前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/264806/
[スレ作成日時]2012-10-13 00:41:03
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その62)
61:
匿名さん
[2012-10-17 23:39:20]
信託銀行各社が相続関連業務に力を入れ始めたようです。
|
||
62:
匿名さん
[2012-10-17 23:43:31]
上京者云々をちゃんと整理して説明してみなさいな
深川の偽物教授の常識なんて 誰も知らないんだから |
||
63:
匿名さん
[2012-10-17 23:43:42]
相続税の課税強化をやりたがってる議員さんたちがいますからね。
庶民でさえも、相続税を払わされることに成り兼ねない。 |
||
64:
匿名さん
[2012-10-17 23:47:22]
世田谷、杉並あたりの住宅地化が本格化したのは1950年代前半。
その時に奥さんが25歳として、 現在85歳くらい。 これから近郊で相続が活発化して家が余り始めるよ。 かなり地価が下がるだろうな。 |
||
65:
匿名さん
[2012-10-17 23:52:56]
相続税の課税強化すると税収がかなり増えるんじゃない?
近郊の地価評価はまだ高いからね。 |
||
66:
匿名さん
[2012-10-17 23:55:18]
埋立地で妥協する必要がなくなるってことですね。
|
||
67:
匿名さん
[2012-10-17 23:57:53]
64
昭和元年あたりの生まれの奥さん? 婿1人に花嫁はトラック何とかって言われた時代でしょ。 奥さんにならなかった独身者が多いんじゃない? |
||
68:
匿名さん
[2012-10-17 23:58:39]
家、土地が余り始めると物納が許されなくなる。
近郊のアパート化がすごい勢いで進むと予想。 |
||
70:
匿名さん
[2012-10-18 00:05:35]
>67
結婚した人の多くは世田谷、杉並辺りにオリンピック前にマイホームを持ったんだよ。 子供は50代が多くてさらに郊外の神奈川県、市部に戸建を買って住んでいるよ。 同じ沿線を選んでね。 これでさらに郊外の地価も上がった。 これからは近郊、郊外は下がり続けるよ。 |
||
71:
匿名さん
[2012-10-18 00:09:44]
2人から3人兄弟が多いから、
分割相続が無理な場合は更地にしてアパートを建てて 兄弟で共同所有ってパターンが多くなる。 ここで信託銀行が活躍する。 |
||
|
||
72:
匿名さん
[2012-10-18 06:42:48]
どこぞのニュータウンや湾岸のように
一気に開発されて、似たような世代の世代ばかりなんてことはない 多様性も流動性もある 2015年に何かがガラっと変わるとかいう根拠はまだかな? |
||
73:
匿名さん
[2012-10-18 07:12:29]
世代の世帯ね
|
||
75:
匿名さん
[2012-10-18 09:14:12]
湾岸や都心のマンション大量供給が価格下落圧力になるという話はどうなんでしょうか?
|
||
76:
匿名
[2012-10-18 09:17:49]
マンションの在庫が貯まってるエリアはどこですか?
|
||
77:
匿名さん
[2012-10-18 09:41:53]
2015年問題とは2015年をもって、消費を引っ張ってきた第一次ベビーブーム生まれの人たちがすべて65歳以上に達することから、これ以降にいろいろ影響がでるのではないかといわれています。
○○年問題というのは毎年あるんですけどね。 |
||
78:
匿名さん
[2012-10-18 10:11:49]
それが何で城東躍進に繋がるの?
