横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィスタシア港北の丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 加賀原
  7. ヴィスタシア港北の丘
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-04-03 23:37:24
 

みんなで良いマンションにしていきましょう!

所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2008-08-03 13:50:00

現在の物件
ヴィスタシア港北の丘
ヴィスタシア港北の丘
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分
総戸数: 262戸

ヴィスタシア港北の丘

341: 住人さん 
[2008-12-05 21:02:00]
>340さん
大丈夫ですか? 相当ストレスたまってるみたいですけど。 確かにあなたの言っている事は正論です。 でも自己中心的な発言はあなたも一緒です。
騒音の件にしろ共用部の私物放置の件にしろ、あなた以上に気になってる人はたくさんいるんですよ。
でもまだ入居して1ヵ月2ヵ月しか経っていないんですよ。 もう少し他人の気持ちを考えながら解決の道を探るというのが大人なのではないでしょうか。 そんな態度だと、いくら正しい事を言っていても最終的にはあなたが孤立する事になりますよ。
342: 入居済みさん 
[2008-12-05 21:19:00]
物干し禁止のポスティングって全戸ですか? うちには入ってませんでしたけど…
343: 入居済みさん 
[2008-12-05 21:43:00]
みなさん少し落ち着きましょう。

どこまで本当の住民の書き込みなのか分かりません。

いろいろな利害があって、住民に成りすまして書き込んで、わざとスレをすさませて、
喜んでいる人がいないとも限らないし、いちいち過剰な反応はしない方がいいと思います。

結局ネット掲示板ですからしょうがないことですよね〜
私は自分の目で見たこと感じたことが正しいと思うようにしています。
マンション内で会う人は皆さん気持ちよく挨拶してくれますし、
皆さん、そんな激高するような感じの人には見えませんけどねぇ。

ちなみにこの手の掲示板は基本的にネガティブな意見やクレームっぽい話が多いですよね。
最高、素晴らしい、など超ポジティブな意見も無いとはいえませんが、
やらせっぽく見られてしまう場合があって、微妙ですね。

で、うちは基本的な部分では満足しています。(やらせじゃないですよ)
問題の騒音に関してはうちはあまり感じません(無音ではありませんよ当然)
周りが閑静なので余計に騒音に感じてしまう部分もあるのでしょうか。
手すりの布団干しはそんなに多いですかね??
確かに一部のお宅でやってますが、ほとんどのお宅ではその辺は配慮して内側に干していますよね。
まだ、入居して間もないですから、これから、お互いにお互いを尊重しあって、住みよいマンションにしていきましょう!
住民同士のコミュニケーションを図る機会が早く欲しいですね。

長文駄文失礼いたしました。
344: マンション住民さん 
[2008-12-05 23:28:00]
ここはクレーマーの集団みたいですね!新手のモンスターか?
345: 入居済みさん 
[2008-12-05 23:47:00]
住民自ら品位を落としてどうするの?(ま、本当の住民かも分からんけど)
残念だな〜・・・。
こんなとこで書き込みしたってしょうがないよ。オレはそろそろここをチェックするのをやめようかなと思うようになってきたよ。マイナス要素の連発で、無意味に思えてきた・・・。
346: マンション住民さん 
[2008-12-06 00:04:00]
こんな醜い掲示板見たら、ますます売れなくなっちゃうよ〜。
347: 入居済みさん 
[2008-12-06 08:52:00]
以前、鴨居方面の大規模物件の入居者スレッドも見てたけど、
結局荒れてしまって、最終的には誰もいなくなった。。。
こんなもんですかね、ネット掲示板って。

まぁ、これから購入を考えている人たちも、
短絡的にここのやり取りを真に受けたりはしないと思いますけどね。
多分、住民版、検討版、ともに誰にも相手にされなくて
書き込みもほとんどないなんていう方がひどいかも?

そういえば、昨日 ルララこうほくがオープンしましたねぇ!!
早速行った方いらっしゃいますか?どうでした??
348: マンション住民さん 
[2008-12-08 12:57:00]
禁止事項をやってる住民がいるから、話題にあがるんだろ?クレーマーだの醜いだの言ってる前に、もう一度「使用細則」読んでみれば?最初からマナー守ってれば誰もそんなこと書かないだろ。禁止事項やってるのは、(キツイ言い方すれば)吊るしあげたほうが効果あると思うが。平気で迷惑行為しているのは、そうでもしないと何言っても分からない。
349: 入居済みさん 
[2008-12-09 00:19:00]
近頃多くの住宅関連業者の”父さん”が相次いでいるが、東新住販は大丈夫なんでしょうか?
ネット調べているとチラほら危ない会社で名前が出てきますが。。
3社売主かつ住宅性能保証制度取得などリスク低減は出来ていると自己判断して購入したつもりですが、やはり心配にはなってきますね。
早く売り切って(投げ売りはやめて欲しいですが。。)頂いて、安心させてほしいです。
頑張れ東新住販さん!!
350: 入居済みさん 
[2008-12-09 14:53:00]
皆さんこんにちは。
最近インフルエンザの予防注射を打ちに行きたいと思っているのですが、マンション周辺で病院はありますか?
今後も通える病院があるといいのですが・・・。

情報あったら教えて下さい。
351: 匿名さん 
[2008-12-09 20:12:00]
今なら、ららぽーとで予防接種やってるみたいですよ。
352: 匿名さん 
[2008-12-09 20:15:00]
今日は、撮影をやっていたみたいですが、ずいぶん大掛かりな感じでしたが、
どこのCMか知ってるかた、いらっしゃいます?
353: 匿名さん 
[2008-12-10 06:04:00]
ここはキッズルームありますか?
中庭駐車場の下のスペースは現在どのように使われているのでしょうか?
354: 匿名さん 
[2008-12-11 00:27:00]
〉353
キッズルームとは明言はしてないですが、集会所スペースにはなってます。
そんなに高い使用料ではないので、子供がたくさん集まって遊んでることもありますよ。
355: 匿名さん 
[2008-12-11 13:19:00]
>No.347さん
ここの住民ではありませんが、ルララこうほく行ってきました。今年の春にセンター南→中山に引っ越したのですが、時々今でもセンター南で買い物をするのでついでにどんな様子なのか見てきたしだいです。

ヤマダ電機がどぉーーーんとありまして他にもいくつかテナントが入っています。4Fは来春オープン予定になっていました。詳しくは見てませんが、オープニングと冬のボーナス商戦と重なってオープンしているので結構安い買い物ができるかもしれませんね。

我が家はニトリとダイソーに寄ってみましたが、奥行が広く見た目以上に広いです。

因みにニトリで来客用カップを5脚、ダイソーで物干し竿落下防止グッズを一つ衝動買いして帰りました。
駐車場はB1Fと5FにありますがB1Fはすぐ満車になりそうです。今の所は駐車料金は取られませんよ。
356: 住民さんA 
[2008-12-11 13:47:00]
先週、南棟側の来客用駐車場のフェンスから中を覗き込んでいるおばさん達がいました。犬の散歩している様子から多分ご近所の方だと思うのですが、ちょっと嫌な気分になりました。(興味あるんだったら、堂々とモデルルーム見学すればいいのに。)セコムあるので安心してはいますが、防犯上気をつけたほうがいいかもしれません、念のため。
360: 住人さん 
[2008-12-11 23:00:00]
文句や不満の書き込みをしているのは 1/262 ですよ。 検討板を含めてここの代表の意見のようにとられがちですが、他は圧倒的に満足気に暮らしてる方ばかりです。

もし大多数が不満を抱いてるならば、ここのスレはあっという間に1000をこえるで事しょう。
361: マンション住民さん 
[2008-12-14 17:18:00]
No.360さんに大いに同感です。
多かれ少なかれ入居前に抱いていた思いと少しはずれているところはあるかもしれませんが、概ね満足されている方が多いのでは?と思います。
362: マンション住民さん 
[2008-12-16 17:20:00]
G棟
快適に生活しています! 大満足です。
363: マンション住民さん 
[2008-12-18 12:05:00]
Avenue棟の住民です
かなり気的で満足しています。

デイリーマートが改装してパンを焼くようになりましたね。
けっこうイケますよ!!

どなたか石橋交差点のファミマ前の韓国料理屋さんに行った方はいらっしゃいませんか?
364: マンション住民さん 
[2008-12-18 12:07:00]
<<363です

失礼しました。
「かなり良い気分で満足してます」のまちがいです。
365: 住民さんA 
[2008-12-18 13:05:00]
>363さん

 韓国料理店とは「高麗(こま)」のことですよね?
 3回ほど行きましたが、うちは結構好きですね。本場韓国の味って感じです。
 値段も手ごろですし。。。セットで3000円くらいだったと思います。

 おそらく韓国の方がお店を開いているんだと思います。

 ほかにヴィスタシア周辺で隠れ家的なお店はないですかね。。。
 知ってたら教えてくださいね。
366: マンション住民さん 
[2008-12-18 16:56:00]
1ヶ月以上前から、機械式駐車場の一番奥(前後がないところ)の後ろにバイクが止まっているのですが・・・
あれはいいと思いますか?
管理人さんも張り紙はしてあるみたいですが、一向に動く気配がないみたいです。
367: 住人さん 
[2008-12-18 20:54:00]
あれは良くないでしょう。万が一バイクが倒れでもしたら一番奥の機械式は使えなくなりますからね。 貼り紙も一切無視ですね。

誰の物か簡単に特定できるはずなのに放置っていうのは管理会社にも責任あると思いますよ。
368: 匿名さん 
[2008-12-19 01:44:00]
ここに書いても解決はしないと思うので、ちゃんと管理人さんに言いますね。
369: マンション住民さん 
[2008-12-19 13:25:00]
>365さん

情報ありがとうございます。

一人3,000円くらいですか!!なかなかリーズナブルですね
既に3回も行かれているとゆー事は味の方もなかなかなのでしょうね

さっそく今週の休日にでもいってみます。

ちょっと離れていますがセンター南の消防署の前にある串揚げ屋さんで「べったこ亭」に
先日行って来ました。そこもなかなかリーズナブルでセットで3,000円くらいだったと思います。
味もサービスも良かったのでよろしければ行ってみて下さい。
370: 匿名さん 
[2008-12-21 01:50:00]
焼肉屋さんは、他にもどこか美味しいお店ありますか?
焼肉大好きなんで!
371: 住民さんA 
[2008-12-22 12:09:00]
369さん

高麗(こま)はおいしいと評判らしいですよ。
近くでは「アトリエみゆき」のケーキを食べました!しっとりしててとてもおいしいです。
それとららぽーと内にあるフードコートにあるうどん屋さんですかね。

少しだけ気になっているのが、ラーメン屋「すすきの」です。
セブンイレブンのとなりにあるのですが。行った事ある方いらっしゃいますか?
372: 住民さんC 
[2008-12-22 13:15:00]
370さん

焼肉でおいしいところはセンター南に向かう途中の交差点(ホンマゴルフの交差点)を市ヶ尾方面に向かい500メートルくらい走った左側にある「壱語屋(いちごや)」ですね。
青葉台にもあるのですが、超有名店です。

一度いく価値ありですね。
373: マンション住民さん 
[2008-12-22 16:30:00]
焼肉屋でしたらセンター北にある「ひゃら亭」http://www.hyaratei.com/がおすすめです。

有名なお肉の卸屋さんが経営してるとゆう噂ですので何でも新鮮ですよ。

個人的な意見ですが上カルビとか特上カルビは確かに口の中でとろけますが

肉の味を楽しむなら普通のカルビが一番いいと思います。(お店の人も言ってました)

あとは「ひゃら亭サラダ」が美味しいですよ。
374: 住民でない人さん 
[2008-12-22 23:31:00]
壱語屋は、オーナーが無愛想で…ちょっと感じ悪い…。料理はgoodと思います。
安く、そこそこの焼肉なら、レクサス見花山の裏の「青とおがらし」もよいかと。
375: 入居前さん 
[2008-12-23 00:07:00]
とりあえずヴィスタシアの周りには
なにもないって感じですね〜
376: 入居前さん2 
[2008-12-23 20:42:00]
私にはそれがいいんです。
377: 住民です 
[2008-12-23 22:06:00]
住んでて気になるのですが、お風呂のシャワーの勢いがゆるすぎませんか?
うちは共働きで時間も無くシャワーが多いのですが、この寒い時期にあれはひど過ぎる。

うちだけなのかな?
それとも大型物件だから?
378: うちも住民です 
[2008-12-25 22:51:00]
377さん

そうですか?うちは全然ゆるくないけど。
379: 住民さんB 
[2008-12-25 23:24:00]
B棟5階ですが、シャワーの勢いは全く問題ないですよ。ていうか最大にした事もありません。水道の元栓が全開になっていないのでは?
380: 入居済みさん 
[2008-12-27 15:52:00]
うちも共働きで遅くにシャワー使いますが、シャワーの出は全く問題ないです。
ミストになっているって事はありませんか?
381: 住民さんA 
[2008-12-28 16:35:00]
我が家もシャワーの水量には少し疑問があります。
まぁ大型マンションだからこんなものなのか?と思っていましたが
どこかで調節できるのでしょうか?

それとシャワーの温度は蛇口のところでは変えられないのですかね
あの温度目盛りは役に立ってないような気がするのは私だけですかね
382: 匿名さん 
[2008-12-31 14:31:00]
我が家はG棟です!
シャワー弱いです。
今まで住んでいた中で一番弱いです。
指摘して業者もきましたが、まったく改善されません。
情報お持ちの方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
383: 匿名さん 
[2008-12-31 19:08:00]
うちもG棟ですが、シャワーはまったく弱くないですよ。
384: 匿名さん 
[2008-12-31 20:51:00]
う−ん、部屋によって違うとは思えないんですが… 水流が切り替えスイッチで3種類に変えられますよね? 拡散するようにしても弱いですか?
385: 住民さんA 
[2009-01-03 14:29:00]
シャワーの件で盛り上がっているところスミマセン

年末にセブンイレブンの横のラーメン屋さんに行って来ました。
基本は札幌ラーメン(みそ、しお、しょうゆ)ですが、定食もいくつかありましたよ。

私はみそラーメンで妻がしおラーメンをたのみましたが二つとも美味しかったです。
横浜は「家系」を中心にとんこつ系のラーメンが多いし私も良くいきますが、
こちらのラーメンは久しぶりに「おっ!!」と思わせる良い感じでした。
餃子は普通のサイズでしたが肉がいっぱい詰まっててこれもなかなかのお味です。

ちょっと店の雰囲気がいまひとつですが、興味のある方は一度いかれてみても損は無いと思いますよ!!

それと出前もしてもらえるので、もし行かれた方はメニューが入り口のすぐ脇にありますので
もらって来るとよろしいのではないでしょうか!

では、しつれいしました。。
386: 住民 
[2009-01-08 19:29:00]
以前に問題になった手すりへの布団干し、最近ホントなくなりましたね。各戸へのポスティングが効いたのでしょうか。
ところで、前にCM撮影がありましたが、あれはどこのなんですか?
きいた方いらっしゃいますか?
387: サラリーマンさん 
[2009-01-09 12:39:00]
388: 入居済みさん 
[2009-01-09 14:05:00]
本当ですね!
玄関とかはほぼヴィスタシアに間違いないですよね!
あと緑が見える室内もそうかもしれないですね。
389: サラリーマンさん 
[2009-01-09 18:51:00]
下記HPにエントリーされてるので今後もCM撮影あるかも?

http://www.locanavi.com/genre/residence/mansion/
390: 匿名さん 
[2009-01-11 13:11:00]
皆様楽しい話題のときに申し訳ありません。 ちょっと不安なことがありまして…

少し前から気になっていたのですが、日中はあまり見かけないのですが、夜になると平置きの駐車場に〇〇〇〇会などと書かれたものをフロントガラスのところに出している車が2台ほど停まっているんですが。 一般的に見て何かの構成団体のような車です。ガラスもフィルムで真っ黒ですし…  住民としては非常に不安で仕方ないのですが… 何かご存じの方いらっしゃいますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる