【公式サイト】
https://www.esakihome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
エサキホームの建売物件を気に入って検討中です。エサキホームの設備や間取りはとても気に入っていますが、床暖房や家が5LDKのわりには、金額が安すぎるため大丈夫なのか?っと疑問です。
外観は好みがあるので、安っぽいとの意見が過去スレでありましたが。建てつけやアフターはどうなのか、実際に購入した方などなどご意見お願いします。
[スレ作成日時]2007-09-06 01:54:00
エサキホームの評判ってどうですか?(総合スレ)
816:
匿名さん
[2020-03-22 07:35:04]
この会社がなくなって困る人いる?
|
817:
戸建て検討中さん
[2020-03-22 21:38:52]
|
818:
匿名さん
[2020-03-27 09:05:04]
逆に40歳50歳でも他社でいける人は見限って転職してるし。
|
819:
名無しさん
[2020-03-27 21:29:17]
エサキホームで教育受けた若手は他社で通用しますかね?
|
820:
匿名さん
[2020-03-29 07:29:27]
うちでいまいちだった奴が意外と他で役職ついてたりするからなんとも言えないと思う。うちでロクに仕事出来ず、辞めても案の定転職先でお荷物になってる奴は数人知ってるけど笑
|
821:
匿名さん
[2020-03-29 23:36:58]
でもこの数年でこの人辞めさせて良いの?って人も数人辞めていったよね。割と優秀だったのに会社として引き止めないといけないだろってレベルの人。
|
822:
匿名さん
[2020-04-02 07:36:52]
そんな人いたか?
|
823:
検討者さん
[2020-04-15 22:40:34]
ここ営業しかいないのかよ笑
コロナで大恐慌以来の不況間近なのに余裕だな 簡単に逝くぞ笑笑 |
824:
匿名さん
[2020-04-18 15:23:47]
実際のところ、どうなの?この会社
物件は気に入っても、購入してすぐ潰れたらアフターフォロー何も受けれなくなるしそれは困る。 |
825:
匿名さん
[2020-04-23 15:03:59]
Q&Aで床材の説明をしていますが床は無垢材ではなくシートフローリングですか。
もし無垢材を希望する場合は対応可能ですか? 無垢材に比べて乾燥による収縮や反りが少なくアレルギーもないので一般の住宅の床には一番適した材質だそうですが、アレルギーは無垢材よりシートフローリングの方が少ないんですか?? てっきり逆だと思っていました。 |
|
826:
通りがかりさん
[2020-04-28 19:09:24]
やめとけ。こんな4流会社。
買うだけ無駄。 |
827:
戸建て検討中さん
[2020-04-29 17:27:33]
最近売れていないですね
|
828:
通りがかりさん
[2020-04-29 17:51:56]
物件自体は悪くないと思うよ。他社と比較して気に入らなければ買わなければ良いだけだし。
社員として働く会社という点で言うと、とても良い会社とは思えない。 |
829:
e戸建てファンさん
[2020-04-29 18:09:16]
いい会社と思えないのは、なぜ?
歩合? 休み? ハラスメント? |
830:
匿名さん
[2020-05-01 07:42:00]
今もそこそこ売れてますよ?どんどん在庫が無くなってる。
心配なのは他社も含めて今土地を買い控えし始めた事。 来年以降は他社も含め物件数が激減するでしょうね。そうなるとお客も来年以降は良い物件が選べなくなり、不動産屋も売り物が無くなり悪循環。 不動産という商売は土地を転がす、もしくは付加価値を付けて販売するのが商売なので、そもそもリスクがある事をやっててそれは永遠に回っていく。 土地を買い控えするというのは、不動産屋にとって規模を縮小するか店をたたむときだけ。 いま土地を買うのを辞めて足を止めるのは来年以降生き残れなくなる可能性がある。 賢明な判断するなら他社が土地を買い控えしてる今こそ仕入れておくべき。来年以降ドンとツケが来ますよ? |
831:
e戸建てファンさん
[2020-05-02 07:31:24]
物件が激減すると今売れていない在庫が処分できるということですね。
さすがです。 |
832:
通りがかりさん
[2020-05-02 20:43:42]
>>829
まあ、パワハラはひどいよね。パワハラするしないはそいつの人間性の問題だけど、何人も鬱にしたり退職に追い込んでる加害者に対して会社は何も対応せずに被害者を垂れ流してるのがこの会社の実態であり体質。 ターゲットにされたら諦めて次の会社を探した方がいい。新卒で入った子達は気の毒ではある。 |
833:
匿名さん
[2020-05-10 18:58:25]
エサキホームさんの家のコンセプトはゆとりってことなのかな。
広さと収納にこだわった家づくりだと思って良いのでしょうか。 ある意味はっきりしていてわかりやすいと思います。 広さも収納も長く住むためには欠かすことのできない条件だと思います。 あとは夏や冬の室内環境がどうなるのかも気になるところ。 強度と耐久性には優れているとの説明はあるのだけど、 断熱などについては目に留まらなかったのであまり重視されていないのかな。 耐震と長期優良住宅には適合しているとはあるけれど。 |
834:
通りがかりさん
[2020-05-11 12:20:52]
832
一体誰のことを言ってるの? |
835:
通りがかりさん
[2020-05-16 16:10:29]
地元じゃそれなりに優良企業なんじゃないの?一宮駅に大きな看板あるし。
|