【公式サイト】
https://www.esakihome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
エサキホームの建売物件を気に入って検討中です。エサキホームの設備や間取りはとても気に入っていますが、床暖房や家が5LDKのわりには、金額が安すぎるため大丈夫なのか?っと疑問です。
外観は好みがあるので、安っぽいとの意見が過去スレでありましたが。建てつけやアフターはどうなのか、実際に購入した方などなどご意見お願いします。
[スレ作成日時]2007-09-06 01:54:00
エサキホームの評判ってどうですか?(総合スレ)
601:
匿名さん
[2019-02-24 22:51:20]
|
602:
名無しさん
[2019-02-25 08:18:07]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
603:
検討者さん
[2019-02-27 11:29:52]
なかなか売れませんね。春日井は昔はあっという間に完売でしたが、
|
604:
通りがかりさん
[2019-03-03 10:29:46]
俺んちの近くはダイワハウスが夜11時まで作業してて、流石に電話したわ。8時、9時なら遅くまで頑張って大変だなと俺は思える範囲かな。
|
605:
匿名さん
[2019-03-12 10:24:44]
夜の11時はご近所迷惑は勿論、職人さんが心配になる時間帯ですね。
たまに夜明かりをつけて内装か何かの工事をする現場を見る事がありますが、 さすがにそこまで深夜に及ぶ事はありませんでした。 雨続きなど天候の理由で工事が遅延してしまったのでしょうか。 |
606:
匿名さん
[2019-03-22 09:10:34]
こちらの床材はシートフローリング(複合合板の上に汚れや傷がつきにくいシートを貼ったもの)だそうですが、公式サイトのQ&Aに無垢材に比べてアレルギーもないと書かれていました。
てっきり無垢材の方がアレルギーがないと思い込んでいたもので驚きましたが、花粉だけでなく木材でもアレルギー症状が出るものでしょうか? |
607:
通りがかりさん
[2019-03-23 14:02:42]
木材も体質によってアレルギーを起こす人もいるそうです。特に施工時の木屑や輸入フローリングの無垢材なら、ダニやら有害な害虫の付着も心配ですね。無垢材のデメリットの1つです。他、手入れがしづらい、フシが欠けくるなど無垢材フローリングは昔より流行らないですね。
そういった、デメリットを全て許容してもなお質感を求めたい方が使う部材です。 |
610:
匿名さん
[2019-04-02 13:30:08]
ダニやら有害な害虫の付着についての話題は初めてだったので、意外でした。
虫を寄せ付けないような種類を使うのかなと漠然と思っていたので。 あるいは、無垢材とはいっても、虫よけの加工がされているのかなとか思っていました。 その塗料とか薬剤でアレルギーが出るのかなとか思っていました。 こちらの場合「フローリングには、木の風合い、手触りを最大限に活かした仕上げ材を使用」と書かれていて、それがシートフローリングということなのですか? |
611:
匿名さん
[2019-04-09 13:13:24]
7年前にエサキホームで建売を購入。
階段に手すりもなく中途半端な家という印象。 寝室の床のきしみものらりくらりとして直してくれません。 ドアのネジ山がなく交換すらしてくれません、お金になることはホイホイ来るのに修理故障には直そうという気がありません。 ほかのところにすればよかったと後悔してます。 |
612:
匿名さん
[2019-04-18 09:12:56]
床材はシートフローリングなのですか?
シートフローリングはワックス不要で手入れが楽だと聞きますが、 無垢材に比べて耐久性はどうなんでしょう? 自然素材を採用する事で体にやさしい家づくりではなく、 耐久性能を重視した家づくりが特徴なのでしょうか。 |
|
613:
通りがかりさん
[2019-04-25 18:56:55]
数ヶ月前にある物件を内覧しました。
内装前で柱が見える状態でした。 1F階段付近の筋交いと垂直方向の柱の間に2?30mm程度の隙間がありました。 これは大丈夫なのかと営業マンに質問すると金具で固定するから大丈夫だとその場で即答されました。 金具はより強度を上げる為の補助材では? 一番恐ろしいのはこれが普通みたいな雰囲気。 現場次第とはいえ相当常態化していると感じ、エサキホームは候補から外しました。 |
614:
♪まんまん動物園♪
[2019-04-28 14:03:51]
このこ経営者は手術してますぅ~?
|
615:
匿名さん
[2019-05-03 21:41:16]
日本語が不自由な奴から絡まれて大変ですね。やはり高額な商品を販売する会社は恨みを買いやすいんですかね
|
616:
匿名さん
[2019-05-06 09:01:07]
賃貸で2軒ほどシートフローリングの家に住んでます。
機能的には問題ないですし、お手入れも楽です(普段はクイックルワ〇パーで掃除)。 子供のおもちゃ程度なら落としてもそんなに傷は付かなかったですよ。 良いものを使えば見た目は普通のフローリングと変わらないでしょうから賃貸ならこれで十分だと思いました。 エサキさんだとシートフローリングしか選べないのですか? それだとちょっと残念ですけど、オプションで普通の床材も使ったりできるんでしょうか? |
617:
匿名さん
[2019-05-14 10:10:07]
質問ですが、シートフローリングにもいくつかグレードのようなものがあるのでしょうか?
コストが安いものは薄くて耐久性がよろしくないなどがあるのか、 逆に高いものは質感も本物の無垢材の床にそっくりで管理がラクだったりします? もしシートフローリングしか使えないのであれば、できるだけ長く使えて手がかからない 床材が良いと考えてしまいます。 |
618:
匿名さん
[2019-05-24 11:14:41]
試しにちょっと調べてみただけでもシートフローリングの種類が複数出てきたので希望すればハイグレードな商品に変更は可能なのではないでしょうか。
こちらのメーカーさんで取扱があるかどうかは不明ですが、中には発泡層を組み合わせて衝撃吸収ができるタイプ、人にやさしいリノリウム素材を採用したタイプなどもあるようです。 まずは問い合わせてみてはいかがでしょう。 |
619:
匿名さん
[2019-05-30 22:56:33]
工務店って付き合いのあるメーカーっていうのがあるらしいので、
その中で選択肢があるかどうかにかかってくるのではないかなと思います。 ない場合は施主支給で対応になると思いますが、 そもそもここは施主支給を行っているのか…?どうなんでしょうね。 そこまで含めて聞いてみたほうがいいと思います。 施主支給は、シートフローリング以外の部分にも関係してくることになります。 |
620:
名無しさん
[2019-06-08 13:20:09]
エサキホームの社員がアルバイトしてる春日井のランドスケープという会社とは業務提携はあるのですか?
|
621:
通りがかりさん
[2019-06-09 12:12:12]
業務提携?そんなものない。
アルバイトって具体的に誰がなにしてんの? |
622:
匿名さん
[2019-06-09 18:46:06]
今流行りの闇営業?
|
623:
匿名さん
[2019-06-13 08:50:08]
副業認めたんですか?
|
624:
通りがかりさん
[2019-06-14 16:30:40]
認めてないよ!告発よろ♪でも、営業マンじゃない気がするね。土日は営業マン忙しいし。わざわざ土日に本職休んで他の不動産屋でバイトせんでしょ。
|
625:
匿名さん
[2019-06-15 21:29:52]
エサキホームさんで購入検討中です。
お家の中を拝見しましたがキッチンや洗面台、トイレ等、設備は一流のものを設置してありました。 広さやハイドア、高い天井、ぱっと見の良さは沢山あります。 ただ、素人目ではわからない構造面や耐久力に関してはどうなのでしょう? 過去の投稿を遡ってもなかなか背中が押されるような意見がなく足踏みしてしまいました。 背中を押していただけるような意見はないでしょうか? |
626:
e戸建てファンさん
[2019-06-16 12:41:07]
構造面や、耐力面を聞いても答えは出てこない。
住んでる人にだって、実際地震が起きた訳でもないから書き込みようが無い。 どんな一流建築会社の書き込みみても、良い事も悪い事も書いてある。 一つの目安として、長期優良住宅を取得している事。併せて住宅性能評価書も発行している事が最近買う方への大きな基準となっており、エサキホームは両方取得している。 建売で両方取得している会社は限られてるので、それが全てとは言えないが判断材料の一つとして考えて良いと思われます。 |
628:
ご近所さん
[2019-06-20 19:47:16]
エサキホームの住宅3年目突入です。
今のところまったく問題なく過ごせてます。 一階の廊下が軋む音がしたときもすぐに駆けつけていただき無償で処置。 2年目のメンテナンスも細かいところまで無償で直していただきました。 樹脂の窓枠にヒビが入っていたものがあったのですが、枠ごと交換していただきました。 お値段の割に設備や性能が良くて私も心配していたのですが、 今のところお値段以上の気持ちで心地よく住めています。 よくよく見ると、少し型番が古かったりする設備?で大量購入などしてコストを抑えているのかな? と感じることもありましたが、最新設備や新型の設備もすぐに型落ちですので コストダウンになるなら全然問題ないレベルです。 窓枠は全部樹脂ですし、結露もほぼなし。 ガス式床暖は最高ですし、 お風呂場と脱衣所と二か所についている乾燥機も最高です。 ガスの契約もガス機器が多いとお得になる契約コースがあったりして、 毎日床暖つけても、思ったよりお金かかりません。 エサキさんの間取りはどれも好みで、 個人的には最高な買い物でした。 |
629:
ご近所さん
[2019-06-20 19:50:18]
ちなみに一部屋に2つの窓、そしてすべてにシャッターがついているのもかなりポイント高いです。
|
630:
戸建て検討中さん
[2019-06-22 14:27:13]
東浦町ですが愛知県津波浸水想定の図面番号9でみると5?10mとなってますが、津波がきたら耐震性能3でも家ごと流されますでしょうか?
|
631:
評判気になるさん
[2019-06-24 21:10:12]
木曽川町(イオンの南)の建売物件の購入を検討しています。
評価ある方は何でも構いません。 コメントください。 |
632:
匿名さん
[2019-06-26 09:25:39]
今出ている木曽川駅西の区画でしょうか。
あそこは一宮の避難マップ(ネットでも見られます)で浸水地域となっているのが引っかかります…。 キリオの駐車場には「大雨時は冠水する」といった看板もあったりしますね。 ゲリラ豪雨などで一度に降る雨量も増えているので、地区の水はけに関して納得いくまで調べておいた方が良いですよ。 立地に関しては駅近でアクセス良好、映画館が付いてるショッピングモールのすぐ近くといった生活環境の良い場所だと思います。 |
633:
氾濫
[2019-06-29 14:33:25]
ハザードマップ等は今はネットで簡単に検索できるので
参考にしました。 木曽川とかは川幅等ある為、余程氾濫等は考えなれないですが、 庄内川等都市の川は一気に水増えるので気を付けた方がよいです。 こんな川の近くに家建てる?という物件が最近多いですね? |
635:
通りがかりさん
[2019-07-01 22:02:31]
川や海の近くに住んでる人に失礼だろ!
|
636:
戸建て検討中さん
[2019-07-05 13:24:55]
川や海に近いところは土地が安いからね。私もハザードマップに色が付いてても、安いしここは大丈夫だろうと言って買う寸前でした。
今、50年に1度とか100年に1度の雨なんか普通に降るし、河川の氾濫で家が流されたニュースや床上浸水になったニュースとかみんな知ってるけど、ちょっとするとそんな事も忘れるんだよ。 ハザードマップって東海豪雨の時がベースみたいだけど、最近の線状降水帯って東海豪雨以上の降雨量です。 また東海豪雨の被害があったエリアなのに営業さんが今はポンプが改善されたとか護岸工事がよくなったとかいうが、役所に聞きに行くと根拠がないとのこと。 あと津波ね。東海地震って30年以内に87%で来るって、こんだけニュースになってるのに津波災害警戒区域に入ってたら絶対いやです。 「家も流され車から家電、ぜーんぶ流されてるんだよ。人の命にかかわるような場所に一生に一度の高い買い物するの?東日本大震災忘れたの?家族を守る家はそこじゃないといけないの?今買わないといけないのって、よく考えてみたら?」 と親に言われてうちは川の近くの家を買うのを辞めました。子供の学校とかあったけど、かれこれ3年ぐらいは貯金しながらゆっくり探してます。一応500万円は貯まりました。 |
637:
名無しさん
[2019-07-05 17:58:33]
河川が近いのはリスクはありますよね。
あくまでリスクなので、何もなけりゃいいとは思うけど。 私は大雨毎にビクビクしたくないんで、河川付近は避けようと思ってます。 値段、お家、タイミング、立地で自分が納得できるバランスを取るしかないかなとは思ってます。 大体の人は一生に一度の買い物だろうし、 自分が年取っても、買ってよかったって思える家に出会いたいですね。 |
638:
匿名さん
[2019-07-12 09:12:45]
アフターサービスの対応がしっかりしているのは安心だと思いました。
床鳴りは仕方がない現象だと放置されてしまうメーカーがあると聞きますし、直していただいても高額な修理費用を請求される場合もあるようで、どこまでが無償サービスになるのか把握していないと怖いですよね。 |
639:
匿名さん
[2019-07-20 15:24:37]
災害が起きたら間違いなく住めなくなるでしょう。それは川が近くに有ろうと無かろうと関係なし。南海地震はいつか起きると言われてますがそもそもそれを気にしていたら愛知県内じゃ買えませんよね。たぶん災害以外にも色々粗探しをして結局妥協して買う未来が見えます。住宅探し頑張ってください。
|
640:
匿名さん
[2019-07-20 20:43:32]
春日井の上条町、結構残ってるねー
上でも出てるけど、庄内川に近いからかね |
641:
戸建て検討中さん
[2019-07-28 12:40:12]
アフターメンテナンスは、しっかりしてますか?
|
642:
通りがかりさん
[2019-07-28 20:06:52]
結論、地震気にしてたら愛知で家買うなって事。
川近くの家だろうと海の近くだろうと地震起きた時に家にいるとも限らんしね。東海豪雨だって死んだ人いないんだし、建物は水災保険でも入っとけばいいんじゃない? だいたい、住む場所とここの住宅会社の評判とは関係ないだろ。 |
643:
検討者さん
[2019-07-29 00:01:37]
東海豪雨:県内では死者7名、重軽傷者107名、床上浸水22,078棟
地震はしょうがないけど水害対策は可能 建物は水災保険入って金額的にカバーできても、後片付けとか保険適用とか面倒 車も水浸しになるし |
644:
口コミ知りたいさん
[2019-07-29 09:21:56]
|
645:
小島萌太郎
[2019-08-01 16:40:10]
久しぶりに一宮周辺にきました。
至る所で看板があり凄いですね。 場所は少し落ちますが、広さでカバーして売りるのでしょう。 |
647:
匿名さん
[2019-08-09 21:56:53]
コスパの良さは
計画生産でさまざまな仕入れをコストダウンしていること 各工事を職人さんに直接発注して自社スタッフが現場を管理して中間費用を抑えていること などが理由だと書いてありました。 安さはそういうところからきているそうなので、質が悪いとかいうわけではなさそうです。 施工事例は写真が大きくならないようなのでわかりにくいですが 安っぽいデザインというよりはシンプルで癖のない外観という感じがしました。 工法は強度と耐久性を進化させた木造軸組工法なのだそうで 耐震等級3と長期優良住宅の基準も満たしているのだそうです。 |
本当か?