|
||
79:
匿名さん
[2012-10-18 10:30:54]
それは俺も知らん。
|
||
80:
匿名さん
[2012-10-18 10:35:42]
ただ城東の方が例えば城西よりは伸び代がある気はする。
例えば現場だと中野駅前のマンションは錦糸町駅前のマンションよりは値段が高いが、今後は逆転しないまでも価格差は縮まるのではないか? |
||
81:
匿名さん
[2012-10-18 10:53:51]
城東は地盤が悪いからね。
地盤が変わらない以上、今後地盤の認識がもっと広まったら、差が広がるのでは? |
||
82:
匿名さん
[2012-10-18 11:18:54]
仕様が一緒なのは上物だけで土台の好悪は比較にならないから。
建築技術の粋を集めた建造物が津波で流された事実を 早々に忘れるわけもあるまいし。 |
||
83:
匿名さん
[2012-10-18 12:13:22]
差が縮まる材料もあるし差が広がりそうな材料もあるよね。例えばビジネス街は低地である東京駅近くからもっと標高の高い新宿などにシフトする可能性もあるよね。
|
||
84:
匿名さん
[2012-10-18 12:17:08]
標高....初めて聞いた経済発展の根拠だな。
つか今の新宿にもビジネス街はあるわけだが。 |
||
85:
匿名さん
[2012-10-18 12:49:26]
東京駅周辺の再開発が終わったら、
今度は西新宿の老朽オフィスビル建て替えでしょ。 ビル建て続けないとゼネコンも給料出ないからね。 |
||
86:
匿名さん
[2012-10-18 15:54:12]
既存のマンションもオフィスビルも、全部売れ残ってもいいんだよね。
これから来る巨大地震の復興需要があるんだから。 |
||
87:
匿名さん
[2012-10-18 16:47:08]
免震制震耐震で建物自体は無事だった新築築浅が悲惨。
復興は全半壊した老朽物件が優先されるだろうから 防御装置の入れ替えとかは自己負担て話になるんじゃ? |
||
88:
匿名さん
[2012-10-18 17:11:17]
保険対象にはなるんでね
工事自体はだいぶ待たされそう |
||
89:
匿名さん
[2012-10-20 22:35:41]
|
||
90:
住まいに詳しい人
[2012-10-20 22:44:18]
>80
家賃レベルを考えると中野区と江東区の新築マンション坪単価は早晩逆転するでしょう。 http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/ 中野区は供給を絞って高値を維持しているだけですから、今買うと高値づかみは確実でしょう。 |
||
91:
匿名さん
[2012-10-20 22:54:56]
東横線か井の頭線、住みたい。
この沿線は値下がりしないの? 駅近で、手が届くところ、待ってても望み薄かな。 |
||
92:
匿名さん
[2012-10-20 22:58:22]
東横線、井の頭線は今現在は既存住民が占有しているからかなり割高ですよ。
相続で家余りが始まったら長期間下落トレンド。 どこまで下がるか? 分かりませんね。 |
||
93:
匿名
[2012-10-20 23:00:43]
城東派がよく使う、西側は「供給を絞る」とは
あたかも誰かが意図して供給を絞っていて、供給しようと思えばいつでもできるかのような印象操作 実際は供給したくてもマンション用地がなく供給できない状況 マンション用地が有り余ってるのが湾岸埋立地 |
||
94:
匿名さん
[2012-10-20 23:07:03]
|
||
95:
匿名さん
[2012-10-20 23:16:38]
西側外周区で持ち家が増え始めたのは1950年代前半から、
後2、3年で相続による家余りが始まるよ。 つまり、今がピークで、長期下落トレンドに入るよ。 |
||
96:
匿名さん
[2012-10-20 23:19:06]
湾岸と都心はマンション大量供給なので、価格下落圧力が強いという話はどうなのでしょうか?
供給が多いというのは資産価格維持にマイナスしかない気がしますが。 |
||
97:
匿名さん
[2012-10-20 23:21:54]
なんですか?
「相続による家余り」とは? ちゃんと説明してください。 |
||
98:
住まいに詳しい人
[2012-10-20 23:23:56]
>96
2000年頃から10年以上そう言ってる人がいますが、 現実はそうなってません。 都心部の潜在需要が右肩上がりで増え続けているからでしょう。 さらに先には、都心部居住の子供たちが持ち家を取得するようになりますし、 おっしゃる様な事は永久に無さそうです。 |
||
99:
マンション投資家さん
[2012-10-20 23:26:20]
そこから説明しないとダメなのか・・・
議論以前のレベルですね |
||
101:
匿名さん
[2012-10-20 23:30:32]
横須賀のマンション建設が中止になったね。
首都圏住民の持ち家取得も終わって、これからは相続、家余りの時代に突入かな? |
||
102:
匿名さん
[2012-10-20 23:38:29]
|
||
103:
匿名さん
[2012-10-20 23:39:27]
>98
供給が多いというのは少ないより、価格下落圧力が強いのでは? そういう話をしてるんですよ。 価格下落圧力が強いのは否定のしようがないね。 需要については、都心部の需要が増えかは誰もわかりませんね。 一つ言えることは、供給が大量である以上、あなたは需要が増えると信じるしかない立場にあるということ。 |
||
104:
匿名さん
[2012-10-20 23:44:42]
|
||
105:
匿名さん
[2012-10-20 23:52:28]
|
||
106:
匿名さん
[2012-10-20 23:57:21]
安く買いたい気持ちは分かるけど、待っても意味無いんじゃない?
|
||
107:
匿名さん
[2012-10-21 00:01:36]
このスレ、もう60以上いってるのよ
その間、この人ずぅーっとこんな事言ってるの すんごいよね 昔は大学教授って名乗ってたんだよ 笑えるでしょ |
||
108:
匿名さん
[2012-10-21 00:06:45]
上京者は合理的でガッツがあるから
都心部(本当の都心じゃなくて城東のことらしいw)を購入する それは2015ねんからだ‼だってさ |
||
109:
匿名さん
[2012-10-21 00:09:17]
どうして2015年なのよ
説明してください |
||
110:
匿名さん
[2012-10-21 00:12:47]
とりあえず聞くだけ聞いてみたいよね
どんだけ無理矢理なのか |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報