主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276083/
[スレ作成日時]2012-10-13 13:26:54
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう70
527:
匿名さん
[2012-10-17 23:36:54]
|
||
528:
匿名さん
[2012-10-17 23:39:33]
|
||
529:
匿名さん
[2012-10-17 23:42:49]
>>525
世田谷も銀座も豊洲も、百年とか遡れば、それほど変わらないでしょう。 でも高齢化で斜陽の高級住宅街よりは、活気がありこれからますます発展して行く場所の方がいいと思いますよ。 そもそも骨董の壺と土地を比べようって発想自体がかなりいびつだと思います。 |
||
530:
匿名さん
[2012-10-17 23:45:25]
地震は、1年前に経験したでしょ。それでどこがどうなったか、結果が出てる。
「豊洲 液状化」 https://www.google.co.jp/search?q=%E8%B1%8A%E6%B4%B2%E3%80%80%E6%B6%B2... |
||
531:
匿名さん
[2012-10-17 23:47:27]
>>528
わかりやすいね。その親記事が。 「軟弱地盤に3800万人居住 防災科研、分析結果発表へ」 http://www.asahi.com/special/bousai/TKY201210060266.html ですね。 ------ 防災科研の藤原広行・社会防災システム研究領域長は「表層地盤増幅率が1.4程度の地域でも、平野であれば深部の地盤が軟らかい可能性があり、大きな揺れになるケースも考えられる。専門機関のハザードマップなどで住む場所の地盤を確認してほしい」と指摘している。 ------ とあるから、関東どこでも「大きな揺れになる」可能性があるようですね。 |
||
532:
匿名さん
[2012-10-17 23:49:10]
|
||
533:
匿名さん
[2012-10-17 23:49:25]
結局は、建物の設計と構造が重要ね。信頼のできる設計会社の設計、スーパーゼネコンの施工物件を選ぶのが賢明そうね。
|
||
534:
匿名さん
[2012-10-17 23:50:46]
>531
記事はキチンと読まなきゃ。ってことですね。 |
||
535:
匿名さん
[2012-10-17 23:52:01]
地震、液状化の話は無視ですって。湾岸東民、大人になれ。
|
||
536:
匿名さん
[2012-10-17 23:52:54]
|
||
|
||
537:
匿名さん
[2012-10-17 23:55:41]
|
||
538:
匿名さん
[2012-10-17 23:56:34]
>>536
国語力ゼロですな。曲解の名人! |
||
539:
匿名さん
[2012-10-17 23:58:44]
2.2以上ってひどいね。
|
||
540:
匿名さん
[2012-10-18 00:02:05]
防災科研の藤原広行・社会防災システム研究領域長は「表層地盤増幅率が1.4程度の地域でも、平野であれば深部の地盤が軟らかい可能性があり、大きな揺れになるケースも考えられる。専門機関のハザードマップなどで住む場所の地盤を確認してほしい」と指摘している。
|
||
541:
匿名さん
[2012-10-18 00:03:29]
壊滅的なのは浦安でしたからね。
ここで地震が起これば想像を絶するよ。 |
||
542:
匿名さん
[2012-10-18 00:03:44]
内陸が大きな揺れになればその時は埋立地はもっと大きく揺れるってだけの当たり前の話でしょ…
ただ木造じゃないから多分倒壊はしないけど(新浦安状態になるだけ。当然価格は暴落)。 それより503のようなこの地域故の心配の方が大きい。 |
||
543:
匿名さん
[2012-10-18 00:04:42]
2.2って1.4の1.5倍以上・・・
|
||
544:
匿名さん
[2012-10-18 00:08:09]
|
||
545:
匿名さん
[2012-10-18 00:10:21]
土地も揺れにくいほうがいいにきまってる。
|
||
546:
匿名さん
[2012-10-18 00:10:23]
こうやって何年も語り継がれ、
そういう土地になって行くのか。。 ネットに液状化の写真が残るし 難しい時代だね。 |
||
547:
匿名さん
[2012-10-18 00:11:49]
最近、はじめて豊洲を訪れる機会がありました。想像以上に、綺麗な町でびっくりしました。都心に近くてこんな大規模に再開発されているところがあったんですね。新しい発見でした。
|
||
548:
匿名さん
[2012-10-18 00:11:50]
|
||
549:
匿名さん
[2012-10-18 00:15:13]
おもしろいね。揺れて被害がでるかどうかが問題なのに、揺れるかどうかだけを心配するって、木を見て森を見ず、ものごとの本質がわからない典型だね。
|
||
550:
匿名さん
[2012-10-18 00:17:53]
いや、街一つ再起不能になってますから、
今だに浦安は外の仮設トイレなのでは? 液状化すると、高層は住めないんだよ。 トイレの度に降りれる? |
||
551:
匿名さん
[2012-10-18 00:18:45]
|
||
552:
匿名さん
[2012-10-18 00:20:57]
地震、液状化の話は専用スレでお願いします。
|
||
553:
匿名さん
[2012-10-18 00:21:59]
地震の話を豊洲だけを対象にすること自体が間違っているってことだな。
豊洲が壊滅的な被害を受けるような地震だと他の被害はもっと大きいというのが、被害想定からわからないかな。 それと、震源は立川になるかもしれないし、新宿近くの断層かもしれない。 やっぱり土地を壺にたとえたり、物の見方が間違っているな。 |
||
554:
匿名さん
[2012-10-18 00:24:50]
ポジはネガの相手をしない。How childish you are! Don't you think it's time you grew up?
|
||
555:
匿名さん
[2012-10-18 00:27:01]
|
||
556:
匿名さん
[2012-10-18 00:32:11]
このネガさん、昔からの友達だからね。
真剣に湾岸の値上がりを心配してくれているけれど、意に反して、どんどん発展してゆくので、気の毒。 でも、こんなくそスレ、誰もまともにみていないと思うよ。 |
||
557:
匿名さん
[2012-10-18 01:44:41]
築地の活断層も心配ですね。
|
||
558:
匿名さん
[2012-10-18 01:50:05]
そうですね。でも心配し過ぎると日本を脱出するしかないでしょう。アフリカの奥地にでも住めば良いのでしょうが、今度はマラリアや寄生虫の心配をしなといけないでしょうし、そんなところでは仕事もないでしょうしね。心配しだすと、どこに住んでも心配の種は尽きないでしょうね。
|
||
559:
匿名さん
[2012-10-18 01:56:01]
怖いのは、地盤が良いとされて耐震策の緩いマンションを建てたら、後から付近に活断層が見つかったなんてケースではないかな。
最近はいたるところに活断層や、古代の地震の痕跡が見つかったりするから、そういう意味では、最初からしっかりと耐震策の立てられたマンションがいいだろうね。 |
||
560:
匿名さん
[2012-10-18 01:59:56]
建築基準は地盤の差を考慮してないので、同じ基準に基づいたマンションなら、
地盤のいいところのほうがよりリスクが少ないでしょうね。 |
||
561:
匿名さん
[2012-10-18 02:02:35]
高層・超高層は別枠じゃあなかったっけ?
|
||
562:
匿名さん
[2012-10-18 02:09:11]
|
||
563:
匿名さん
[2012-10-18 02:18:56]
立川なんかも有明とともに安全とされていたので、立川広域防災基地が作られたのだろうけれど、立川が震源だと、頼りになるのは有明だけになってしまうね。
|
||
565:
匿名さん
[2012-10-18 06:35:17]
活断層築地にもみつかっちゃいましたね。
|
||
566:
マンション住民さん
[2012-10-18 06:46:49]
活断層地震なんて何千年、何万年に一回だろ?
|
||
567:
匿名さん
[2012-10-18 07:55:48]
マンションだと地盤は関係ないよ。
結局、杭打ちするんだから。 |
||
568:
匿名さん
[2012-10-18 07:59:03]
活断層があるってことは近い時期に地震を繰り返しているって事だよ。
|
||
569:
匿名さん
[2012-10-18 08:04:00]
ネガの論理はいつも破綻している。ああいやこういう。
いずれにしろ、豊洲に大きな被害は想定されていない。ここが被害を受ける場合は、他の地域はもっと大きな被害を受けるというのが、公的な想定。 |
||
570:
匿名さん
[2012-10-18 08:06:08]
だから、建物の耐震性が大事だってこと。
賃貸の団地なんて怖くて住めないよ。 まさか、家族の命より金のほうが大事だとでも思ってるの? まさかね。 |
||
571:
匿名さん
[2012-10-18 08:13:28]
日経ケンプラッツ
新市場だけにあらず、豊洲の開発はふ頭の先へ http://nkkp.jp/a/bn/20121015/587309/ より、 ------ 開発の進む東京・豊洲地区には、広大な更地が残っている。豊洲駅の南西に位置する埠頭部分だ。築地市場の移転先である新市場のほかにも大規模な計画がある。豊洲の再開発について解説するシリーズ後編の今回は、豊洲ふ頭の歴史から未来の姿までを解説する。(ケンプラッツ) ... 江東区は2011年6月、官民が連携して災害に強く、環境に最大限配慮したまちづくりを目指す「豊洲グリーン・エコアイランド構想」を策定した。この構想では、豊洲新市場が開場し、一部の周辺市街地が街開きを予定している2017年度までを「始動期」、その後2022年までの5年を「既成期」、2027年までの5年間を「成熟期」として、策定からおおむね15年後の街の姿を展望する。構想では6つの方針と防災対策を掲げ、実現に向けて、地権者、住民、事業者、江東区で環境まちづくり協議会を設立。環境ロードマップなどを作成しながら、相互の連携・協働の体制を整備していく。 豊洲グリーン・エコアイランド構想6つの方針 1. 緑あふれ人とふれあう緑環境の実現 2. 水を生かし人とふれあう水域環境の実現 3. 環境負荷を低減する最先端技術の導入 4. 環境と人に優しいエコモビリティの導入 5. 安心安全な暮らしを支える生活環境の実現 6. 環境コミュニティによる持続発展的な仕組み ... ------ 是非とも、本文を読みましょう |
||
573:
匿名さん
[2012-10-18 08:35:03]
晴海の住友タワーも足場まで造っておきながら、解体した。
あり得ない話だよ。 現状を理解すること。 |
||
574:
匿名さん
[2012-10-18 08:40:50]
|
||
575:
匿名さん
[2012-10-18 08:42:15]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
お言葉ですが、都のページは、
最終更新日:平成24(2012)年6月29日
なので、一応、あれが「都」としては、公式情報でしょう。
東京で一番地震に弱い街はどこ?
更新日:2012年06月29日
http://allabout.co.jp/gm/gc/31392/3/
などでも、使われているようですね。