株式会社リブランの東京23区の新築分譲マンション掲示板「エコヴィレッジ蓮根みなみ公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 蓮根
  6. 1丁目
  7. エコヴィレッジ蓮根みなみ公園ってどうですか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2016-04-09 09:07:36
 削除依頼 投稿する

エコヴィレッジ蓮根みなみ公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区蓮根一丁目16番7、16番8、16番61(地番)
交通:都営三田線 「蓮根」駅 徒歩7分
間取:3LDK
面積:66.26平米~70.82平米
売主:リブラン
販売代理:リブランマインド

物件URL:http://www.livlan.com/hasune/
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:イノーヴ株式会社

[スレ作成日時]2012-10-14 17:15:50

現在の物件
エコヴィレッジ蓮根みなみ公園
エコヴィレッジ蓮根みなみ公園
 
所在地:東京都板橋区蓮根一丁目16番7、16番8、16番61(地番)
交通:都営三田線 蓮根駅 徒歩7分
総戸数: 36戸

エコヴィレッジ蓮根みなみ公園ってどうですか?

63: 購入検討中さん 
[2012-12-13 00:36:27]
62さんはイニシア蓮根にお住まいなのですね。
64: 購入検討中さん 
[2012-12-13 00:37:18]
62さん
写真参考になります!
ありがとうございます!
65: 匿名 
[2012-12-14 02:49:33]
自社の営業さんだと思います。
66: サラリーマンさん 
[2012-12-15 08:47:26]
このあたりの線路のS字カーブというのは志村方面のルートが何度も変更された名残なんだそうです、もう皆さんご存知だったと思いますが僕は初めてで、S字によって隣の駅の周辺店舗が若干でも近くなっているのが利点でもあるなと思いました。

西台はこの形によって相当近くなっていますよね。
67: 匿名さん 
[2012-12-15 18:53:45]
線路の近くは気になります
68: 周辺住民さん 
[2012-12-15 23:09:58]
近くに住んでますが地下鉄は窓をあけても全く気になりません。
それより、公園が目の前なので昼間はそれなりですが深夜の若者のたむろなど気になるかもしれません。
69: 周辺住民さん 
[2012-12-24 12:29:06]
今日は休みだってのに朝から土掘りやってるね。
うるさいし、この季節ほこりが舞うんだよなあ。
もうしばしの我慢か。
今日は休みだってのに朝から土掘りやってる...
70: 周辺住民さん 
[2012-12-24 12:30:53]
ちゃんと監視してますからね。
ちゃんと監視してますからね。
71: 匿名さん 
[2012-12-25 13:55:24]
建築現場の写真ですか!周辺住民さんはどちらから撮影されているんですか?

エコなマンションと言うので、てっきり太陽光発電やエコジョーズを採用した
物件かと思えば、それだけではなかったのですね。
自分たちで珪藻土の壁を塗る?メンテナンス講習会がある?
かなり斬新な切り口に驚いております。
72: 購入検討中さん 
[2012-12-26 00:54:56]
監視って…怖い。
73: 匿名さん 
[2012-12-27 12:30:36]
最近のマンションにしては低層ですね。
でも36戸あるんですか。
設備が充実しているなと思いますが、フルフラットはいいですね。
年齢を重ねても安心できるのはいいですね。
小中学校も病院も近くにあるのは嬉しいです。
74: 匿名 
[2012-12-27 16:04:11]
テレビの音が聞こえない…もう少し工事の音をなんとかしてほしい。まあ、仕方ないのかな。
75: 匿名さん 
[2012-12-27 16:24:25]
基礎工事やってるとレンコン出てきそうだね
76: 匿名さん 
[2012-12-27 16:31:57]
レンコンネタはもう一巡しました。
77: 物件比較中さん 
[2012-12-28 17:11:10]
公園が見えるということは逆もしかり・・という点がどうなのだろうと考えてますが皆さんどうですか??
住んで慣れてしまえば公園利用者もご近所さんばかりなのでしょうし、気にならないようになるでしょうか。
植栽と道路で距離も少し空いていますし想像よりプライバシーの面が守られているとバランスが良くていいかなと思います。
グリーンカーテンが薦められているのは一応こういった見えなくする手段の一つしての紹介でもあるのでしょうね、でも設置すると日当たりに影響が??
この点詳しく調べておきます。
78: 周辺住民さん 
[2012-12-30 07:44:28]
レンコンは蓮根とは関係ないとは知らなかった。
蓮沼村と根葉村の合併でできた町みたい。
ただ、荒川近くであるには変わらないので、だからこそ杭を深くうたなきゃということです。
公園はいろいろな人が来ますので、かわいい子どもの声だけじゃないということ。慣れというか我慢かなあ。お互いさま。

2つの保育園の運動会や盆おどりは覚悟しましょう!
特に盆おどりはアンコールなのか10時近くまで、これでもかというくらいやります。
79: 匿名さん 
[2012-12-30 11:32:46]
レンコンと蓮根は関係あるんですよ。
元々昔ここら辺は蓮根畑が多かったそうです。
たから、蓮根と付いたと聞いたことがあります。

西友が出来るそうです。あと、ここの近くにBIG-Aも出来ますよ。
素敵なマンションに住みながら買い物も便利だとさらに助かります。
80: 周辺住民さん 
[2012-12-30 20:33:26]
うーん、蓮根は正しい情報か分かりませねえ。
蓮根氷川神社にその言われが書いてあったような。
蓮根で初めてレンコン祭りを311の日に企画してた時も蓮根とレンコンは関係ないけど地名にちなんで茨城からわざわざ取り寄せたけど地震で中止になりましたよね。
合併で町の名前を合わせた説が正しいような。

それはさておき、今年終わりの風景。
監視は言い過ぎましたが、何百万の手付け金を払い4000万の買い物をする人が自分であまり見に行かないのは関心しません。
我が家は余裕なんかないのでマンション買う時は毎週見に行ってましたよ。

スーパー楽しみですね。
うーん、蓮根は正しい情報か分かりませねえ...
81: 周辺住民さん 
[2012-12-30 20:35:38]
その2
その2
82: 匿名さん 
[2012-12-31 01:44:37]
町名は合併だと、区からの何かに書いてあったような…まあ、地盤は軟弱そうですね。
お店もたくさんできて、より過ごしやすくなるといいですね。ビックエーは何となく場所がわかるのですが、西友はどこにできるのか…楽しみです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる