:05:18]
>>660
いい家を建ててくださいね
662: 入居済み住民さん 
[2014-09-16 09:10:58]
どうせなら贅沢なリクエストがいいよ
うちはMaxで億近くいきまいしたが最高ですね
目黒区ですが注文住宅に比べて見劣りしませんし
663: 入居済み住民さん 
[2014-09-18 00:09:33]
>>662
659です
どのような仕様にしたら億近くするのですか?展示場みたいに豪華仕様?それともとてつもなく大きいのでしょうか?どちらにしても凄いです。見てみたいわー。
664: 会津っぽ 
[2015-01-08 23:21:15]
>>648

実家がパルコンです。建てたのは約14年前。1階は日中も涼しいですがそれでもエアコンは必要かと。
2階は正直暑い(笑)でもコンクリが夜まで熱を持ってるということはなかった気がします。

メンテナンスらしいメンテナンスをしている両親をみたことはなかったですが、ベランダのコンクリが10年目くらいで所々ボロが出始めてましたよ。で、21年目くらいにベランダのコンクリブロックを全面直してたようです。ベランダについてた柵は錆びることなくガタつくこともなく20年頑張ってました。今のパルコンはどうだかわかりませんが(^_^;)
665: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-02-19 01:18:28]
664
計算合わなくない?
666: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-02-22 19:21:16]
Maxで建てた方いますか?以前の仕様とどう違うのでしょうか?私は三年前に旧パルコンで建てました。
667: 匿名さん 
[2015-02-23 14:36:28]
コンクリは駄目
668: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-04-27 13:26:27]
パルコンマックス引き渡し完了

質問ある?
669: 購入経験者さん 
[2015-04-27 17:24:55]
>>667
コンクリ否定するような人が来るようなスレじゃないよ
670: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2015-05-16 14:18:39]
>>668
質問です。
何階建で
延べ床面積どのくらいですか?

本体外工事、付帯工事、その他諸費用抜いた本体工事費も知りたいです。

また、現在レスコ、ダイワ、トヨタで検討中ですが相見積もりは取られましたか?大成建設に決めた理由と、実際契約してから引き渡しまでの感想や住み心地も教えて欲しいです。
671: 入居済み住民さん 
[2015-10-21 09:21:44]
大成は地盤とか大丈夫ですかね?
672: 購入検討 
[2016-02-10 12:10:29]
>>668
質問です。
インナーガレージ並列二台分で間口が広く取れそうなのと、見た目のどっしりした感じと、建物の頑丈さでパルコンが今最有力候補なのですが、タルカスが気になってます。
営業さんの話では主要部屋のエアコンの風が他の部屋にも行くので結構全館快適になりますとのことですが、例えばキッチンでモクモク料理してたら他の部屋にも臭いが…とか、繋がってるが故の不便さとかなかったですか?
673: 匿名 
[2016-02-10 12:56:22]
>>672
先週営業の人に同じ事聞きました。
吸排気装置は通常3つ付くそうで、1つは外の空気と居室からの排気を混ぜて居室に戻す用(居室に熱を戻すためとか)、もう1つは風呂トイレ台所等の空気をただただ排気する用、もう一つは居室から吸った空気を床下から排気させる用との事。

だからキッチンのもくもくは戻らないと思いますが、居間のタバコのモクモクが寝室に来るとかはあるかも?
674: 上杉(仮名) [男性 60代] 
[2016-03-12 20:35:18]
大成パルコンに関して私の経験を述べさせていただきます。10年以上前、大成パルコンの家を建てましたが非常に多くの問題を抱えています。初めは、ちょっと怪しいかもと思い調べたのですが、以下のようなことが見つかりました。
1.重要な鉄筋を十数か所も切断されていました。2.建設工事中に、基礎とパルコン板を繋ぐ役目をする、シース筋と呼ばれる鉄筋を規定以上に曲げてしまっている所が見つかりましたが、建物全体では、多数存在することが高い確率で予測されますが、どれだけ存在するのか正確なkとを確定する手立てもありません。3.基礎の中の鉄筋は、表面から30ミリ以上コンクリートでかぶさっていなければいけませんが、30ミリ以下の個所が多数ありました。4.タルカスに関して、室内で空気を噴き出すべき所からは、空気が全然出ず、空気を吸うべき穴は、全然吸わない個所が複数個所存在します。5.打ち合わせたプランどおり施工されなかった個所が多数存在した。
以上の問題点に関して、補強や補修を大成にできる限りやらせましたが、全然改善できない個所も多数残っています。また、呆れてしまうのは、補強や補修の工事も複数の個所で問題を起こし、やり直しや補修の補修、追加の工事をやらねばならなかったところも複数個所ありました。これを読んで信じられない方も多いかもしれませんが、ここに書いている事は、誓って、残念ながら真実です。
私は、この建物を立てるにあたって、色々な建物を見、多数の建築会社と話しました。
パルコンと似たような建物を建てる会社にレスコハウスという会社があります。私の建物が完成した後、この会社の建物建築状況を何度か見学しましたが、色々な面で大成よりレスコハウスの方が数段上であるという印象と感想を、現在は持っています。もちろん、私は、レスコハウスとは何の関係もない人間です。
もしも、既にパルコンを建てた方がこれを見た場合の為に、タルカスに関しては、線香の煙で、室内の天井からの吹き出し口から空気が噴き出しているかチェックできますので、チェックされた方がいいかもしれません。
また、重要鉄筋に関しても、シース筋(各階を繋ぐ役目)に関しては、図面にミリ単位で
位置が示してあるので、その位置には、地面から空に向かってす直方向に、パルコン板に空気穴などの穴等があったらおかしいということになります。但し、パルコン板の端から約60センチメートル以上離れていれば、穴があってもかまいません。重要鉄筋についていえば、大きな窓の上側の枠の上に、地面と平行な、水平方向に、窓の空間を補強する意味で、鉄筋が入っています。この鉄筋は、窓枠の垂直方向の位置よりもはみ出すような形で、或る長さだけはみ出してなければいけません。別の言い方をすると、大きな窓の上側の窓枠の角(両方の角に関して)から、或る距離(何10センチかとか詳しいことは、大成に確かめてください、すみませんがちょっと忘れました)以内は、穴などで鉄筋を切断してはいけないということです。
色々書きましたが、とんでもない目に会うのは、私くらいにして、この記述が少しでも皆様の助けになればと思います。
675: ご近所さん 
[2016-03-16 14:11:35]
前の営業さんね。
676: 上杉(仮名) [男性 60代] 
[2016-03-17 23:51:00]
675さんから「前の営業さんね」というコメントが入りましたが、もしも私の事でしたら、私は、過去も現在もどこかの会社の営業でもなんでもありません。また建築業界にも、一般人として家を建てたという以外では、なんの関係もない人間です。675さんとしては、私の書いたことがあまりにもひどい話で、いいかえればその家を建てた大成がひどい会社だということで、私が大成以外の会社、例えばレスコハウスの営業だとか思われたのでしょうか?上にも書きましたように、私は、営業でもなんでもありませんが、もしも675さんがそう思われても、不思議ではないと思っています。まったく、にわかに信じがたいようなことが現実には起こってしまったということです。私にとっては、ほんとに被害甚大です。ただ考えてみると、最近でも杭をきちんと打たないでその上に建物を建てたとか、その他似たような、有名な会社がでたらめをやったという話は、建築業界その他の業界でもたくさんありますよね。
私は、残念ながらのでたらめさの犠牲者になってしまったわけですが、どうか皆様はそうならないようにしてください。どうしても大成建設を選ぶ場合は、非常に気をつけた方がいいというのが私の感想です。勿論私は、大成はお勧めしませんよ。
大成の建物を既に建てた方は、徹底的に建物を検査した方がいいと私は思います。勿論大成建設の全部費用でです。それだけのひどいことをしてしまっているという事で、私から見れば、全然信頼を置けませんからね。
皆様のご健闘をお祈りいたします。
677: 購入検討 
[2016-03-23 15:46:40]
>>673
丁寧にありがとうございます。
タルカスの順位に関してはよく打ち合わせする必要がありそうですね…

>674
当方夫婦ともにパルコンの重厚感が気に入り、大成建設でほぼ決定しようかと考えております。
そこで何点か質問をさせていただきたいのですが、
①ちょっと怪しいと思ったとのことですが、どういった点であやしいと感じられたのでしょうか?
②今回上杉様が直面された幾つかの不具合に置いて、事前に営業さんや設計さんに確認しておくべき点、施工時にチェックしておくべき点があればご教授いただきたく思います。
③打ち合わせ内容はボイスレコーダーなどで録音しておく必要がありますか?

非常に不躾なお願いかと思いますが、よろしくお願いします。
678: 上杉(仮名) [男性 60代] 
[2016-03-26 23:46:35]
 677様に回答させていただきます。
私への質問に回答する前に、タルカスについて触れられていらっしゃるので、タルカスについてまずコメントさせていただきます。私は、アパート併設の3階建てのパルコンを建てました。1階、2階部分がアパートで3階部分が自宅です。タルカスは、自宅部分とアパートの各部屋にミニタルカスが設置されました。
自宅のタルカスに関してですが、まず問題になったのが大きな音でした。ご存知のように、タルカスのおおよそのシステムは、外から空気を吸い込み、それを建物の内側(又は室内)から吸いこんだ空気と混合したものを天井裏に流し込み、別の天井にあけた穴から室内に空気を出すというものです。
 原因を見つけるのにかなり時間がかかりましたが、最終的に天井裏に空気を送る際の穴(スリット)が小さ過ぎたこと、及びそのスリットの前の部分に、いわばあるていどのさいずの箱状のスペースを作り、まずそこに空気を送り込まなければならなかったのに(これは施工会社(タルカスを設置する会社))の施工マニュアルに書かれてありました)そのとおりに施工されなかったのが原因で、工事をやり直させて、かなり良くなりました。
しかし、天井から空気を出すべきところから空気が出ないところがいくつかありましたので、その改修の工事をさせましたが、結果としてまだ空気が出ない個所が存在し、出ても本当にわずかで、線香の煙が本のわずか揺れるか揺れないか程度です。
 この改修工事の際、大成の担当者が天井裏の或る隙間を埋めるように指示しました。その時それを指示された大工さんは、「こんなにまでやる必要があるんですか」と言っていました。このことからも解るように、大成建設は、内装の大工さんにタルカスの仕組みとか仕事の内容を、きちんと指示してないのは明らかですよね。当然の事ですが、天井から壁に通じる隙間などは、きちんとふさがないと、空気がそちらに逃げてしまい吹き出し口からは、きちんと空気が出ないのは当然ですよね。
 工事をやらされる大工さんとしても、期限も切られ、しょっちゅう急がされる中で、そんな細かい事までは、よっぽどの事がない限りやらないと思います。ましてや、大成は(大成に限らないかもしれませんが)、現場監督など殆どしませんでした。(わたくしは、工事期間中殆ど毎日現場に来て、長い時には、4,50分現場を見るようにしていましたが、大成の現場監督をみかげたのは、パルコン板を組み立てる時に見かけただけでした。)その結果がまさに私の自宅の状態だろうと思います。
 タルカスの排気は、通常お風呂場から排気すると言うことで私の家でも風呂がから排気されています。しかし、冬の間は、入浴中にスリットから入る空気が非常に冷たいという話しが営業からありまして、私の提案で、入浴中に排気のタルカスを一定時間とめることのできるタイマーをつけさせました。これは、重宝していますが、こんなことは、お客から言われる前につけるようにしなければいけませんよね。
 また、タルカスシステムを調整する際に、本体部分(タルカスの空気を天井裏に吹き入れるファン本体)のファンの強さ(弱、中、強がある)を変えたり、切ったりする際、電源端子をいちいち付け替えたりしていました。そして、この状態で最終的に私に引き渡しをしようとするので、ファンの強さを私が変えたいときは、いちいち天井裏をあけて端子の場所を変えなくてはいけないのかと訊くと、そうだという答えでした。私は、おこってきちんとスイッチをつけろと言ってつけさせました。今は、ロータリースイッチ一つをひねるだけで、弱、中、強、切りを選べます。台風が来て、空気のすい込み口に吹き係るときなどは、タルカスは切っておきたいですよね。また、これは大成のひとから直接聞いた話ですが、湿気の多い土地柄の別荘などでは、家がカビだらけになってしまったという事です。建物の外の湿度が高かろうが、雨が吹き込もうが、人間が何もしなければ、多量の湿気を室内に吸い込むなどということは、いいシステムではありませんよね。
 次に、アパートのミニタルカスに関してですが、外の空気と室内の空気を混合する部分で、室内の空気を吸い込むところで、フィルターの脇に、この部分全体をカバーするグリルの取り付け用のチョウバネの為にスリットがありますが、吸気はフィルタとこのスリットの両方から行われる為、当然抵抗の少ないスリットから殆どの空気を吸い込んでしまいます。今は、大成はこのスリットに小さい鉄板をつけふさいでいて、きちんとしたものに作り替える気がないようで、もめています。
