みんなで良いマンションにしていきましょう!
所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分
[スレ作成日時]2008-08-03 13:50:00
現在の物件
ヴィスタシア港北の丘
- 所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分
- 総戸数: 262戸
ヴィスタシア港北の丘
541:
入居済み住民さん
[2009-01-30 12:07:00]
私はG棟に住んでるものです。この物件を本当に買ってよかったと思っています。いろんな物件をみて購入を決めました。私は購入するときに幾つかの条件があって、それにぴったりはまったものを何件も何件も見て決めました。ここは安いし環境がいい条件として建物の前に何もないところ、というのも条件でした。みなさんにもきっと条件はあったとおもいます。色々物件探しをしている時に売れ残り物件はどこも安くチラシが入ってきました。安く買いたいなら落ちた(売れ残り物件)を狙うのは昔から当たり前の選択余地でしたが、もちろん自分の条件にははまりません。仲町台の某マンションも今恐ろしいほどの値下げです。私は見に行きましたが、値段設定が高すぎて、たぶん売れ残るだろうと思ってましたが、素敵なマンションでしたので買うなら売れ残りを買う・という考えでした。でも、この素敵なマンションを見つけて本当にすべてパーフェクトなマンションに住む事が出来ました。いろんなマンションを見に行きましたが、どこのメーカーも残りが少ないから・・とか早く申し込んだほうがいいです・・といいます。自分の希望・条件が揃わなければ誰も買わないと思うんですよね。不動産は時代によって変動があります、これはここに住む人だけではどうしようも出来ない現実で、残った物件を安く売る、これはしょうがない事だと思います。これからもっと不景気になりマンションの値段も下がるでしょう。一生住もうと思っているマンションの一部がが安く売られたからといって価値が下がるとはまったく思いません。自分の条件にぴったりはまった最高の場所。残りの物件は早く入居してもらって早く管理費とか払ってもらいたい、それこそ自分に跳ね返ってくるので。262/1の意見です。
|
||
542:
住民
[2009-01-30 13:24:00]
↑
長文お疲れ様です。 安心して下さい。空き室の管理費・修繕積立金は、買い手が着くまで売主負担ですから。私達に跳ね返ってくることはありませんよ。 そんなことより 買主無視のド派手な大ディスカウント販売の方がよほど我々に跳ね返って来てます。 >>538さん 裁判を断然支持します。どんな結果になろうと最後まで戦います。 |
||
543:
匿名さん
[2009-01-30 15:27:00]
↑
一人二役お疲れ様( ´,_ゝ`)プッ |
||
544:
住民です
[2009-01-30 18:10:00]
少し冷静になりましょう。
このような匿名掲示板では住民以外にも書き込みができます。 煽って面白がっている人がいてもおかしくありませんし、また、煽ることで検討中のひとの購買意欲を低下させることで遠回りに利益を受ける人もいますよね。 つまり、どこまでが住民の本当の意見なのか分かりません。 住民以外の煽りや荒しの書き込みがわいてくると、検討中の人は、間違いなく引きます。つまり、そのこと(煽りを呼び込むこと)によって自分たちでみすみすマンションの価値を下げてしまっていることに気づくべきだとおもいます。 住民の建設的な意見のやり取りは、SNSがせっかくあるのですから(余り使われていないようですが)、そちらで内々に行いませんか?その方が、絶対いいですよ。 個人的には 郊外のファミリーマンションですし、環境などすごく気に入っているので、資産価値に関してはあまり気にしておりませんが、売主のやり方がよくなかった点はあると思います。値引きを内々でやるのとオフィシャルにやるのとでは大きくその意味合いが違いますので。 売主からの住民に対する説明を求めるのはいいと思います。 |
||
545:
住民です
[2009-01-30 18:14:00]
SNSってなんですか? 専用の掲示板でもあるんですか?
|
||
546:
住民
[2009-01-30 18:46:00]
私もSNSの意味がわかりません!
教えて下さい |
||
547:
住人さん
[2009-01-30 19:04:00]
署名だとかポスティングだとかは、すぐに賛成のレスがあるが、実際に集まりましょうの問い掛けには一切無視。 結局いいたい事だけ言ってあとは他人任せなんですよ。
わたしは一抜けです。もう諦めました。 |
||
548:
住民です
[2009-01-30 19:56:00]
マンション内だけの掲示板のことです。入居者ならつなぐネットの資料を見て下さい。そこに案内がありますよ。
|
||
549:
匿名さん
[2009-01-30 20:05:00]
なぜ?住民の方誰も森に関して答えてくれない…
|
||
550:
匿名さん
[2009-01-30 21:43:00]
申し訳ないですが、
裁判は無理なんじゃないでしょうか? 納得いかない気持ちはとてもよくわかりますが、 既に入居している人はこの物件にそれだけ払う価値を見出して買ったのでしょうから、 難しいのではないかと思います。 大手の売り主さんであればまだしも、 体力のない売主に差額を全額出させたとして、 売主さんが傾いちゃったらそれこそマンションの価値は下がると思います。 言葉は悪いですが、 「無い袖は振れない」のではないかと思います。 |
||
|
||
551:
匿名さん
[2009-01-30 22:06:00]
549さん
森の使い方は人それぞれだと思います。でも一番はまだ誰も経験してない夏場なのかと…。 私の家庭は森林浴的なのをしたいなとは思ってます。 |
||
552:
匿名さん
[2009-01-30 22:32:00]
裁判と騒いでいる方に…。
H20年2月2日:新築分譲マンション値引き裁判 http://www.rec-housing.com/yomoyamabanasi/20.2.2.html 冷静に考えればこれが現実…。 |
||
553:
マンション住民さん
[2009-01-30 22:56:00]
少しぐらいの部屋の値引きを気にしてたら仲町台あたりの某マンションとかは値引き?(値下げ)販売の部屋の数の方が多いみたいだから、超大裁判になっちゃってると思うんだけど・・・まぁ皆さん考え方は色々なんで好きにするしかないですよね。
|
||
554:
入居済みさん
[2009-01-31 00:40:00]
↑立地も条件もちがうところと比較しないでください。 あと、きちんとスレ読んでます? 誰も裁判するなんて言ってませんよ。 説明を求めましょうと言ってるのが多数ですけど。 まあ、でもみんな他人任せみたいなんでどれも実現しなそうですけどね。
|
||
555:
購入者
[2009-01-31 01:06:00]
相変わらず裁判やめさせようと必死ですね!裁判に持ち込まれたら売主さん都合悪いですものね。
|
||
556:
行動しよう
[2009-01-31 01:30:00]
何かを変えたいのであれば行動しないと何も変わらないと思います。
掲示板は全国ネットです。 物件探している人は、色々な情報を見ているかと思います。 私は、みんなのポストに案内入れてミーティングでも今後どうするのか決めて行きたいと思います。 早く決まって欲しい? 私にはこの言葉が理解できません 逆の立場ならアナタ入居する? 残された物件に入居できる? 掲示板で、こんなの止めようよ 条件色々あるけど気に入って決めたんでしょ! 掲示板、管理者みてる? そんな保証ありはすか? 掲示板みて管理者が何かするとは思いません。 |
||
557:
入居済み住民さん
[2009-01-31 01:46:00]
最初に値引き、値引きって騒いだ人って・・・
あのステッカーの車がどーのこーの言った人かな〜〜。 ちょっとの事で騒ぐ感じが似てる。 いつも思うけどどうでもいい問題なんですけど〜〜。 |
||
558:
入居済みさん
[2009-01-31 01:47:00]
|
||
559:
入居済みさん
[2009-01-31 01:53:00]
|
||
560:
匿名さん
[2009-01-31 02:33:00]
そうそう、ドレインレールの件も同じ人かしら?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報