建売住宅の建設会社の信頼性基準
2:
契約済みさん
[2008-04-28 13:30:00]
|
3:
匿名さん
[2008-04-28 20:20:00]
引き渡しまで、払わなければ倒産の心配をする必要はない。
品質は仕様書で決まる。 価格が高くともぼったくりはあるから、 どんな資材で設計し、どんな設備なのか細かく記載させて、低価格の住宅と比べたり、その資材のの価格を調べることである程度の把握は可能。 逃げ道が無いように仕様書を徹底的に詰めるのみ。 向こうさんも儲けようとして必死ということを認識しておくこと。 甘さは損になる。 向こうもそうだが、今のご時世、こちらも一見さんと割り切った方がいいね。 |
4:
のぶ
[2008-04-30 23:48:00]
建売は業者によって差が激しすぎ
見極めるのは困難 |
5:
不動産初心者
[2008-05-16 23:49:00]
すみません。情報よろしくお願いします。名古屋市緑区の桶狭間の建て売り住宅を検討中です。売り主は豊商建設と言う所なのですが知っている方みえますか?土地の相場はどのように調べるのですか?どうか情報よろしくお願いします。
|
6:
匿名さん
[2009-12-06 13:20:29]
難しいから展開しないスレ
|
7:
匿名さん
[2009-12-08 01:32:37]
とりあえず 国土交通省のホームページで公示価格みてみれば?相場はつかめます
|
8:
匿名さん
[2010-01-10 12:34:25]
必要図面で判断。
どこまで渡すかがその業者の評価と考えれば良い。 検査機関の申請書には殆どの図面が入っているから、申請書の写しをもらうのが、面倒ない。 性能評価の申請書でもOK。 |
9:
近所をよく知る人
[2010-02-21 12:14:55]
信用できるかできないかはずいぶんと難しいはなしですな
|
10:
匿名さん
[2013-05-12 09:37:19]
書面を隠すことなく交付する会社。
設計する建築士と直接打ち合わせができる。 設計した建築士が定期的に現場管理に来る。 建築現場が整然としている。 社員の定着がよい。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
建売しか選択できませんでしたが、結局、マンションにしました。
土地相場から、建売の総額費用をひくと、かなり低い坪単価の家であることとが
わかり、まずい・・・とおもいました。
維持費はかかりますが大手系施工のマンションにきめました。
欠陥が「もし」でたら、大事ですし、まして、その建築会社
が将来もっているとは到底おもえません。
大手系HMであれば、どこかに買収されるので、ある意味
リスク管理はできます。(ぼったぐり大手HMですが)