横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリアタワー川崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 大宮町
  7. ブリリアタワー川崎
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-05-29 17:53:54
 

ブリリアタワー川崎入居予定のみなさん、こんにちは
今は、契約も無事に終了し、ホッとしてるところです。
でも入居まで2年もあるので、その間入居予定のみなさんと色々な情報交換をしたいと思います。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-11-19 07:33:00

現在の物件
Brillia Tower KAWASAKI
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区大宮町28番2(地番)
交通:東海道本線川崎駅から徒歩6分
総戸数: 395戸

ブリリアタワー川崎

273: 268 
[2008-05-10 15:58:00]
新生銀行の件確認してみました。
「優遇はないが、もともと他行より低い設定になっています。」
との回答でした。
あまり提携のメリットはなさそうです。

ただ、保証料や繰上返済の手数料が無料っていうのは
他に比べて大きなメリットだと思います。
274: 契約済みさん 
[2008-05-10 23:31:00]
住宅ローンの話題が出始めていますね。

確認するのを忘れていたのですが、本マンションは
フラット35Sは利用可能でしたでしょうか?
それとも非適合でしたでしょうか。

東京建物に確認すればよいのですが、
もしご存知の方が居ましたらご教示願えませんでしょうか。
275: 契約済み 
[2008-05-11 23:32:00]
フラット35は確か適合だったと思います。融資変更を考えているのですが今回きた確認書はあまり詳しく書いてないので一度問い合わせをしてみる予定です。金利は提携ローンが一番低かったので。契約の時は簡単に変更できると説明を受けています。
276: 269 
[2008-05-12 15:07:00]
新生銀行の件ですが、私のほうでも確認してみました。
273さんのコメントどおりでした。

すでに低い金利設定となっているため優遇は特にない
窓口より電話での対応・相談業務にウェイトがある銀行ゆえ、6月のローン説明会に人を派遣する予定はない
提携扱い希望と伝えれば手数料は発生するものの、個人での書類手続きの手間・面倒さは軽減される

興味がある方は直接新生銀行窓口か電話にて相談していただくようお伝えしております、とのことでした。
(東京建物のサービスセンターで予約取次ぎはしてくれそうでしたが、個人で予約するほうが早いと思います。)

ローン版を見ると新生銀行電話対応窓口については不満の声もあるようです。
手間にはなりますが、窓口に出向いて話を聞くほうが良さそうです。
277: 契約済みさん 
[2008-05-12 19:19:00]
237です。

先ほど東京建物から連絡があり、優遇について訂正されました。

当初の金利固定期間が10年以下の商品の場合、
固定期間終了後に通常なら▲0.4%となるところが
提携だと▲1.0%になるとのことです。
(20年以上の商品は、金利の差異は特になし。)

ローン素人としては、できれば電話よりも面と向かって説明を受けたい
と思いますので、窓口で通常のケースの説明を受けてきたいと思います。
それを踏まえて提携ローンの場合について電話相談してみようかなと。
278: 契約済みさん 
[2008-05-12 19:21:00]
連投すみません。
上記の「237です。」は「273です。」の誤りです。
279: 契約済みさん 
[2008-05-12 21:13:00]
我が家のローンは変動で行う予定です。

GWに何件かの銀行に相談しに行き、横浜と中央三井、三井住友が最低でも変動で1.4%は優遇してくれそうでした。
もう少し煮詰めて話をすれば1.5%以上の優遇も出てくるかも・・・しれない?
ちなみに変動1.4%優遇ならデベ提携と変わらないですね。自分でデベに払う手数料が少しだけお得?
そうそう、三菱東京UFJはいまいちやる気なく1.3%でしたね。

しばらく悩む日々が続きそうです。
280: 契約済みさん 
[2008-05-12 23:09:00]
長期ローン予定の方、ここはフラット35が適合なのは
間違いないです。

基準が厳しいようなのですが、優良物件に対しては、
フラット35【S】というのがあり、当初3年間の
金利が▲0.3%になるんですね。
それが適合しているかどうか、気になりますね。
281: 契約済みさん 
[2008-05-16 18:25:00]
268>さん

私も検討の結果、UVコーティングをしようと思い、床ワックスは断りました。

以前、ここで紹介のあったサイトで見積もりをしました。

他にもされる予定の方がいらしたら、同日にできるとよいですね。

何かその後、情報が出ましたら、教えてください。

よろしくお願いいたします。
282: 契約済みさん 
[2008-05-16 19:28:00]
UVコーティングや床ワックスで盛り上がっているところでもうひとつ気になるのはガラスフィルムについても投稿してみようと思います。
我が愛車は断熱効果とUVカットが可能な透明のガラスフィルムを張っているため、夏でも車内のエアコンの効きが非常によく、UVカットのため車内も焼けることはあまりありません。
タワーの高層階は暑いと聞いているので、ガラスフィルムを貼って、エアコンの効率と日焼け防止を選択しようと思ってます。
将来売るときのことを気にされている方もいらっしゃるようですが、最初のコーティングが売却時の価格に影響することはないと思いますよ。印象がいいことはあると思いますが、結局は地価の相場で全てが決まってしまうケースが多いです。
283: 268 
[2008-05-17 10:46:00]
>>281 さん

複数見積もりの場合、2件で10%、3件で20%の割引提案も
可能と思うとの回答をいただきました。

できれば11/2に引越しをしたいと思っているので、
鍵の引渡しが10/29だとして、10/30〜11/1のどこかで
発注しようと思っています。
同じような条件で考えている方いらっしゃいませんか?

ここの掲示板でメアド等を交換するのは抵抗があるので
mixiに入居予定者用のトピを立ててみました。
284: 268 
[2008-05-17 10:51:00]
(訂正)トピ→コミュ
285: 契約済みさん 
[2008-05-17 11:59:00]
268さん、mixiで開設されたというコミュのお名前を、
キーワードだけでも教えて頂けませんか。
日本語・英語表記のいずれで検索しても出てこなかったので、
お手数でも宜しくお願い致します。
286: 268 
[2008-05-17 13:07:00]
>>285 さん

ブリリアタワー川崎[入居者用]

です。
とりあえず作っただけで何も書き込んでません。。
287: 中層階西向き契約済み 
[2008-05-17 21:50:00]
最近はペデストリアンデッキの工事が着々と進んでいるようです。

不思議なのは、一週間ほど前に一度かけた2号館との
ブリッジがはずされていました。

http://blog.livedoor.jp/ken1com/
最近はペデストリアンデッキの工事が着々と...
288: 契約済みさん 
[2008-05-18 11:34:00]
>280さん

フラット35Sは平成20年度から審査が厳しくなり、非適合のようですね。
残念ながら耐震性と省エネの基準がたりないようです。
289: 285 
[2008-05-18 14:24:00]
268さん、早速お教え頂き有難うございました。

デッキが愈々かかり始めましたか。
これの塗装をやる頃に庭(?)の整備も始まるのでしょうか。

フラット35Sの基準を見ましたが、極めて厳しい基準で驚きました。
西口ですと、クレッセントとアクアリーナの方しか使えませんね…。
290: 契約済みさん 
[2008-05-19 08:29:00]
283>

281です。UVコーティングと光触媒コーティングをすることに決まりつつあり、現在ISRとやり取りとりをしているところです。(業者がことなれば割引対象にならないのかなど)
 私も、できれば鍵を貰ってすぐにでも施行したいと思っていますので、「日にちが合えば一緒に」と思っています。
 しかし、あいにくmixiは使用していないので連絡がとれないかもしれませんが・・・。
291: 契約済みさん 
[2008-05-20 10:38:00]
すみません。
こちらのマンションを検討中なのですが65㎡で4500万くらいの部屋って固定資産税はいくらくらいになるのでしょうか?
292: 契約済みさん 
[2008-05-24 12:11:00]
ペデストリアンデッキがURとつながり、緑地の樹木も植えられていますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる