みんなで良いマンションにしていきましょう!
所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分
[スレ作成日時]2008-08-03 13:50:00
現在の物件
ヴィスタシア港北の丘
- 所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分
- 総戸数: 262戸
ヴィスタシア港北の丘
441:
入居済み
[2009-01-25 22:14:00]
|
||
442:
入居済みさん
[2009-01-25 22:32:00]
私も訴訟賛成です。
具体的にはどんな動きをする事になるんですかね? 購入した時期が半年違うだけで、そこまで金額に差を付けられたら、景気が悪いからとか、他も値引きしてるからとか、理屈では納得できないですよ。 東新さんにどんだけ事情を説明されようと納得できません。 ローンは数十年払い続けるんですから…。 |
||
443:
匿名さん
[2009-01-25 23:32:00]
>439さん
あなたは本当に住人の方ですか? 匿名掲示板ですが、高額な金額が絡んだり、個人の名誉に関わる裁判等になった場合は、書き込んだ人物の個人特定が出来ることを理解した上で書き込みしてください。 3分の2以上が入居している時点で、もう売り主だけの持ち物ではいという事はお分りですよね。 東新さん、本当にここを見ているなら忠告しておきます。あまり住人を軽視しないほうがいいですよ。 |
||
444:
入居済みさん
[2009-01-26 00:03:00]
決まりはなくても、あそこまで値引きをするなら住民に配慮すべきですね。
きちんと住民に説明をしてからにするのが筋ではないでしょうか? 私たちの支払った額はなんなんですか? 東新住販さん! あなた方のやり方は詐欺といわれても仕方ないですよ。 |
||
445:
住民さんA
[2009-01-26 00:13:00]
入居者なりすましとか何度もマルチレスする荒らしももたくさん発生してくるのでしょうね。
以前と同じで荒らしのターゲットにされるだけだと思うので、こんなとこで暗く文句なんか書き込んでないで、何か言いたい人は直接言いにいけばいいんじゃないかと私は思うんですが。 |
||
446:
匿名さん
[2009-01-26 00:18:00]
7000万円→3500万円!?
掲示板を鵜呑みにして書き込まない方がいいと思います。 真実かどうか営業に確認もしていないくせに。 |
||
447:
入居済みさん
[2009-01-26 00:20:00]
なんか荒らしも混じってる感じですね。
この時期、値引きに対して、裁判だなんだって話は、検索かければいろいろでてきますね。 自分も住人だし、思わずググッてしまいました。 気持ちはわかりますが、私は裁判までは考えらえないです。 もう落ち着いたし、いまの環境に満足してますから。 おまけに、こんな掲示板の書き込みを見たら、ココを検討中の人、 引いちゃうかな。 ところで、もし裁判して勝って、一人500万でも返金された時には、 東新さんは、倒産? なんか自分たちで自分の首しめるみたいですね。 (こんなこと書いたら、東新回し者扱いされるのでしょうけど、本音です。) ちなみに、マンション値引きに対する裁判については、事例があり棄却されてますよ。 http://www.rec-housing.com/yomoyamabanasi/20.2.2.html |
||
448:
住民
[2009-01-26 01:46:00]
早速東新が問題揉み消しに必死ですね!
無視しましょう。 多摩ニュータウンやらその他物件で住民側が勝訴した判例もたくさんあるので、住民が一致団結すれば勝てると思いますよ! なんせ当初物件価格から三割前後値引き販売してるわけですから! |
||
449:
入居済みの
[2009-01-26 01:53:00]
》直接言いにいけばいいんじゃないかと私は思いますが。
↑ いかにも売主東新さんですね! この問題は買主みんなで結束しなければならないですね。 |
||
450:
住民さんA
[2009-01-26 09:24:00]
久しぶりにこちらの掲示板を見たらかなりシリアスな話になっていますね
それと、そんなに値引きして販売しているんですか?住民としてはショックです。 私は、訴訟とかについては素人ですので良くわかりませんがこの様な件についても 理事会で話をして意見をまとめる必要があるのではないでしょうか? お金の問題も大切ですがマンション内の不協和音が大きくならない事の方が大事なのではと 思います。 |
||
|
||
451:
入居済み住民さん
[2009-01-26 10:51:00]
だるま です
私も450 住民Aさんと同意見です。 話を思いっきりずらしちゃいますけど、皆さんキッチンのシャワー浄水器の カートリッジを定期購入されてます? お水があまり美味しくないのでメーカーからの勧誘電話断ったんですが なにか良い情報等ありましたら教えて下さい。 |
||
452:
マンション住民さん
[2009-01-26 11:54:00]
こんにちは。
私は当初契約する時に値引きしてもらえないか交渉したんです。(契約は夏頃でしたが。) 東新の営業さんは「ニュータウンにしては価格が安価であり自信を持って売っている物件ですので、値引きしないマンションです」と言われました。 しかし、今では1千万引きとは驚きです。 うちはそんなに余裕があって購入した訳ではありませんので、悔しいの一言。 値引きして販売するって事は、マンションの価値を下げる他ありません。 裁判についてはド素人ですが、署名など協力できる範囲であればしたいと思っています。 |
||
453:
匿名
[2009-01-26 12:35:00]
今のご時世仕方ないのでは?体力ある大手ならまだしも、東新だよ。
んな、余剰抱えてる余裕なんてないんじゃない? そんなに安く買いたければ、今の部屋売って1000万引きの部屋を買ったらいかがでしょうか。 こんなこと書いたら、東新扱いだね。 |
||
454:
住民です
[2009-01-26 13:42:00]
↑
訴訟やめよう、みたいな感じでカキコミして、「東新にまちがわれるかも」なんて言ってるカキコミ、安心して下さい、間違いませんよ!東新ですよ! なりすましお疲れ様! 頑張って販売に集中しなさい |
||
455:
匿名さん
[2009-01-26 13:44:00]
値引き販売されるのが嫌なら、残りの部屋を管理組合で買い取って販売したらいい。
値下げしないで売ることがどれだけ現実味がないことか、今の不動産相場がどうなっているのかが良くわかるだろ。 |
||
456:
匿名
[2009-01-26 14:24:00]
453です。
裁判がどうのこうのより、東新が潰れる方が怖い。本当に価値が下がる。 個人的にそれだけは絶対避けてほしいと思ってます。 |
||
457:
匿名
[2009-01-26 14:45:00]
東新さんが問題を沈静化したい気持ちはわかりますが、関係者以外誰もここが東新の物件なんて知らないでしょう!というよりもあなたたち東新住販をだれも知らないですよ!よってあなたたちが倒産しても価値はとくに下がらない。というよりもあなたたちが先行購入者を馬鹿にして1000万以上値引きしてる時点で価値は大幅に低下してます。なので今更あなたたち東新が倒産してもいたしかたないです。
主張が認められ例え数百万でも返ってくればロ—ン返済が大幅に楽になるということ! 裁判費用が多少かかるかもしれませんが、一応大世帯なので均等割すればたいした負担ではないです。 何よりも多少なりとも返金または保障があれば損はしません。 |
||
458:
住民さんB
[2009-01-26 14:48:00]
色んな話が広まってる見たいですが、私が先日直接聞いた話では来場促進のために、モデルルーム使用で多くの人が出入りしてる部屋を、手直しとかしないで現状有姿と言うことで安く売るという意味の広告だと言ってましたよ。元々の価格が安めなのにいくら何でも全部の部屋を1000万円引いたりしなくても普通売れるでしょう?
|
||
459:
匿名
[2009-01-26 14:53:00]
453です。
お怒りですね。同じ住人です。と言われても信じてもらえないでしょうが。 東新がこんな時間に掲示板にカキコミしてるようなら確かに会社として終わりだね。 勝てる気がしない裁判に費用はだせません。 |
||
460:
匿名さん
[2009-01-26 15:07:00]
裁判しても絶対に勝てません。同様の最高裁判例は確定しております。
受ける弁護士もまずいません。 買いたいときが買い時だったとあきらめましょう。 埼玉では998万円マンションも出現しています。 今はそれだけ、マーケットが急降下しているのです。 誰に責任があるわけでもないのです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
2千万円台のマンション価値ということ。