株式会社リブランの東京23区の新築分譲マンション掲示板「エコヴィレッジ蓮根みなみ公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 蓮根
  6. 1丁目
  7. エコヴィレッジ蓮根みなみ公園ってどうですか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2016-04-09 09:07:36
 削除依頼 投稿する

エコヴィレッジ蓮根みなみ公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区蓮根一丁目16番7、16番8、16番61(地番)
交通:都営三田線 「蓮根」駅 徒歩7分
間取:3LDK
面積:66.26平米~70.82平米
売主:リブラン
販売代理:リブランマインド

物件URL:http://www.livlan.com/hasune/
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:イノーヴ株式会社

[スレ作成日時]2012-10-14 17:15:50

現在の物件
エコヴィレッジ蓮根みなみ公園
エコヴィレッジ蓮根みなみ公園
 
所在地:東京都板橋区蓮根一丁目16番7、16番8、16番61(地番)
交通:都営三田線 蓮根駅 徒歩7分
総戸数: 36戸

エコヴィレッジ蓮根みなみ公園ってどうですか?

103: 匿名さん 
[2013-03-21 20:38:14]
99さん
Big Aができて便利になりましたよね。24時間営業ですし、結構商品も安いですからね。
安いと結構中国産の物とかが多いイメージですが、Big Aは国産商品を中心に売っている様ですね。
安心してお買いものができます。小学校や公園も近いし子育てにもいいですよね。欲を言えばもう少し
駅から近いとうれしいのですが。
104: 購入検討中さん 
[2013-03-23 13:07:21]
隣のマンションとの日照問題は大丈夫なんでしょうか?
105: 匿名さん 
[2013-03-23 14:15:47]
このくらい離れていれば問題ないでしょう?
106: 匿名さん 
[2013-03-23 21:43:07]
日当たりより眺望の問題では? 
107: 購入検討中さん 
[2013-03-24 03:15:07]
ドアを開けたらリビングが丸見え? 低層階ではそんなことがありますか?
108: 匿名さん 
[2013-03-24 10:25:57]
ここでUPされてる写真って隣のマンションからですよね。
ということは、隣からはこんな至近距離で見えちゃうってこととなると
隣のマンションからの視線が気になります。
109: 周辺住民さん 
[2013-03-24 12:19:04]
視線はお互いに気になりますので、植栽を充実させてほしいところです。
北側は多少の緑化が通路側にあるみたいですね。
パンツ一丁で風呂あがりにベランダでハーゲンダッツ食べてる姿みかけたら許してやってください。スイマセン!

写真は我が家からは見納めの桜とのコラボ。
視線はお互いに気になりますので、植栽を充...
110: 周辺住民さん 
[2013-03-24 12:24:42]
間取りを見ると大半は玄関が奥まったところにあり隣りの部屋と向かい合わせみたいです。
間取りを見ると大半は玄関が奥まったところ...
111: 購入検討中さん 
[2013-03-24 15:18:15]
視線は気になりますね~。けっこうな至近距離みたいです。
112: 匿名さん 
[2013-03-25 00:07:34]
現場の写真は現況がわかって感謝していますが、撮影されている方はどのような心境なのでしょうか?
113: 匿名さん 
[2013-03-25 02:24:28]
なんだかね、ベランダでパンツ一丁って、ちょっと…

そんな格好で、マンションみられてたら子供もいるし正直嫌です。
114: 匿名さん 
[2013-03-25 21:37:06]
ベランダでパンツ一丁はやめてほしいですね。
115: 匿名さん 
[2013-03-27 08:03:42]
こことイニシア蓮根氷川の杜の違いってなんでしょう?
116: 物件比較中さん 
[2013-03-28 10:38:27]
>>115 蓮根駅からは同じ7分になっていますがエコヴィレッジのほうがちょーっとだけ近いんじゃないですかね。まあこれは時間の話ですが。

