【公式サイト】
https://www.esakihome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
エサキホームの建売物件を気に入って検討中です。エサキホームの設備や間取りはとても気に入っていますが、床暖房や家が5LDKのわりには、金額が安すぎるため大丈夫なのか?っと疑問です。
外観は好みがあるので、安っぽいとの意見が過去スレでありましたが。建てつけやアフターはどうなのか、実際に購入した方などなどご意見お願いします。
[スレ作成日時]2007-09-06 01:54:00
エサキホームの評判ってどうですか?(総合スレ)
1107:
通りがかりさん
[2024-05-12 11:56:16]
|
1108:
ダイエイ
[2024-05-17 03:19:30]
仕事に消極的な監督が何件も現場を抱えて 管理は はっきり言って 全くブラックな会社。キズ等も適当に補修させるだけ。 外観も内装もデザインや材料も三流だと 見学して分かり ガッカリ。まあ素人目線なら 分からないのでしょうが!! 微塵も購入する気は 失せました。
|
1110:
マンション掲示板さん
[2024-07-25 17:28:04]
欠陥住宅販売してます。所々断熱材が入っていませんでした。
|
1115:
匿名さん
[2024-08-25 20:36:07]
自社専任スタッフによる365日24時間対応
1年・2年・10年無償定期点検、最長30年保証 の説明が見られるのでアフターサービスは良さそうに思うのだけど。 そういうシステムをうまく活用できたらトラブルも最小に抑えられそうに思います。 将来的にはリフォームも手掛けているそうなのでお任せするのもいいのかもしれません。 他所にお願いするよりお手頃価格になるのかな? |
1116:
匿名さん
[2024-08-25 21:26:49]
断熱材入ってないってなぜわかったの?
|
1117:
通りがかりさん
[2024-09-22 01:43:35]
エサキホームの固定資産税っていくらくらいでしょうか?大きい分高いですよね
もし建物だけの固定資産税が分かる方みえたらご教示頂けると幸いです。 新築の減免が無くなった時に、減価償却があってもどれだけ膨れるのか心配になっています、、 |
1118:
口コミ知りたいさん
[2024-09-27 07:07:01]
断熱材入ってるだろ笑
建設住宅性能評価を受けた住宅なので、建築中の断熱材の施工検査も行政が斡旋する第三者機関より入ってる。 他社は性能評価を取り入れてない分譲住宅ってたくさんあって、そっちのがリスクのがある。あと固定資産税も4Lと5Lの差なんてたかがしれてる。 旦那さんのビール数本我慢させたら? 世の中もっと広い家沢山ある。あと盲点なのは木造より鉄骨の家のが固定資産税たかいぞ。あんまみみっちいこと考えてると、狭い家買って大きな後悔するよ。 |
1119:
検討板ユーザー
[2024-11-14 20:00:52]
春日井市 紹介可能な方いらっしゃいますか?
|
1120:
匿名さん
[2024-11-14 22:27:38]
紹介できますよ
|
1121:
検討板ユーザーさん
[2024-11-15 01:23:54]
|
|
1122:
匿名さん
[2024-11-19 12:34:14]
とことん広さと収納だ
|
1123:
匿名さん
[2024-11-22 13:19:01]
エサキホームで建売りを購入した友達が電気代3万円もした。と聞いたのですが、他の方はどうでしょうか?
友達がただ使い過ぎているのか、間取りが広いと聞いたのでそれほど電気代も必要なのか、、実際住んでる方のお話を聞きたいですー! |
1124:
評判気になるさん
[2024-12-07 23:19:07]
紹介できます。
|
1125:
名無しさん
[2024-12-18 13:40:48]
オール電化だからその分ガス代掛かってないのでは?あとはその家の電気の使い方だよ。冬場は電気使うからね。間取りが広いって言うてとたかが一部屋でしれてる。田舎行けば建売の2倍の広さの家なんでザラにある。
節約したけりゃリビングだけエアコン使えばどの家も大差ない。 |
1126:
匿名さん
[2024-12-19 08:05:50]
エサキホームの建売の購入を検討しています。
この掲示板を見ると、壁が薄い?寒いなどのコメントが多い気がしますが、最近建てられたものも同様でしょうか? もし、ここ2,3年くらいの間にエサキホームの家を買われて住まわれている方がいたら、感想をお聞かせください。 |
1127:
購入経験者さん
[2024-12-19 16:48:08]
|
1128:
5LDKは魅力。
[2025-01-20 19:27:28]
>>1123 匿名さん
息子がエサキホーム購入してますが電気代はあ5万ぐらいです。 エサキホームさんの特徴でもあると思いますが 5LDKは広くて魅力ですよ。駐車場は4台止めれます。 LDKは広く作られており、 特に2階も一つ一つの部屋が広くて良いですね。 子供が3人いて外のシャッターを自動で降ろせばうるさい声も聞こえないらしく相互的に良い物件かと思いました。 |
1129:
匿名さん
[2025-02-12 19:08:06]
電気代5万ってクソ高いやん
|
1130:
匿名さん
[2025-02-15 10:13:48]
サーバーとかおいてるのでは?
|
1131:
匿名さん
[2025-02-20 11:00:59]
また、断熱材の入れ忘れ?
|
それより地盤調査した結果を聞いたら。
田んぼを埋め立てて3年寝かしてーとか、全く根拠ない迷信だからね。雨降って地固まるとか気休めにもならない。
何年寝かしても、地層は変わらない。田んぼの跡地でも固い支持地盤が表層にある場合もある。