商工中金グランド跡地が大規模開発されるようです。
近くの日生グランド跡地以上の97戸分譲予定です。
[スレ作成日時]2006-02-21 09:01:00
\専門家に相談できる/
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
123:
未登録
[2006-04-07 00:10:00]
|
124:
未登録
[2006-04-07 01:36:00]
東道路ってあんず通り沿い端ですよね。隣に3階建てのアパートが建っているし、
インフォメーションセンターを壊した後、マンションが建ったりしないといいですね。 将来の住環境の保証はない物件と知ってて買うなら問題ないでしょう。 |
125:
未登録
[2006-04-07 22:31:00]
122さん。私も自転車はどこにおくの?って思いました。
|
126:
未登録
[2006-04-07 22:40:00]
123さん。>一年草の花はモデルハウスにわざといっぱい植えている
だけみたいですよ。 内部事情にすごく詳しくて関心しました。 |
127:
未登録
[2006-04-08 14:33:00]
あんず通り沿い側は、そのうち相続か何かで売られて、運がよければ建売一戸建て、運が悪ければマンションが建つのではないかといえよう。
|
128:
未登録
[2006-04-10 00:40:00]
今日見てきました。
第一期分で6100万−7500万台。安いのは接道狭い袋地タイプ。 あんず通り側は6300万台(東道路)西側に高いの立たない保障あればいいけど・・ 角地は7200万−7500万あたり。他では南道路だと7000あたりな感じ。 個人的には予算OVER。終了です。 今日の朝まではかなり乗り気だったのですが・・気持ち萎えました。 みなさん書いていますが、ほんと高いですね。 |
129:
未登録
[2006-04-10 19:22:00]
私も期待して行ったけど価格をみて沈没・・・(泣)
まだ子供も小さい若い人たちが説明会に多く来ていましたが、価格表をみて表情が暗くなって、口数が少なくなっていました。説明する人もセールスポイントの歯切れも悪く活気がないなーって思ったのは私達夫婦だけかしら。 |
130:
未登録
[2006-04-10 21:35:00]
以前、N不動産のマンションを見学に行ったとき頼みもしないのに営業マンが
アンケートを参考に簡単な見積もりをだしてきた。家賃より安いでしょって。 35年ローンでよくみると金利1パーセント。1パーセントで35年ずっと 借りれるローンがあるなんてさすが大手と思った私がばかだった。 |
131:
未登録
[2006-04-10 23:05:00]
ローン地獄に陥らない営業が教えてくれない講座
1.建売を購入する時、別に10パーセント弱の費用が必要。保険などのローン 費用、引越し代や家具等。 2.賃貸とは違い、固定資産税が毎年20万円程度かかる。修繕費や20−30年後 に建替えが必要。35年ローンは毎月の支払いは少なくてすむが、払い終える前や 払い終わってすぐ建替えが必要となったらどうなるでしょう。 6100万の物件のシュミレーション 35才子供が小1と3歳の二人。初期費用を節約して合計で6500万。 頭金がありえないが、2500万もあったとする。 6500−2500で4000万のローン。今は長期固定が安全。 65才までには少なくとも払いおえたい。年利3パーセントとして 30年元利均等で月約17万。固定資産税を考慮すると月19万。 30年後建替えや修繕費を考えると3万以上積み立てをしたいところで 月22万。もし、子供に中学受験をさせたければ4年後ぐらいから塾代 月3万。私立中に入学したら授業料+塾代。教育費は親の考え方で、 割愛ができますが....。手取りがいくらあったら、選択の余地のある 生活が出来るのやら。 |
132:
未登録
[2006-04-11 23:26:00]
ここ終わったね。。
|
|
133:
未登録
[2006-04-12 01:34:00]
一年草の話は、説明会の案内の時営業の方が言ってました。
内部事情って面白い表現ですね・・日本語が違う気が・・ ここの事はいい事を言うとすぐその後、中傷が入るので 他社の営業なんでしょうね。 営業活動する所が違う気が・・ 説明会の時にインフォメーションセンターの前で 堂々と看板だしていた○○の方ですね。きっと。 正直、○○さんの近くの物件も見ましたけど、プラウドの 断然上。対応もね。 だから高くて正直買えないけど、野村を応援したい。 安くても常識の無い会社では買わないかな。 |
134:
未登録
[2006-04-12 20:32:00]
ローン30年として、自動車だって4−5回は買い替えが必要。車検だって何回あるの?
金利が上がるから今が買い時という文句は、身の丈に合った物件を選んだ人の話。 数年後に消費税は確実にあがるし、所得税だって給料の1ヶ月分程度は多くなるでしょう。 今の暮らしよりたださえ苦しくなるのに、多額のローンを抱えたら、大変です。 はたして身の丈にあった購入希望者は何人いるのか。また身の丈にあった購入希望者が 満足出来る家の造りなのか疑問。122に駐車スペースもギリギリってレスがあるが、 設計士がプラウドの購入者はローンに追われて大きな車を買う人はいないと予測して 製図をかいていたら天才。 |
135:
未登録
[2006-04-15 09:59:00]
某銀行今の金利固定金利選択方式 2年 2.350%(2.550%) 3年 2.650%(2.850%)
5年 3.300%(3.500%) 7年 3.850%(4.050%) 10年 3.900%(4.100%) 15年 4.200%(4.400%) 20年 4.400%(4.600%) * ( )内の金利は、保証料を前払いしない方式の場合に適用されます。 キャンペーンとして、2年1.25% 3年1.35パーセントがあります。 キャンペーンの金利は最初の2年もしくは3年だけの話で、期間が過ぎたら、その時点 で変動金利になります。申し出をすれば手数料を払い固定金利にできますが、2年 ないし3年後時点の金利となります。金利が上昇するとすれば上記の表の金利より、 高くなっているはずです。2−3年後に毎月の支払い額が30−40% あがっていたなんていうことだってありえるわけです。 ローン期間中金利の一定のフラット35は、銀行と違い生命保険料は含まれないので 金利が低くく出ていますが、おおよそ保険料を含めると実質金利は3.5%弱ぐらいです。 ローンの組み方は人それぞれで工夫が必要ですが、現時点で少なくとも3.5%ローン を組んでも問題なく支払え、生活水準保たれることが、最小限必要かもしれません。 |
136:
未登録
[2006-04-15 10:23:00]
35年返済 金利3.5% 3000万 12.4万 4000万 16.6万
5000万 20.7万 30年返済 金利3.5% 13.5万 18万 22.5万 |
137:
匿名さん
[2006-04-15 11:32:00]
最近は金融機関の競合が多いので、固定期間終了後も金利優遇する
全期間金利優遇型が主流だよ。表面上出してないだけで、属性が良ければ ほとんどこのケースの対応。 |
138:
未登録
[2006-04-15 14:38:00]
全期間金利優遇型は全期間店頭の利率から例えば0.7%割引というシステム。
全期間同じ利率というわけでないので注意が必要。全期間金利優遇型 も同じように2年、3年、5年、10年など固定があって、次は期間がきれた時点の 店頭利率から例えばー0.7%の利率になる。今後金利があがるなら 全期間金利優遇型は固定期間が終了時の金利は確実にあがる。 ちなみに135のレスの表からー0.7引くと某銀行の現在の全期間金利優遇型の金利が わかる。その金利が保証されるのは、固定期間のみなのは同じである。 |
139:
未登録
[2006-04-15 15:05:00]
いくら固定期間終了後も金利優遇する全期間金利優遇型が主流であっても、ローンを
払うのは自分自身なので、リスクをよく理解しないと大変な事になる。 |
140:
匿名さん
[2006-04-15 20:05:00]
ローンの蘊蓄をここで語られなくても、みんな十分知ってるよ。
雑誌や銀行店頭パンフに書いてあることばっかり。 それなら、0.7%以上引くウルトラ優遇の存在を語ってもらった方がまし。 それにここは、物件について意見交換すべきでローンの事は他のスレで熱く語れば・・。 |
141:
未登録
[2006-04-15 22:22:00]
サラリーマンなら何才が定年退職か知る必要がある。昭和36年生まれ以降の
人は、年金受け取りが65才から。出来れば60才までに全額返済したいところ。 |
142:
匿名さん
[2006-04-16 11:11:00]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
街のコンセプトやつくりかたなんかは面白そうでした。
一年草の花はモデルハウスにわざといっぱい植えている
だけみたいですよ。
設備仕様は私的には満点に近い感じ。
防犯的な設備が充実していて、実は一番面倒で使えない
セ○ムみたいなセキュリティーは標準ではないのも○
余計なランニングコストもかからないし。
食洗器も個人的には最初使ってその後は食器置き場になる
可能性大なため無くてちょうど良い。
モデルハウスの角地は手がでないけど、東道路の6,300万円台
あたりねらいめかも。もっと下がる可能性もあるかな?