ちなみにあちらは9階建て、こちらは6階、上階選択なら好み分かれますよね、自分は少しでもいい眺めが欲しいなあと思いますけど、景色というより開放感や日当たりがそれなりにあればいいと思ってるんで南向き、道路向きであるここをまずチェックしてます。
117: 匿名 
[2013-03-28 15:28:39]
価格もかなり違う気がします。
118: 匿名 
[2013-03-29 14:44:59]
先日発表された液状化予測図によると、この物件のすぐ近くが「液状化の可能性が高い地域」になっているので、被災時にはライフラインとかに影響がでるかもしれませんね。
119: 匿名さん 
[2013-03-29 15:32:47]
価格に見合う物件なのでしょうか?
120: 匿名さん 
[2013-03-30 11:37:07]
このあたり全体はおもいっきり浸水、液状化地域ですね。
121: 購入検討中さん 
[2013-03-30 19:55:04]
ここは隣のマンションがいろいろな意味で気になりますね。
122: ご近所さん 
[2013-03-31 17:04:49]
すべては信頼関係です。
近所に住んでる側からすればなんでここにこの高さで建てるかね。
が正直な感想。
信頼関係とはデベロッパーが周辺にどれだけ誠実だったか?
買おうとしてる人に罪はありません。

もうちょっと、やり方考えろ!
が周辺住民の声です。

ひどくはないけど、うーん、???
なんです。
気持ち察してください。
まあ、お互いさま。です。

ショールームの販売員は何て言ってます?是非、ききたい!
123: 匿名さん 
[2013-03-31 18:57:14]
後から建つマンションの宿命。
124: 周辺住民さん 
[2013-03-31 20:57:40]
2階の部屋やってますね。
2階の部屋やってますね。
125: 周辺住民さん 
[2013-03-31 20:58:23]
その2
その2
126: 匿名さん 
[2013-04-01 00:03:42]
公園の桜がとてもきれいですね。でも来年はイニシアからは見えないのか…ここってたくさんのマンションに囲まれているんですね。すごい立地。
127: 匿名さん 
[2013-04-06 11:17:43]
ローン審査どのくらいかかりましたか?
128: 周辺住民さん 
[2013-04-06 18:24:49]
2階天井枠組
2階天井枠組
129: 周辺住民さん 
[2013-04-06 18:29:23]
その2
駅前のつるかめ、5月で閉店だって。

マックとかカフェ系1つあればなあ。
次に期待。
パチンコだけは勘弁。
その2駅前のつるかめ、5月で閉店だって。...
130: 匿名さん 
[2013-04-12 01:37:14]
誰か必死と言ってたけど
よ ゆ う。
131: 匿名さん 
[2013-04-12 22:08:20]
ものはいいかもしれないけど、営業が残念。
購買意欲失せました。
132: 購入検討中さん 
[2013-04-13 12:09:55]
若い営業はだめ。
133: 周辺住民さん 
[2013-04-14 08:10:32]
公園の木、邪魔だからって少し切りましたね。
エゴ!にならぬよう最小限でお願いします!
そもそも、ホントにエコ?
公園の木、邪魔だからって少し切りましたね...
134: 周辺住民さん 
[2013-04-14 08:12:30]
3階やってます。
3階やってます。
135: 匿名さん 
[2013-04-14 08:19:28]
この人は何がしたいんだろ…
136: 購入検討中さん 
[2013-04-14 11:18:08]
かなり上の方に住んでる方? 眺望や日当たりには影響はないみたいですね。
137: 購入検討中さん 
[2013-04-14 23:07:53]
エゴ!にならぬようって…。
138: 周辺住民さん 
[2013-04-19 08:12:33]
公園の木は誰のもの?
139: 購入検討中さん 
[2013-04-20 10:56:18]
高見の見物ってことか
140: 周辺住民さん 
[2013-04-21 20:05:33]
すべては現場の雑な仕事のせいです。
雑というより詰めが甘い!