大成の説明ですと、一階部分のタルカスシステムでは、風呂場に設置された排気用のファンは、浴室の空気及び浴室の天井裏の空気を吸い外に排出することになっています。浴室の天井裏の空気を吸う際、浴室まわりの壁の間からも空気を吸い上げ、ひいてはそこにつながっている床下の空気も吸い上げ、繋がっている居室の床下の空気も吸うことになり、結果として居室の壁の穴から居室の空気を吸い床下を通って、浴室のファンによって外に排気される、と理屈ではそうなっています。
 しかし、検査した結果、居室の壁の上記の穴は、全然吸気しません。
これはちょっと考えれば、どうしてそうなのか容易に想像がつきますよね。浴室の壁、キッチンの床下、居室の床下という広いエリアの空気を、浴室天井裏のファンがちょっとくらい吸ったからといったて、一緒に居室の壁の空気を吸えることにはなりませんよね。結果としてこれは、机上の空論のようなものですよね。私も、パルコンを建てる前は、営業のことばを信じタルカスに期待をしましたが、期待はずれもいいとこで、絵に描いた餅につられたという感じです。
 数年前ころから大成から聞いた話ですと、パルコンにはタルカスを設置するのはやめたということでしたが、皆様の話ですとまだタルカスを設置しているということですよね。また、わたしは、大成に嘘をつかれているという事ですかね。
 タルカスに思いのほか時間を取られてしまいましたので、すみませんが私への質問の解答は、次回にさせてください。なるべく早く回答いたします。
679: 上杉(仮名) [男性 60代] 
[2016-03-27 23:30:22]
 677様、ご質問①について、重要鉄筋切断箇所発見の経緯について述べさせていただきます。
 建物が出来上がった後、建物を外側からザーと見たところ、二、三気になったところがありました。それは、分電盤が近くにないところの基礎部分から建物の内側に、電気会社から電気の幹線が引き込まれていたり、電気メーターの脇のパルコン板に直径10センチ弱位のあなが開けられたままになっていたというようなことでした。
 その後、新しい家に入居してから2,3カ月位経った頃だと思いますが、南側のベランダに大きなひさしをつける為に、ホームセンタに工事を頼みました。
 工事の際、職人さんには、シース筋のある場所に印をつけ、そこにはアンカーボルトなどを打たない様にと言ったにもかかわらず、職人さんは、そこにアンカーボルトを打ってしまいました。
 シース筋に大きな損傷や、切断なとされたら大変なことなので、大成の設計担当者に状況を説明し意見を求めました。
 返答は以下のようなものでした。「(アンカーボルトを打つのには、まずコンクリートにドリルで穴をあけそこにアンカーボルトを挿入するということになります)ドリルが、もしもシース筋に当たっても、シース筋は堅いので、通常シース筋が大きな損傷を受けたり、切断されたりすることはない。しかし、よくあることは、電気屋さんが、エアコンの室内機と室外機をつなぐコードなど通す穴を、ダイヤモンドカッター(円筒形のカッター)でパルコン板にあける際、重要鉄筋を切断してしまう事がある」というものでした。
 そこで、上記の電気屋の仕事ぶりを思い出し、チェックした方がよいと思い、建物のシース筋の位置をチェックしたのが始まりでした。最初に私が一人でチェックしたところ、2,3か所怪しいところが見つかり、大成と詳しくチェックshたところ、最終的に約13か所の重要鉄筋切断が見つかりました。
 ①につては、以上ですが、数時間前にかなりタイプしたものが、手違いで全部消えてしまいましたので、ここで位置と投稿し、②、③につては、別の投稿にてお答えいたします。
680: 上杉(仮名) [男性 60代] 
[2016-03-28 00:17:05]
 677様、②について、回答させていただきます。
 この件についての根本的な解決策は、なかなか難しいですよね。
 例えば、私の3-12の投稿の中の1,2,3の問題に関しても職人さんたちが、現場で行っている行為の結果です。従って、例えば、677さんが、わたしの投稿から得た建築瑕疵の情報を基に、そのような建築瑕疵が起きているのを知っているが、それらが起きないようにしてほしいと大成の営業に言ったとしても、大成の営業はただその様なことは絶対に起こしませんと言うだけでしょうから。(わたくしは、誓っていウソは書いていませんので、677さんが私からの情報を大成側に、そのまま伝えるぶんには全然かまいません。ただその際、このレスやウエブから情報を得たとは大成に言わない方がよいと思います。もしも、大成がこのレスやウエブからという事を知れば、当然色々な手段を使ってこのレスを探し出し、つぶそうとしたり、一般人を装って、私の言っている事はウソで、大成の建物は、非常に素晴らしいとかこのレスに投稿してくる可能性がでてきますよね)。
 やっぱり、根本的な解決策は、大成とかかわらないことではないでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる