<アトラスタワー向ヶ丘遊園>入居予定のみなさん、こんにちは!!
掲示板を見て、住民掲示板を知りました。スレッド作成しました。
今は、契約も無事に終了し、ホッとしてるところです。
まだ入居まで1年半ありますので、その間に入居予定のみなさんと色々な情報交換をしたいと思います。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-06-11 10:14:00
- 所在地:神奈川県川崎市 多摩区登戸2137番2他(地番)、神奈川県川崎市多摩区登戸2130番地2(住居表示)
- 交通:小田急小田原線向ヶ丘遊園駅から徒歩2分
- 総戸数: 251戸
アトラスタワー向ヶ丘遊園
321:
入居前さん
[2008-09-19 08:33:00]
|
322:
契約済みさん
[2008-09-19 12:30:00]
村上健氏のブログ読みました。
みなさんキッチンの蛇口が360度回転することに気づかれました? うちは水平方向に回転する蛇口なんて見たことも考えたこともなかったので、チェックしていませんでした。 これは「かし」だと思うのですが、どうでしょう? 小さなお子さんやペットがいたりすれば、万が一熱湯が出ているときにいたずらされたら大変なことになってしまわないでしょうか? そもそもなぜ回転させる必要があるのかさっぱり??です。 |
323:
316
[2008-09-19 16:25:00]
318さん、自転車屋さん情報、ありがとうございます。
今、地図でだいたいの場所を見てみました。近そうですね。 近々、図書館に行ったときにでも散策してみます。 話題に出ているエレベーター数ですが、検討時からいちばんのツッコミどころでした。 どういった年齢層の方が多いかにもよりますが、余裕を持っておいたほうがよさそうですね。 あと、遊園の「急行停車」にも夢を見すぎないほうがいいと、ご近所さんからは伺っています。 こちらは、時刻表をしっかり頭に入れることになりそうですね。 あと、ラグジュアリールームなんていらない人もいる、の話題ですが。 管理規約案で、使用料を取る方向になっていたと思います。 使用頻度が高いマンションでは、よくよく検討した使用料にすることで管理組合の資金が増え、全体の益になった事例を新聞で読んだ覚えがあります。 みなさんがどういう頻度で使うかにもよるので、このへん、いちがいにも言えないのだろうと思うのですが、うまい方向に転がるといいですね。 |
324:
入居前さん
[2008-09-20 00:06:00]
みなさま
ちらほら、1Fの店舗がオープンしているようですが、 東急ストアって、いつオープンするか、ご存知ですか? |
325:
入居予定さん
[2008-09-20 04:15:00]
322さん
内覧会ですぐに気が付きましたよ<回転する蛇口 私が契約した部屋は、シンクの背面にカウンターが設置されている有る部屋なので、 カウンターに鍋等を置いて水を出す時に便利です。 しかし、シンクの背面が壁になっている部屋については、このメリットが無さそうですね。 あとこの蛇口 困ったことに、ディスポーザーを使ったときに自動的に水が出るという仕様のため、 蛇口がシンクの方向から外れてしまっているときにディスポーザーを(誤って)動かしてしまった場合には、水浸しになってしまいます。 内覧会の時に指摘しましたが、建築屋さんは仕様ですの一点張りでしたね。 |
326:
322
[2008-09-20 10:01:00]
>>325さん
そうですか、気づかれましたか… うちもシンク部分はオープンなので、カウンター側から水を注ぐケースを 考えたんですけど、うちの場合は使うなら浄水器の方なんですよ。 浄水器はお湯が出ないしディスポーザーとも関係ないし、こちらが回転する分には 危険や事故の確率も少ないとは思うんですが… やっぱりうちも気になるので、問い合わせてみようと思います。 |
327:
入居前さん
[2008-09-22 13:24:00]
自転車で多摩川のサイクリングをされるのでしたら
今発売中のDIMEという雑誌にコースがわかりやすく掲載されていますよ。 (90〜93頁、二子多摩川から羽田の近くまで) 登戸から二子まではすぐですから。 |
328:
契約済みさん
[2008-09-22 19:00:00]
|
329:
匿名さん
[2008-09-23 03:07:00]
意外と知らない人が多いのは、
セキュリティ上の観点から1階or2階のホールエリアから階段室へのドアが開かない、 つまり「居住者であっても1階〜2階から昇り階段は使用できない」ということ。 (1階or2階の階段室のドアは、階段室側からのみ開くので上階から下ってくることは可能) 1階or2階からはエレベーターでしか上階へは昇れないので、 忘れ物をして、最後の手段で階段をダッシュ! とか 健康のために帰宅時は階段を昇ろう、ということも不可。 これでエレベーターが1機/80戸、ということを考えると 相当の渋滞が予想される。 |
330:
匿名さん
[2008-09-23 03:43:00]
通勤・通学先も、始業時間も、いろいろとあると思うのですが、やはり朝のエレベータはラッシュになりますかね?
ちなみに自分の場合だと8時15分ぐらいに家を出ることになりそうですが。 |
|
331:
契約済みさん
[2008-09-23 13:17:00]
物件HPやパンフレットに書いてある以上に、あまりセキュリティの仕組みがわかる話を
おおっぴらに書き込んで欲しくないのですが…神経質ですかね? 朝のラッシュは都内勤務の方が多いと予想すると、8:30くらいに解消されるのでは? オフィスビルで勤務されてる方はおわかりと思いますが、タイミングによって上層階の方は 待ち時間含めてエントランスまで5分かかると思いますよ。 毎日ピークの時間に出かけなければならない方には残念ですが… |
332:
入居前さん
[2008-09-23 18:59:00]
こういったネガティブな話題は膨らませないほうが良いですよ。
みなさん一斉に新居に住むわけですので。 |
333:
契約済みさん
[2008-09-24 03:34:00]
|
334:
332
[2008-09-24 08:09:00]
>>333
確かに重要な問題の一つだとは思いますが・・・・・ そもそも、契約する前からエレベータが3基しかないって情報が有ったわけなんで そこから少し考えれば判るでしょ? 何を今さら・・・・って事です。 エレベータの話を引っ張るのならもっと建設的な意見の交換をすべきということ。 エレベータの話題なら、朝のラッシュ時の停止階を制御するように管理会社に働きかけるとか? (待ち時間は変わらないが、上層階から乗る人にとっては精神的な負担が減るはず) |
335:
契約済みさん
[2008-09-24 08:40:00]
いよいよ本日から確認会ですね。
内覧会で指摘した項目は、無事に直されてますでしょうか? 個人的には、吹き抜けの落下防止用ネットがどうなっているのかが、気になりますね。 事故が起きてからでは遅いですから。 |
336:
契約済みさん
[2008-09-24 12:42:00]
|
337:
入居前さん
[2008-09-24 16:02:00]
>入居後に気付く方が、私はよっぽど嫌です。
入居前だるが後だろうが、契約前に気が付かなければ 意味がないと思うが・・・ >>334の言い方は別として タワー購入デメリットの一つとして考えておかなければならない一般的ケースではないか? |
338:
契約済みさん
[2008-09-24 17:59:00]
そりゃあ契約前に気付くのが一番でしょうが
意味が無いってことは無いでしょう。 契約しちゃったのは譲れない事実なんですから じゃあ335さんの落下防止ネットの件も契約前に気付かなかったんだから 掲示板で話題に出しても意味がないってこと? ネガティブであっても意見を出して みなさんでどのような対策が考えられるか意見出し合うのってとても意味があると思いますが それとも一般的なケースは話題にするなとおっしゃるのでしょうか? |
339:
契約済みさん
[2008-09-24 18:52:00]
338さんへ
エレベーターと落下防止ネットの件は違うと思いますよ。 私もエレベーターは、契約の時から3基しかないので、朝のラッシュは混むかも知れないと予測はしていました。(だから、334さんの言い分も理解できます。) でも落下防止ネットの件は内覧会で変更を聞きました。 最初の図面では窓側まであるとのことでしたから、万が一、子供が窓際から転落しても多少なりとも死亡事故を回避できるのではないかと・・・。(その前に注意して事故を起こさないことですが) この掲示板では、331さんのおっしゃるようにセキュリティーなどの詳細を話題にするのはどうかと思います。 入居後、マンション内のコミュニティーサイトにて取り上げたら良いのではないでしょうか。 |
340:
契約済みさん
[2008-09-24 22:25:00]
一般的どころか、タワーを選択する際の、常識、前提、承知の上かと。
ある意味、当たり前のことにそこまでムキになられても困惑しますね。 引っ込みつかなくなったんでしょうか。 私は入居後、実際の状況に応じて、皆で緩和策を検討するのが現実的だと思ってますが。 取り越し苦労になる場合もありますしね。 それよりネットの件は慎重に考慮すべきと思います。 確認会の際、私も聞いてみようと思います。 こーゆーことは最悪を想定し対応すべきです。 |
我が家はやや高層階なのですが、1Fから約30〜40秒かかりました。
朝の通勤ラッシュがありそうですね。
5分前〜10分前に出たほうがいいですかね。