【公式サイト】
https://www.esakihome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
エサキホームの建売物件を気に入って検討中です。エサキホームの設備や間取りはとても気に入っていますが、床暖房や家が5LDKのわりには、金額が安すぎるため大丈夫なのか?っと疑問です。
外観は好みがあるので、安っぽいとの意見が過去スレでありましたが。建てつけやアフターはどうなのか、実際に購入した方などなどご意見お願いします。
[スレ作成日時]2007-09-06 01:54:00
エサキホームの評判ってどうですか?(総合スレ)
902:
匿名さん
[2020-11-09 13:40:57]
|
903:
901
[2020-11-12 22:03:49]
|
904:
名無しさん
[2020-11-18 18:09:10]
2件隣で大きな工事をしているけど工事前の挨拶もなし。集合住宅だから直接訪ねろとは言いませんがせめて何日から工事をするくらいの挨拶文くらい入れてくれればよかったです。何も無かったのでこちらは不意打ちをくらう形で、でかい音が鳴り始めた日が運悪く休みの日だったので朝早くから目を覚まし地獄でした。近隣の集合住宅はどうでもよいのでしょうか。
それとも私が細かいことを気にしすぎでこの程度では挨拶文を作らないのが業界では当たり前なのでしょうか。 あと大きな土地に道路を通してるから駐車スペースは沢山あるはずなのにキャパオーバーしたのか敷地外4m弱の狭い道路に3台くらい並べて駐車してるもんですから車が通りにくくて仕方ありませんでした。誘導員はいませんでした。、 これなら住まわれる方に罪はないのはわかっていますが、建築段階でこのように筋を通さない姿勢を見てしまうと購入された方まで変な目で見てしまいそうで今後の近所づきあいが心配です。 |
905:
匿名さん
[2020-11-18 23:16:38]
>>904 名無しさん
わたしも同じことをやられました。 引き渡し前の工事だったのですが ある日突然挨拶もなしに工事が始まり、かなり煩かったです。 小さい子どもがいるのであらかじめ工事の日程など教えていただけていたら実家に帰るなどできたのにな、と思ってしまいました。 ものすごい音でしたのでとても寝かしつけなんてできませんでした。 |
906:
実際に買いました。
[2020-11-21 02:52:02]
定期点検ですと来てものらりくらりはぐらかし何も直してくれないです。
他のところにすればよかったと後悔してます おすすめはできません。 |
907:
匿名さん
[2020-11-21 21:58:09]
点検の時に不具合を言っても直してくれない。床鳴り雨漏りベランダのひび割れをのらりくらりはぐらかすだけでオススメはできないです。
ご紹介キャンペーンのお知らせ来ても知人に紹介する気になれない、こちらが恨まれるから無理です。 |
908:
名無しさん
[2020-11-22 00:59:57]
|
909:
匿名さん
[2020-11-23 21:01:04]
25年たってます
|
910:
名無しさん
[2020-11-24 18:53:46]
>>909 匿名さん
25年ですか であれば雨漏りやベランダのひび割れは出てもおかしくない年数ですね。 修理の見積もりもくれずにのらりくらりならそこまで対応する能力がないのか担当者が怠惰なのか.... 25年なら保証関係は全て切れていると思うのでエサキホームに拘る義理もないのでちゃんと対応してくれる会社を探してはいかがでしょうか。 |
911:
匿名さん
[2020-12-07 09:17:03]
雨漏りに関するやり取りを拝読し、色々と考えてしまいました。
家を建てたメーカーさんも保証期限内は迅速に対応していただけるかもしれませんが、 それ以降は外部業者に頼るのが正解なのかもしれませんね。 特に雨漏りは急を要するのでいくつか修繕工事可能な工務店を探しておくのがいいかも。 |
|
912:
匿名さん
[2020-12-17 10:15:32]
家づくりついての説明を読ませていただくと
とにかく収納が多い家!なんですね。 特にパントリーとリビング収納が実用的で便利そうです。 これだけの収納力のある家はある程度延床面積が広くないと 無理ですかね? |
913:
匿名さん
[2020-12-20 23:56:04]
エサキの家を検討中のものです。
日進岩崎の物件が、何軒か売れていっているのですが、4200万近いのは適当なのでしょうか? |
914:
通りがかりさん
[2020-12-21 11:25:42]
売れ行きが良いのは、周りと比べ割安だからでしょうな。
|
915:
口コミ知りたいさん
[2020-12-22 19:24:27]
デザインがよくないな。建売 5棟 ほぼ同じデザインとか、ありえないなって思いました。
|
916:
通りがかりさん
[2020-12-22 23:21:29]
どこの物件?デザイン五棟一緒とか他社と勘違いしてない?
|
917:
匿名さん
[2021-01-06 09:23:41]
施工事例の一例では5LDKで各種収納つきで140.50m2(42.50坪) だそうなので、
収納力の大きさと延床面積の広さは比例するものだと思います。 公式サイトでコンパクトな間取りが見つかりませんが、こちらの間取りは5LDKしばりになっているんですか? |
918:
購入経験者さん
[2021-01-07 19:21:28]
|
919:
匿名さん
[2021-01-18 07:18:08]
以前は、八田西等大規模物件が多々表示されていたと思いますが、
いまは1物件のみとなっています。 何かあったんでしょうか? |
920:
通りがかりさん
[2021-01-21 22:59:08]
エサキの仕事した事ありますが、工賃がほんと安いんです。通常一軒家やると25万あるところが15万しかないんです。2度とやりませんけど、業者いじめなんです。監督は若いくせに態度が悪い。
いっくら安けても態度が悪い会社からは、自分は、買いたくないです。 |
921:
匿名さん
[2021-01-22 10:37:54]
まだ人が住んでいない物件で、外構かなにかの工事をしててドリルでコンクリートを削るような強烈な音で家にいられないくらい煩いのですが、こういうのって突然始まるんですね。
てっきり工事の方かエサキホームの方から前もって一言挨拶くらいあるかと思いました…。 |
あとここより安めの建売があるのをぼちぼち見るので、その辺りの兼ね合いかもしれませんね。
木曽川の建売も生活環境は悪くないと思います、キリオのすぐそばだし歩いて行けるのは相当便利です。
エサキホームって土地だけの販売もあるんでしょうか。