川村工営の志賀さんには、もうちょっと周辺への気遣いお願いしたい。
プラットフォームの池谷さんもしかり。

ここへちまちま書き込みしてるのは、まだ直接言うほどでもないとるに足らないことだから。駄目なことはちゃんと言うし、マンション理事会や町内会と連携して動きます。 

でも、現状の気遣いもない感じは周辺のイライラ度を増しているのです。
小さいことなんだけど、いずれ雑な仕事のつけは購入した住民が直前する課題になっていきます。
そんな状況はお互いに嫌だからね。
言うべきことは言います。
それがやがてお互いの利益になるからです。
言葉が過ぎるかもしれませんが良い建物が出来ることを期待しているんですよ。

3階の部屋やってますね。
すべては現場の雑な仕事のせいです。雑とい...
141: 周辺住民さん 
[2013-04-21 20:06:20]
その2
その2
142: 匿名さん 
[2013-04-21 20:40:07]
公園の木を勝手に切っちゃだめでしょう。
143: 匿名 
[2013-04-21 23:08:05]
トイレの屋根上の水たまり、なんとかしてほしい。蚊が発生する時期になったら困ります。
工事の人より、ギャラリーに言った方がいいのかな?
144: 周辺住民さん 
[2013-04-23 21:31:26]
そうですよ。
言ったほうがいいですよ。
今までが言わなさ過ぎたんですよ。

気づくタイプではなさそうだから、指摘しましょう。
気遣いを期待してるとイライラして精神的に良くありません。
私も気づいたこと現場に言います!
145: 周辺住民さん 
[2013-04-24 21:46:47]
現場は6454ー5924でいいんだっけ。
現場のほうが対応が早そうです。
たらい回しは嫌だからね。
146: 匿名 
[2013-04-25 19:11:06]
現場の所長に言った方がいいですよ。権限が一番あるし。
147: 匿名さん 
[2013-04-25 21:05:16]
>>143

トイレの屋根の水たまりなんてほっとけば乾くだろうし
蚊が発生して卵産んでも流れ落ちるか乾くかで影響ないよ。
まあ、ここら辺は蚊が半端ないぐらいいるから心配になるのは分かるけど。
148: 匿名さん 
[2013-04-26 00:18:19]
そう乾かないですよ。蚊はちょっとした水たまりで発生しそうですが…
149: 匿名さん 
[2013-04-26 04:53:24]
蚊はそんなちょっとした水たまりに発生はしません。
その水たまりがシーズン通して一定の量を保てるなら発生原因にもなるが
ちょっとした期間だけあって乾くか、雨で増して流れ落ちるようなところに卵産んでも孵化しないし
なんだと思ってるの?
それにあれぐらいの水たまりで大げさ。
些細な水たまりがあろうがなかろうが蚊が多いことにはかわりはない。
150: 匿名さん 
[2013-04-26 06:58:53]
ぶつくさ言ってないで早く連絡しろ!
151: 匿名さん 
[2013-04-26 11:04:37]
なんだか、このマンションにしたら近隣の方からの視線や苦情が多そう。
検討者より近隣の人の苦情の書き込み場になってない?

ここのマンションだと比較するとしたらどこでしょうかね?
152: 匿名さん 
[2013-04-26 11:09:35]
イニシアでしょう。
153: 匿名さん 
[2013-04-26 11:52:05]
>>152
イニシア?
立地的、規模的だったら分かるけど
ちょっと違うよね…ここは仕様にもこだわってる分値もそれなりするので
値段的にみて比較したいな…
154: 匿名さん 
[2013-04-26 11:58:47]
シティテラス板橋蓮根
155: 匿名さん 
[2013-04-26 13:26:31]
場所的にはイニシアだけど、値段的にはシティテラス板橋蓮根か…。
でも、どちらもなんだかちょっと違うような。
エコヴィレッジがちょっと特有だから比較対象が難しいね。
そう思うのは私だけかな。

何か、他物件出来るといいなぁ。
一時期、ここら辺混み合ってたけど、ここ最近マンションできるの減ってきたね。
ちょっとふと思いましたが、ここら辺ってタカラレーベンのマンションって無いね。
156: 匿名 
[2013-04-26 16:43:44]
水たまりに関して苦情を訴えていた者です。
ギャラリーに電話したら、すぐに掃除してもらえました。かなり早い対応で良かったです。
蚊などの発生条件はわかりませんが…あのトイレの上に水たまりができて以来、乾いた所を見ていないので気にしました。お騒がせしました。
157: 周辺住民さん 
[2013-04-26 23:00:46]
言いたいことを言えることは健全だと思う。受け入れられる部分もあればそうでない部分もある。
コミュニケーションを計るって難しいけど良い街にするには不可欠だと思う。
158: 匿名さん 
[2013-04-26 23:14:09]
確かにそうだろうけど、この場そういう場ではない。
159: 匿名さん 
[2013-04-26 23:26:19]
ここは周辺住民さんの場ですか?
160: 匿名さん 
[2013-04-27 08:17:10]
他の所より、検討中の人が少ないよね。いないのかな。
161: 匿名さん 
[2013-04-27 10:36:37]
戸数が少ないので地元住民で売れてしまうでしょうね。
162: 匿名さん 
[2013-04-27 11:20:52]
地元だけじゃ微妙じゃない?
163: 匿名さん 
[2013-04-27 11:42:18]
>>160
ここに書き込む人がいないからと検討者がいないと判断するっておかしくない?
実際は近くのマンションより盛況みたいだよ。

でも、隣のマンションの溜まり場になってて書き込みにくさもあったよね。
164: 匿名さん 
[2013-04-27 21:29:26]
イニシア蓮根の溜まり場ってこと?
165: 匿名さん 
[2013-04-27 21:44:50]
>>163
ここよりイニシア蓮根氷川の杜のほうが早いペースで売れてるって聞きました。

コンセプトや間取りは魅力的なんですが、蓮根にしては坪単価高すぎて躊躇します。
166: 匿名さん 
[2013-04-27 21:47:00]
どこ情報なのですか?
167: 匿名さん 
[2013-04-27 22:42:04]
>>165
残念ながら違うよ。

ちなみに、ここは蓮根にしたら高くはなく普通です。
イニシアが色々と抑えてるので安いだけです。
168: 匿名さん 
[2013-04-27 22:47:07]
買う買わないは別として安いと一応見てみたくはなりますね。
169: 匿名 
[2013-04-28 00:39:02]
壁を自分で塗るとか思い出作りですか?意味わからん。
170: 匿名さん 
[2013-04-28 00:44:16]
単なる手抜きじゃないの?
171: 匿名さん 
[2013-04-28 08:45:19]
写真載せてる人イニシア蓮根の人?
もういらなんじゃない。
172: 匿名さん 
[2013-04-28 11:43:44]
多分そうだと思う。なんだか、パンツ一丁でベランダでアイス食べるやら、監視してるやらと、危ない発言してますよね。
公園の木やら、トイレの上の水たまりやらも、お隣さんでしょ。
173: 購入検討中さん 
[2013-04-28 12:51:37]
近隣のマンションとはうまくいってないのかな?
174: 匿名さん 
[2013-04-28 13:07:29]
お隣には粘着質の住民がいるみたいですね。
175: 購入検討中さん 
[2013-04-28 15:42:00]
ここに来てる一部の人でしょ?
176: 匿名 
[2013-04-28 16:17:10]
隣にマンション立つのはいつかは宿命だけど、こんなに早くって気持ちもわかりますね。
177: 匿名さん 
[2013-04-28 16:20:23]
だからと言ってここで憂さ晴らしするのはどうかなって思う。
178: 匿名さん 
[2013-04-28 17:13:46]
エコビ赤塚公園前の壁も住人が塗ったのかな?
ふきつけだけど。
179: 周辺住民さん 
[2013-04-29 01:13:39]
いやあ、面白い!
匿名ってすごいね。
意見すれば粘着質呼ばわりされんだから。
視界から消えれば見なくて済むんだけど。
窓から見えるからねえ。
不快な思いをされたならすいません。
住む人への批判はありません!
あくまでデベと工事の現場の問題です。



私より前の公園のほうを気をつけてください。
エコヴィレッジさんのおかげで公園から私のマンションは見えなくなり良かったのですが公園のベンチから生活丸見えですから。
コインパーキングもあるので防犯上はお互いに気をつけたほうが良い土地柄です。不特定多数の人が利用します。

そういうのが嫌だから外から見えにくいミラーカーテンつけてました。

意見することと仲違いはちがいます。
お隣どうし仲良く。
3階天井から4階へ向かってます。
いやあ、面白い!匿名ってすごいね。意見す...
180: 周辺住民さん 
[2013-04-29 01:14:22]
その2
その2
181: 匿名さん 
[2013-04-29 01:15:13]
写真ありがとうございます。
だいぶできあがってきましたね。
182: 匿名さん 
[2013-04-29 01:17:34]
ガンバ!!
183: 匿名さん 
[2013-04-29 01:20:03]
何階にお住まいですか?
184: 匿名さん 
[2013-04-29 04:07:32]
コインパーキングがあると防犯上良くないんですか?
185: 購入検討中さん 
[2013-04-29 04:34:18]
実際購入したら私の部屋は撮らないでね。
186: 匿名さん 
[2013-04-29 05:55:28]
ここ先着順!?
187: 匿名さん 
[2013-04-29 10:15:49]
広さはイニシアと大してかわらないのに価格差はかなりありますね。
これが決定的な人気の差?
188: 匿名さん 
[2013-04-29 10:46:34]
イニシア確かに安いけど、東向きの部屋に何千万も出せないなぁ…。
189: 匿名さん 
[2013-04-29 13:28:46]
>>187
決定的にこちらの方が人気が高いのは仕様よさでしょ。
安けりゃいいってもんじゃないし。
190: 匿名さん 
[2013-04-29 14:06:13]
ここ人気イマいちなんでしょ。
191: 匿名さん 
[2013-04-29 14:09:59]
>>189
仕様良いですか?
自分にはどこが良いのか分らないんですが。
192: 匿名さん 
[2013-04-29 14:14:49]
入居しても近隣住民とのトラブルがおこりそうな予感大。
193: 匿名さん 
[2013-04-29 15:04:03]
>>191
詳しくないから分からないんでしょ
ちなみに、近隣のマンションからしたら床からして違う
>>190
ここら辺の中では今の所一番人気みたいよ。
>>192
うーん、ここでのレスみてたらちょっと不安ですよね。
194: 匿名さん 
[2013-04-29 15:08:07]
第1期完売とか?
195: 匿名さん 
[2013-04-29 15:31:59]
一番人気ってどこ情報ですか?営業の人?
MR行っても完さんとしてたし、先着順の部屋たくさん空いてたし
売れいきいまいちに見えましたよ。
和室は簡素だし、フローリングの無垢材以外は他より魅力的ではなかったです。
196: 匿名さん 
[2013-04-29 15:37:01]
キッチンは団地マンションみたいで安っぽいですね。
197: 匿名さん 
[2013-04-29 15:50:04]
人気があるなら今から検討しても遅いですね。
198: 匿名さん 
[2013-04-29 15:52:17]
比較対象じゃないだろうけど近くのイニシアよりは仕様もデザインも全然いいと思う。
199: 匿名さん 
[2013-04-29 15:52:42]
本当に人気があるのなら36戸程度は期分けせずに簡単に完売できると思います。
200: 匿名さん 
[2013-04-29 16:00:23]
結局どの程度売れたの?
先着順?
201: 匿名さん 
[2013-04-29 16:02:55]
4000万程度の価値はないってこと?
202: 匿名さん 
[2013-04-29 16:23:48]
なんだか、ここは大変だね。
近隣住人やら、近隣新築からのやっかみばかりで。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる